X



【製品】PS5用に液晶を買うときはHDMIのスペックに注意 [田杉山脈★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001田杉山脈 ★
垢版 |
2020/09/18(金) 13:10:05.95ID:CAP_USER
新型ゲームコンソール「PlayStaion 5」(PS5)が本日から各ショップで予約開始となった。うまく予約できれば11月にはこのゲーム機が手に入ることになる。ここで気に掛けたいのがセットで使うディスプレイ/TVのスペックだ。

 PS5は、最大表示解像度がPS4の4Kから8Kに拡大。加えて、4Kでも最大120Hzでの高速表示に対応した。公式な仕様としては「4K 120Hz TV、8K TV、VRR 対応」となっているが、これはフルHDについても最大120Hz表示と考えていいだろう。すでに120Hzに対応したTVや液晶ディスプレイもある。しかし、そのすべてがPS5の120Hz出力に対応できるわけではないことは知っておいたほうがいい。

 まず、TVの場合は倍速補間による120Hz表示を謳うものもあるが、これは120Hz入力には対応しない。60Hzで入力された映像に対して、映像エンジンが各コマの中巻コマを補間描画することで映像を滑らかにするためのものだ。

 TV以外のディスプレイについては、120Hz(およびそれ以上)に対応したものは、120Hz入力にも対応していると考えていい。ただし、ここでも注意が必要。と言うのも、とくに古めの製品では、HDMIのバージョンが1.4以前の場合があるからだ。HDMI 1.4では、帯域の問題からフルHD/120Hz入力には対応せず、DisplayPort接続時のみ120Hz(およびそれ以上)に対応となる。

 HDMIでフルHD/120Hz入力に対応できるのは、HDMI 2.0以降となる。と言うことで、PS5で120Hz環境を楽しみたい場合は、HDMI 2.0による120Hz入力に対応した製品を選ぶ必要がある。
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/1277931.html
0002名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/18(金) 13:13:38.99ID:OjAwOEnq
DisplayPort接続で購入すればおk。
0003名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/18(金) 13:13:57.77ID:MySsNXvD
120Hzはオーバースペックだと思っているので、まったく魅力を感じない
それこそ倍速補間で十分じゃね?
0005名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/18(金) 13:20:05.56ID:/Eaumb8T
144に慣れると120じゃ物足りない
4K・200Hzが次のブレイクポイント
0006名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/18(金) 13:26:46.96ID:Fz6YMZnH
リフレッシュレートとフレームレートは違うじゃん
0007名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/18(金) 13:28:37.55ID:CsTDc5fC
tete
0008名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/18(金) 13:31:20.07ID:U4Mo+gk+
俺の本命は16K対応のプレステ6
0009名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/18(金) 13:37:11.94ID:nepQQlYk
本体のデザインがダサすぎて
0010名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/18(金) 13:37:45.80ID:cFxkBsM0
モニタやケーブルを間違えて買っちゃう人が続出しそうだな
スペックをしっかり確認して買えよ
0011名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/18(金) 13:40:32.45ID:vyvCOuGr
うちのテレビは60Hzの補完で嘘240Hzだった
震災後に買ったBravia HX900
0014名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/18(金) 13:57:24.09ID:lSPjPeJE
DisplayPortは音声データは送信しない仕様
HDMIをDisplayPortに変換して繋いでも音が出ない罠
0016名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/18(金) 13:59:59.72ID:070gD8dQ
動体視力の落ちた40以上には不要なオーバースペック
液晶では応答が悪いから雰囲気程度の差しかでない
発色の悪いのはダメ
実際は内部で速度落としてオーバードライブして応答速度改善偽装・
+色強化を出すんだろう 
0017名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/18(金) 14:04:04.41ID:c4NUj49d
こういうバラバラな規格だったのが、PS5発売によって統一されるのがいい
PS5が最適に映るなら、XBOXにもPCを接続する際にも役立つ
0018名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/18(金) 14:14:01.50ID:GQG9Iqr/
古いテレビほかんないでね!
0020名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/18(金) 14:21:25.61ID:EA4ZHN94
>>9
真四角でよかったのよ
あんな糞デザインにするなら
イタルデザインにでも頼めよ糞ニーめ
0021名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/18(金) 14:27:27.13ID:5vFYlO4b
>>3
お前みたいな時代についてけないヤツは常にいるんだよな
スーファミになるときですらいた
RFがなくなる!こんな解像度はいらない!
まったく同じ人種だ

