X



【経済】黒田日銀に逆風、世論調査で過半数が金融緩和「変更すべきだ」 [田杉山脈★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001田杉山脈 ★
垢版 |
2022/10/24(月) 23:13:39.67ID:rR8W+E/u
円安が進む中で日本銀行の金融緩和政策について過半数の人が変更すべきだと考えていることが、毎日新聞が公表した10月の世論調査で分かった。黒田東彦総裁は金融緩和を継続する考えを示しているが、円安と物価高に苦しむ国民から支持を失いつつある。

調査は22、23両日に実施した。「日銀の金融緩和政策について、どう思いますか」との問いに、「見直すべきだ」が55%、「続けるべきだ」は22%、「分からない」が22%だった。

岸田政権の物価対策に関しては「評価する」は11%、「評価しない」が75%と大きく上回った。内閣支持率は27%と前回9月調査より2ポイント低下した。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-10-24/RK8IBMT0AFB401
0003名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/10/24(月) 23:16:19.21ID:GotA/nhg
>>1
『“毎日新聞倒産へ”の予定稿作りをしておけよ』

毎日新聞が「虎の子」大阪本社を差し出し資金捻出、急場しのぎの弥縫策スキーム
https://diamond.jp/articles/-/266514
0004名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/10/24(月) 23:16:40.38ID:rta6R38A
黒田がアベノミクス縁安継続だと言ってんのに日本の財産切り崩す悪魔の自民党

黒田を先に解任しろよ
0005名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/10/24(月) 23:16:41.16ID:GotA/nhg
>>1
毎日新聞 減資で “中小企業”に 社員に動揺広がる

【企業】毎日新聞社が40億円超の減資で資本金1億の“中小企業”に 社員に動揺広がる
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610961197/
0006名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/10/24(月) 23:17:07.20ID:GotA/nhg
>>1
毎日新聞、とんでもない量の押し紙、押し紙率73%

【毎日新聞押し紙裁判】毎日新聞、元販売店主が「押し紙」訴訟 搬入部数削減を拒否され経営難に
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1517720313/

初期の12年7月には、搬入される新聞の約69%が過剰になっていた。廃業前の15年7月には、それが73%になっている。
0007名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/10/24(月) 23:17:09.44ID:rta6R38A
 
 
じゃあ支援者の声も聞かない山際は誰の話を聞くんだ?マザームーンかよ


★山際大臣、支援者への説明会から直前逃亡 「辞めろ」コールを恐れて
 

議員は市民の代表だよな
お前は投票してくれと川崎市民に頼んだよな

こんなん窮地になった戦地で自分だけ逃げ出す司令官と同じじゃん
わかっただろ川崎の市民、若者

謝罪した玉川とは雲泥の差だよ
 
 
0010名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/10/24(月) 23:18:12.94ID:GotA/nhg
>>1
毎日新聞 世論調査の結果を“調整”

鳥越俊太郎
毎日新聞の記者時代の経験ですが、・・・世論調査の結果を発表する前に選挙の担当者が数字を“調整”するのをしばしば見てきた。・・・そういった裏事情を知っているので、私自身は世論調査の数字を疑っています。
https://www.news-postseven.com/archives/20120720_130805.html
0011名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/10/24(月) 23:18:15.12ID:rta6R38A
 
岸田政権の物価対策に関しては「評価する」は11%、「評価しない」が75%と大きく上回った。内閣支持率は27%と前回9月調査より2ポイント低下した。
 
「日銀の金融緩和政策について、どう思いますか」との問いに、「見直すべきだ」が55%、「続けるべきだ」は22%、「分からない」が22%だった。
  
0013名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/10/24(月) 23:18:50.68ID:GotA/nhg
>>1
毎日新聞 見出しから「新聞」だけ外す

