X



【自動車】「マニュアルのスープラ」受付開始、価格は731万3000円…改良に合わせMT限定モデルも [エリオット★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001へっぽこ立て子@エリオット ★
垢版 |
2022/07/20(水) 15:04:41.58ID:CAP_USER
6速MTを新設定したトヨタ GRスープラ RZ
https://response.jp/imgs/fill/1778259.jpg
トヨタ スープラ RZ ホワイトエディション
https://response.jp/imgs/fill/1778261.jpg
その他画像は元ソースでご覧ください
https://response.jp/article/img/2022/07/20/359880/1778259.html

TOYOTA GAZOO Racing(TGR)は7月20日、6MT車を新規設定した『スープラ(GRスープラ)』一部改良モデルの商談受付を開始した。また、6MT車に50台限定の特別仕様車「RZ マットホワイトエディション」を設定。7月20日から8月21日までWeb限定で抽選申し込みを受け付け、9月より順次商談を開始する。販売開始は特別仕様車、一部改良モデルともに10月頃からを予定している。

□目玉は6MT、運動性能に磨きをかけた改良
https://response.jp/imgs/fill/1778258.jpg
トヨタ スープラ RZ (MT:3ペダル)

今回の一部改良では全グレード共通で、シャシー性能をさらに熟成させ、運動性能に磨きをかけた。Adaptive Variable Suspension(AVS)の制御、アブソーバーの減衰特性チューニングにより、ロールバランス、乗り心地性を向上。スタビライザーブッシュの特性変更により、操舵初期の応答性を高めた。さらにEPSやVSCなどシャシー制御系の見直しにより、操舵フィーリング、限界域でのコントロール性を向上するなど、ハンドリングや乗り心地性を高めた。

3リットル直列6気筒ツインターボを搭載する最上級グレード「RZ」には、6速MT車を新規設定した。新開発の6速MTは、コンピューターがドライバーのクラッチ、シフト操作に合わせて、最適なエンジン回転数になるよう制御するiMTを採用。シフト操作時に自動ブリッピングし、ドライバーの意を汲んだスムーズで気持ちの良いスポーツ走行に貢献する。トップにGRロゴを配したシフトノブは、どの方向からも握りやすく操作のしやすい球体形状を採用。また、MT専用の室内サウンドチューニングが施され、加速時の盛り上がりを演出する。

https://response.jp/imgs/fill/1778262.jpg
トヨタ スープラ RZ (ボルカニックアッシュグレーメタリック)

このほか、RZグレードには、新意匠の鍛造19インチアルミホイールを採用。『GRヤリス』や『GR86』と統一性を持たせ、スポーク形状や断面形状を見直すことより軽量化・高剛性化を両立。1本あたり1.2kgの軽量化を実現し、バネ下重量軽減による乗り心地性と操縦安定性の向上に貢献する。カラーはレースシーンに合うプレミアムチタンダークシルバーを採用した。

ボディカラーは、全グレード共通で「ボルカニックアッシュグレーメタリック」と、「ドーンブルーメタリック」を新設定。RZグレードに台数限定で新規色「マットアバランチホワイトメタリック」を設定した。またRZグレードにはメーカーオプションとして、タンカラー内装を新たに採用。高級感を高めた。

RZグレード、SZ-Rグレードに搭載されるJBLプレミアムサウンドシステムは、サウンドチューニングの最適化により、音質を向上させた。

□MT車ベースの特別仕様車「RZ ホワイトエディション」
https://response.jp/imgs/fill/1778250.jpg
トヨタ スープラ RZ ホワイトエディション

特別仕様車「RZ ホワイトエディション」は6速MT車をベースに、造形の力強さと、走りのイメージを際立たせる専用外板色「マットアバランチホワイトメタリック」を採用。上質で落ち着いた雰囲気に包むインテリアカラー「タン」を組み合わせ、スポーツカーらしさと上質さを兼ね備えたモデルに仕上げた。このほか、本革シートやワイヤレス充電器「おくだけ充電」、「Matte White Edition」カーボンオーナメントなどを特別装備する。

