X



【経済】国民年金「5万円台」維持へ 厚労省、厚生年金で穴埋め [ムヒタ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ムヒタ ★
垢版 |
2022/09/28(水) 11:10:02.30ID:CAP_USER
厚生労働省は全ての国民が加入する基礎年金(国民年金)の給付抑制を予定より早く止める検討に入る。「マクロ経済スライド」と呼ぶ抑制策を前倒しで終え、支給を今の物価水準で月5万円以上に保つ。会社員が払う厚生年金の保険料や国庫負担で埋め合わせる。もともと少ない国民年金の減額を抑えて制度の信頼を守る狙いだが、小手先の見直しに批判も出そうだ。

公的年金は自営業者らが入る国民年金と、会社員向けの厚生年金などに...
2022年9月28日 2:00 (2022年9月28日 5:46更新)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA129MQ0S2A710C2000000/
0182名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/09/29(木) 20:13:17.05ID:+yEpSHKS
 
年金破綻論を唱えるパヨ壷チョンってすんげー経済音痴。
「年金は危ないから貯蓄金融商品」と唱えるヤツはもはや詐欺師。
年金より金融機関の商品のほうが余程ハイリスクだからだ!
.
年金制度を単純化してみる。
20歳から60歳の40年間にわたって保険料を払い、65歳から平均寿命の80歳までの15年間で年金を受け取るとする。
.
所得代替率(現役時代の税引前所得と年金との比率)を50%とすれば、
0.2×40(年)≒ 0.5×15(年)となり、80歳より長生きすればさらに多くもらえる
(尚、現在の所得代替率は63%なので、13年つまり78歳より長生きすれば良い)。
.
「早死にした者から生きてる者への受け取り金の移転」が年金制度で、それ以上でもそれ以下でもない。 
なので年金の制度設計で気をつけるのは人口動態だけ。
今はほぼ誤差はないので破綻しない(きっぱりと)
.
このため年金制度設計はどの国も同じになる。
しかも性格上コロコロ変えられる政策ではないので、年金制度は政争の具に成りようがないというのが世界の常識。
なのに日本では、ことある毎にマスゴミと野党が大騒ぎして政局化しようとするのは、経済音痴を通り越して犯罪的ですらある。
 
0183名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/09/29(木) 20:25:35.84ID:5P4nevGM
>>103
それ以前にもしそんな時代になったら銃すら持てない日本じゃボディガードやりたがる奴なんか居ないでしょ

素手で山上みたいな奴何人も相手にしなきゃならないんだから
0184名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/09/29(木) 20:29:47.95ID:xO/9dGrZ
年金は破綻しないとか言い出した言葉遊びのゴミどもは地獄に落ちろ
強制加入のポンジだから支払いは止まらないが生活できない額なら破綻だろうが
0185名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/09/29(木) 20:35:52.65ID:EEsVUu98
>>182
日本の年金は積立式ではなく現役世代の保険料で高齢者の年金を支える賦課式だってことを忘れてないか?
さらに最悪なことに日本は世界最悪の少子高齢化社会。

少子化対策もせずに年金の抜本改革もしないからこんなことになってるんだよ。
てか、今まで賦課式なのをいいことに高齢者に年金を払いすぎたのも悪い。
0186名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/09/29(木) 21:06:15.49ID:HkmP/I/g
>>182 所得代替率(現役時代の税引前所得と年金との比率)を50%

前提が大間違い。
0188名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/09/29(木) 21:21:22.58ID:2seXxXIk
年金とナマポの差は?
老後はナマポもらえばオッケー?
子供に面倒見てもらえないって嘘ついて
貯金は現金にして隠しておくと
あと、なんか準備いる?
0190名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/09/30(金) 06:27:41.48ID:pm73LKTe
なんか終わってんな
5万じゃ生活出来ないから年金制度廃止しろ
ナマポが増加するからフードスタンプでも作れ
0192名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/09/30(金) 07:24:32.70ID:tRn0Dw2P
どの段階で一気に「氷河期世代以下へは年金を一切支給しない」と政府として宣言することになるんだろうな
もちろん、今までに払った年金は1円も戻ってこないってのも当然のお約束で

