X



【経済】竹中平蔵「日本人の生活はそんなに苦しくなってないのに騒ぎすぎ。もっと頑張れ」 [田杉山脈★]
0821名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/26(日) 22:08:47.95ID:W/RYK5QV
自民党のセルフ経済制裁が酷い
0822 【24.8m】
垢版 |
2024/05/27(月) 03:34:11.26ID:x0wDIeXI
竹中平蔵が全ての元凶

全てが悪くなった
0823名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/27(月) 05:15:21.11ID:N5R+cLjY
為政者や経営者の皆様方は、労働者は消費者でもあるという事を、お忘れなのでしょうか?
それとも分かっていながら、気付いていないふりをされておられるのでしょうか?
近い将来、自動運転技術が発達してAI産業用ロボットが、全ての仕事を担ってくれる日が来ると、
本気でお考えなのでしょうか?
万が一、そのような未来がやってきたとしましょう
産業用ロボットが食事をしたり、服や嗜好品を購入すると思いますか?
産業用ロボットが旅行に出掛けたり、エステサロンを利用すると思いますか?
商品やサービスだけあっても、それを購入する・利用する人間がいないと、経営者・資本家の皆様は
富を増やすことが出来ません
当然の事ながら、日本の税収も増加しません

・福祉国家の敗北!?「移民政策」によって急増したスウェーデンの犯罪率
news.yahoo.co.jp/articles/f1a363834476d616ca36470c70ec2dba490903c8
アジアの次は、アフリカから移民労働者を連れてくるおつもりなのでしょうか?

親ガチャが存在するかどうかなんて、各個人が自由に考えておけばいいと思います
結果的に富裕層になられた方達に、もっと沢山納税をして頂かないと、他にどこから
税金を徴収するのでしょうか?
私はこの点について、世間の富裕層や大企業経営者の方達に問いたいのです
大企業や富裕層に対する課税を強化して、富の再分配を実施すべきです
大企業の内部留保の現預金分に、課税をすべきです
法人税に累進課税を適用すべきです
金融所得課税を強化すべきです
全ての企業が、従業員に高賃金を支払うことは不可能でしょう
消費税を廃止にして社会保険料を引き下げることにより、必然的に大多数の国民の
可処分所得が増加するのです

日本が経済的に衰退しているのは、少子高齢化が原因です
一人の人間が10億とか100億円のお金を持っていても、日本という国家規模で勘案した際には
意味など何もありません
富裕層の方達が、一般庶民や貧困層に代わり、10人のお子さんを儲けてくださるのでしょうか?

富裕層を優遇したところで無意味です
富裕層の皆様方は、既にご結婚をされて既にご自分達が望む数のお子さんを、儲けておられるでしょう
0824名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/27(月) 05:16:33.58ID:N5R+cLjY
どれほど才覚に恵まれていようとも、どれほど努力をしようとも、誰も1日を48時間には
出来ないのです
人間が不眠不休で労働に勤しむことなど、絶対に不可能なのです
富裕層とはいえ、1日に6回食事をされるわけではないし、外出時に2人分の服を着こむ
はずがないのです
ならばどうすればいいか?
富の再分配を実施して、日本の人口を増やせばいいのです
労働者や消費者の数を増やせばいいのです
この事により人手不足問題が解決をして物が沢山売れるようになり、景気振興が発生して
企業の収益が増加するのです

生産性がどうとか、技術革新がどうとか、AI革命といったような話題を見かける機会が増えました
少なくとも私は近い将来、全自動介護用ロボットや全自動道路整備・補修マシーンが
完成するとは到底思えません
近い将来、全自動トイレ清掃ロボットや全自動商品陳列ロボットですら、10年以内には
完成しないでしょう
そもそも、他国に先に開発をされてしまったらどうするのでしょうか?