講演では国・役人・政治家に加えて新聞も嘘をつくと仰っているのに、見出しから「新聞」だけ外すのは恣意的ですね。それがあなた方のジャーナリズムなんですね。
https://twitter.com/ryos_/status/1000213559874281472
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0016名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/10/24(月) 23:21:35.72ID:jKpAfhHN
続行して!
0017名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/10/24(月) 23:21:59.72ID:kz1DMIsm
黒田はちゃんと仕事してるやろ
本来金融緩和と積極財政のセットで脱不況して正常な経済拡大のサイクルを回すはずなのに、何もしないどころか増税と社会保険料アップで庶民を締め上げてる政府を批判すべき
0020名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/10/24(月) 23:29:24.46ID:Tp5m0LtU
>>19
いやーシルバー民主主義で年金で生きてる人のワガママだからな
円高にしたら株価下がって年金減りますけどって話は絶対飲まないのがあいつら…
0022名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/10/24(月) 23:29:50.13ID:dRWxeESy
海外売上高比率の高い銘柄
(時価総額1,000億以上)

1.そーせい(東京G・4565)100%
2.竹内製作所(東京P・6432)98.0%
3.オプトラン(東京P・6235)97.1%
4.ネクソン(東京P・3659)96.2%
5.アドバンテスト(東京P・6857)96.1%
6.TDK(東京P・6762)92.2%
7.ヤマハ発動機(東京P・7272)91.3%
8.村田製作所(東京P・6981)90.8%
9.ローツェ(東京P・6323)90.4%
10.マブチモーター(東京P・6592)90.4%
[ダイヤモンドZAI]
0023名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/10/24(月) 23:33:57.14ID:cXPBbsHH
利上げ→円高→物価安→やったぜ!→賃下げ→(´・ω・`)→物価安→やったぜ!→リストラ→(´・ω・`)……
0024名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/10/24(月) 23:36:17.26ID:kl16OxdI
別に今の円安は日銀のせいだけじゃないしな
物価が上がってるのもコロナとウクライナ戦争で物流が滞ってる事の方が大きいだろうし
0025名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/10/24(月) 23:36:20.98ID:HR4N2p9+
>>1
https://facta.co.jp/article/201910028.html
この記事は今日の日本経済低迷の正論と言えるでしょう。

日本の経済政策の過ちは、2000年初頭(森さんが起点)にやってしまったようである。
当時既に失われた10年で、日本は事実上デフレだったのに、欧米の新自由主義改革をそのままマネして適用してしまったようだ。
当時の欧米はインフレだったわけで、日本とは状況が正反対だったのにである。
そのまま欧米の新自由主義改革をマネして日本が適用したのは(間違った愚策と判断できなった日本の政界のトップ層の経済知識の欠如。ITをイットと読むレベルの国家トップがいたほど・・)、
日本の政界のトップ層(第一政党は、自民党さん)は重大な責任であるでしょう。その後も愚策に気づかず、首相が変わっても何十年もその政策をベースに経済運用してきたことは、重大な責任であるでしょう。責任の欠陥と言っていいいでしょう。

インフレ→通貨価値を下げる(ー)、失業率は下げる(+)
円安→通貨価値を下げる(ー)、外国通貨に対して貧困になる

つまり、インフレ+円安のダブルパンチで、円通貨価値が激落
利上げすると、失業率が上がり(ー)、購買需要が下がり(ー)、企業収入が下がり(ー)=労働者の収入が下がり(ー)、輸入しなくなり(ー)
ますます日本は貿易鎖国化、国民は貧困化するといマイナスだらけのスパイラル。だから、今、利上げは危険すぎるわけである。