年金制度と生活保護を完全に廃止した上での大増税、今の政府なら本当にやりかねない
0195名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/09/30(金) 09:29:35.89ID:xZT8LOz6
払ってもねぇのに毎月年金全額支給されて
何もせず暇そうにしてブクブク太ってるうんこ製造業の3号ババアどもの年金すべて打ち切って
今まで受給したぶん利息付きで返金させろよ
0198名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/09/30(金) 09:33:17.25ID:xZT8LOz6
なんで汚らしい暇人の老害撒き散らすゾンビどものために大金を毎月毎月払わにゃならんのや
それなら自分で積み立てたほうが100倍マシや
0199名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/09/30(金) 09:34:11.25ID:xZT8LOz6
年寄りは腐るほど預貯金持ってるんだろ
切り崩して生きさせればいいだろ
タンス預金も減って経済も回って年金も新しく制度設計し直しやすくなるしウィンウィンだろ
0200名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/09/30(金) 09:36:58.98ID:0s1KGX2A
>>79
正式名称「年金税」だからな
仮に還付するにしてもいつぞやの田口某みたいに「手元に残ってないんで無理でーす」で終わり
0201名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/09/30(金) 09:58:00.97ID:Z4UBVUdf
なんで年取る程医療費の負担が減るんだよ?
歳行く程故障箇所出てくるんだから逆に上げろよバカ

90過ぎたら負担額十割でいいだろ
0202名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/09/30(金) 10:23:11.14ID:xZT8LOz6
あいつら毎日病院いって受信してるからな
喫茶店感覚で待合室で汚い浮浪者みたいなジジイやババアが大声でケタケタ笑いながら喋ってる
0208名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/09/30(金) 16:42:48.20ID:gqjabREy
>>185

てんで反論になってねーぞバカ
モデルなりメカニズムなりで説明しろよ
計量センスすらゼロの経済音痴バカ

>>186

理解しやすいように50%にしてるだけで、現在は63%だって書いてるだろ
この超絶バカwww
つたく行間でなく字面そのものも読めねーのか?
じゃあ何%なんだよ??
0209名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/09/30(金) 16:43:28.84ID:gqjabREy
 
年金破綻論を唱えるパヨ壷チョンってすんげー経済音痴。
「年金は危ないから貯蓄金融商品」と唱えるヤツはもはや詐欺師。
年金より金融機関の商品のほうが余程ハイリスクだからだ!
.
年金制度を単純化してみる。
20歳から60歳の40年間にわたって保険料を払い、65歳から平均寿命の80歳までの15年間で年金を受け取るとする。
.
所得代替率(現役時代の税引前所得と年金との比率)を50%とすれば、
0.2×40(年)≒ 0.5×15(年)となり、80歳より長生きすればさらに多くもらえる
(尚、現在の所得代替率は63%なので、13年つまり78歳より長生きすれば良い)。
.
「早死にした者から生きてる者への受け取り金の移転」が年金制度で、それ以上でもそれ以下でもない。 
なので年金の制度設計で気をつけるのは人口動態だけ。
今はほぼ誤差はないので破綻しない(きっぱりと)
.
このため年金制度設計はどの国も同じになる。
しかも性格上コロコロ変えられる政策ではないので、年金制度は政争の具に成りようがないというのが世界の常識。
なのに日本では、ことある毎にマスゴミと野党が大騒ぎして政局化しようとするのは、経済音痴を通り越して犯罪的ですらある。
 
