X



【日商調査】中小企業、7割が人手不足 過去最高 [はな★]

0001はな ★
垢版 |
2023/09/29(金) 00:01:01.47ID:scu8u7iJ
調査:7月から8月にかけ、全国の中小企業6013社を対象に実施し、3120社から回答

中小企業、7割が人手不足 過去最高―日商調査
2023年09月28日18時24分 時事通信
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023092800998&g=eco


日本商工会議所が28日公表した中小企業の人手不足に関する調査結果によると、「人手が不足している」と回答した企業の割合が68.0%に達した。調査を開始した2015年以降で最高。人手不足を訴えた企業のうち、57.2%は事業運営に支障が生じる「深刻」な状態だと回答。廃業の恐れがあるなど事業継続に不安を抱える「非常に深刻」も6.9%に上った。

人手不足だと答えた割合が最も高かった業種は「介護・看護業」で86.0%。これに「建設業」が82.3%、「宿泊・飲食業」が79.4%で続いた。日商は「人手不足の深刻度が高まり、幅広い業種に広がっている」と分析した。


※全文はリンク先で


※参考ソース
日商ニュース 2023年9月28日 14:00
https://www.jcci.or.jp/news/jcci-news/2023/0928140000.html
0364名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/11/12(日) 13:19:04.42ID:HNSuDdzh
中小企業の人不足って問題解決の方法はないぞ
まず皆が言ってるように安い奴隷の募集だから まともな人はまず来ない 

来たとしても困るのが 
発達障害: 大人しく真面目に見える人もいるが一番扱いに困る 何も使い道がなく 迷惑をかけるだけ

境界知能: これも比率的に多い 統計上だと全体の約16% 仕事覚えられない 仕事遅い メンタルすぐ壊れる

高卒又は中退のヤンキー、チンピラ:一番多いのがこの層 学歴は低いが 建設 配送 倉庫などルーティンの力仕事で上手くいく奴はいる 一方でパチンコ競馬で借金ダルマになり飛ぶ奴は多い

結論としては廃業が一番手っ取り早い。あとは吸収合併されるか、事業にまだ伸び代があるなら事業継承で新しいまともな経営者で立て直す
0365名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/11/12(日) 13:28:47.04ID:HNSuDdzh
中小企業の人不足って問題解決の方法はないぞ
まず皆が言ってるように安い奴隷の募集だから まともな人はまず来ない 

来たとしても困るのが 
発達障害: 大人しく真面目に見える人もいるが一番扱いに困る 何も使い道がなく 迷惑をかけるだけ

境界知能: これも比率的に多い 統計上だと全体の約16% 仕事覚えられない 仕事遅い メンタルすぐ壊れる

高卒又は中退のヤンキー、チンピラ:一番多いのがこの層 学歴は低いが 建設 配送 倉庫などルーティンの力仕事で上手くいく奴はいる 一方でパチンコ競馬で借金ダルマになり飛ぶ奴は多い

結論としては廃業が一番手っ取り早い。あとは吸収合併されるか、事業にまだ伸び代があるなら事業継承で新しいまともな経営者で立て直す
0366名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/11/12(日) 13:30:36.88ID:dFF2Bk3r
日本の若年層はデモや暴動を起こさないけど、不登校・労働拒否・結婚しないという形で政府に対抗している。これで日本経済も大打撃を受けているのが現状。出版不況、テレビ離れ、少子化でエンタメ・サブカル業界は壊滅状態だし…。
0367名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/11/12(日) 13:40:46.74ID:RSGiV8o7
派遣だけど中小に派遣されるより大企業のほうが楽
何か中小ってケチな上にこじらせたような企業が多い
0368名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/11/12(日) 14:44:16.27ID:xz72qa5F
>>367
そりゃそうだ
中小企業は、社長がオーナー 役員は親族 会社の儲けは自分の儲け
大企業の社長も役員もしょせんは従業員の延長線上 会社がどうなろうが任期のあとは知らんぷり

