X



【鉄道】国が推進「オールジャパン鉄道輸出」悲惨な実態 円借款事業でも車両は海外メーカー製導入へ [HAIKI★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001HAIKI ★
垢版 |
2020/09/18(金) 07:48:04.69ID:CAP_USER
案の定というほかない。9月9日、ミャンマーの現地紙ミャンマータイムズは、ミャンマー国鉄(MR)幹部の話として、日本が円借款事業として進める「ヤンゴン・マンダレー鉄道整備事業(フェーズU)」向けの電気式気動車180両をスペインの鉄道車両メーカー、CAFと三菱商事から調達する計画であると報じた。

現地の鉄道関係者によると、CAFの受注はほぼ確定しているという。この通り進めば、日本企業の受注を前提とした「本邦技術活用条件(STEP)適用案件」(日本企業からの調達が求められる)にて、日本の車両メーカーの応札なしという事態が再び発生したことになる。

これまでも筆者はミャンマーにおける鉄道整備事業を追跡し、その危うさを指摘してきたが、最悪の方向に進みつつある。政府が推し進める「オールジャパンの鉄道輸出」の悲惨な実態をレポートする。

続きはソース元で
https://toyokeizai.net/articles/-/375911
0136名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/20(日) 10:35:36.76ID:9j5yvRkc
高度な分業が必要な産業は、日本では、すべて要らない職業だ。
まずは、高度な分業が必要な、製造業を日本から、駆逐すべきだ。
目先の人件費低減に釣られた売国経営者に買収された日本政府は、
遵法意識が低い移民の流入させて、
治安の維持コストは大幅に跳ね上がっている。

犯罪に甘ければ、信用は育たない。
治安が悪ければ、貯蓄は意味が無い。
つまり、日本の未来には、信用と貯蓄は存在しない。

すべては、自民党(経団連と農家)と公明党(創価学会)の責任だ。

「働いている人が偉い」のは、移民を使わない場合のみだ。
国民を雇わないで、外国人労働者で労働基準法を破壊している経営者は、泥棒であって、労働者ではない。
つまり、泥棒=経営者など、全然、偉くなど無い。
「移民」という不当廉売された労働力で国民を殺して金儲けしている殺人経営者よりも引きこもりの方が偉い。

【詐欺】「ボリビアで三つ子産んだ」 出産一時金を詐取容疑…ボリビア人2人逮捕 総額約2千数百万円詐取か ★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1566465388/

基本的に、日系財閥の都合で外国人を呼び寄せたのだから、外国人との競合に伴う日本国民の待遇低下被害や
遵法意識の低い外国人の流入による治安の悪化に伴う貯蓄の無意味化被害も併せて、
受益者負担として、社会保障費の大半を法人税で賄うように見直すべきだ。
また、外国人は国民よりも負担と給付の比率で劣らせるべきだ。
外国人の本拠は母国なのだから、日本が外国人を優遇する理由はない。
社会保障の財源は「受益者負担の原則に基いて」、消費税ではなく、法人税とすべきだ。
0137名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/20(日) 10:38:00.02ID:9j5yvRkc
【逆学歴詐称】大卒を高卒と偽り勤務 38年でバレて懲戒免職 神戸市職員
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1543233573/

38年間、きちんと仕事をこなし、職場には何ら迷惑もかけてこなかったのに、
38年前の雇用時に(学歴か)年齢を偽ったことがばれただけで、懲戒免職(退職金無し)。
これの、どこが平等なんですか?

公務員も、ワークシェアリングとして国民の輪番制にすれば良いんです。

定年になってもならなくても、新規求職者が居たら、強制的に勤続年数が長い者から解雇して、
新人(年齢関係なし、未経験者優先)に入れ替える。

【人生100年】「年功序列は女性や外国人の活躍の弊害」政府、今年度の「経済財政白書」を発表。「日本的雇用慣行」の見直し提言★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1563893244/

確かに、年功序列には問題があるかもしれない。
しかし、年功序列の廃止に伴って、今までの年功序列で、若い時期に買い叩かれてきた世代に配慮すべきだ。
今までも、年功序列の廃止に伴う批判として、
「若い時期には『年功序列』を謳って賃金を買い叩き、
 老いると今度は『能力主義』を謳って、会社が給与債務を踏み倒す」などと批判されてきた。
法の下の平等に基いた移行措置として、年功序列だった世代には、能力相応以上の報酬を支払う必要がある。
その「移行措置の後に」、年功序列を廃止して能力主義に切り替えればよい。

【企業】さらば平等、新人から給与格差 ソニーの覚悟
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1587391606/

