X



【スマホ】サムスン、最新折りたたみスマートフォン「Galaxy Z Fold2」詳細発表--約21万円 [ムヒタ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ムヒタ ★
垢版 |
2020/09/02(水) 12:08:52.24ID:CAP_USER
 スマートフォンの価格が2000ドル(約21万円)という発表を聞いても、そう高くないと感じるとは、なんという世界になってしまったのだろう。サムスンは現地時間9月1日、折りたたみスマートフォンの新モデル「Galaxy Z Fold2」(5G対応)の詳細を明らかにした。同社は8月5日にオンラインで開催したイベント「Unpacked」で、Galaxy Z Fold2を初めて披露した。今回の「Unpacked Part 2」で発表された最大の情報は、デバイスの価格だ。米国では1999ドルだ。2019年モデルより20ドルほど高い。
https://japan.cnet.com/storage/2020/09/02/773ec376f92152ed299eb1381a9f260d/samsung-galaxy-z-fold-2-5g.jpg

 2000ドルは、特に新型コロナウイルスのパンデミックの最中に、簡単に手が出ないという人も多いかもしれないが、もっと高くなっていた可能性もある。サムスンはGalaxy Z Fold2に機能を詰め込み、旧モデルでユーザーが不満に感じていた点の多くに対処したほか、この折りたたみ可能な機種をさらに洗練された高級感のあるデバイスに改良した。また、Galaxy Z Fold2の購入者に専門の技術サポートを提供する「Galaxy Z Premier Service」を拡充し、「Founders Card」の会員権や、ミシュランの星付きレストランの食事サービスなどの特典を利用できるようにしている。米国モデルは5G対応などで強化されている。

 Creative Strategiesのアナリスト、Carolina Milanesi氏は、「技術的観点からサムスンの成果を見て、もう少し高くなると予想していた」と述べた。「しかし、彼らは価格を据え置いた。2000ドルと、2200ドルや2300ドルに値上げするのとでは、大きな違いだ」

 Galaxy Z Fold2 5Gは米国で9月18日より提供される。
以下ソース
2020年09月02日 11時14分
https://japan.cnet.com/article/35159014/
0002名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/02(水) 12:09:50.06ID:eNpYRZcx
さすがサムソン
0003名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/02(水) 12:10:27.17ID:BWg6loyK
誰も買わない、クソ高い
0006名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/02(水) 12:12:42.66ID:73Q2pLuH
これはなんか別のもん買うわ
もったいなさすぎる
iPhoneと掃除機と炊飯器くらい行けそう
0007名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/02(水) 12:14:02.27ID:5OCV1YLa
21万円かける価値があるの?
0008名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/02(水) 12:23:18.77ID:wvkRls3b
前澤さんあたりが「いいでしょコレ」ってならないなら買う層がいない。
0009名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/02(水) 12:26:08.60ID:CGcYYSC8
昔はpc一台に50万とか払ってたわけだし
利用時間考えるとお得かもしれない
0010名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/02(水) 12:28:50.17ID:whSMbsRX
折りたためることに21万円の価値を感じられるかかどうかだな
21万円出すぐらいなら、タブレット買うけど。
でも、今はハイエンドチップセットのタブレットって絶滅してるしな
0011名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/02(水) 12:31:34.64ID:w2JkVJSm
仮にこれが21円でソニー製だったとしても

俺はいらんw
0013名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/02(水) 12:34:04.28ID:Y+l3Iwb3
重そう・・・
0014名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/02(水) 12:34:06.14ID:Jctltjvg
韓国人は、日本人と違って金持ちなんだなぁ
日本人には買えない値段だ
価値的に無理する意味もないし
0015名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/02(水) 12:34:14.53ID:wxyoV93e
迷走してますなあ
0017名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/02(水) 12:40:19.51ID:lQGjacyd
ミドルクラスのスペックでかまわんから7〜8万くらいで出せ これくらいなら話のネタに買う人いそうだ
0018名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/02(水) 12:42:38.04ID:qgEYRze7
>>14
確かにな。21万払って朝鮮人扱いされたい日本人はいないわw
どんな罰ゲームだよ。
0019名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/02(水) 12:48:53.13ID:gUjs4Acj
巻き取り型なら需要あると思うが
折り畳みはガジェオタの中の更に一部にしか需要ないと思うぞ
しかも値段無駄に高いし
0020名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/02(水) 12:49:52.77ID:q/kg4CcA
日本人がGALAXYを買わないのは貧乏だからに変更するニダ!
0021名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/02(水) 12:50:53.81ID:YwktGgJk
まぁ売れないだろうが、日本企業には作れないよな。
必死に上から目線ってのも微妙だよな。
0023名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/02(水) 12:54:46.46ID:shZfSUPq
サブディスプレイ大きくなったし普通にほしい
0024名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/02(水) 12:55:26.07ID:DOA53n+Q
無印のゴミっぷりが凄いな
投げ売りされないかな
0025名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/02(水) 12:55:26.29ID:b7J8yUYW
ただの折りたたみというガラケーのイメージをスマホに載せただけでデザインとかアイディアとか言っちゃう奴w
付加価値は無いだろw
0027名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/02(水) 12:55:56.62ID:UwFD7I57
まあ貧乏で嫌韓が多い日本には関係ない話かな
0028名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/02(水) 12:56:15.14ID:COHrTavm
嫌韓はLINEも使えないから生きづらそうだわ
0032名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/02(水) 12:59:57.55ID:shZfSUPq
本当色んなもん作ってるよな
30万のガラケーとか笑うわ