この国では、お金が無いという理由で、結婚をするとか子供を一人儲けるというスタートラインにすら
立てない方が大勢いらっしゃるのです

人よりも沢山納税をしたくないのであれば、低賃金の職に就けばいいのです
高収入の職には、どうせ他の誰かが就くでしょう
総合課税にして、株や不動産から得る収入に対して、課税を強化すべきです
人よりも沢山納税をしたくないのであれば、株や不動産を売却すればいいのです
売却された株は、どうせ他の誰かが購入をして、その方が納税をしてくださるでしょう

この世界に、自分にしかできない唯一無二の職に就いておられるという方が、
存在するのでしょうか?
その方お一人がこの世を去られたら、日本経済は即財政破綻をしてしまうのでしょうか?
私は絶対に、そのような事態にはならないと思います
何故なら、その方が誕生する前から、日本という国家は存在していたからです
日本の人口が増加すれば、素晴らしい才覚を持った方が誕生する可能性も上昇するはずです
0825名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/27(月) 05:18:01.77ID:N5R+cLjY
たまたま金とコネのある家に生まれて来た運が良かった方達や、たまたま運よく知能ガチャに
当たって高収入になられた方達に、もっと沢山納税をして頂かないと、他にどこから税金を
徴収するのでしょうか?
収入や資産が少なければ少ないほど、沢山税金を徴収すべきだと思いますか?
大企業や富裕層に対する課税率は、非常に高く納税額も非常に高額でしょう
大企業は確かに、沢山の法人税を納めてくださっています
しかし、大企業に対する補助金や助成金は、全て税金から捻出されています
その大企業の商品やサービスにお金を払っているのは、富裕層の方達だけではないはずです
そもそも、大企業が受注をしている公共事業の支払いは、全て税金で賄われています
政府は納税後の残金を考慮して、国民や企業に対する課税率を決定すべきだと思います
何故なら我々国民は、納税後のその残金を生活費や子育て費用に充てているからです
そもそも、無い袖は振れないのです

『競争に勝って結果を出した者が、より多くの報酬を受け取るのは当然だ』
『人々が努力を続け、競争が激化すればするほど、組織や国家がより強くなる』

もしかすると、このように勘違いされている方達が、この世界には大勢いらっしゃるかもしれません
メリトクラシー(能力主義)は、一見すると正しい事のように思われるかもしれません
しかし、能力主義が行き過ぎると、貧困格差が拡大をして少子高齢化に拍車を掛けて、
組織や国家が衰退してしまうのです
これは当たり前の話ですが、労働者は消費者でもあるのです
富の再分配を実施して人口を増やせば、物が沢山売れるようになるのです
結果的に、経営者や資本家・資産家の方達にも多大なメリットが発生するのです
0826名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/27(月) 05:19:21.22ID:N5R+cLjY
『人生は努力次第』
もしかすると、このようにお考えの方もいらっしゃるかもしれません
しかし、私は努力した人間が、必ずしも全員結果を出すことが出来るとは全く思っておりません

『結果を出せなかった人間は、全員が努力不足が原因だ』
ひょっとすると、このようにお考えの方達も、いらっしゃるかもしれません
皆様は希望者全員が、東証一部上場企業に入社できると思いますか?
各企業には採用枠というものが、必ず存在するはずです
皆様は努力をすれば、全員が将棋の名人のタイトルを獲得できると思いますか?
どこかの誰かが将棋の名人のタイトルを獲得すると、残りのプロ棋士の方達は全員が、名人の
タイトルを手にすることは決して出来ないのです

確かにこの世界には、日本以外にも国が在ります
理論上は、日本の就労者全員の年収を1千万円にする事は不可能ではないでしょう
努力教信者の方達が頑張れば、就労希望者を全員雇いあげて、全社員の最低年収を
一千万円にする事が出来るのでしょうか?
つまり、『人生は努力次第』と仰っている方達は、ご自分の人生で努力次第で何でも
出来るわけでは無いという事を証明されているのです

現在の資本主義制度下では、常にお金の奪い合いが発生しているのです
何処かの企業がシェアを伸ばせば、必然的に他の企業の業績が下がってしまうのです
富の偏在・貧困格差の拡大が、少子高齢化の原因です
行き過ぎたメリトクラシー(能力主義)は、国家規模で勘案した際には、富の偏在を発生させて
人口減少に拍車を掛け、経済成長にブレーキを掛けてしまうのです
0827名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/27(月) 05:19:44.59ID:N5R+cLjY
・奪った富を国民に返せ!日本は世界一金持ちの国、大企業は富裕層はたくさん儲けた分、国や国民に
 恩返ししろ、立憲・福田昭夫議員が財務省の詭弁・ザイム真理教の大嘘を暴く【国会中継】
//www.y〇utube.com/watch?v=-7Qia15yFcE

・財務官僚に徹底言及しガン詰め!消費税は輸出大企業に10兆円も還付されている!
 財務省の嘘と消費税の嘘を暴く!立憲民主党・福田昭夫議員【国会中継】
//www.y〇utube.com/watch?v=7URGDpZl63o