>>19
それはそれで違うわ
TVの値段の半分は処理エンジンだ
PCみたいにくっきり写すのと映画なんかの映像処理は根本が違う
ゲームとなると高コントラストHDR前提だから明るい液晶のがいいが、色自体は有機のが発色がいい
とかってレベルで考えてんだよ。ただ4K解像度ならなんでも同じ、って視点じゃない
0023名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/18(金) 14:46:56.40ID:l17zeN7j
最近スーパーファミコンミニのファイアーエムブレムにハマッてるわw
0024名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/18(金) 15:00:48.65ID:uq59P/bW
>>21
こいつバカだ
FPSゲーマーが24インチ以下で低解像度でを選んで遊ぶと理解できないバカ
0026名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/18(金) 15:32:31.06ID:SmP5It6N
HDMI→DisplayPort 変換したらいいんじゃね?

どのみちディスプレイがDisplayPort1.4対応じゃないと4Kはおろか120Hzなんて信号は表示できないけどな
0027名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/18(金) 16:15:43.85ID:E/smDrXH
>>26
PS5の出力規格落として出力したら良いんじゃあねえ ?

どっちにしろ、Autoモードで接続すれば、お互いの規格の最上で接続するから、
使う側は気にしなくていい。
新規にテレビを買う時に注意すればいいだけ
0028名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/18(金) 16:28:37.28ID:bv7gXd3i
ディスプレイポートはゴミ
0029名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/18(金) 16:43:10.00ID:K785hopM
>>5
つまり、PS5ProもしくはPS6が必要ってことね。
0030名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/18(金) 17:13:43.37ID:MqAiYdEm
なんか高解像度の衛星放送が始まったときに
「対応テレビを持っててもチューナーは別売りだよ」とか
「チューナー経由で映っても“本当の画質”で観るにはテレビ買い替えだよ」とか
騒ぎが再現されそうね。

まぁ、テレビ放送と違ってゲーム機、それも初期ロットで
争奪戦に参加するような人たちは分かってる層なのかも知れんが。
0031名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/18(金) 17:39:56.20ID:rQdvz36R
出た〜、日本製
ソニー仕様ですww
0033名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/18(金) 17:51:51.74ID:eHqV+unr
んー今は遅延少ないTOSHIBAの42型を普段見るテレビ兼ゲームモニター使いしてるんだけどPS5を機に買い直すか?
0034名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/18(金) 17:55:10.26ID:ofz6COzt
普通のフルHDのモニタで良いんじゃないの?
文字が潰れて読めなくなる訳ではないんでしょ
0039名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/18(金) 18:29:39.79ID:cDumUQzK
>>37
fps系ゲームだとびっくりするくらい変わるよ。
PRGとかしかやらないなら不要だけどね
0041名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/18(金) 18:38:04.57ID:g4W//3lL
どうせ内部解像度を落としてからの拡大表示で4k、8k対応を謳ってるんでしょ?詐欺みたいなもん
0042名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/18(金) 18:40:32.23ID:wPl5e+NK
FPS勢は何十万もするPC組んでやるといい
0043名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/18(金) 18:41:29.70ID:DJAQMKno
>>10
経済が活性化するな
0045名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/18(金) 20:36:55.39ID:o+AyScsn
>>14
それDVI と勘違いしてる件
まあDVI でも音は出るんだけど
0046名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/18(金) 20:38:49.08ID:o+AyScsn
>>26
その変換は結構高い
4k、60Hzの変換はあるけど、120Hzの製品が出てるか分からん
0047名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/18(金) 20:56:04.90ID:duad3i6U
どうでもいいよそんなの
何必死になってんのゲームごときで
0048名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/18(金) 21:12:00.50ID:mPjnZZCn
ブラウン管テレビでも表示出来る?
0049名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/18(金) 21:35:46.64ID:HFEW3WKA
音声の光出力がないってホントかや?
ヘッドホンアンプに接続して聴いてるんだが困るな…
0056名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/18(金) 22:23:09.69ID:yaEdTY1v
HDMI2.0以降って言われてもケーブルはパッケージには直接書いていないってケースが多いはずだけど
規格管理団体が確かバージョン表記は禁止したって聞いたけど