【中高年社員の嫉妬が壁】ソニーが新卒に「初任給730万円」→ 実は「世界標準」★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1561378114/

ならば、『法の下の平等』に基いて、中高年社員にも、新卒を嫉妬しない程度の報酬を払えばよい。
0138名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/20(日) 10:42:28.91ID:9j5yvRkc
【経済】“人手不足倒産が過去最高”に「安い賃金で人を使い倒すから」「そんな会社は倒産していい」と厳しい声 ★8
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1579479912/

45歳でリストラをするのなら、45歳までに生涯賃金を支払う会社以外は要らない。
経営者なら、それくらいのことは理解できるはずだ。
そんなことすら理解できないで経営者を名乗る資格などない。
会社を清算しろ。

【社会】「45歳リストラ時代」がやって来た! 「まだ大丈夫」が危機拡大、1秒でも早く動け ★7
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1579429758/

【復讐】社長や会社に不満があったシステム管理者、勤務先の全データを削除 逮捕
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1574687995/
【産経新聞】若者はコロナ感染に無関心 義務を軽視 自分さえよければいい個人主義を注入し続けた「戦後教育の末路」★6
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586251807/

教育の問題ではない。 社会の問題だ。

【必ずまた起きる】7pay問題に潜む病巣――日本のIT業界で是正されない「多重下請け構造」
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567189202/

使い捨ての非正規に、自分より商品を大切にするように、どうやって説得するのか?
もし、仕事で協力し合ったら、自分固有の特技や知識が消滅し、追い出し部屋行き。

【労働】IT業界「人手不足」と「大量の人余り」が同時発生 スキルがなくタスクがない人が10万人 ★6
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558968278/

休まず遅れず働かず、最低の労働生産性で、休めない仕事:「自分が居ないと仕事が回らず会社が倒産する」。
日本では、会社を人質にすることが、唯一つの労働保障。
ソースコードを公開しなかったら、今度は、バイトテロの被害に遭う。
もともと、ソースコード公開は、背任対策。
0140名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/20(日) 11:33:38.25ID:ySk5BZk6
>>139
>>1のソースの中にこう書いてるんだがなw

「ミャンマー向け車両受注では、すでにJR東日本・JR北海道向けに、類似した仕様の電気式気動車を量産している川崎重工が大本命と関係者の誰しもが予想していた。しかし同社は応札しなかった。」
0141名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/20(日) 11:53:22.21ID:Qvip7+Jp
>>127
とは言え、シナがお貰いサンだった頃、シナ周辺の重工業国は日本だけだったからな。
0142名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/20(日) 12:00:37.57ID:Qvip7+Jp
>>104
召し使いが盗む だけじゃなくて、 通行人が勝手に家へ侵入して盗む という事案まで把握しているチョンは流石だよな。おそらく、70年以上前の日本で実践済みだったのだろうなw
0143名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/20(日) 12:48:12.58ID:T8JGaBFW
>>139
>>140
>MRは当初、より安価でメンテナンスが容易な機関車+客車編成の導入を求めていた
>しかし、今や日本では大型ディーゼル機関車も客車もほとんど生産していない。だから、日本側は電気式気動車の導入を半ば強引に提案した。しかし、それすらも導入できなかった