https://i.imgur.com/jTgeSMm.jpg
0033名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/02(水) 13:04:18.53ID:UN3yHib1
どんんどん車幅が大きくなる
高級車売って利幅なんぼのクルマメーカーみたいに
なってきたな
0034名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/02(水) 13:04:20.19ID:8XLwxwBt
大丈夫です
0035名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/02(水) 13:09:17.73ID:gr0WtuYM
あぶく銭あっても買わんな
0036名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/02(水) 13:10:18.44ID:TbXXpFgL
さすがSamsungは余裕があるな
こうゆう遊び心を製品にしちゃうんだから
この中でヒット商品が生まれていくんだろうね
それに比べて日本は
0037名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/02(水) 13:15:06.50ID:wxyoV93e
余裕なんか微塵もないだろ
潰れたら韓国そのものが潰れるんだから社運賭けてそりゃもう必死よ
0038名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/02(水) 13:18:26.61ID:qgEYRze7
>>37
なんだったら経済危機すらSamsungのせいにされそうだしなw
0039名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/02(水) 13:21:00.41ID:UN3yHib1
>>36 >最新折りたたみスマートフォン

ソニーの折り畳みしか思い浮かばない
未来の次のこれって何か分からないけど
とりあえずソニー並みの凡庸な発想しか出来ないとしか
0040名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/02(水) 13:24:17.53ID:10EIsTo3
また韓国のことが気になって夜も眠れないんゴォォォしてんのか
これもう恋だろ
0042名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/02(水) 13:26:54.63ID:IRgq9NIB
>>36
遊び心が好きなお前はニンテンドーDSでポケモンでもやってろ
0043名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/02(水) 13:27:49.96ID:xE/WecPZ
サムスンもこれを沢山売ろうとは思ってないでしょ。ブランドと技術力のアピール。
昔はこう言うのを日本企業がよくやってたんだが...
0044名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/02(水) 13:28:38.91ID:e8lc/ScD
韓国人は要らない

韓国製品も要らない
0045名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/02(水) 13:29:38.84ID:wxyoV93e
>>40
なにリスカブスみたいなこと言ってんだ
0047名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/02(水) 13:34:35.17ID:73Q2pLuH
>>46
何年前の機種と争ってんだよ
0048名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/02(水) 13:35:01.78ID:UN3yHib1
くるくる巻ける折りたたみスマホをソニーが準備中
https://telektlist.com/rolling-xperia-rumour/

実はSamsung、2016年に折りたたみスマホのディスプレイに
関する特許を申請しています。この特許では
「ユーザーがスマホの両端を引っ張ることでディスプレイが拡大できる
上手く引っ張れるようにレールを使用する」と述べられています

いいね縦横引っ張ってdマガジンの雑誌が見開きで
読める17インチ画面になるようなの作って欲しい
0049名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/02(水) 13:40:13.36ID:4p1eNpiP
お前んとこの携帯は電磁波漏洩に信用がない
それをまず何とかしろ・・
0050名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/02(水) 13:46:52.37ID:eK93htRB
1年くらい前のスペックなら1万5000円でかえるからそれでいい
0051名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/02(水) 13:48:16.67ID:eK93htRB
ちなみにこの値段は日本人だけだからね。

日本人から搾取しようとする韓国サムスン
0052名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/02(水) 13:56:00.55ID:+plav1sk
いらん
0053名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/02(水) 13:56:07.49ID:ZpjQRHWs
韓国人の大半ってサムソン使ってるの?
気持ち悪いな、オイ!
0054名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/02(水) 13:59:20.98ID:mtIVkZ9w
円がクソなだけで外国人にとっては15万くらいの価値でしょ
ガジェオタは買うんじゃないの
0055名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/02(水) 14:02:05.25ID:UN3yHib1
>>49 一時期S7edge使ってたけど
防水機能のせいか自宅のWi-Fiが
俺の部屋まで行くと繋がらない
ソニーやシャープの防水は繋がってたのに
こりゃ駄目だになった
0056名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/02(水) 14:04:52.43ID:DnBzF5Vs
GalaxyFoldのハード弱点はホコリや水やキズに極端に弱いこと
ここが根本的解決しないと高価なゴミのまま
また売れないね
0057名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/02(水) 14:21:04.35ID:KRozQ6ZN
どんなハイスペックのIT製品でも、韓国製というだけでキムチ臭いイメージしか無いわ。
0058名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/02(水) 14:25:31.33ID:3bub5qC8
分厚いな
0059名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/02(水) 14:25:33.51ID:CAmIZHhg
凄い!とは思うんだけど