価格はSZ(8AT)が499万5000円、SZ-R(8AT)が601万3000円、RZは6MT/8ATともに731万3000円、特別仕様車 RZ ホワイトエディションが789万円。

□GR SUPRA | GR | TOYOTA GAZOO Racing
https://toyotagazooracing.com/jp/gr/supra/
□GR SUPRA | Matte White Edition | GR | TOYOTA GAZOO Racing
https://toyotagazooracing.com/jp/gr/supra/matte_white_edition/
□GR Supra RZ “Matte White Edition” 商談申込 利用規約(2022年) | TOYOTA GAZOO Racing
https://toyotagazooracing.com/jp/form/2022_grsupra_mattewhite_agreement/

2022年7月20日(水)13時35分
レスポンス(Response.jp)
https://response.jp/article/2022/07/20/359880.html
0324名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/07/22(金) 11:35:43.80ID:KTLu2Aqw
>>317
トンチやって逃げにかかってるとしか見えないよ
便所掲示板でメンツなんて気にすんな
0326名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/07/22(金) 12:29:12.43ID:quD4uGJd
車検と同時に整備もするようなクルマ音痴しかおらんのかw
車検ならディーラーに丸投げしても総額15万もしないわ
0327名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/07/22(金) 13:02:08.44ID:KLsTROwW
>>326
たかが車検にそこまでの高額を支払う事に抵抗が無いのは、マニアとバカのどちらか。そしてその両者は概ねほぼ同一。
そもそも車などせいぜい時速60kmでしか走らず(走れず)、遠距離の移動の際には鉄道のほうが遥かに気楽なのだから、車など軽自動車で十分なのだが、マニアはそれが理解できない。
だからどの分野のマニアも基本、一般人の侮蔑、嘲笑、忌避、嫌悪の対象なのだよ。
0328名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/07/22(金) 13:06:20.06ID:7HIs5Tq8
軽自動車ww
走る棺桶ww
0329名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/07/22(金) 13:13:10.62ID:7HIs5Tq8
車検はBMWだとディーラー丸投げで13万前後だな
整備の提案は全部断ってもok

整備は後日パーツをガイツーで入手して、ボッシュのサービスにでも持ち込めば良い
0330名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/07/22(金) 13:33:59.96ID:Qh2APeii
軽自動車はペダル操作が車体にモロ現れるから、クソ下手なやつが運転するとクソのように吐きそうになる

ブレーキをガタンガタン
アクセルをいきなり上げる

マジでゴミ
0331名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/07/22(金) 13:38:52.92ID:Kitdb9yu
軽自動車なんて、金が無い以外に選択する理由が無いからなぁ

黄色いナンバーは私は貧乏人ですって表示しながら走るようなもんだよね
0332名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/07/22(金) 14:33:13.98ID:mPWrWbxM
>>7
仲間よ
Tバールーフ乗ってた

今も持ってりゃ金持ちだったな。
0333名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/07/22(金) 14:46:30.76ID:mN9J59Nu
AT限定は恥ずかしいしなw

当然の判断だわ
0334名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/07/22(金) 15:19:33.42ID:NJ65QQOP
>>330
アクセルを上げるw
アクセルって踏むものなんだが?
無免のニートゴミは黙ってろ
0338名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/07/22(金) 16:38:16.29ID:I4Yp0gaT
受注が好調すぎる日産のZと、どっちが売れているんだろうね。
0341名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/07/22(金) 18:33:11.05ID:aUYIwO3v
欲しいと思い調べてみたけど、高いしどこで売っているかわからないし、メンテや燃費にコストがかかるので、手軽なスポーツカーであるスイフトスポーツでいいや、ってなった。

