パソコンオタクは何時からやっているの。オレはもう40年以上前かな。ベーシック、コボルと言う言語からやっている。PC9801VMシリーズなんか良かったな。今は7と10のデスクトップで仕事と遊びで年中やっている。
ところがな、バックアップをやってなくてHDDがクラッシックしてえらい目にあった。
データ修復屋に二軒依頼したが結局出来なくて金ばかり30万円位取られた。
やはりこまめにバックアップ取る事とだと身に染みて分かった。USBメモリーも余り信用できない。CDとUSBメモリーに取る事だ。また写真は紙に出しておくことだな。