どっちが下にあたりちらすことになるか誰でもわかる
0369名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/11/12(日) 14:53:06.67ID:dh4RPku2
>>368
以前いた中小マジでオーナー社長の財布だったな
赤字決算なのに増配とかやってたし
0370名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/11/12(日) 16:03:13.69ID:TfIhWFGW
誤 人手不足
正 人材不足
0372名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/11/13(月) 11:04:05.31ID:RgHbJBvQ
今日本の会社やお店は全部人手不足だよ
少子化で若い10代から30歳ぐらいの労働者が全然居ないからだよ
1992年から2012年の間に全然子供を作ってなかっからだよ
老人労働者も毎年156万人亡くなってるし
それなのに会社の数やお店の数は労働者がたくさん居た時代の分残ってるので
みんな人手不足だよ これからも少子化は加速して若い労働者はどんどん
居なくなるし老人労働者もどんどん亡くなっていくので
人手不足は加速していくよ 90年代とかアルバイト1人募集したら10代20代の労働者が30人ぐらい応募に来た時代で採用した人が辞めたからまた1人募集したらまた30人応募があった
時代で完全な買い手市場でしたが 今は0人です。50人ぐらい採用してもずっと続くのは1人ぐらいです。空前の売り手市場です。どこの会社やお店も人手不足で簡単に転職できるので昔みたいに仕事を長く続ける人は居ません
90年代とかス—パーのレジ係とか高校生の女子や大学生の女子がやってましたが
今は60歳以上のおばあちゃんがやってます。30代40代50代のおばちゃんも居ません。
人手不足倒産が進まないと人手不足は解消されませんよ。
職人さんの月収はもう月100万ぐらいですよ。
0373名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/11/13(月) 11:07:49.05ID:RgHbJBvQ
2022年の出生数が77万人だから20年後の2042年には
20歳の日本人は77万人しか居ないってことだぞ
2022年の出生数が77万人で最近は毎年4万人ずつ出生数が減ってるので
このペ—スでいけば1年4万人×20年で80万人で
20年後は出生数0人になるよ 20年後にはほとんどの学校は閉校してる
0375名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/11/13(月) 17:48:51.69ID:RgHbJBvQ
少子化は概算では20年後に出生数が
0人になると計算されてるけど
専門家の話ではそんな甘くなくもっと速いらしい
5年後に加速的に減っていくと言われてる
20年じゃなくて10年とか言われてるぞ
0376名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/11/14(火) 05:38:55.47ID:vIbsKlXQ
岸田の少子化対策って、結局増税でしかないから、かえって少子化が進む。火に油を注いでる状態。
0377名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/11/14(火) 12:38:53.11ID:BGpZLVuw
社長が贅沢に使ってる経費を人件費に回せば人来るんじゃね?
0378名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/11/14(火) 12:41:28.72ID:BGpZLVuw
中小は社長もだけど、上に阿る部長とか常務とかに頭おかしいのが多い
0380名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/11/15(水) 12:03:47.02ID:oZxiaEqn
日本で働くこと自体がブラック
0381名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/11/15(水) 13:50:17.76ID:MZnKNW60
自分はベンツフェラーリロールスロイスなど7台くらい所有しておいて従業員には手取り20万そこそこしか払わない
そりゃ誰も働きに来んわ
0382名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/11/15(水) 16:54:04.77ID:tS83kyz3
このコロナからの復帰かつインバウンド好調の時ですらGDPマイナスというのは本当に恐ろしいことだ。
0383名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/11/15(水) 19:48:27.57ID:wrsGIUjm
終わり✞
0384名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/11/17(金) 07:21:12.59ID:vTk8XEIh
うちは大手だけど給料安いから人手不足。作ってる製品のイメージは良いから、入社まで漕ぎ着けても内情知るとやめてく。
0385名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/11/17(金) 15:15:48.08ID:6uOgExLp
どこも成長頭打ちだし八方塞がり
寧ろ今は上振れてるくらいで良いほうだと思うよ
これから良化することはないから
0386名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/11/18(土) 10:17:49.44ID:kXUjRBAD
>>379
真っ当な大人は東朝鮮で子供作りたいとは思わないよな。
0387名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/11/18(土) 13:01:29.82ID:jH73kMdM
アメリカの植民地だもの
0388名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/11/18(土) 18:17:33.48ID:io3cqlFf
取り敢えず減税を。
0391名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/11/18(土) 20:50:32.57ID:RbRtRO+M
2022年上半期の出生数36万7232人で
2023年上半期の出生数35万2240人で
去年より14992人減ってるんだぞ
2022年の出生数が77万人で2021年81万人より4万人減ってたけど
2023年の出生数は70万人か70万人以下になるから
2022年から2023年の1年間で7万人減ったことになる
このままいけば 1年7万人×10年で70万人で
10年後出生数0人になるぞ 最悪10年かからない間に
出生数0人になるぞ 学校ももうじきすべて潰れるぞ
0392名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/11/19(日) 11:28:55.53ID:mmG2Oktm
>>391
このまま学校が潰れまくって文部科学省が解体されて、受験戦争廃止とかになればいいのになとは思う。
0393名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/11/19(日) 11:44:17.03ID:tf70xxMF
中小零細企業が人手不足とか()
人余に転じていてバイト・パートですら使えない奴切って少数精鋭で回すようになっている

