X



【企業】「改革、私の代でやり切る」 トヨタ社長の決意 [田杉山脈★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001田杉山脈 ★
垢版 |
2020/05/27(水) 01:09:51.40ID:CAP_USER
「危機を乗り越えるために何でもやる。真剣に考えろ」。愛知県蒲郡市の海辺にある3階建ての研修施設。トヨタ自動車社長の豊田章男は新型コロナウイルスの感染が広がった4月8日からここに籠もり、自宅にも帰らず世界の拠点に指示を飛ばし続けた。他の幹部は同行しておらず、実質一人きりの最高司令所だ。

豊田にはインターネットや電話を介して世界中から情報が上がる。国内のほぼ全社員5万人と対話アプリ「チームズ」を介し…
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO59600680W0A520C2EA1000/
0002名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/27(水) 01:17:35.66ID:1ZybRWAb
大リストラ始まるのか。
0003名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/27(水) 01:24:12.23ID:2Zye3swd
税金払え
0004名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/27(水) 01:24:37.15ID:fmN4+h5/
改革、改革って・・・。

何をしたいんだろうね?

キチガイなの?

国民・有権者に語る事もしないし・・・。
0005名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/27(水) 01:25:18.62ID:xARWvvfj
相当評判悪いらしいじゃねーか、豊田社長って。
こいつの代で下降たどるかもしれない。
0007名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/27(水) 01:29:08.40ID:fmN4+h5/
改革自体は手段だよな?

どんな改革かは知らんが・・・。

まるで、改革という手段が目的化してるみたいだよな?

ふつうそれを基地外と言うんだろうがね?w
0008名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/27(水) 01:29:45.74ID:Ptjrwbwv
改革のつもりが中国偏重で倒産になるな。
0009名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/27(水) 01:31:13.43ID:rFlS8cKV
改革?改悪
0010名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/27(水) 01:31:20.22ID:Q+8xcEEg
創業家を切り離す
0011名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/27(水) 01:32:45.56ID:w5pwgYUc
そんなに危機的状況の上、
中国大連だかに、将来の
主力製品ev用バッテリー
工場1400億投資。本当の
危機は、時代を読めない
人間が経営トップを勤め
ることだよ。
0013名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/27(水) 01:44:24.89ID:XFqXQaZI
やっぱアホなんだな
トヨタも終わりかぁ…
0014名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/27(水) 01:46:18.79ID:nXbweRFy
値段を上げることだろうな
まだまだ上げる
0015名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/27(水) 01:47:49.36ID:CMkR4yb1
創業家の御曹司のくせに新しい種をまくのに熱心な社長
収穫されるのは章男の次の社長の時代になるだろうな
0016名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/27(水) 01:50:29.42ID:AyYSqRCM
感染防止の為に一人だけ研修施設に籠ってたなら危機管理できた最高の経営者って事ですねー
その頃、末端の従業員はどうしてたかは知りませんが。
所で消費税還付金ってなんですかー? 10%美味しいですか?
0018名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/27(水) 02:03:29.48ID:agwP5/un
何?改革ってちゅうgに工場作る事か?
0019名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/27(水) 02:04:34.32ID:9exlAItc
トヨタはまだいい
日産、マツダ、三菱はそのうち消えてなくなるぞ
0020名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/27(水) 02:09:12.14ID:tnX5b3Nt
ホモロゲの必要ないのにヤリス出したのは評価する。
頑張ってくれ!
0022名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/27(水) 02:16:02.12ID:Ze18cK68
それで今期は金融でいくら吹き飛ばしたん?
0023名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/27(水) 02:16:20.93ID:5YM08QWz
コイツは本当にボンボンだよな。やったことってテンガとかレンタカーのキントだけだろw
0024名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/27(水) 02:16:51.25ID:y+GtXyAj
万が一落ち目になりそうな時はヤマハに技術を移管してくれ。
0025名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/27(水) 02:18:34.66ID:5YM08QWz
さすがけちけちの三河商人のヨタ
世界や日本がコロナで苦しんでても余裕で黒字だし
内部留保のおかげで痛くもかゆくもないw
0026名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/27(水) 02:23:05.64ID:6GDBRv5b
コロナ不況は始まったばかりで先行き不透明、他社でボーナス停止も出て来た中で
新車買う余裕があるのはどのくらいだろうか?
この厳しい状況は当分続くから特に中小企業倒産や廃業の危機にさらされる。
0027名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/27(水) 02:24:57.72ID:5YM08QWz
>>26
むしろ地方で車必須で車をちょうど買い替え時期(10年以上経過)のやつにはチャンス
車が売れない今ならとんでもない値引きも期待できるから買う奴はラッキー
0028名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/27(水) 02:30:08.56ID:H10ryBuE
ここの名車と謳われてるエンジンほぼヤマハ製、2000GTはヤマハ企画車
0029名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/27(水) 02:32:09.95ID:5YM08QWz
>>28
ヤマハも何度もモタショとかで乗用車作って売り出そうと努力してたけど
販路がねー今更参入しても赤字垂れ流すだけだろうしな。ヨタにエンジン売ってるだけが身の丈にあった選択ですかね
0030名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/27(水) 02:37:07.94ID:xgpkFwaR
>>4
有権者って・・・
政治家でもなんでもないだろ(笑)
好きにすればいいさ!代表なんだから。
外野がガタガタ言う必要はない。
企業は業績
0031名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/27(水) 02:43:28.33ID:5YM08QWz
あきお「やった改革できた」