・大企業が史上最高益も 低いままの法人税負担率 原因は莫大で不公平な減税
//www.zenshoren.or.jp/2022/09/12/post-19918

・消費税とは「輸出大企業のための超優遇政策」で、一般国民の敵だった
・元静岡大学教授で税理士の湖東 京至先生が語る「消費税」のカラクリ
://www.wjsm.co.jp/article/public-Economy/a305

・富裕層への課税強化で税収8兆円増収に
・浦野教授が試算
//www.zenshoren.or.jp/zeikin/chouzei/190114-03/190114.html

他者に『君も株を買えばいい』と仰る方が、時々おられます
1年後に100万円が105万円になったとして、一体何が変わるのでしょうか?
一方で1億円を投資・運用された方は、1億500万円になる可能性があるのです
富裕層と一般庶民とでは、元々のスタート地点が違うのです

私は消費税が公平平等な税金だと思ったことは一度もありません
何故なら、貯金が一億円の人間と、貯金がほぼ皆無の人間の1割は同額ではないからです
更に言わせていただくと、貯金が一億円の人間が1割のお金を使い終わった後と、一般庶民が
全財産の1割のお金を使い終わった後の残金は同額ではありません
これは当たり前の話ですが、お金持ちは高級品しか買わないわけではないのです
資産家や富裕層の皆様方は、その1億円のお金をどうやって貯めたのでしょうか?
0828名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/27(月) 05:20:14.29ID:N5R+cLjY
物品税を導入して、高級住宅・高級マンション・高級腕時計や貴金属・高級車に重税を課すべきです
人よりも沢山納税をしたくないのであれば、高級品を購入しなければいいのです
誰も富裕層の皆様方に、高級品を購入してくださいとは頼んでおりません
所有者が減れば減る程、自己顕示欲を満たすために高級品を欲しがる人はより増えるでしょう
高級品が一切売れなくなる日は、絶対に来ないでしょう
そもそも、人手が不足しているのですから、生活必需品以外の製造や販売に携わる人が
いなくなっても、誰も困らないでしょう
仕事自体は介護でも宅配でも農業でも林業でも路線バスの運転手でも、他に沢山あります

本年度から、森林環境税が導入・徴収される事となりました
為政者の皆様方は、本気で100年後に地球の平均気温が2.3度上昇することを
危惧されておられるのでしょうか?
それならば、無駄に多くの二酸化炭素を排出する高級スポーツカーや別荘の購入時に、
重税を課せばいいのです

『富裕層や大企業に対する課税を強化すると、海外脱出されてしまうぞ!』
このような発言をされる方が、時々いらっしゃるようです
言葉も文化も違い、治安が悪く医療費が高額な海外への移住を望む富裕層の方達は、
どれほどおられるのでしょうか?
外国人労働者は日本人の様に低賃金労働はしてくれないでしょうし、待遇に不平不満があると、
すぐにストやデモを行うでしょう
天地が変動しても彼らは、サービス残業なんてしてくれないでしょう

大企業・富裕層の海外流出が多発すれば、出国税を今以上に徴収すればいいのです
富裕層が高齢になって医療費の安い日本に戻ることを希望された際には、再入国税を
徴収すればいいのです
何故なら、日本の税金で造られた学校や病院に通い、道路や橋を渡ってこられたからです

日本は税金も人手も不足をしております
税金逃れの為に出国された方達の、老後の面倒を見る余裕はありません
今後は住民税を長年外国に納め続けられた方達の再入国時や、日本国籍の再取得の際には、
全財産を没収して国庫に入れるようにすべきだと思います

普段から保守的で右寄りの発言をされておられる、愛国心溢れる大企業経営者や
富裕層の皆様方が、日本を見捨てて海外脱出されるはずなんてありませんよね?
0829名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/27(月) 05:22:10.85ID:N5R+cLjY
公共事業や国防・宇宙開発の全てに対して、糾弾をするつもりはありません
税金から企業に補助金や助成金を、出すべきではないと主張するつもりも一切ありません
結果的に高収益、高収入になれた企業や富裕層の方達に、もっと沢山納税をして頂くべきだと
主張をしているだけです
他者よりも沢山納税をしたくないのであれば、結果を出さなければいいのです

『つれーわ・・・。税金が高いから、つれーわ・・・。税金がもっと低かったら、全自動運転技術を完成
させる事が出来るけど、法人税と所得税が高額だから本気を出すのをやーめた』
このような思考の持ち主が、この世界に存在すると思いますか?
これでは、『明日から本気を出す』と言っているニートの方と、同レベルです
全自動運転技術を完成させることが出来れば、世界の歴史に名前を残すことが出来るはずです
世界一の大富豪になることが出来るはずです
理論上も実践上も可能であるにも拘らず、税金の問題だけでこの技術を完成させることを
躊躇う方が、この世界に存在すると思いますか?