0211名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/10/01(土) 13:03:23.43ID:i4oGAPx2
もう破綻は目に見えてるのに
こいつら揃って馬鹿だろ
0212名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/10/01(土) 14:29:09.24ID:YsNMi7iM
現役時代に頑張って働いて稼ぐより
死ぬときまで、医療費のかからない
健康な体を温存できるような働き方のほうが重要だな
俺はもうダメだけど
0215名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/10/01(土) 22:55:41.90ID:6THhEY/v
朝まで生テレビみてほとんどジジイだけの集団がこの国を憂いているのをみてゾッとした。
0217名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/10/01(土) 23:24:09.79ID:5fhJzZrR
>>215
少子高齢化の影響が、特にここ数年で急激に顕著になってきたのは強く実感してる
社会全体の衰えにも直結しているとなるとなぁ
0218名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/10/01(土) 23:33:36.22ID:n29BcFWR
で、年金もらうまで生きて何を為すのか?
そこをよく考えてもらいたい
0219名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/10/01(土) 23:57:20.47ID:5fhJzZrR
年金を貰う年齢になる直前に安楽死って方向へ持って行ければ、政府としてはベスト(支払わずに済むから)、
ってことには決してならないからなぁ
0221名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/10/02(日) 03:01:19.87ID:pKsaiat0
これ10年以内に5万円になるのか?
0222名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/10/02(日) 05:35:00.29ID:YLGdnsgX
もしも死が負けだとするのなら、我々人間は負けることしかできない

財政赤字問題・少子高齢化問題を解決するために、日本は今すぐ安楽死施設を造るべき
不治の病の患者や寝たきりで要介護の方は勿論、60歳以上で前科の無い希望者に、
国は無料で安楽死をさせてあげるべき
墓もお経も戒名も必要ない
安楽死の話になると、『死を望まない人が殺されてしまう』と主張する人がたまにいるが・・・
一体どれほどの資産を持っていて、どれほどの政府の要人なのか知らないが、60歳以上の人間で
長生きを望む人間が果たして、この世にどれほどいるだろうか
健康で資産があるのなら、長生きを望む人は多いだろう
しかし、寝たきりになり病院で身体中にチューブを付けられて、それでもまだ生きていたいと思う人間は
ほとんど居ないはず
当たり前の話だが、安楽死を望まない人に死を強要するのは論外
安楽死を望まない方は、役所や弁護士に届け出を出しておけばいい
動画サイトに、その旨を顔出しして表明しておけばいい

少子高齢化問題は、安楽死以外に解決する方法は無い
誰が国の舵取りをしても、少子化問題は解決不可能
子供の養育費・学費が高額という問題も有るが、それ以上に家屋の問題も有る
一昔みたいに、思春期の子供を一部屋に大勢詰め込んで生活させるなんて無理
だったら、高齢化問題の方を解決するしかない
安楽死施設を造るためにも、まずは政治献金と天下りを禁止にすべき
製薬会社や医療機器メーカー・医師会が政治献金をして、監督官庁の厚労省の官僚の
天下りを受け入れているうちは、絶対に建設不可能
血税を掠め取って私腹を肥やすことができなくなるから、安楽死施設に反対するに決まっている
まずは政官民の癒着を断ち切るべき
0223名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/10/02(日) 05:35:09.49ID:YLGdnsgX
明日急に不老不死の妙薬が出来るはずが無い
テロメアが発見されてから、一体どれほど経過していることやら・・・
そもそも、不老不死を望む人間が、この世にどれほどいるだろうか
限りが有るからこそ、終りがあるから命は尊いし、いつか死んでしまうと分かっているから人間は頑張れるはず
生きている内に、元気な内に何が出来るか?何が残せるか?この事を考える方が建設的
当たり前の話だが、今のご老人達にも若い頃はあったはず
死は決して負けでは無い
0224名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/10/02(日) 09:26:33.58ID:vToL5d2c
> 厚生年金の保険料や国庫負担で埋め合わせ
そもそも上乗せ部分は企業運用なんだから国庫が負担する必要なんて無い
公務員の旧共済年金や職域加算部分を手厚くするから年金の基本を忘れる
年金は国民年金のみ、もっと欲しければ個人運用
みたいな形にすれば政を担う人間も国民年金だけで生活が出来るシステムを構築するだろうよ
良い例が3号問題。担う人間の奥さん連中は3号ばっかり
0225名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/10/02(日) 11:37:05.95ID:W6bAVVkl
な ん で ぇ !
公務員の「共済」から穴埋めしねえんだよ!
厚生年金会館なんて頼みもしない箱物作って置いて勝手に厚生年金から取って置いて、共済からも取れよ、共済からも!
0226名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/10/02(日) 11:38:13.84ID:Y7ZsXJUL
ベーシックインカムより低い。もうあかん。事実上の年金破綻。
0228名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/10/02(日) 12:06:58.16ID:b/2e16oi
金が足りないなら3号廃止したら良いじゃん
パートの収入の壁作って色々支障が出てるし、廃止したらそれらも解決する
0229名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/10/02(日) 12:07:54.97ID:Fpp1MYKJ
日本の年金は賦課方式だから理屈上破綻することは無い
ただ、3号とかは不平等だし厚生年金を払ってもいない自営業者の年金にまわすのも不公平だろう