理想の女を追い求めても相手にされないので十分並みで妥協するのに似ている。
0342名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/07/22(金) 18:49:07.69ID:I4Yp0gaT
女を引っ掛けるなら、走り屋風のスイフトは無理なんじゃないかな?
排気量よりもボディサイズが大きい方がウケがいいよ。
0344名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/07/22(金) 21:33:47.06ID:JEc9PMIx
ネオクラのバイクもそうだけど昔を知るオッサン達がダサい!こんなの売れない!とか言ってるのって大体売れてるよな
現行をクサしてるヤツは自分がもう時代と合っていない老害なのに気づいてないのだろう
0345名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/07/22(金) 21:49:58.28ID:G7v4wjg5
こんなゴミ買うならZ買うよな普通
0346名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/07/22(金) 22:11:28.89ID:KDuq8WfB
M4買う方がいいな
0347名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/07/22(金) 22:21:31.19ID:wru92kaI
トヨタレクサスマークは500万まで
500超えるなら外車だろ
0349名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/07/22(金) 23:45:40.55ID:kk3lN8UG
顔もう少し何とかならんかったんか…?
0350名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/07/23(土) 00:29:02.20ID:IF0ZxlRM
トヨタが売ってるだけで
中身はBMW
0351名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/07/23(土) 03:24:46.77ID:JDKGZsOB
>>349
10年くらい前にデザインしたF1記念車をどうしても出したかったんでしょ
元の激ダサコンセプトに比べたら、大分マイルドにマシにはなってる
でも見た目で購買意欲を掻き立てなきゃならんクーペをこのダサさで出したのは頭がイカれてる
アメ車のが100倍マシとかどういう事かとw
0355名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/07/23(土) 04:24:57.90ID:FXTGkgO1
>>331
仕事で入って行けないだろ?宅配の黒ナンバーデカかったら?

何のために存在してる?


畦道も軽トラだから入って行けるところもある
0357名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/07/23(土) 05:49:11.25ID:yGOh5l30
最近のMT車はヒルアシストやブリッピングを自動でやってくれたり、なんならギアチェンジも速度に合わせて適切なギアを選んでくれるらしいな
0358名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/07/23(土) 06:06:37.09ID:3LBwNqMg
リアのデザインが壊滅的にダサいもんなぁ。あと、ノーマル仕様のデザインも。
0360名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/07/23(土) 06:40:46.20ID:btOFNhxK
>>302
爺ちゃんに教えてもらったの?
0361名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/07/23(土) 06:49:46.78ID:zPhhAKlR
違うんだよなあ………外見を初代スープラの見た目にして、コックピットなり車内を最新にして、安全装備も完全に最新になれば売れると思うんだ。
0363名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/07/23(土) 08:42:55.75ID:NtJger1V
>>356
GRMNのあたおかヤリスあるやろ、ああいうのを買う層が買うんや
同じ価格ならこれ買うなんて貧乏人が選ぶ車じゃない
0364名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/07/23(土) 08:55:27.97ID:wsKN9d+q
ハイオクリッター5km系のクルマはもう流行らないだろうね。
0365名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/07/23(土) 10:04:58.43ID:b7R/cRWo
30年間給料横這いで車の値段ばっかり上がるんだもんな本当に買えない車になってしまったな
オッサワハ( ´;ω;` )カナシイ
0366名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/07/23(土) 11:22:34.51ID:PXVCPBgN
AT限定wは恥ずかしいんで当然だな
0368名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/07/23(土) 12:16:01.29ID:Se0rLjVu
ボンネットとかのダクト類が全部ダミーなんだよね 酷すぎ
0370名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/07/23(土) 12:25:37.42ID:/sIWqEBF
昭和50年代生まれのオッサンにはこのデザインは悪くない

このスープラにしろプリウスとかC-HRみたいなガンダム系のデザインが増えて欲しい
サザビーとかナイチンゲールとかケンプファーみたいなデザイン

逆になんで今の若者はノッペリしたダサいデザインを好むのか理解出来ない
0371名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/07/23(土) 14:16:00.47ID:cyQX8Q2U
>>367
そうはいっても
マニュアルで粋がることが
ダサいって言う風潮だからなあ
0373名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/07/23(土) 14:47:34.08ID:JDKGZsOB
>>370
そりゃお前だけだ
ガンダム系なデザインは数多くあるが、お前の挙げた車種全て壊滅的にダサい
センスの欠片もないからお前はデザインを語るのは止めとけ
0374名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/07/23(土) 14:55:42.50ID:ruhXFGLC
>>373
うん、72%同意
0375名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/07/23(土) 15:17:23.47ID:qBTVRUde
氷河期世代44歳既婚世帯年収600万小学生二人やけど欲しいな。コツコツ貯めて来た500万頭金に買うか!
0377名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/07/23(土) 15:45:41.98ID:VSxN2vRD
車好きを語りながら、マニュアルの運転経験が無い、とか言う奴はさすがにいないよな?
0378名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/07/23(土) 16:09:45.89ID:btOFNhxK
>>362
Z4もスープラも
オーストリアのマグナシュタイヤー
が受託生産
0379名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/07/23(土) 17:56:39.86ID:mJSqFKYV
>>366
恥ずかしくないだろ