あと4k/120Hzだと2.0aじゃカラーモードが制限されるはず
結局、4k対応と書いてあっても60Hz表記がない奴は大体1.4、4k/60Hzで2.0a、8k/60Hzで2.1かね
フルRGBの色味じゃないと嫌なら8k/60Hzケーブル一択ですな
0057名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/18(金) 22:33:25.33ID:6e1jRH/V
よっしゃPS5買うたろ
→なんやコントローラー別売りかいな、しゃーない追加で買おか
→まじか、台座も別売りかいな ムカつくわぁ まーしゃーない買うか
→???テレビに映らんやないかい え?規格が合わん?テレビまで買うんか!ふざけんな!
トータル15万で電気屋特需  アホかーい
0058名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/18(金) 22:47:26.53ID:Qwwgvlro
>>1みたいな提灯メディアに載せられないほうがいいよ
モニターもテレビも買い替える必要は無い
ちゃんとゲームできるから

誰しもが100%のスペックを求めてるわけじゃない
0059名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/18(金) 23:03:08.97ID:tlebtkDM
ちょっと確認だけど、これってHDMI 2.1のケーブルを使えば、10年ぐらい前のテレビでも
使えるってこと?
0061名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/18(金) 23:55:30.72ID:dBSo2k5V
>>9
仕様に合わせて貰うしかない。世界で一番美しい物を作った。著名建築家が書いた図面に対して門の位置がおかしいと難癖をつける人はいない。それと同じこと。
0064名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/19(土) 00:17:02.66ID:b7uqzVW9
えーと
TV側で60hzを、インタレス描画>120hzで再現しているものは
PCやゲーム機側では「60hz」ディスプレイとして認識されますよ

って意味か?これ
0066名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/19(土) 00:22:36.09ID:4raaZlZB
今はまだ先走って買わないほうがいいでしょ
どうせ東芝とソニーあたりがPS5最適化したTV出してくるだろうし
まずはPS5入手してから考えればいい
0067名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/19(土) 00:24:15.31ID:TgjgCIJS
>>3
FPSする分には240hzでも全然足りない
今やゲーム用ハイエンドPCは360hzモニタの時代だし
0068名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/19(土) 00:25:42.75ID:LredrV8o
時代に取り残されてるやつって
意外と自覚ないもんなんだな
まあその程度の感覚だから、最新のモノにまったくふれてないのか……
0069名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/19(土) 00:30:58.10ID:OtuoOQT/
なんか、むちゃくちゃ綺麗に撮れてるスマホ動画とかあるw
0070名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/19(土) 00:38:06.46ID:OtuoOQT/
自作PC動画とかよく見るけど、タワー型ので軽く500Wとか使ってて
もう電子レンジジャン。

(ダメです!)
0071名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/19(土) 00:45:36.49ID:qr/Wy5bb
>>65
HDMI2.1は8kだから最低でも60インチは覚悟しとけ
0072名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/19(土) 06:21:40.36ID:jZl10GeF
>>70
10年前は1000wとかあったぞ
廃人ゲーマー向けだけどな
そして勘違いしてるだろうが、最大出力であって
平均は120wくらいだし、重めのゲームやっても250w位

廃人用スペックは例外

画像も普通に遊ぶには4K60Hzでも十分
0074名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/19(土) 07:36:57.43ID:1qj6RGbS
ネイティブ4Kや8K出るの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況