個人的な意見として確定拠出年金に一本化して全部自己責任にしてしまえと思っているが移行に半世紀はかかるだろうし、理屈も分かってないのにごねる人が大勢いる中で断行する政治家はいないだろう
0230名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/10/02(日) 12:09:58.50ID:oG3l9FB5
年金は意図的に崩壊させられた
真相も暴露されている
https://twitter.com/sigetakaha55
データーも改ざんされている
裏で画策した奴も判明している
こいつらをどうにかしないと
問題は解決しない
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0231名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/10/02(日) 12:19:04.56ID:ScxzoQ93
しかも90歳にならないと受け取れない。
0232名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/10/02(日) 12:29:51.69ID:WIYwm1pW
毎月2万近く支払って毎月5万供給されるならものすごくお得じゃん
0233名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/10/02(日) 13:11:03.84ID:jghnpOA1
こうなることが分かってたのに、早い段階で何もしなかったのだから
なるようにしかならないな
山上みたいな掃除屋の老人が出てくるだけ
0234名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/10/02(日) 13:13:19.56ID:ScxzoQ93
老後は一種の病気だと考えられていた。
年金は保険の一種だからもらわずに済めばそのほうがいいという考え方。
早死に万歳という仕組み。
0235名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/10/02(日) 13:38:10.81ID:gUMmA0yK
ねんきん定期便見る限り今のところ6万円/月でお知らせ来てるんだけどなあ。
これ以上減らされるんなら年金掛け金払うのやめるわ。
0236名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/10/02(日) 14:31:31.00ID:7rtAud9q
全然経済成長できない無能に権力を与え続けた末路
選んだ自業自得です
諦めましょう
0237名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/10/02(日) 15:19:31.75ID:1s2wZYN+
やっぱ一生未納でナマポコースが一番なんだな
0240名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/10/02(日) 15:50:35.48ID:plzGSmXs
 
年金破綻論を唱えるパヨ壷チョンってすんげー経済音痴。
「年金は危ないから貯蓄金融商品」と唱えるヤツはもはや詐欺師。
年金より金融機関の商品のほうが余程ハイリスクだからだ!
.
年金制度を単純化してみる。
20歳から60歳の40年間にわたって保険料を払い、65歳から平均寿命の80歳までの15年間で年金を受け取るとする。
.
所得代替率(現役時代の税引前所得と年金との比率)を50%とすれば、
0.2×40(年)≒ 0.5×15(年)となり、80歳より長生きすればさらに多くもらえる
(尚、現在の所得代替率は63%なので、13年つまり78歳より長生きすれば良い)。
.
「早死にした者から生きてる者への受け取り金の移転」が年金制度で、それ以上でもそれ以下でもない。 
なので年金の制度設計で気をつけるのは人口動態だけ。
今はほぼ誤差はないので破綻しない(きっぱりと)
.
このため年金制度設計はどの国も同じになる。
しかも性格上コロコロ変えられる政策ではないので、年金制度は政争の具に成りようがないというのが世界の常識。
なのに日本では、ことある毎にマスゴミと野党が大騒ぎして政局化しようとするのは、経済音痴を通り越して犯罪的ですらある。
 