よって、なんとか「円高」にして、輸入を増やし(+)、購買需要を高め(+)、景気を刺激する(+)、失業率を下げる(+)というプラスのスパイラルに持っていかなければならないでしょう。
資本主義諸国は、根底貿易理論である、リカルド貿易理論(オープンに相互貿易することで、相互に利益を受け取る、貿易閉鎖性にメリットはない)ベースで成り立っているわけであり、これを無視する資本主義国に繁栄はないでしょう。日本がクローズな鎖国的方向に走ることは、
繁栄理論に逆行することになるでしょう
0026名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/10/24(月) 23:36:44.29ID:HR4N2p9+
>>1
ちなみに、2000年から2010年のたった10年間で、Terms of Trade(輸出額÷輸入額)は、
日本だけ40%くらい激減している。(つまり、輸出できる強い製品が無くなっている=イノベーション製品が無くなったと言っていい)
アメリカ・中国は激増している(イノベーション製品が増加)、もしくは他の国は微増している。減っているのは日本だけと言っていいでしょう。
0027名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/10/24(月) 23:37:06.02ID:3y34zWD3
今利上げしても地獄なだけだろ
安倍が生きてた辺りの時期ならまだ何とか
なっただろうけどもう無理よ
0028名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/10/24(月) 23:37:11.27ID:HR4N2p9+
>>1
日本銀行政策委員会
https://ja.wikipedia.org/wiki/日本銀行政策委員会

ミルトン・フリードマンさんが日銀のアドバイザー・顧問を務めていた1980年代は日本は世界No.2になった立役者と言っていいでしょう。
それが今や、日本銀行政策委員会のメンバーで、海外トップ級大学で経済学修士号か博士号を持った人物は、総裁の黒田さんしかいないという、とんでもなく、国際経済学・国際金融学に弱い貧弱なメンバー構成になっている。
少なくともオックスブリッジ・シカゴ・ハーバード大出身の国際経済学者を日銀のアドバイザー・顧問に早急に入れるべきでしょう。
逆に言うと、それほどまでに日本のトップ官僚クラスでも海外トップ級大学で修士または博士号を持っている人材があまりにも少ないという厳しい現実。東大・京大・一橋大だけの日本経済ベースだけの知識では、今日の国際経済学・国際金融学の舵取りはできないのは明らかでしょう。
他国の先進国の中央銀行のボードメンバーは言うまでもでもなく、ほぼ全員が海外トップ級大学で経済学修士号か博士号を持つ、国の経済を動かす精鋭メンバーが集結しています。日銀の日本銀行政策委員会メンバは、残念ながら精鋭メンバーが集結していない実情。これでは、日本経済をグローバルの視点で成長させることはできないでしょう。

日本銀行政策委員会のメンバの貧弱さが、今日の日本経済の貧弱と密接に関係していると言っていいでしょう。
0029名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/10/24(月) 23:39:28.52ID:DXC78c+/
 




>>21 >>1 経済テロリスト!
朝鮮語をしゃべるな!
半島へ帰れ!
公安に通報している


日本政府のほうにGDP比で世界最大、
米国の2倍の膨大な財政赤字があるので、
日銀での量的金融緩和が必要になっているだけだ。


公安、仕事をしろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!




 
0031名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/10/24(月) 23:41:36.70ID:HH0e3oZ7
ここまで国民の意思を無視するのもすげえわ
とっととくたばれクソジジイ
0032名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/10/24(月) 23:42:19.47ID:6cC0hEeN
>>1


円安の原因が金融緩和にあると思ってるの?

それなら、8年位前から円安じゃないと、おかしい。
0033名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/10/24(月) 23:44:21.10ID:kiOltAYf
何兆円も為替介入で防衛するぐらいな
国内回帰で、国内の事業に補助金としてばらまけばいいのに
国内輸出産業の復活
0035名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/10/24(月) 23:49:05.94ID:xteA3vJl
>>1
でも利上げしたら反発大きくなって支持率却って落ちるだろうね
国民の経済感覚の無さはどうにかすべき
0036名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/10/24(月) 23:49:55.57ID:cXPBbsHH
>>26
中国は通貨安に誘導して、輸出増やしただけ。1980年台に1ドル1.5元だったのが、1990年台には1ドル8元まで下がってる。2022年でも超元安のまま
0038名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/10/24(月) 23:53:11.59ID:xteA3vJl
>>33
それそのものは別にいい。取得価格下手したら二桁円のドルを150円で処分してるんだから。
国債発行して補助金ばらまいたら制御不能な円安招くんだぞ
イギリスがやらかしたばかりだろーが。何考えてるの??
それとも大増税して企業に補助金ばらまけと?
0039名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/10/24(月) 23:53:14.72ID:3zW5tq4U
融資に金利付いたら倒産続出待ったなし
0040名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/10/24(月) 23:53:14.85ID:6EO/Kbl0
金利5%にしろや!
0041名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/10/24(月) 23:55:25.26ID:PZEe9xbw
目先のことだけみて利上げしたらしたで住宅ローンとかで地獄をみるやつ多いだろな
問題はインフレに所得が追いついてないんだから、給付金でも補助金出して一時的にでも所得を強制的に上げたほうがいいと思うけどね
インフレで後から所得上がる前提だけど
0042名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/10/24(月) 23:55:25.84ID:Ls8uWh69
時、既にお寿司

