【投資】「日本株ETF」は「買い」か?ジム・ロジャーズは“安倍辞任”で買い増し [田杉山脈★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001田杉山脈 ★
垢版 |
2020/09/27(日) 01:30:49.11ID:CAP_USER
「I bought more Japanese ETFs……(日本のETFをさらに買ったぞ)」

本誌連載「2020年、お金と世界はこう動く」の筆者、ジム・ロジャーズ氏は8月31日、安倍晋三前首相の辞任表明を受け、本誌のメールに対して、こう打ち返してきた。

 ジム氏はこれまでの連載の中で、「最近、日本株のETF(上場投資信託)を買った」ことを明らかにしている。そのETFを、「安倍辞任」で買い増しした、というのだ。

 ジム氏といえばジョージ・ソロス、ウォーレン・バフェット両氏と並び、「世界3大投資家」の一人とされるマネーの巨人である。そのジム氏が数ある投資先の中から日本株ETFを選んでいる。

 そもそも「ETF」とは何か。経済アナリストの森永康平氏が言う。

「文字どおり株式市場に上場している投資信託です。ETFは株価が日経平均株価や東証株価指数(TOPIX)など、その国を代表する株価指数に連動するように運用されているのが一般的です。普通の投資信託は1日に1回しか買えませんが、ETFは株式市場に上場しているので、市場が開いていればいつでも売買が可能です。売買価格を指定する『指値』も使えます」

 こういうことだ。

 例えば日経平均を扱うETFの価格は、現物市場と同じ値動きをするように設定されている。先月28日、安倍氏の首相辞任の意向が伝わると、日経平均は一時、前日終値から600円超下がった。終値は300円安まで戻しているから、下がったタイミングで買えていれば、その日のうちに利益を出すこともできた。こうした構造から、ETFは株式投資に慣れた投資家向きの商品といえる。なるほど投資の大家、ジム氏に向いている。

「ジム氏はグローバルに投資している。だから日本については、個別企業の業績など詳しい要因を分析するのではなく、市場に幅広く投資するETFを選んでいるのではないでしょうか」(森永氏)

 今週号の連載でも触れられているが、興味深いのはジム氏のETF購入の理由である。これまでの連載でも、大意、次のように述べている。

「日本銀行の黒田東彦総裁が、新型コロナによる経済危機でお金を大量に刷り、債券やETFを買っている。黒田総裁が買うから私もETFを買う。私は日銀がやっていることをまねしているだけだ」

 確かにETF市場を探ると、日本の株式市場全体を含めて「主役」の一角は、もう何年も日銀が務めていることがわかる。ニッセイ基礎研究所の井出真吾上席研究員が言う。

「日銀は2010年から日本株ETFを買い始め、一貫して買う量を増やし続けています。13年に黒田総裁の異次元緩和が始まると、同年の年間1兆円から14年に3兆円、16年に6兆円、そして今年コロナ危機で3月に12兆円まで枠を増やしました」

 今や日銀が購入したETFは時価で39兆円にまで達している。なぜ、日銀はここまでETFを買い続けるのか。

「日銀は金融緩和の一環と言っていますが、市場では株価の下支え策と受け止められています。量が増え続けているのは、マーケットは日銀の『買い』にすぐなれっこになってしまうからです。量を増やさないと株価下支えの『効き目』が切れてしまうのです。一種の中毒といっていいでしょう」(井出上席研究員)

 ETFも投資信託だから、その背後には現物株の裏付けがある。日銀から買いが入ると運用会社は新たなETFを組成するために市場からの現物買いに走る。投資家は、日銀の買いで価格が上がったETFと現物の価格差からの鞘取りを狙って現物買いに走る。このように、日銀がETFを買うと、さまざまなルートで現物株に買いが入るから株価が上がるのだ。

 そのかいあって、コロナでの3月の暴落を除いては株価は上昇基調を保っている。日銀のETF買いは、止めてしまえば株価が維持できなくなる恐れがある。

「だから、もはや簡単に止めることは不可能なレベルになっています」(同)

 ジム氏も、こうした流れを見越しているのだろうが、では、なぜジム氏は日銀のまねをすれば儲かると思っているのか。
以下ソース
https://news.yahoo.co.jp/articles/8733ec6d4a244224087db766f90898b2f4c4f96d?page=1
0002名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/27(日) 01:37:09.89ID:V8/0Pnoh
金融緩和に消極的、消費増税に積極的(あの発言は本音だろ)、
目先の料金や物価を抑制することが善と考えている。

