X



【企業】企業の早期退職や希望退職の募集が急増 新型コロナの影響も [ムヒタ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ムヒタ ★
垢版 |
2020/07/06(月) 06:03:38.85ID:CAP_USER
新型コロナウイルスの影響などで、6月までの半年間に早期退職や希望退職を募った企業が急増しました。民間の調査では、すでに去年1年間の件数を上回り、業績の悪化で人員削減に踏み切る動きも出ています。

民間の信用調査会社、東京商工リサーチによりますと、ことし6月までの半年間に、早期退職や希望退職を募集することを明らかにした企業の数は41社で、対象者は7192人となっています。

去年1年間の35社をすでに上回っています。

また、半年間で40社を超えるのは2010年以来です。

業種別では「アパレル・繊維関連」が6社で最も多く、「小売り」、「電気機器」、「自動車・造船関連」がそれぞれ4社となっています。

免税店を展開するラオックスなど、新型コロナウイルスの影響で、業績が厳しくなったことを理由に人員削減に踏み切る企業が8社にのぼっています。

また、コンビニ大手のファミリーマートが24時間営業の見直しに伴って、サッポロビールが人員配置の適正化のためとして、早期退職を募集しています。

調査会社は「新型コロナウイルスの影響で、業績が厳しい企業が幅広い業種で増えていることから、早期退職や希望退職を募る動きは今後も増えそうだ」と話しています。
2020年7月4日 3時58分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200704/k10012494931000.html
0053名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/11(土) 12:41:27.91ID:LfA126SA
第2波は酒呑みのせいでひどいことになってる
酒呑みの活動まで経済活動の一環として奨励する必要はない
0054名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/13(月) 08:54:31.20ID:iO8+FLMa
コロナ鍋でエセ勝ち組の化けの皮がはがれてきてクッソワロタ まじワロタ日出男www
0057名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/27(月) 10:26:38.29ID:3rMK7pzW
大企業の指標だな
0058名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/27(月) 10:33:51.21ID:HrCDRSUz
>>12
理系アジア人とかw
中韓人はスパイしにくるし
東南アジア人は出稼ぎで忠誠心無いし
変に期待しすぎでしょw
0060名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/27(月) 15:17:30.38ID:7OTADkTu
>>1
これは良いこと。しがみついて無様を晒すよりさっさと辞めるべきだと思う。
0061名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/27(月) 18:35:59.46ID:VGkXcS+v
>>59
忠誠心なんかないよな
労働者側も企業も
0062名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/07/28(火) 11:34:08.53ID:OlXXJ3r1
紳士服系はかなり厳しんじゃないかな。昨今のクールビズをはじめ、オフィスカジュアル、そしてコロナによる在宅勤務。
青山、アオキ、コナカ等々、店維持するのも大変だろう。
0063名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/01(土) 08:21:51.12ID:qi7xreAk
とらのあなの閉店もそうだが カラオケのJOYSOUND直営店の閉店ラッシュもすごいぞ
昨日付けで一気に関東中心に6.7店閉店してる コロナショックのせいなのか それとも…なのかはわからんが
南野カナ@1日目南ヤ16bのはずだった@twinte_kyanya
いいね16 1:44
0064名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/02(日) 20:57:45.18ID:p0CSfrzd
早期希望退職制度利用して先月末で辞めたんだが
残ったのがホントに無能すぎる人達だけで、引き継いだ次の上司が嘆いてたw
0066名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/05(水) 00:07:25.15ID:Ab5hZpqb
【公式】万葉軒 マンヨーケン
@manyoken1105
7月27日
■閉店のお知らせ■
平素より「マンヨーケン そごう千葉店」をご愛顧いただきまして、誠にありがとうございます。

誠に勝手ながら、2020年7月31日(金)を持ちまして、当店は閉店させて頂く事となりました。

長きにわたりご愛顧頂きましたこと、厚くお礼を申し上げます。


【公式】万葉軒 マンヨーケン
@manyoken1105
·
7月16日
■閉店のお知らせ■
平素より「マンヨーケン 要町店」をご愛顧いただきまして、誠にありがとうございます。