こんな状況になる前に経済政策の見直しを図らなければいけなかった
0044名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/10/24(月) 23:56:17.32ID:7O1hK3s4
給料が上がらないとおかしい

金融政策いぜんの話で 異常だわ
0045名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/10/24(月) 23:59:48.60ID:5KeMA9Ju
円安が与党の政策だから日銀総裁を替えても円安が進むだけ
0046名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/10/24(月) 23:59:56.49ID:xteA3vJl
>>41
国債発行伴うから短期的には円安更に大幅に進行するけどなー
円安を我慢できるなら悪い案ではない。が、いくら給付金でるとしても更に大幅な円安は政府も日銀もやりたくないでしょ
0047名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/10/25(火) 00:00:44.67ID:WzWRnV4g
>>23
大半は年金生活者だからリストラの嵐が吹き荒れても物価安を望むw
0048名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/10/25(火) 00:02:03.57ID:v21j7eFC
>>1
この新聞社、アホやろ。世論調査で経済対策の正解わかるなら多数決で全部決めろや。
0051名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/10/25(火) 00:02:24.18ID:YYKEpYyy
企業の筋肉質やらでさんざん人減らしした挙句 自由貿易も推進して

上場企業が本来やる自社株買いも日銀任せだろ、企業を甘やかせすぎだろ
0052名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/10/25(火) 00:02:47.06ID:n+pOwbrE
>>17
その増税と保険料アップは金融緩和がマネタイゼーションではない、という裏付けになってるんでなw

増税批判するなら金融緩和を辞めるしかないんだぜ

で、増税どころか減税、大幅な財政支出を金融緩和以外の策として打ち出せば
やっぱり円安は進むがね?
0053名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/10/25(火) 00:03:41.40ID:lRxHD771
>>33
ばら撒かなくても今の円安で十分支援になってるだろ
てかばら撒いた結果が今のアメリカ
0054名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/10/25(火) 00:04:01.16ID:n+pOwbrE
黒田が14年頃に言ってたやん

安倍が消費税増税しないなら金融緩和は辞めるってさ
0055名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/10/25(火) 00:04:57.73ID:v21j7eFC
>>1
この新聞社、アホやろ。世論調査で経済対策の正解わかるなら多数決で全部決めろや。
0056名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/10/25(火) 00:04:58.14ID:EgbFpqtO
円安はどうしたって避けられないよ

たとえこの先ドル金利が下がってきたとしても
日本がマイナス金利を継続していく限り
0057名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/10/25(火) 00:05:12.28ID:lRxHD771
>>49
利上げしたところで少なくともアメリカを上回るくらいでないと
円安トレンドを終わらせることは不可能
実際ウォンがそれを証明してる
0059名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/10/25(火) 00:05:58.19ID:YYKEpYyy
給料が上げない会社には法人税をかせ