大手企業もお前等が節約しまくるんで商品が売れず、工場稼働率が落ちていて採算悪化していて工場の統廃合をするフェーズになっている
これから円安不況で整理解雇が始まるよ

後、中小零細企業がアベノミクスの円安で余裕がなくなり、年末〜年度末にかけて倒産・廃業が増える
増えるので人手があまりだす

あまるんだが、アベノミクスの円安物価高で低い給与じゃ生活できないのでその手の職業は常に人不足
なので表面上の有効求人倍率は高止まりする
するけど実際は壮絶な就職難になるよ
0395名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/11/19(日) 17:01:12.70ID:USW/4DBR
都区マンションで清掃員、時給1300円、年齢制限なし交通費支給の条件でハロワに募集登録してもぜんぜん応募ない
0396名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/11/19(日) 18:24:28.29ID:bhZugtRG
>>392
学校の閉鎖は兎も角、受験の廃止までとは行かなくても緩和や簡素化が進めば良いと思う。
0397名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/11/19(日) 19:28:06.80ID:uOouTEiY
>>392
3/4くらいは受験戦争は、もうすでに終わってますよ??
上位校は入学数の半数は推薦枠 下位校はほとんど推薦ですから、
いわゆる一般入試で入ってる人は全体の1/4くらいですね
0398名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/11/21(火) 10:04:48.54ID:UkaV7088
日本は労働嫌いが進んだし、社畜やりたい奴が激減してるだろ。
0399名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/11/23(木) 20:17:57.62ID:t+XFNvil
生涯変わらんってみんなわかっちゃったから
賃金かわらんし30年成長が止まった国ってネタバレしてるからやる気ないんだよ
0400名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/11/25(土) 10:09:47.33ID:QKFvcrJm
日本の人口減少は戦争と同じレベル。「働いたら負け」がネタにならない。
0402名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/11/27(月) 07:30:30.16ID:NDUFCqjR
最低賃金でも大丈夫と言っても、
派遣すら雇ってくれないじゃないの
人手不足とかうそやろ
雇用の分野はまだまだ硬直的
せめてタイミーみたいに簡単に労働参加できるようにならないと。
そりゃぁ無敵の人も増えるはずだ
0405名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/11/28(火) 19:35:33.71ID:i1mKEG2i
近いうち都道府県は消滅するだろうね
東北中国四国九州のどっかはインフラ維持が困難だし高齢化もキツイ
0406名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/11/30(木) 18:24:38.97ID:0/z9Omy7
ブラック企業の淘汰をすべき。
0408名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/12/10(日) 10:51:00.63ID:gWm4l52D
氷河期世代を蔑ろにしたツケだろ。
中間層が育ってないから会社は崩壊する。
0409名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/12/10(日) 12:32:42.77ID:AeJh1HLH
日本の労働環境が劣悪だから人手不足は当然。ブラック労働するのが社会人でしない奴はニートという風潮はやめるべきだろ。
0411名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/12/18(月) 10:46:44.74ID:Cb3/1a0d
>>9
猫の手も借りたいレベルの人手不足ってなら先着で応募してきた順に入れるべきなんだけどな
0412名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/12/21(木) 06:58:30.65ID:Nrg5XI0j
低賃金でも働いてくれるただの奴隷不足だろ
0414名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/12/22(金) 08:25:01.16ID:E1v5a/mj
>>346
医療関係者は国民を不健康にして血税貪ってるね
あの業界だけは日本国民のためにもさっさと滅んでもらう必要がある
皆保険制度もさっさと廃止してくれ
0415名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/12/22(金) 08:49:47.26ID:l9lajoy0
まともな人材なら、大手と中小じゃ給料が全然違うもんな。
ボーナス考えたら1.5倍じゃないかな。
中小は箸にも棒にも引っかからない人材か
給料を大手より出さないと集まらないたろうね。
それでもいつ飛ぶかわからない小にはいかないかな。
0416名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/12/22(金) 10:04:03.96ID:FbQdanLN
まともな人材なら、大手と中小じゃ給料が全然違うもんな。
ボーナス考えたら1.5倍じゃないかな。
中小は箸にも棒にも引っかからない人材か
給料を大手より出さないと集まらないたろうね。
それでもいつ飛ぶかわからない小にはいかないかな。
0417名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/12/22(金) 10:30:12.45ID:r+lWWqlO
「以前はダイハツで働いていました、どんな性能品質試験も一発で通す自信があります」
0418名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/12/22(金) 11:52:04.82ID:iKnldUE7
なるべくしてなった事だ
分かり切っていた結果だ
問題を先延ばしにして解決しなかったのが悪い
もう手遅れだからゆっくり滅べ
0419名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/12/28(木) 18:39:18.90ID:STuqwSh9
まあ人材のミスマッチが続いているのを改善しないと無理か。
0420名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/12/28(木) 20:44:17.37ID:S8eaTUkj
サービス業も不人気で万年、人手不足
0421名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/12/29(金) 03:39:18.24ID:l+4oOcKB
xxxxxxxxxxxxxx
0422名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/12/29(金) 06:31:51.76ID:zgpMeH49
給与不足
0423名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/12/30(土) 13:31:04.51ID:ww/4dH1g
出生数72万で毎年最低下がり続けてるしおまけに下がり幅が恐ろしい
来年マイナス5万じゃすまないかもよ?
日本は90年代で終わりが始まっててそれが露骨に表面化してるだけ