次の社長「改革の後始末大変だった。これで相当金と時間を浪費した」
0032名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/27(水) 02:43:51.49ID:XIKFiH8Z
無知ですまないのだが、何の改革をしてたの?
0033名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/27(水) 02:48:59.00ID:aHF6Alkk
トヨタはモータースポーツでの姑息で卑怯な体質を改革しなよ。チョンみたいで見苦しい
っつっても50年以上前からの体質はそう簡単には変わらんだろうけど
0034名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/27(水) 02:49:32.81ID:y+GtXyAj
>>32
販売車のEV化とかIot化とかへの対応じゃね?
0035名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/27(水) 02:50:28.62ID:szRmccg+
ジョブズみたいになりたいとか
0037名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/27(水) 02:51:09.36ID:uV6PPGmT
>>27
国産新車お買いに成ったことありますか?
値引きに興味示すなら外車行きましょう。
0038名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/27(水) 03:01:59.30ID:5YM08QWz
>>37
今も国産車乗ってるし。2018年に買い替えましたが?
外車はそこまで安くないよw国民車なぼろくそワーゲンでも値引きがよくても
もともとが高いし、変な部品が壊れたら高くつくから。つーか外車でひとくくりにしてる時点でw
0040名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/27(水) 03:17:46.98ID:LoQIXnpY
EV時代には工場は半分で済む
ゴーンみたいに叩かれてもリストラをやる覚悟があるかだなあ
0041名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/27(水) 03:21:58.53ID:5YM08QWz
>>40
あきおは、車を作って売るだけの時代は終わったと思ってるんだろう
車の販売台数は頭打ちだから、きんとみたいな毎月決まった額の金が入るような
作って売って終わりのビジモではダメだいう危機感。車検やらメンテでは儲からないw
0043名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/27(水) 03:57:42.02ID:9pOid9Lq
いい加減、クソなデザインをカイゼンしろよ...日本の恥。
0044名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/27(水) 04:11:32.49ID:IZqPdA3j
その前に税金払え クズ
0045名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/27(水) 04:16:32.16ID:/rnz0oC3
社長の顔見れば会社が判る、
悪名は高いが会社の実績が出れば良いのだが
何かとっちゃん坊や風なのがな。
何とも独りよがり風なんだよね。
0046名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/27(水) 04:24:24.19ID:vIKRavGP
EUが圧倒的に脱ガソリン車の流れだし、
中国もエンジン技術がいらないEV車をスマホ作るみたいに作れて新規参入が激しい。
次の5年、10年でパラダイム・シフトが起こることは間違いない。
そのことに対して危機感をもって格闘してる方だと思うけどな。