給料が上げない会社の逆輸入には関税をかせ
0060名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/10/25(火) 00:06:17.46ID:v21j7eFC
>>56
日本のデフレが完全に解消されない限り、マイナス金利を維持しないと経済悪化するやろ。
今の日本の方針が正解だよ。
0061名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/10/25(火) 00:07:35.94ID:sIwFIKHJ
マスコミの主張に付和雷同する日本国民。また、マスコミに騙されちゃうんですか。
で、そんな付和雷同な国民の発言を、民意と受け止めちゃう岸田政権。
つまるところ、マスコミの言いなり政権。
それにしても、マスコミって、一体何を考えて何の目的で主張しているんだ?
少なくとも、的確に日本を衰退貧困化させる政策を主張しているから、相当な知恵者が後ろにいるんだろうな。
0062名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/10/25(火) 00:07:53.16ID:n+pOwbrE
アメリカの金利を上回る必要はないが、1%↓くらいには上げないとトレンド逆転にはならないのは
過去の経験則で判ってる

でも、今3%、4%に上げたら、日銀は債務超過で円紙屑w
政府も国債利払いで汲々して財政支出削減w 景気は地獄の底突き破る不況確定w

まー詰んでるよなw 日銀黒田w
0063名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/10/25(火) 00:09:41.59ID:v21j7eFC
>>38
円安はマクロ的には日本経済にプラスだよ。日本政府は日本国内に工場戻す企業には補助金支援して、外国人労働者を大幅に解禁すれば一気に天下取れるのに。
0064名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/10/25(火) 00:10:21.99ID:n+pOwbrE
だから早くテーパリングしとけ、って言われたんだよな
最悪の事態を予想せず、楽観で動く辺りが、まるっきりインパール作戦w

・・・日本民族は永久に過去の失敗から学ばない民族なのかも
(保守派の軍部の失敗を分析した本「失敗の本質」ブームとは何だったのか)

もうアングロサクソンGHQに永久に統治してもらった方がいいのでわ?w
0065名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/10/25(火) 00:10:53.30ID:v21j7eFC
>>62
どこがやねん。笑
主要先進国で1番マシなの日本だってのに。
0066名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/10/25(火) 00:11:00.94ID:n+pOwbrE
>>63
それをやると、オマエは失業して士ぬけどなw
0067名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/10/25(火) 00:12:00.83ID:n+pOwbrE
ID:v21j7eFC

要するにオマエは安倍擁護の壺サポってやつやんw

言ってることが教祖安倍そのものだぞw 
0068名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/10/25(火) 00:12:45.26ID:v21j7eFC
>>61
日本国民の不安を煽る記事の方が紙面が売れるってだけだよ。戦前からそうだけど、マスメディアは無責任極まりない。
0069名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/10/25(火) 00:14:14.81ID:v21j7eFC
>>67
あー、あなたアベガーなのね。
幸せになりたいなら世間や政治のせいにしてないで、自分で働け。
0071名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/10/25(火) 00:15:29.81ID:7DmV5x5g
>>64
インパール作戦
3週間の予定が延びてしまい
雨季がやってきて身動きとれなくなり
最後は総崩れになってしまいました

アベノミクス
2年の予定が延びてしまい
世界的なインフレがやって来て身動きとれなくなり
最後は・・・・
0072名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/10/25(火) 00:15:42.47ID:Dr8+/Z3d
>>64
国民の大半は金融緩和の変更が何を意味するのか理解してないからね。
円安の進行を抑えるために金利を上げることについて賛成ですか?と聞けば賛成派はごっそり減るだろう
0073名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/10/25(火) 00:17:19.88ID:v21j7eFC
>>66
日本企業が国内に工場戻せば、大きく雇用改善されて人手不足になるっての。でも少子化の日本人は単純労働の現場工員なんかをやりたがる人間が減ってるから、外国人労働者の受け入れをセットにしろって言ってんのよ。
0074名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/10/25(火) 00:18:33.06ID:F0xImkLE
またTVのワイドショーがへんな世論を焚き付けてるんだろw
コロナの件といい、デタラメばかりじゃんマスコミは
0075名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/10/25(火) 00:18:43.31ID:kcrOb9J4
>>17
ほんこれ
黒田は日本国民のために異例の金融緩和してるのに、叩かれるのは理不尽。