それでも糞な万博で利権丸出しでボランティア2万人募集とかふざけたことやってる
本気で日本滅ぼしたい勢力がいるんだよな
0424名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/12/30(土) 15:56:53.60ID:Ex/QANjW
社長一家のために割を食う人間が不足
0425名刺は切らしておりまして
垢版 |
2023/12/30(土) 16:23:17.30ID:Dk7l8yrO
あと15年もしないうちに年間出生数200万人以上の団塊jrが引退しはじめて
新たに労働市場に参入するのは毎年100万人位
今までの半分の人手で仕事をする気概がなければやっていけない
0426名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/01/01(月) 06:51:59.65ID:h+VOGLUB
中小と大企業は天と地ほどの差があること言ってる動画が、最近YouTubeで流行ってるからな。まあ、情報に機微であれば大企業行くだろ。
0427名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/01/01(月) 10:48:38.14ID:pzIRKsUL
私が知る一番悲惨なケース

有名ミッション女子校を中学から10年通った
お嬢様が、従業員30人の零細工務店で新卒から
事務職やってる人を知ってる。
美形で英語も出来るのに、事務服を着て
通勤… 何の罰ゲームか知らないが、
中途は学歴経験不問で、元居酒屋店長とか
なのに、新卒カード使って零細入りする子は
よほどメンタル弱いのかね?親は零細入れるために
10年もブランド私学に通わせたのか…
周りからは間違いなくワケアリだと思われてるだろうに
0428名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/01/01(月) 17:47:38.87ID:ePZyT66G
中小と大手ってだけじゃなく人生どうなるかとか社会の仕組みがネタバレしてる
だからみんなわかりきった答えに辟易してんの
出生数が毎年下がり続けてんのは介護しきれない使い潰されるって定量的にわかるから
0430名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/01/01(月) 18:44:58.15ID:deBq2vry
2023/11/15(水) 13:50:17.76ID:MZnKNW60
自分はベンツフェラーリロールスロイスなど7台くらい所有しておいて従業員には手取り20万そこそこしか払わない
そりゃ誰も働きに来んわ
0431名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/01/02(火) 10:26:18.26ID:9bVkXhp6
>>6
大手から零細までおっさんどころか中途のおじいちゃんおばあちゃんだらけだよ
現存する業者は未来は無いのがわかってるので
新人を育成することはないから経験者の高齢者ばっかり集めてる
0432名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/01/02(火) 17:49:47.25ID:TzYakANq
それ氷河期世代だったからじゃね?
0433名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/01/02(火) 17:50:03.85ID:TzYakANq
それ氷河期世代だったからじゃね?
>>427
0434 【吉】 【459円】
垢版 |
2024/01/02(火) 19:21:48.70ID:4lfUOCSr
なら俺を採れ
但し低賃金場ダメよ
0435名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/01/02(火) 19:32:27.76ID:HAkw2oz2
誤 人手不足
正 人材不足
0436名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/01/02(火) 23:02:29.87ID:X6Xcg9K7
>>431
大手は新人がすぐやめるからやむなく中途集めるというのが大部分だろ。一応まだ研修制度あるし。
0437名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/01/04(木) 07:34:23.19ID:jZzh19B0
>>433
それなら分かるが、コロナ直前の
超売り手市場の頃の話。
0438名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/01/04(木) 07:43:25.94ID:YoNHlmn1
>>427
今はフェリスや清泉も偏差値40のF欄だからな
フェリスは学部によっては偏差値35もある
もうこの偏差値だと大手の就職説明会に参加させてもらえない
0439名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/01/04(木) 07:46:06.75ID:LagLyQPg
ワイ、大企業から中小に転職した