散々ですな
0144名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/20(日) 13:13:49.64ID:MAYi+mFV
インドネシア大統領の乞食マンガもっと広めるべき
0145名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/20(日) 16:03:06.57ID:ySk5BZk6
>>143
何で、日本は私鉄共々客車+機関車の編成を異常に嫌うんだ?
0146名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/20(日) 16:18:55.97ID:C4UzmeQt
>>52
日立と三菱は発電設備絡みで喧嘩別れしたからなぁw
0147名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/20(日) 17:05:43.22ID:20tqNHJr
>>140
商社とメーカーはペアーやからな。
三菱商事は三菱重工やら近畿車両の商社やから他のメーカーは敵。
0150名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/20(日) 17:57:56.79ID:qQeFlUHo
>>145
元々、狭軌かつ線路規格が低く軸重制限が厳しいので高出力機関車は不得意。海運国で大陸ほど鉄道貨物への依存率が低いのもある。
そのうえ今やJR貨物がごく少ない予算で細々と発注するだけなのでメーカーも機関車のノウハウが乏しくなってる。
0151名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/20(日) 18:04:51.76ID:2eP6zONn
結局、需要のあるところに技術は育つ、逆に需要が無くなったら技術は失われるってところに尽きるのか。
今の日本はとにかく金なくて国内は限られた需要しかないから鉄道以外の業界もこの先厳しい感しかない。
0152名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/20(日) 18:49:19.76ID:ySk5BZk6
>>151
自動車も今や軽なんて下手な高級車よりも馬鹿高い上に、地方は経済力が疲弊し都市部は車使わないから、その内地方中心に安い中国かインドのメーカーの車が席巻するかもな
0153名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/20(日) 20:26:37.47ID:wFLAWOQe
日本の提案の拙さはパターン化してるよな
プロダクトアウトで柔軟性に乏しい
根本の生産力が低い
そもそもの意欲がないわで
0154名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/20(日) 20:58:29.81ID:6bOwe4t3
>>152
> 自動車も今や軽なんて下手な高級車よりも馬鹿高い上に、
そんな事実はないぞw
軽自動車の高いやつはフル装備だし、普通車の安いやつはすっぴんだから。
0155名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 02:57:26.38ID:6oyZaCFB
>>145
客車列車に乗れば乗りたくないと思うだろう。
発進時にドカンと急に引っ張られる。
動力分散だと同時に動き出すから密着連結器を使えるが
動力集中だと同時に全車両を引き出せないために
連結器がゆるくなっていて先頭から順に動き出すようになっている。
結果として加速のついた前車にガツンと引っ張られて動き出すのでショックが酷い
0156名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 03:47:46.87ID:f3zhDdm8
>>1
トルコでも海底トンネル造ったはいいけど
車両は全部韓国製だったな
0157名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 04:22:57.91ID:5MBqMs/v
何で日本は失われる30年政策やっちゃったんでしょうね。
責任責任言ってるけど自民党は責任取ってくれるのでしょうか?
というか責任とれよね。
0158名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 04:27:12.97ID:bRwYgj7Y
スペインCAF(コンストルクシオネス・イ・アウクシリアル・デ・フェロカリレス)のオランダ向け車両706両の主電動機、推進制御装置を
三菱電機が受注(2019.9.21 ニュース) んで、ミャンマー国鉄向けCAF車両もおそらくそうなるんではないかな。知らんけど。
0160名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 07:44:00.92ID:26KE3b6K
>>157
はあ国民の利益や国家の将来何て関係無えよ
上級国民で利権権益を確保し国民を安く働かせて最低限の競争力を確保出来れば
0161名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 07:51:39.09ID:26KE3b6K
>>124
アホンダラ
政府が評論家の意見参考にする訳無えだろ
全て省益、外郭団体利権、受注企業、政治家の結果誇示の為だろ
0165名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 19:49:21.67ID:xFFmCJmh
インフラは途上国のアホでも使える
運用のしやすやが重要

ややこしいシステムやメンテでボッタクリしてやろうというのが日本のインフラじゃねえの 

ま、ダンピングや賄賂
政治的な駆け引きが一番重要だがw
0166名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 20:57:57.18ID:9orSJAVV
>>164
いや、ハイブリッドでOK
ディーゼルエンジンで発電してモーターを動かす
大昔からあるシステムだけどね
0169名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 09:43:12.87ID:xQe9+rEY
>>163
ディーゼルエンジンで発電機回してその電力でモーターを動かす。(海外のディーゼル機関車はこれが普通)
液体変速機要らないし、日本の場合電車とみなして電車免許でも運転できる。
0170tree d
垢版 |
2020/09/22(火) 10:58:33.91ID:lnKsjk56
土人にばら撒く賄賂の額が低すぎただけだろ
0171名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 15:20:58.50ID:yhGLNZ0d
オールジャパンという死亡フラグ
0173名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 23:23:15.57ID:cY5Iq7xI
なんでもかんでも日本で造ったら採算割れするだろう
フルラインナップの家電メーカーだって白物は漏れなく中華製やん
0174名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 23:50:53.61ID:WnQrkcxW
普通の国なら担当大臣や担当官庁事務次官はクビだろ。
しかし誰も責任を追及しない。だから、誰も辞めない。
0175名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/24(木) 09:41:02.69ID:3efHlp5f
>>112
5年くらい前にヤンゴン行った時街一番の市場近くに線路があって、列車が通ってない時は普通にその上で商売してた
まずは60〜90kmくらいのスピードで走る路線を整備する事だろうな
新幹線規格なんて夢のまた夢だし
タイだって中国の一帯一路の路線は工事してるらしいが、日本の路線は話進んでないし
0177名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/25(金) 00:48:46.26ID:5qOtpRSp
狭軌から標準軌に何でかえないんだろうね?100年以上の猶予あったんだから。日本駄目の一因。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況