ここの内部留保で、、、中国、税金、、、なんちゃら発言のやつ、みんな頭悪いな。
0047名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/27(水) 04:24:40.29ID:wSVt4uWt
自身が出演するCMといい
ほんと自己アピールに余念が無い人だな。
レースが出来るボンボン。ただそれだけってイメージ。
0048名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/27(水) 04:27:40.41ID:KpNqiErA
トヨタ下降で下請け全滅
愛知は失業者とろくでなしのスラムになるだろうな
工員なんて他のことできねえだろうし
0049名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/27(水) 04:31:58.99ID:7yDYCXbA
で、息子に継がせるってことでしょ?
0050名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/27(水) 04:33:38.08ID:Bamz3rNY
はよ自動運転車作れよ
0051名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/27(水) 04:34:10.67ID:+uIsTisf
>>15
歴代最高の社長だよね
日本の経営者全部でも過去10年間で最優秀の社長さん
0052名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/27(水) 04:38:46.72ID:BWa9wBmz
 
章男は輿の上の殿様
機嫌とっていれば全社が上手くいくお飾り
0053名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/27(水) 04:41:46.66ID:+uIsTisf
>>22
金融は純利益8000億円

2020年3月期
売上高
 商品・製品売上高 27兆7597億円
 金融収益 2兆1702億円
 売上高合計 29兆9299億円
売上原価並びに販売費及び一般管理費
 売上原価 23兆1427億円
 金融費用 1兆3796億円
 販売費及び一般管理費 2兆9647億円
 売上原価並びに販売費及び一般管理費合計 27兆4871億円
営業利益 2兆4428億円
その他の収益・費用
 受取利息及び受取配当金 2328億円
 支払利息 ▲322億円
 為替差益(純額) ▲790億円
 未払現持分証券評価損益 ▲2460億円
 その他(純額) 147億円
 その他の収益・費用合計 1117億円
税金等調整前当期純利益 2兆5546億円
法人税等 6834億円
持分法投資損益 2711億円
非支配持分控除前当期純利益 2兆1423億円
非支払持分帰属損益 ▲661億円
当期純利益 2兆761億円
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
利益剰余金
 2019年3月31日現在残高 21兆9875億円
 包括利益
  当期純利益 2兆7061億円
 中間資本の増価 ▲4850億円
 当社種類株主への配当金 ▲124億円
 当社普通株主への配当金 ▲6188億円
 2020年3月31日現在残高 23兆4276億円
0054名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/27(水) 04:45:20.16ID:zdNZyoY2
この人叩いてたら、日本の経営者なんて全てクソだろ

ただ人が良過ぎて嫌われ役やるのが辛いだろうな。
ここ10年業績が良過ぎてもの言う側近が見当たらない。

あとトヨタに足りないものはデザインだわ。
デザインが無理なら汎用車両だけでもエクステリアだけ取り外しとか出来んの?
たまには違う色の車に乗りたいじゃん。
それが出来ないから皆黒か白ばかりの無機質な色になる。
既にあったらすまん。
0055名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/27(水) 04:45:25.67ID:hEf2I4Y5
おぼっちゃま がんばれ〜
0056名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/27(水) 04:46:11.54ID:+uIsTisf
>>44
トヨタ自動車本体の法人税(有価証券報告書より記載)
2009年 926億円
2010年 3128億円
2011年 2622億円
2012年 5516億円
2013年 7678億円
2014年 8934億円
2015年 8782億円
2016年 6289億円
2017年 5044億円
2018年 6599億円
2019年 6834億円
11年合計 6兆2356億円  ※世界1位の納税額
0057名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/27(水) 04:47:59.02ID:McNePxfy
>>51
アメリカからトヨタを救った辺りは持ち上げられていたけど

最近はワンマンの弊害が出てると言うか悪い話も耳にするようになったよ

英雄が陥る罠だよ
過去の成功があるが故に悪い方向に向いていても、まわりは誰も非難出来なくなる
0058名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/27(水) 04:48:56.21ID:+uIsTisf
>>54
デザインは社長が口出しできないんだわ
車種ごとに開発責任者が決める
0059名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/27(水) 04:50:59.28ID:+uIsTisf
>>57
サヨク新聞や在日やアンチが批判してるだけよ
逆に豊田章男を評価しないなら、評価できる社長は世界にほとんどいない
0060名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/27(水) 04:55:36.26ID:NjtgfHPC
1度いいから10回生まれ変わっても使い切れない程の金を持ってみたいな
俺達の1億が、この人には1万くらいの価値なんだろう
テラスハウスってTOYOTAがスポンサーしてるんだっけ?
0061名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/27(水) 04:56:20.28ID:+uIsTisf
>>17
住宅事業に強い自動車メーカーは世界でトヨタだけ