誠に勝手ながら、2020年8月16日(日)を持ちまして、当店は閉店させて頂く事となりました。

長きにわたりご愛顧頂きましたこと、厚くお礼を申し上げます
#万葉軒
0069名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/08(土) 18:46:15.09ID:hx2fkG7p
>>12
レベル高いやつはハナから欧米の世界トップ企業とか中華のいいとこに入ってる
日本企業のレベルを過信しすぎてて笑う
0070名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/08(土) 18:49:14.29ID:hx2fkG7p
>>23
今の暇な状況でやること限定される派遣はどうしようもない
派遣切って派遣の分の仕事を回せない正社員も切るパターンだろ
0071名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/11(火) 03:33:20.94ID:rTCQaxJI
たまには真面目な話をするか。
最近、身の回りでも、コロナの影響が凄い出てる。 良くして貰ってたお店が閉店したり、学生時代から良くして貰ってた方が困窮していたり。
そういったの人の力に少しでもなりたいが、何も出来ないもどかしさというか、無力な自分への自己嫌悪というか。

Von Tyler@VonTyler2059
いいね 6分前
0074名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/14(金) 23:39:38.50ID:RawSE++G
優秀な人ほどあっさり辞め、無能や老害ほど席にしがみ付くから残っても地獄という
0076名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/15(土) 15:49:21.65ID:7fgeZDRD
結構な退職割増金出してくれるっていうから辞めることにした
多分、これがたっぷり貰えるラストチャンスだろうな
退職後は、コロナの様子見ながら適当に気軽なバイトでもする予定
0077名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/16(日) 03:30:13.18ID:ZGxwC1wI
今まで時給換算4000円や5000円貰っていたのにバイトで時給1000円そこそこの仕事が出来るのか?バカらしくないか?それに楽なバイトはなかなか空きが出ないぞ
0080名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/18(火) 13:08:26.98ID:sdM7leXI
これからだけどね。
1Qが悪いのはしょうがないよ、コロナだもんw

ってサラリーマン役職者は半笑いで過ごしたんだろうけど、
2Qも想定以上に悪いとなると、引きつり笑いに変わる
0082名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/22(土) 14:10:29.41ID:QvRBXzzy
そいやオリンピック好景気♪ とかほざいてたやつら見なくなったな   死んだ? ( ´艸`)プハハハハハハハハハハハハ
0083名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/08/26(水) 21:29:46.08ID:lGMaE81p
RT @tokainokaiki: 小諸そば東京駅前店、8月31日で閉店です(;_q) 思わずかけそばを食べてしまいました💧
ナンノの兄キ@nanno_no_aniki
返信 リツイート いいね 53分前
0084名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/03(木) 12:32:08.78ID:DYDIiA41
秋葉原裏通りに店舗を構える「キッチンジロー 外神田店」を含むキッチンジロー13店舗は今月末(9月30日)をもって閉店することが今日発表されました、
特に「キッチンジロー 外神田店」は1983年6月に開店した秋葉原地区の老舗飲食店で、秋葉原の食を支えてきた店舗の閉店は大きな衝撃があります
マウス@mouseunit
返信13 リツイート3,883 いいね1,586 10:58
0085名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/03(木) 16:08:39.82ID:4nwKP8ku
金くれるなら首にしてほしい
0088名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/11(金) 00:26:05.81ID:1FPQoLAE
俺も早期退職したいけど、一向に声がかからないよ。割増退職金に加えて、会社都合だから
すぐに失業保険が満額でる。
こういうニュースを見るたびに羨ましく思う。
0089名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 02:30:45.77ID:Z6YXJuVl
東京のパチンコ店「パーラーGUM」に破産決定、負債1億円
2020年9月18日 10:49 | 国内倒産 | 倒産, 破産, 遊技
信用調査会社の東京商工リサーチによると、東京都墨田区東向島に本拠を置くパチンコ店経営の「株式会社雅夢コーポレーション」は、9月11日付で東京地方裁判所より破産手続の開始決定を受け倒産したことが明らかになりました。

1990年に設立の同社は、東武伊勢崎線・東向島駅の近くでパチンコ店「パーラーGUM」の経営を手掛けていました。

しかし、規制強化やパチンコ人口の減少で客数が落ち込むなか、新型コロナウイルス感染症の影響により臨時休業を余儀なくされたことで資金繰りが悪化し、その後は営業を再開したものの客足は回復せず、事業継続は困難と判断し今回の措置に至ったようです

