>>98
>緊急事態宣言はわざと間違えまくるし、タイミングが意図的に後手後手だし、
>やり方もやったふりなので、人も経済も〇す最悪の状態。

それなら掻き入れ時である年末年始が過ぎるまで
GOTOを停止しないほうが良かったんだよ
政府首脳としては経済重視で確信犯的に無視するつもりが
予想以上の感染拡大と不安に駆られた大衆世論に押される形で
中途半端な形での停止措置と発令に追い込まれた

もちろん経済に与えるダメージは甚大なので
これは政府やその周辺大企業のみならず
広く国民一般への影響、つまり国難につながる
事後的に見ればあの時「たら」「れば」となるのだが
それは結果論に過ぎないからね
まあ、戦前とよく似た泥沼パターンなんだけどさ