0241名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/10/02(日) 17:51:28.24ID:1SbwYfyG
はあフザケンナ
払ってる側が減らされなきゃなんねーんたよ!!
じぶんの老後のために。とか言って老後の不安アオって金集めといてさ、ずけー詐欺られた気分だわ!これが統一自民のやりかたか!
0242名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/10/02(日) 18:52:19.06ID:skAUau6L
>>227
名実ともに国家としての日本が終わるのは、一体いつ頃になるんだろう
ええ、その時には「中華人民共和国 日本省」(但し北海道はロシア領、竹島は韓国領)として
完全に中国の一部として取り込まれていることでしょうw
0243名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/10/02(日) 23:32:16.27ID:LqGgsImu
>>217
いろんなとこでの絵面が萎えるんだよね、高齢者ばっかりで
0244名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/10/02(日) 23:41:29.51ID:HIU1W6ES
会社勤めの人は激怒する案件。
厚生年金は会社は折半する事が前提で給与水準決めてる。折半するための原資は結局、労働者の賃金。それを簒奪される訳だが。
0245名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/10/03(月) 00:44:35.72ID:AFufUmJH
厚生年金は高くても保障はそれ相応だったから許してたけど
これからは国民年金野郎の扶養まですることになるのか
0247名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/10/03(月) 04:18:51.98ID:eN4Cbih1
65歳からの支給待ちだが身体の変調に苦しんでいる
東洋医学では男は8の倍数、女は7の倍数らしい
支給前に死ぬ者もいるだろう
この国のよく出来たシステムだ
0248名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/10/03(月) 05:54:46.60ID:NuJstu8E
爺っちゃん!!
年金なんて日銀が円を刷ればいくらでも出てくるって言ってたじゃんよ。
なんで俺たちの財布から・・・
0250名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/10/03(月) 11:51:42.06ID:iwp7sThV
消費税10%は何に使っているの?
年金に充当しようぜ!
0251名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/10/03(月) 12:23:58.97ID:AltTvmrt
今でも社会保障費の使い道の半分は年金、残りの半分のうち3割が医療で2割が福祉
まぁ生活保護に使ってる金の半分は医療費だからそれを含めると医療費の割合はもう少し高くなるけど
0254名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/10/03(月) 15:37:53.64ID:AltTvmrt
べーカムは社会保障費無くしてそれを原資に国民に金配る制度で弱者切り捨て、姥捨山復活な制度
日本国籍を有する者のみに配る、ってんならまだマシだが日本在住の者に配るとなったら
中国人とかが大量に渡ってきて貪り尽くされる生活保護よりも厄介な制度
0255名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/10/03(月) 19:17:21.96ID:WNr5Zj/g
共済年金は聖域です
0257名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/10/03(月) 19:50:47.91ID:HpaaKrg4
>>63
現業系の資格なんかいくらとったって、業務独占資格の弁護士や公認会計士には叶わないだろ。具体的にお前が言ってる資格名を上げてみろよ。
0258名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/10/04(火) 04:26:05.23ID:T8FOdTOI
年金者の7割が生活保護になるんじゃないか?
0259名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/10/04(火) 05:52:01.97ID:e0KGnuEC
皆で等しく貧しくなる政策だから議員年金からも原資を差し出さないと趣旨に合わないな
0261名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/10/04(火) 09:20:54.29ID:CfSI4xm6
 
年金破綻論を唱えるパヨ壷チョンってすんげー経済音痴。
「年金は危ないから貯蓄金融商品」と唱えるヤツはもはや詐欺師。
年金より金融機関の商品のほうが余程ハイリスクだからだ!
.
年金制度を単純化してみる。
20歳から60歳の40年間にわたって保険料を払い、65歳から平均寿命の80歳までの15年間で年金を受け取るとする。
.
所得代替率(現役時代の税引前所得と年金との比率)を50%とすれば、
0.2×40(年)≒ 0.5×15(年)となり、80歳より長生きすればさらに多くもらえる
(尚、現在の所得代替率は63%なので、13年つまり78歳より長生きすれば良い)。
.
「早死にした者から生きてる者への受け取り金の移転」が年金制度で、それ以上でもそれ以下でもない。 
なので年金の制度設計で気をつけるのは人口動態だけ。
今はほぼ誤差はないので破綻しない(きっぱりと)
.
このため年金制度設計はどの国も同じになる。
しかも性格上コロコロ変えられる政策ではないので、年金制度は政争の具に成りようがないというのが世界の常識。
なのに日本では、ことある毎にマスゴミと野党が大騒ぎして政局化しようとするのは、経済音痴を通り越して犯罪的ですらある。
 