積極財政をしない政府が諸悪の根源
0076名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/10/25(火) 00:21:06.27ID:Dr8+/Z3d
>>73
そもそもこの状況はそこまで長続きしないでしょ
来年中には落ち着くと予測されているわけだし。
そんな状況で何年もかかる工場を日本にたてるなんてするわけがない
0077名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/10/25(火) 00:23:37.23ID:dOIpXOsK
今更おせーよ

カスどもが低金利だからと金借りすぎて利率かえたら死亡フラグだったんのに

利上げなんかできねーよ
0078名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/10/25(火) 00:23:40.52ID:YYKEpYyy
また銀行を過保護にして何もしない金貸しを食わせるのか
0079名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/10/25(火) 00:27:36.16ID:n+pOwbrE
>>69
はいはいw 正体明かしましたねw

BIZはずっとキテレツブーズー経済論の安倍黒田批判で、
オマエのような壺サポ工作員しか安倍擁護はしない板なんだがなw

安倍壺サポって頭悪すぎて経済議論できない奴だし、関っても仕方ないねw

N速か東亜、政治板の巣に戻って「立民ガーw」と野党叩きで悦に浸ってりゃいいんじゃねw
0080名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/10/25(火) 00:28:04.78ID:7DmV5x5g
円安とインフレは解決するべきだよな
その手段はなんでもいい
0081名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/10/25(火) 00:30:25.79ID:YYKEpYyy
30年給料が上がらない現実を問題にしないと

将来もないわ
0082名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/10/25(火) 00:30:28.78ID:/mnGW/RF
>>33
為替介入で儲かってる。

100円くらいで買った米国債を150円くらいで売ってる。

その儲かった金で、電気料金値下げ、一律10万円給付、大規模補正など、出来ると思うよ。

個人的には、消費税を5%に減税してほしいが。
0083名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/10/25(火) 00:30:47.30ID:n+pOwbrE
ネトウヨは英語もできない知障なんで関るとこっちが不愉快w

恒例のネトウヨのバカな事実のまとめでも貼っておこうかねw
(↓こんなバカは相手したくないわw)
・免税店を在日特権と勘違い
・韓信を韓国を信じろと読み大騒ぎ
・∋(集合記号)をハングルだと思い込む
・米Googleでgeneral adult manと名乗り「日本語でおk」と煽られる
・敵の根城を突き止めたとSCに凸
・ハングル板アドレスのKoreaを韓国サイトの証拠と思い込む
・『Chosen by Voters』を朝鮮人の組織票だと指摘する
・洋食屋パトラッシュを在日の犬肉屋だとレッテル
・華族を中国人だと思い込む
・朝日新聞本社に押しかけてカレーを安くしろと無関係の食堂にデモ
・オーストリアが教科書に「東海」 なぜかオージービーフの不買運動
・ソウルフードを韓国料理だと思いこむ
・特別永住者の証明書切り替えを不法滞在者一斉取り締まりと思い込み法務省にサイバー攻撃
・フジテレビのスポンサー花王に抗議するがデモ主催者が寿引退でハシゴを外される
・韓国人になりすまして民主党の選挙妨害
・日本青年会議所がツイッター上で差別デマ拡散アカウント保持が内部資料流失でバレる
・辻元生コンデマを信じてデモ主催するが参加者はたった7人
・台湾地震募金が横流しされてると特定の団体を名指しして中傷するが法的措置を匂わされると全面謝罪
・「NO WAR NO ABE」は「戦争しなけりゃアベじゃない」!?ネトウヨが「バイリンガル」の邦訳と主張した
 トンデモ邦訳が2万いいねされてしまった
・トランプ氏の「just left」発言を誤訳し「朝日は左だな」と解釈し広めてしまう。「中学生以下の英語力かよw」とバカにされると
 必死で「ダブルミーニング」と言い張り、恥の上塗りをしてしまう

(武士の情けで、リアルが訴訟になってるネトウヨの愚行は書かないでおく)