引き籠りのニートの方が羨ましいのであれば、ご自分もなればいいのです
生活保護の方が羨ましいというのであれば、仕事を辞めて全財産を使い切り、家や車を手放して
受給申請に行けばいいのです
一方で、世襲議員や世襲経営者・世襲資産家が羨ましいと思ったとして、どのような努力を
すればこれらになれるのでしょうか?
この世界に生まれ落ちた瞬間、これらの立場になれるかどうかは決まっているはずです

努力をしたい人だけが、努力をすればいいのです
大谷翔平選手や藤井聡太棋士が、引きこもりのニートになるはずが無いのです
仮にそうなったとしても、他のメジャーリーガーの方がご活躍されるか、大半の日本人が別の事に
時間やお金を使うようになるだけです
藤井聡太棋士がニートになったところで、氏以外の方が、名人のタイトルを獲得されて、同額の
賞金を受け取るようになるだけです
そもそも、自分以外の人間が努力をしているかどうかなんて、確かめる術はこの世界にはありません
0830名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/27(月) 09:43:48.47ID:HffWXN4b
富の再分配が機能していない
富裕層と大企業から根こそぎ課税して中流以下に再分配しろ
0831名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/27(月) 12:01:09.33ID:ZDcymKdO
中央区へ。月島・佃地域には沢山のタワーマンションが立ち並ぶ。

その中でも、一際目を引くところに竹中平蔵の自宅マンションもある。

地域の方によると「右翼とか抗議に来るからマンション前に交番を作ったらしいよ」と…。

あら不思議、閣僚、公党代表に準ずる警備をしてもらえるのだ(笑)
0835名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/27(月) 17:37:51.77ID:SsSu3bZ+
今更ながらレスするが…
ケケ中よ、おまえがいうかw

   これがホントの
   「おまゆう」
0836名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/27(月) 17:47:40.88ID:kW83iSyS
竹中先生のおかげで金融機関が原因の経済停滞から脱したんだがな。
おまえら知識がないね
0838名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/27(月) 18:01:17.36ID:sBi/1zIp
>>97
アベシ  w
0839名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/27(月) 18:13:26.97ID:SsSu3bZ+
>>836
逆に儲かってんならATMの使用手数料くらい下げろよな
0840名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/27(月) 18:24:40.24ID:0r0dSehL
アベチョンよりもこいつの方が先にバズーカーで殺されるべきだったな
0842名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/27(月) 18:45:30.22ID:B7WAojKS
日本人の生活はそんなに苦しくなって無い・・・
日本の一人当たりGDP金額:過去30年で減少
1994年39,953ドル(世界3位) ⇒ 2023年33,805ドル(世界34位)
0843名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/27(月) 18:55:44.44ID:SsSu3bZ+
>>842
竹中 乙w
0844名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/27(月) 19:06:59.32ID:tZSY7mi4
コイツとコイツの関連企業の財産
全部没収しても問題なさそうだな
0845名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/27(月) 19:08:20.82ID:OStylAhs
>日本人の生活はそんなに苦しくなって無い・・・

じゃあなんでインフレになって節約節約のデフレマインドの生活してんの?
苦しくないなら個人消費伸びてなきゃおかしいべ。
実質賃金23ヵ月連続低下してることからも明らか。
0846名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/27(月) 19:08:34.25ID:KrP3TSx8
期限切れる電気代補助金おめー払えや
0847名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/27(月) 19:08:54.67ID:HjFYGmCD
竹中平蔵は死ね!
0848名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/27(月) 19:09:21.95ID:ngrqXhDP
タケナカ「トリクルダウンの代わりはよ。上級国民が潤えば、その雫がお前ら最下層にも滴り落ちる。」
 
0849名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/27(月) 19:09:44.64ID:ngrqXhDP
タケナカ「トリクルダウンのお代わりはよ。上級国民が潤えば、その雫がお前ら最下層にも滴り落ちる。」
 