0263名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/10/04(火) 20:41:32.32ID:hhEW3ObK
「糖質オフの酒なら太らない」は大ウソだ 飲めば飲むほど"内臓脂肪"は増える | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)
https://president.jp/articles/-/25483?page=1

アルコールが中性脂肪になるメカニズムを解説「検査前日の飲酒は大丈夫?」 | 美容と健康とビタミンC
https://vitabrid.co.jp/columns/healthcare/neutralfat-alcohol2203/
0264名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/10/11(火) 20:13:32.82ID:Uyo8M9aM
年金があてにならないからと貯金したら金利はほぼゼロ。
さらに円安・物価高で円の価値激減。
それじゃあと株や投信にと思ったら1億の壁といいながら一律金融所得課税増税しそうな雰囲気。
idecoも信用できんな60過ぎて貰う時になったらなんだかんだで税金取られそう。
とにかく政府は自分たちが失敗するたび国民の財布を当てにしてくる
0266名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/10/12(水) 09:07:36.34ID:rPsL34QR
今よりも減っても
5万円は維持したいという話か
0267名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/10/12(水) 09:24:43.47ID:mJb+W0Wb
なんか各省庁、「今の首相頭悪そうだから、こうしなきゃ破綻します、法案通してください、って言ったら通してくれるぞ。きっと」と考えてるようだ
0268名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/10/12(水) 15:34:10.34ID:nUTnU1Sm
おいおい、月6万4千円貰えるんじゃなかったのかい?
0269名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/10/12(水) 21:40:46.01ID:dL2goC+V
生活保護より酷くね?
5万で生きられるのは
健康で持ち家、自給自足できる庭付きの上級国民じゃね?
0270名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/10/12(水) 21:42:30.03ID:I9vJs8t3
国葬やら日本会議やらモリカケやらでは大騒ぎしたくせに、なんでこのニュースで大騒ぎにならないのだろう?
これこそ理不尽の極みだろ
0271名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/10/12(水) 21:55:46.48ID:HiRby+p6
氷河期には年金払わないだと!?
ならこうするまでよ!!

生活保護「隠れ負債33兆円」の衝撃、氷河期世代が高齢者に突入で【独自試算】

https://diamond.jp/articles/amp/280141
0272名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/10/13(木) 14:06:38.50ID:+LcjGXkm
種まき用の種もみ食い散らかして物見遊山だ。ガキつくったぐれえでドヤ顔だ。
自業自得としか言いようがない。どうせこのひりだされたガキどもも俺たちのせいにするんだろうけど
知るかボケ。お前らのパパママが楽してる間ずっとこちとら休みなしで強制労働させられ続けて日本社会を支えてやってきたんだ。
俺たちはお前らを守ったがお前らは親子二代で高所から九会もしない石礫なげつけてただけ。

ざまあみろ。
0273名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/10/13(木) 15:40:01.69ID:Olpu+002
初歩的なことでスマソ
教えてくらさい

自分はサラリーマンで給与明細を見ると厚生年金が天引きされています

でも年金制度は二階建てで、サラリーマンは国民年金も厚生年金も両方払ってると聞きました

給与明細では、国民年金は記載がないだけで厚生年金にまとめられているのでしょうか?

だとしたら国民年金分も労使折半になっているのでしょうか?
0275名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/10/13(木) 17:49:26.61ID:T5qV/V2N
5万円なぁ、数年前と比べたら今の価値は3万5千円分ぐらいしかないけどな
もうすぐ3万円ぐらいの価値になる(160円/$)
0276名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/10/15(土) 10:06:49.65ID:JyGa5UTe
国民年金てめちゃオトクなんだよなあ
掛け金自由にすればいいのに
掛金3倍払うから3倍支給してほしい
0277名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/10/16(日) 18:57:47.14ID:fG84dX4U
>>276
つ年金基金
0280他県民
垢版 |
2022/10/17(月) 18:13:22.85ID:E2M65BIq
個人事業主の何とか金払うから年金免除してほしい
0282名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/10/17(月) 21:41:00.50ID:iQ9JRysx
そもそも国民年金保険料を安く設定しすぎたんだろうな
そのツケが今になって重荷になってるんだわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況