負債総額は約1億5000万円の見通しです。
0090名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/21(月) 09:46:01.54ID:CB+BMYwr
解雇しやすくしろ
0091名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 04:54:33.32ID:I33a1Nsa
九州豪雨で工場閉鎖も加速だってさ
商店の閉鎖もこのあと来そうな気がする
0093名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/22(火) 18:51:46.46ID:i0b8uucy
>>91
関西だけどうちの事業所も
コロナショックをまともに受けて
もうヤバいわ…
もう職場の雰囲気がかなりヤバい
0095名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/30(水) 08:24:10.29ID:waEXSStr
>>67
そうそう。
残った人に発破かける、かつ、辞めた人に恨まれないために、「優秀な人から辞めていく」という神話ができたのだ。
0096名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/30(水) 12:58:22.06ID:fvCtcYB3
終身雇用の大企業だとアフォみたいな腐ったオッサンが居るよ
0097名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/30(水) 14:04:53.88ID:TVQes4Dz
>>96
NTTはそういうおじさんたちがうじゃうじゃ。そりゃもうすごい大量。

それでも高給維持して豊富な休暇で定時帰りができちゃうんだから、極楽だわな。

取引先業者は深夜まで働くのがざらだというのに。
0098名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/30(水) 14:26:05.25ID:8iBdf1VG
>>97
身内がNTTに入社したから言うが、高給維持てのたぶん過去の話
今は給料は年を取ってもそれほど良いわけではないが
休みはキッチリ取れるので精神的には楽と言ってた
人間関係も
0099名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/09/30(水) 16:37:51.44ID:TVQes4Dz
>>98
いやいや、40後半から50代、毎日たいした仕事もしないで飲みに行く相談ばかり。たばこをちょこちょこ吸いに行って、定時に帰って800万貰えれば羨ましいですわ。
0102名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/06(火) 07:40:20.68ID:29p0CAVU
今までヘコヘコしてた銀行担当が
急に強気になってきた
0104名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/06(火) 08:02:38.10ID:g17MGa8q
棒茄子を倍返し貰って転職したよ
先が決まらぬなら辞めない方がベター
0107名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/08(木) 18:47:26.46ID:MiWgugzf
ANAが先陣切ったんだったら
うちももう通常の労働条件破棄しても全く問題ないなみたいなところ多そう
0110名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/10/21(水) 09:02:38.68ID:5Qfuc0gS
60代 よーし 年金確保ぉー
50代 よーし 退職金確保ぉー
30代 よーし ポスト確保ぉー

ピコーン そーだ 40代をポイッすればいいんだー あったまいー♪
0115名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/11(水) 22:48:26.82ID:SCsClX95
エイベックス、希望退職
40歳以上対象に100人
ttps://r.nikkei.com/article/DGKKZO65882230V01C20A1TJ2000?s=6
0116名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/11(水) 22:54:08.55ID:SCsClX95
三菱製鋼、初の希望退職 コロナで経営悪化、国内100人
ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2020111100934&g=eco
0117名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/12(木) 00:02:55.97ID:yDw8iVxD
でも、株バブルで億万長者爆誕してるから
会社勤めなくてもいい人達が増えているんだよな。
0118名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/12(木) 02:06:57.18ID:eIWP2ElK
中小零細奇人商店が中心で
ニュースにもならんかったけど

そろそろ大企業がやりだしたな
ボーナスカットで済めばいいけど
一社やりだしたら横並びで
うちもうちもと
業績が言うほど落ちてない会社までやりだすw
0124名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/12(木) 12:52:26.44ID:JBfXAm0f
日本の失業率は3%でなく7%では?「表面化しない失業者」の実態

野口悠紀雄

コロナ禍で法人企業統計調査では、今年4〜6月期の従業員数が昨年同期に比べて220万人減少した。他方、直近の9月の労働力調査では雇用者が75万人しか減少していない。

 この差は、雇用調整助成金で支えられる休業者の扱いの差にあると思われる。これらの人々は、条件変化によっては解雇される可能性が高いため、実質的な失業者とみなすべきだ。

 このほか、解雇され職を失っても再就職のめどがたたず求職活動をしない非労働力化したパートなどの非正規労働者も実質的な失業者だ。

 これらを加えると、現時点での日本の失業率は7%近いと推計される。
https://diamond.jp/articles/-/253723
0125名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/12(木) 12:55:04.69ID:N8i4adWH
この時期自分から退職する人はアホ
同業は皆同じ、再就職不可