0850名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/27(月) 19:10:31.07ID:zhMC3DR+
こいつの戯言に付き合っていると政権陥落するぞー
それでいいんかー自民党
0851名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/27(月) 19:23:42.20ID:TFf2XiA0
何言ってんだこの世間知らずは、今の日本人は貧困に苦しんでるよ間違いなくね
上級国民は痛くも痒くもないのは当たり前、シングルマザーとか見てみろよ生活できないレベルだぞ今の物価高だと
給料上がらないし光熱費やら税金だけ上がる挙げ句の果てには食糧も高騰 キャベツ一つ500円とかしてるぞ今
0852名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/27(月) 19:32:59.36ID:SsSu3bZ+
>>836
あんた、ひょっとして福井銀行の行員? それとも…

スルガ銀行かなwww
0853名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/27(月) 19:38:40.02ID:SsSu3bZ+
>>842
あなたは竹中の詭弁を引用してこいつを批判してたんだな
ゴメンゴメンw 早合点してたわ
0854名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/27(月) 19:45:20.62ID:KrP3TSx8
期限切れる電気代補助金おめー払えや
0856名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/27(月) 20:33:55.24ID:Q7ekYPCR
レントシーカー早く消えろ!
0858名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/27(月) 20:38:37.32ID:QF4OaXyo
自民党支持者や公明党支持者が作る地獄努力社会日本

NHK民営化を掲げる維新こそ日本を良くできる?

自民党支持者や公明党支持者と共に

日本人が一人も生きていけない

外国人だけが幸せになれる日本を作ろう!
0859名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/27(月) 20:38:48.75ID:NFugVvIu
自分達上級富裕層に庶民の怒りが向かないよう必死ですね
伝わってきますよw
0861名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/27(月) 21:01:51.75ID:MbVuoZkP
早く死ね
0862名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/27(月) 21:03:35.84ID:MbVuoZkP
ともかく早く死んでくれ
0863名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/27(月) 21:06:06.77ID:YwAFYGsa
こいつを安倍晋三の隣に送ってやる必要があるだろ
俺が天涯孤独ならやるんだが、親族がいるとお前らが後から永遠に誹謗中傷して粘着するからな・・・
0865名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/27(月) 21:14:58.31ID:SsSu3bZ+
>>860
アンタら「上級」はなw
0866名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/27(月) 21:36:59.73ID:B1J6uv85
お前の基準で語るなよ
0867名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/27(月) 21:47:19.13ID:SsSu3bZ+
>>866
お前こそ自分の基準で語るなボケ
0868名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/27(月) 21:56:14.65ID:SsSu3bZ+
>>866
また早合点しちまったかもわからんが
それは竹中に言ってんの?
それともこっちに向かって言ってんの?
竹中に言ってるのなら正解w
0869名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/27(月) 23:09:12.42ID:SsSu3bZ+
竹中が国民に対して「もっと頑張れ」と言ってんのは
「 お前ら奴隷が頑張れば頑張るほど私が儲かる」って意味だよ
口に出しては絶対言わねーだろうがなw
0871名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/28(火) 07:36:20.83ID:eyJTprMY
百人で食べたいな 富士山の上で竹中を ぱっくんぱっくんぱっくんと♪
0872名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/28(火) 09:21:22.92ID:AbD0Vb1g
>>869
正しくそれ
0873名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/28(火) 09:37:40.94ID:858no7G3
派遣率と未婚率は見事に比例
安く使え簡単に切られる派遣さんは弱者扱いもされて社会からも簡単に切られる
現代の奴隷だよな竹中さん
0874名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/28(火) 09:52:59.16ID:iW5nx34e
昔、土曜日休みじゃなかったじゃん。
底辺は、土曜も働けばええんやで!そうすりゃ収入120%になるぞ!
0875名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/28(火) 09:54:45.32ID:iW5nx34e
勉強嫌い、働くのも嫌い

何の努力もしない底辺が権利だけ要求w

ギャグかよw
0876名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/28(火) 09:55:40.82ID:iW5nx34e
再配分