でも、単純に考えてみなよ
ハイスペックなスマホと、atom8000番台のタブレットPC買っても
20万は超えないよね
0064名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/02(水) 14:59:37.52ID:z7CwsgL0
PC買った方がマシ
0066名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/02(水) 15:03:52.14ID:LvkWEAdb
>>7
発売することに意味がある。イメージ戦略の一貫だよ。
夢を売るわけさ。
日本企業は体力が落ちていて、こういうことが出来ない。
昔は日本も、色々やっていた。
0068名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/02(水) 15:21:08.20ID:Iy23uMWA
まともなチップを提供されなくなったサムスンのスマホなんてどっかのカルトの幸せの壺の方がマシやろw

コロナテロ後の次世代の西側チップセットが提供されたあとPCとか買ったほうがマシ。今はとにかく危なくて買う必要性がない。
不遇を受ける可能性に議員が言及するとか危なすぎて買えねぇわ。
ところで有機ELとかどうしたんディス?w
0069名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/02(水) 15:27:12.50ID:fY8yHc6o
2400円でも要らん
0070名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/02(水) 15:29:02.65ID:GNSKV3Wh
>>67
安倍ちゃん土下座像で許してくれよ
0072名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/02(水) 15:59:28.55ID:mPSFl9FK
今はコンパクト低価格路線が主流なのに何考えてんだろ
こんな文鎮誰が持つねん
0073名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/02(水) 16:05:29.60ID:aLVqJIZM
>>3
高いと感じるのは日本人だから。
だって、日本だけ給与額上がってねーんだもん。
米国なら10万円程度の感覚。
0074名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/02(水) 16:06:39.23ID:lBKxkQht
例によって日本には入ってこないんじゃないかな
だって日本は貧困国家だから高い端末は売れないし
0076名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/02(水) 16:35:27.67ID:hTvyuD6A
キムチフォンに21まん
0078名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/02(水) 16:40:34.83ID:cwYREbPo
折曲がる部分の劣化が激しすぎてあっという間に交換が必要
冷房直あてや湿気が多いところに置いておくと、画面内に水がたまる
電池消費が鬼のように早い

という致命的問題がありながら、解決せず日本展開するとか三星は頭がおかしい
0079名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/02(水) 16:42:24.96ID:8jPmQxNR
20万も出してスマートフォン買わないな  3万程度で買えるスマートフォンだな、  20万出すならゲーミングパソコン買う
0080名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/02(水) 16:43:07.92ID:lBKxkQht
>>78
ソースは?
その場しのぎの嘘レスやっちゃったかな?
0081名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/02(水) 16:44:07.95ID:jPbJh2q+
>>1
誰が買うニカ?ww
0083名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/02(水) 17:12:42.92ID:i66/a+3/
>>82
Xperiaでドヤれないけれども
折りたたみスマホはドヤ顔w
0085名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/02(水) 17:27:04.54ID:zrg6TWsI
昔のガラケーみたいなアナログボタン付き折りたたみは
中国や韓国でニッチな需要あるらしい
0086名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/02(水) 17:31:40.14ID:DnBzF5Vs
まあこの数年SamsungのハイエンドはFoldに限らずどれも全く売れてないのによくやる
0087名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/02(水) 17:54:16.42ID:juh9wazV
今迄世間に存在してなかった新製品の相棒ロボ20万なら薬指が疼くけど、
一部の社交界や詐欺師が身に付ける目立つ金ぴかの時計にもそれなりのメリットがあるのだが
これはちょっと...
0088名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/02(水) 18:01:02.83ID:fXEtfVnG
糞寒損
0091名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/02(水) 18:28:13.84ID:NQ4/TroL
>>7
欲しいか?自分の心の素直な声を聞いてみて。ちなみに俺は要らない。スマフォ自体興味がないから。
0092名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/02(水) 18:43:09.33ID:YcRsuN+C
>>7
2万のスマホ買って、
残りは、デリヘル
0093名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/02(水) 19:58:27.03ID:/rKGffgM
日本人が買える金額にしないと売れませんよチョンwwwwwww
0095名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/02(水) 20:25:59.86ID:kDcBitgm
動画見たらやっぱすげーな
未来だな
ノッチが消えたっていうけど、なんか黒い穴があるが
あれももうすぐ消えそう
0097名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/02(水) 20:37:04.12ID:TYBvHYvc
いかにも田舎のユーチューバーが喜びそうだな
0099名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/02(水) 21:13:21.59ID:WPot3eV2
こんなキワモノ売れるわけがない。
空中にディスプレイを表示させて大きさも自在に調整できる端末くらい作りなさいよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況