まぁ、中小は2、3年でコロコロ転職してる人間が多いからか、言われた亊、教えられた亊しか出来ない奴が多い
プロジェクトマネージメントして、物事進められる奴がいない
生産性は上がらない
0441名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/01/04(木) 09:30:45.18ID:lIiog7vn
中小企業の社長の一族は全員高級車に乗り、社員は年収300万でバイトは最低賃金、中小企業はおすすめできないよ
0444名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/01/06(土) 11:53:10.08ID:GUVJkUpy
>>438
いや、中高大一貫生なら、大手一般職は無双だよ、今でも。
0445名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/01/09(火) 19:38:15.89ID:RsDHAn6a
🅆
0446名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/01/09(火) 19:38:57.47ID:RsDHAn6a
🅆
0447名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/01/09(火) 20:02:07.78ID:2mp8MLEH
でも賃金は上げない

文句あるか
0448名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/01/09(火) 20:02:08.90ID:2mp8MLEH
でも賃金は上げない

文句あるか
0449名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/01/09(火) 20:03:27.63ID:4Tt3ujnd
チン上げすれば人は来る
以上
0450名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/01/09(火) 20:08:27.35ID:T/s2XWrj
給料出せないんだから潰れるしかないんでは?
社会的に存在意義がないんだよ
0451名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/01/09(火) 20:13:45.60ID:Qbf2orSp
中小企業「時給800円で募集しても900円で募集しても本当に人が来ないんです。どうか助けて」
0452名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/01/09(火) 20:18:39.21ID:doeQfdda
経営者気取った連中の自己判断自己責任の結果だろう
それでそんな状況にってのなら努力不足だったというだけの話
0453名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/01/09(火) 21:12:54.42ID:SaBgSQRQ
人手不足は昔から
0454名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/01/09(火) 21:18:13.62ID:9BF7JQC1
今後50年は労働人口が減り続けるのが確定しているので
ちゃんとした給料を出せない会社は人手不足で淘汰されます
バスの運転手が足りないというのは終わりの始まりであり、今後あらゆる分野で起こりうる事象です
0455名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/01/09(火) 21:36:26.67ID:NJxCrJOs
低賃金のくせに人手不足って言うなよ
2倍にすれば集まるだろ
0456名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/01/09(火) 21:43:00.15ID:NJxCrJOs
>>100
飼いならされ暴れねーからだよ
我慢するからだよ
渋ちん会社なんて背に腹を変えて辞めちまえ
0457名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/01/09(火) 21:52:40.21ID:hJnJ8Fyp
派遣使うのやめて正社員募集してから言えや
0459名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/01/10(水) 09:07:21.03ID:riLWm9C1
海外では素人を時給換算20ドル〜で雇う(経験者採用の仕事の時給はもっと高い)
日本では素人は時給換算6ドル〜で雇う(経験者採用の仕事でも時給換算10ドル〜)
0460名刺は切らしておりまして
垢版 |
2024/01/10(水) 09:26:31.92ID:l2PNhaCM
大企業「下請けはいくらでもいるし」
中堅企業「下請けはいくらでもいるし」
零細企業「こき使える人材はいくらでも…最近マジでいないんっす!」
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況