・・・ネトウヨがバカすぎて相手できねぇわw
 
0084名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/10/25(火) 00:31:38.79ID:/mnGW/RF
>>75
政府というか、財務省が諸悪の根源。
0086名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/10/25(火) 00:40:07.33ID:rP6ohOrR
金融関係の知識が無い一般人対象のアンケートでこれを決めるのって逆に危険すぎる
0087名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/10/25(火) 00:42:08.34ID:Amis/K6l
財政政策と金融政策の理解度をテストして合格した奴にだけアンケートに答えさせろよ
0088名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/10/25(火) 00:42:58.32ID:rP6ohOrR
アンケートの答えを得た後に、では「金融緩和とは何でしょうか?」と聞いたら
答えた人のほとんどは正解できないだろうな
そんな調査、意味あんの?
0089名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/10/25(火) 00:43:45.81ID:p03bDJJ5
金利上げるなら金利上昇分は日銀にローン払って欲しい。
0090名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/10/25(火) 00:47:12.99ID:i7/c6TLt
>>57
ウォンと比べられても‥
実際今は金利差で一般人さえもドル貯金するレベル
少なくともマイナス金利は止めて国債を0.5から0.75 %の利率でかいとらねば円安は止まらん
0091名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/10/25(火) 00:48:10.54ID:rP6ohOrR
アンケートの回答を得た後に「金融緩和って何ですか?なぜやめるべきと考えたのか説明してください」
と質問しら、回答者は何と答えるだろう
「TVのワイドショーのコメンテータが言ってたから」せいぜいその程度の人がほとんどだろう
これって世論調査と言うよりワイドショーのあおりの浸透度の調査でしかないのでは?
0092名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/10/25(火) 00:51:23.21ID:ra1PDRM4
日本政府の負債額は対GDPだと財政破綻したベネズエラすら抜いて世界1位やで

国債利払いを賄う為に国債を擦りまくる借金地獄なのに金利なんて上げられんよ

仮に金利上げるなら社会保障をどっか削らなきゃいけなくなる
0093名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/10/25(火) 00:52:17.21ID:YlB6/8i1
もうすぐ任期終わるでしょ?
トンちゃんお疲れ
0094名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/10/25(火) 00:54:02.11ID:YYKEpYyy
黒田さんより前の総裁は本当に日銀の仕事は銀行の維持にあると思ってた節があるね

道理で小学校の先生みたいな顔だったわw 国民の生活には関心なしで
0097名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/10/25(火) 00:55:45.48ID:qkWGSllh
何のために緩和してるか分かってないアホが多いって事な
緩和止めたら予算が大幅に縮小になって増税しないと財源が確保出来ないのに
0098名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/10/25(火) 01:00:09.20ID:TqTdpWKv
日本で利上げしたら、ローンの返済金があがる!
中小企業の借金が利率があがる!
国の借金があがって。
終わるよ〜。
日本のインフレなんか3%だし。
石油が落ち着けば、インフレも多少落ち着くので。
あなたは、
「ローンなどの金利が増える」or 「3%程度のインフレ」
を我慢するか?
0099名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/10/25(火) 01:01:27.34ID:Wy0ZWOgG
>>17
1970年代のグローバルなインフレは、家電や自動車の分野等で、当時世界の中で低賃金の工業国だった日本が受け皿になって、日本の当時のフロー経済はマクロでは好調になった。

「列島改造」から続く公共支出は、エネルギーや資材(原材料)の輸入を増やしたけれど、家電や自動車の貿易黒字で元が取れていたので、通貨は堅調に円高に推移した。

(ただし円高と所得の増加は国際競争力には負のフィードバックになり、繊維、陶磁器、造船といった産業は急激に衰退した)
0100名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/10/25(火) 01:07:26.06ID:YYKEpYyy
毛唐が刷った金でバブルで投機で資源高だし今度は引き締めだろ。仕方ないわ

日本は賃金上げて不況になれば下げればいい。バブル崩壊で経験済みだろ

少なくともボーナスは2倍にしないと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況