ようは、底辺の物乞いだよなコレwww
0877名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/28(火) 10:26:21.45ID:SJlhqdPR
こいついつまで表舞台でみゃーみゃー騒ぐんだろ
0879名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/28(火) 12:05:45.18ID:/caiZXEI
>>704
お前はロシアとか中国あるいは北朝鮮にでも行った方がいいんじゃねーの?
そこにはお前が理想とする世界がすぐ目の前に広がってるぞ
なんで日本なんかにいるんだよ?w
0880名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/28(火) 15:56:39.49ID:4VGwRwVd
鬼の平蔵
0881名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/29(水) 05:02:56.91ID:B3r/+YGu
>>874-876
貴方は政治献金や政治資金パーティー・天下りについて、どのようなご見解をお持ちですか?
私は政治献金や政治資金パーティーは、今すぐ法律で禁止にすべきだと思っています
各政党や現役の政治家達(政治資金管理団体)は、税金以外からは1円たりともお金を
受け取ってはいけないようにすべきだと思っています
お金が無い方でも立候補できるようにするために、供託金や選挙費用の上限を、最低でも
10分の1に下げるべきです
世界的に見て、日本ほど供託金が高額で返還率が低い国は他にはありません

私は都道府県条例で、天下り税・渡り税を導入・徴収をすべきだと思っています
京都では空き家に、重税を課すという条例が制定されました
結果的に天下った先の方が手取り額が減るのであれば、早期退職をしてまで再就職をする
役人の方など現れるはずがないのです

国防や公共事業の全てに対して、糾弾をしたいわけではありません
この世界に万人が納得をする税金の徴収方法や政策・為替レートなど、絶対に存在しません
税金から民間企業に、補助金や助成金を交付すべきではないとは一切申しておりません
為政者の皆様方には、大企業や業界団体からお金を受け取っていない状態で、これらを決めて
いただきたいと切に願いします

贈収賄事件が発生すると逮捕者が出ますが、政治献金や天下り官僚の受け入れなら合法・・・
私には全く理解が出来ません
呼び方が変わっているだけで、民間企業が政治家や監督官庁出身の元官僚の方達に、お金を渡して
いる事には何も変わりが無いはずです
これを癒着と呼ばずして、一体何を癒着と言うのでしょうか?
自民党は文書通信交通滞在費が国民に批判されたので、これを廃止にされました
ただ単に調査研究広報滞在費に改名をされただけですが・・・
0882名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/29(水) 05:03:34.90ID:B3r/+YGu
『仮に親ガチャがあったとしても、運が良かったのは俺なんだから、他の人間の事なんて知ったこっちゃない』

以前、上記ような内容の書き込みをネットの某まとめサイトのコメント欄で、見かけたことがあります
私はこの書き込みをされた方の人格や人間性を、批判するつもりは毛頭ありません
私がもしもたまたま金とコネのある家に生まれていたら、『金融所得課税を強化すべきです』とか、
『富裕層税・超富裕層を導入すべきです』とは主張をしないでしょう
少なくとも私は綺麗ごとしか言わない、そのような卑怯者ではないという自負だけはあります

私自身が親ガチャを外したから、私自身がお金持ちではないから、『富の再分配を実施すべきです』と
主張をしているのです
私は自分自身が、これ以上増税をされたくないから、これ以上社会保険料を引き上げられたくないから、
この書き込みをしているのです
私はたまたま金とコネのある家に運よく生まれて来たというだけで、税金の中抜きをして私腹を
肥やしている人間達に我慢がならないから、この書き込みをしているのです
富の再分配という政策が、日本の国益に適うと考えているから、この書き込みをしているのです
この政策は、私の利害と完全に一致しているのです

未だに、『人生は努力次第』と仰っている方がおられる事が、私には不思議でなりません
『自分以外の人間が、努力をしているかどうかを、一体どうやって確認をするのでしょうか?』
このような、絶対に確認が出来なことを議論しても無意味だと思いませんか?
既得権益側の富裕層の方達は、ご自分達の厚遇から何とか一般庶民の目を逸らそうと
必死なのでしょうが、少なくとも私には絶対に通用をしません