なれるなら土木とかトラック運転手とか工場ばかり
これでいいなら辞めればいい

俺なら腐ってもやめない
0127名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/12(木) 13:00:14.29ID:JBfXAm0f
日本18%成長予測 7〜9月民間平均、消費回復鈍く

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO65688200Q0A031C2EA2000/

日本の7〜9月期の実質GDPを民間エコノミスト23人に予測してもらったところ、平均で前期比年率18.3%増となる見通しだ。戦後最大の落ち込みだった4〜6月期からプラスに転じるが、新型コロナウイルス拡大前より6%低い水準にとどまる。個人消費の回復が限定的で、欧米よりも経済の戻りが鈍い。

内閣府は11月16日に7〜9月期GDPを発表する。
0128名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/12(木) 13:02:27.61ID:xkIjcNqz
早期退職で辞めるわ。
52歳独身だし割増退職金で金融資産5000万になるから、失業保険の1日8300円でMax330日で就職活動して、なければ実家戻ってリタイアでもいいと思ってる。
無収入で国民年金免除、住民税、健康保険最低額で生活費落とせるしw
0132名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/12(木) 19:05:59.05ID:JBfXAm0f
ブリヂストンは11月12日、2020年1〜9月期(第3四半期累計)の連結決算を発表。コロナ禍の影響による最終赤字は第2四半期の220億円から241億円へ拡大、通期最終損益は600億円の赤字となる見通しだ。
https://response.jp/article/2020/11/12/340279.html
0137名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/13(金) 00:22:23.64ID:IwJPp+a+
公務員も早期退職やれよ。大企業並の手厚さで。

朝日新聞が昨年やった早期退職だと
45歳以上で60歳まで基本給の4割支給、60歳までは毎月10万円支給となる。
年収800万円の45歳が早期退職した場合、320万円を15年間、加えて月10万円。合計6600万円。
当然、これに加えて通常の退職金も払われる。これくらいなら公務員でも応募するやつ出てくる。
0141名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/13(金) 20:34:07.57ID:eYMjbJ7U
>>137
お前がまずクビになればええ
0142名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/13(金) 20:58:19.12ID:EslyWP5X
コロナでゆっくり進んでいた時間がはやく進んだとは感じるよ。

どういうことかというと、コロナで慣習より効率の方が重要視
されるようになった。

例えばはんこ廃止とか、働き方がかわるとか、電通みたいに、正社員から
1人1人が雇用主みたいな働き方に変わる所もあるし。また印刷なんかしなくなり、
製紙産業が衰退とかな。

これらは、時間がゆっくり進んで、コロナ感染が世界でたとえ世界で起こらなかった
としても、将来必ず起こることなんだよ。

要は条件の悪いコロナ禍で働くんだから、より効率的に働くことが要求され今までより
時間がはやく進んだという感じ。

だから、古いもの、前例踏襲されてきたものが廃れる時代になったよ
0146名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/14(土) 09:23:27.47ID:flmpYUWs
だからブラジルやスウェーデンみたいな感染上等で行けば良かったんだよ
政治家が無能すぎる
0147名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/14(土) 09:41:14.04ID:JXVxuefu
スウェーデンはともかくブラジルはチャイナからワクチンを買うぐらいだから
困ってるのだろう
0149名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/14(土) 10:08:41.47ID:oJBVSYR2
【大手メーカーは不利?】コロナ後は新興企業とEVにチャンス 経営者が語る
https://www.autocar.jp/post/553409
0152名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/15(日) 01:06:10.31ID:HL7B7kyr
企業は構造変化を先取りし収益力向上を
2020年11月14日 2:00
上場企業の4〜9月期決算の発表がヤマを越えた。13日までに発表を終えたものを本紙が集計したところ、全産業の純利益は前年同期に比べて約4割減った。
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO66203330T11C20A1EA1000/
0153名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/11/15(日) 11:23:32.69ID:HL7B7kyr
日本って、コロナ感染者数が他国と比べて少ないから、一見経済への影響が小さいように見えるが、実は経済への影響が大きいな。コロナによって前例踏襲だけで成り立っていた不要なものは、尽く淘汰されるからな。日本型雇用もその1つかもしれないが。失敗したら、やり直しが難しい国で、飲食店経営者なんかも再起が難しいだろうしな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況