けん引持ってて大型持ってない俺は恥ずかしい

原付免許も普通二輪も取らず、金で買える大型自動二輪免許取った俺の方が恥ずかしい

普通車より先に大型特殊の免許取った俺の方が恥ずかしい
0385名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/07/23(土) 22:14:17.53ID:h/HahFHI
フェアレディはMTでも前車に追従するクルコン(勝手に変速はしないから変速の必要ない範囲で)なのにこっちは追従しないクルコンなのが…
0387名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/07/23(土) 22:50:38.64ID:YF6At6i/
中古車
0388名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/07/24(日) 00:21:42.63ID:H9IxhMlg
優秀なATは人間の操作より優秀な時代なのにね
0389名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/07/24(日) 01:29:47.51ID:mAwnbMem
>>388
そんなくだらないことのために
買う車じゃないだろ
0393名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/07/24(日) 06:24:05.92ID:o+F8HBYQ
車はデザインが第一
よって国産車は選択外
0397名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/07/24(日) 08:26:47.95ID:eon76k7E
>>393
BMWの巨大豚鼻グリルがカッコいいってか?
ベンツも前モデルの205系の方がかっこよかった

逆にレクサスなんかisのフェイスリフトがデザインで大成功してバカ売れしてる
0398名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/07/24(日) 08:29:15.25ID:TwV+n18w
MTスープラいいじゃねーかって写真見たら何でサイド電動のままにした?MTで電動サイドって初めて見たわwすっごい違和感。
0399名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/07/24(日) 08:34:07.83ID:TwV+n18w
>>393
国産は改造パーツが充実してるのがいいんよね~
外車は正直、マフラー位しか弄れるとこ無いのが辛いところ
0401名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/07/24(日) 08:45:30.12ID:XjYIGBlv
価格的にZが売れるに決まっている。
0403名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/07/24(日) 09:10:27.96ID:eExPx+Mp
とりあえず納車されたらデイトナのリミッターカット施工しようかな。
0404名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/07/24(日) 10:53:03.12ID:sywEjZNU
なんでこんなにもカッコ悪いデザインなの?いつまで経ってもカッコいいと思えるようにならんのだが
0406名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/07/24(日) 14:12:06.97ID:SMAwCrxc
トヨタの車はいい車だけど つまらない車
0407名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/07/24(日) 14:13:32.26ID:SMAwCrxc
>>398
国産車だけ見てるとガラパゴるぞ
0408名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/07/24(日) 14:27:28.01ID:o6EWVmtq
なんかこうブヨブヨ感のあるデザイン、意味わからん
0409名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/07/24(日) 15:54:44.69ID:EFhvBCL3
コンセプトカーの頃のデザインはかっこよかったのに、実車デザインを見てガッカリしたわ。
まぁ買えんからどうでも良いんだけどな。
0415名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/07/25(月) 13:06:45.73ID:hkc/RO3m
そりゃ乗ってたらAT限定wと思われるし
0417名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/07/25(月) 18:13:00.05ID:u2myB7wY
純粋に速さを求めるならGT-R、操る楽しさを求めるならロドスタ、86/BRZ、あとは今度出るZ、
そんな中でスープラは立ち位置が中途半端。
0418名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/07/25(月) 18:58:29.12ID:JThuYuZp
>>411
じゃあ250キロリミッター?
いずれにしても切りたい人は切りたいだろ
富士のストレートでリミッター当たったらがっかりだろうし
0424名刺は切らしておりまして
垢版 |
2022/07/26(火) 06:31:45.14ID:++eYgIz1
>>11
BRZ買った方がまだまし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況