ガースーは金融経済に関しては素人だよ。外交もな。

ジムが日本株買ったんなら、今後は間違いなく下がるな。
0003名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/27(日) 01:41:08.78ID:mvOOoJgj
「5億円稼いだら辞めると決めていた」カカクコムを創業し、28歳でリタイアした男の今
http://yckos.kreider.org/2020/news/NkB1975638.html

社内Zoom会議について日本企業がコンサルに「部長や役員を大きく表示してほしい」や「部長や役員を上座に表示できませんか?」と尋ねた話

http://yckos.kreider.org/topics/yLEJ5767597.html
0004名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/27(日) 01:44:35.92ID:QmwAhw/8
英国ロック最高峰のボーカリスト、ポールロジャースは知ってるけど
誰だよこのオッサンは?
0005名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/27(日) 01:45:55.78ID:d3qTZprj
コロナの業績見れば売りだよ
ごく一部の企業は利益増えてるけど
在宅勤務に必要な商品提供してるとこだけだな
0006名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/27(日) 01:49:50.53ID:x2wFiETC
うーんジムが来たなら政府主導系の数字は触んない方がよさそうね
落ちない安定株や円社債で様子見?
0008名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/27(日) 01:51:56.37ID:NqidVL43
マジでこっち来んな
チョソ株でも勧めてろ
0010名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/27(日) 02:03:49.17ID:HPtdLCXq
こいつが発言するときは仕込み終了(笑)
0011名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/27(日) 02:28:21.45ID:Ux1aHBUv
森永卓郎は息子に禅譲して引退したのかな
0012名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/27(日) 02:32:36.87ID:mwi8gvIS
ということはダメなのか
0014名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/27(日) 02:44:41.38ID:Y3JtIZY4
誰か ジムを介護してあげないと
0016名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/27(日) 03:58:31.36ID:nov3eaeo
韓国株どうしたんだよ
あれだけ全力で買いだと言ってただろ
0017名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/27(日) 04:03:46.67ID:DqzoBhhJ
× 安倍辞任”で買い増し
〇 習近平が窮地”で買い増し
0019名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/27(日) 04:37:58.77ID:OBUAHCEc
このところ日本株は買いであることは間違いない。
デジタル庁も誕生し、遅れた大市場が活性化してる。
関連株に注目だな。
0020名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/27(日) 04:55:49.48ID:7Q/SKlD+
こいつが買ったと言う時は売りたい時
こいつが売ったと言う時は買いたい時
0021名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/27(日) 05:05:14.65ID:TBtM/ehx
48あなたの1票は無駄になりました2020/09/26(土)
●GoToトラベル・GoToイートは「無意味で効果のない緊急事態宣言」がなければ
 発生しなかったものだ。

 =政府の借金の増
 =10年以内の15%への消費増税を担保した。

【戦後、自民党によって消費税が0から10%へ引き上げられた公式】

   基礎的財政収支の赤字
   =政府の借金の増  
   =将来の増税
   =子どもたちから生涯に渡って所得を奪う。
   =児童虐待
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
GoToトラベル・GoToイートともに
ポイント還元と同じくナンセンスだ。何の意味も効果もない。
そして緊急事態宣言が何の意味も効果もなかったのと同じだ。

旅行に行こうと考える人は補助金があろうがなかろうが旅行にいく。
補助金があるから旅行に行こうと新たに考える人は極小だ。
5万円の旅行に2万円の補助金が出ても3万円は自分の財布から払うからだ。

つまり旅行が趣味の国民に補助金をばら撒いているだけで
観光客の総数が増えるわけではない。

この理屈が作動したからポイント還元も失敗したのだ。

政治家や官僚というビジネス無知、販売促進無知が
やっている【猿の阿波踊り】という。

真面目に真剣に観光客の総数を増やそうと思うなら
外出自粛、営業自粛、3密回避、マスクという
ナンセンスギャグを撤回することだ。

NHKと新聞テレビはGoToトラベル・GoToイートが正当な政策であるように
仕立て上げる国民に対する【洗脳報道=ナチスの手口】はやめろ。
国民に対する背信行為だ。国民をだますな。国民に暴力を振るうな。
0022名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/27(日) 05:10:48.18ID:rZyufgXk
この人韓国株押しの人だろ
0024名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/27(日) 05:23:48.70ID:vC5nCPUP
日経平均27000円は行くでしょう
0028名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/27(日) 07:07:09.22ID:TAQs7tC0
菅政権がせこいことしかやらないし
今更デジタル化って言いながら携帯電話会社の利益圧迫させてやってることが滅茶苦茶

全く将来性は無いわ
0031名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/27(日) 07:30:42.75ID:8VIKRtDr
まーたこの逆張りジジイの話題かよw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況