国会議員の皆様方は、この国を少しでも良くするための政策を努力をして考えた結果、
政治資金管理団体のお金を親族の団体に移す際に、1円たりとも納税をしなければ
この国が絶対にもっと良くなるはずだ、という結論に至られたのでしょうか?
元官僚の皆様方は、この国を少しでも良くするための政策を努力をして考えた結果、
天下りと渡りを繰り返して、ひたすら個室で新聞を読んでおけば、この国は絶対に
もっと良くなるはずだ、という結論に至られたのでしょうか?
0883名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/29(水) 05:04:03.96ID:B3r/+YGu
為政者の皆様方は、昔は高かった法人税率を下げて、消費税率を上昇させました
為政者の方達は努力をして考えた結果、この政策を実行に移せば日本社会がもっと
良くなると本気で思われたのでしょうか?
今現在の日本は、実質賃金は24カ月連続で減少をして、少子高齢化に拍車が掛かり、
この国の国際的な経済競争力は年々低下しております
既得権益側の富裕層の方達のご見解が、もしも絶対に正しいと仰るのであれば、法人税率を
現在の更に半分にして、消費税と社会保険料を今の倍にしてみればいいのです

この方法で少子高齢問題が解決をして、日本が再び経済大国に返り咲けるとお考えであるのならば、
この徴税方法を実行に移してみればいいのです
少なくとも私は、この政策では益々貧困格差や富の偏在が拡大をして、少子高齢化に拍車が
掛かってしまうと思います
その結果、生産年齢人口や消費者の数が更に減少をして、日本の経済規模・国際的な
経済競争力は更に低下をしてしまうと思います

『結果が出せなかった人間は、全員が努力不足だ』
このようなご主張をされている方達は、どうして為政者や官僚の方達の失政には、一切苦言を
呈されないのでしょうか?
努力至上主義者の方達は、何故間違った税金の徴収方法を実施している為政者の方達を、
一切糾弾されないのでしょうか?
まさかとは思いますが、『日本の景気は緩やかに回復基調』だとでも思っておられるのでしょうか?
それとも、『自分さえ良ければ、日本の未来なんてどうなっても構わない』とお考えなのでしょうか?
『今以上に日本の治安や社会保障が悪化した際には、我先にと日本を見捨てて海外脱出を
してやる』とお考えなのでしょうか?
0884名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/29(水) 14:31:22.73ID:Mm13iLdK
ケケ中を視界から消せばいい、見なければむかつきもしないって考えてる人が多いからでは?
0885名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/05/30(木) 05:25:44.66ID:aZ6Gpq38
日本社会に於いて、大規模なデモや暴動・ストライキが発生しない理由は実に簡単です
大勢の他者を先導して、政治や社会制度を改革する労力が、あまりにも多大だからです
このような行動を起こすくらいなら、自分のリソースを自身のスキルアップや転職に充てた方が
得だからです
大勢の人間を救うよりも、現行の制度下で、どうすれば自分が富裕層側・既得権益側に
加わることが出来るか?
聡明な人間であればある程、こちらの方に自分の時間や労力を使うからです
本当に優れた能力を持っているのであれば、日本経済が真に末期になったとしても、インフラや治安・
社会保障制度が安定している海外に移住するという選択を採ることも可能でしょう

きっと既得権益側の富裕層の方達は、『デモが起きていないのは、日本国民は現政権に不満を持って
いないからだ。だから、君も不平不満を言うべきではない。このような言動を実行に移すと、職場や
地域社会で浮いてしまうよ』という方向へ、世論を誘導したいのでしょう

『島国根性丸出し』という、揶揄とも自虐ともとれる言葉が、日本には存在します
日本人は太古の昔から単一民族として、狭いコミュニティで地域住民達が密集して生活をしてきました
それ故に、『他者と少しでも違う行動をして何かしらの批判に晒されてしまうと、同じ地域に住み続ける
事が出来なくなってしまうのではないだろうか?』
このような不安を抱いておられる方達が、大勢いらっしゃると思います
私は少しでも多くの方に、芸術家である岡本太郎氏の《 自分の中に毒を持て 》という本を
読んでいただきたいと思っています
因みにですが、某有名動画サイトには、この書籍の本要約・解説動画がアップロードされています
一言でこの本の内容を説明させていただくと、『他人の目が気になって、自分の言いたい事も言えない・
出来ないような人生は、きっとつまらない』というような事が書かれています
0886名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/06/01(土) 18:37:04.10ID:vQ0tFf7e
「受信料の支払いは義務だ」なんてのは大嘘。
支払い義務化は2006年に竹中平蔵総務相(当時)の私的諮問機関が提案し、
政府・与党間でも追認されて一旦は法改正のレールに乗った。
しかし、同年9月に就任した菅義偉総務相が、義務化とセットで受信料の2割値下げを要求すると、
法改正に乗り気だったNHKが慎重姿勢に転じ、放送法への盛り込みが見送られた。

さすスガ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況