プライム ライフ テクノロジーズ株式会社
https://prime-life-tec.com/
トヨタホーム、ミサワホーム、パナホーム、パナ建エンジニアリング、松村組が経営統合した
戸建住宅供給戸数 約1万7000戸(国内トップ)
出資 トヨタ パナソニック 三井物産
売上高 9000億(住宅業界5位)
0062名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/27(水) 04:57:24.19ID:+uIsTisf
>>17
ハウスメーカー特許資産
順位 企業名 特許資産規模(pt) 特許件数
1位 大和ハウス工業 4,978.6 179
2位 トヨタホーム 2,388.4 118★
3位 旭化成ホームズ 1,811.0 75
4位 ミサワホーム 1,735.0 63★   ※トヨタホーム子会社
5位 積水ハウス 1,694.7 48

大和と2強だぜ
0063名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/27(水) 04:58:22.50ID:9/CshKKG
ディスプレイオーディオとかやり始めたんでもうトヨタ車は選択肢に入らないわ
デザインもクソだしな
丈夫さなら他のメーカーも変わらないしトヨタのメリットが見当たらない
0064名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/27(水) 04:59:19.58ID:5K/6LMd7
>>42
癌は車台とサスと味付けだな
0065名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/27(水) 05:00:04.73ID:/K2DMOTR
評価なんてのは現在進行系の今やったって意味はない
ゴーンだってV字回復させたときは超高評価、ルノーグループ全体を掌握してからなんかおかしくなったんだし
0066名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/27(水) 05:02:17.10ID:+uIsTisf
>>60
見てないけど2014年4月から複数社らしいな

2018年広告宣伝費
1位 トヨタ 4909億円 ←毎年5000億円前後でメディアの支配者
2位 ソニー 3855億円
3位 サントリーHD 3801億円
4位 日産 3024億円
5位 楽天 1932億円
6位 イオン 1887億円
7位 リクルート 1591億円
8位 サントリー食品 1576億円
9位 セブンアンドアイ 1348億円
10位 マツダ 1262億円
0067名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/27(水) 05:05:17.74ID:+uIsTisf
新型コロナを最大限想定しても黒字計上できる・・・収益力の高さ
今期予想はダマでよかったのであえて発表するところが世界No.1企業
業界のリーダーたる責任感だよ
0068名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/27(水) 05:06:51.85ID:5K/6LMd7
>>58
メーカー側から
メカ音痴、運転音痴、を失くす努力を全くしないで
逆に音痴でも大丈夫だとサポートした車造りした罪は大きい。

もう駄目だ
メカに技術に長けると全く受付ないメーカーに成り下がった。
0069名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/27(水) 05:07:25.08ID:+uIsTisf
>>695
ゴーンは日産の工場閉鎖して社員の首切って配当をルノーに流してただけ
日産の金で韓国や中国に工場、日産の金でフランスのソフト企業に投資、これぞ売国奴だ
やつは最低の経営者だったよ
0070名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/27(水) 05:09:27.46ID:5YM08QWz
>>65
ゴーンの場合は、日産は儲かる下地があったのにリストラもできず工場閉鎖もできなかったのが原因だろう
そのあとの社員に目標達成できない社員は激おこのくせに自分の立てた目標は未達でも知らん顔。ダブスタもいいところw
かなり日本での投資を抑えた結果、売りたくても型の古い車しかなくてDが悲惨だったな
0071名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/27(水) 05:10:24.68ID:+uIsTisf
自動車業界はトヨタ1強が加速する
新型コロナでますます追い風
政治的にもトランプ習近平どっちもトヨタに有利に働くし
やるべきことをちゃんとやってる社長
だから強いんだよトヨタは
0072名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/27(水) 05:13:53.21ID:lm6a9laO
スポンサーだったトヨタはコメント芸人とSNSがターゲット定めて特定の入居者をイジメる
徳井が去ったあとのテラスハウスに苦言を呈さなかったのかな
0073名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/27(水) 05:15:24.30ID:bh3J32Sk
>>71
戦時中に連合艦隊は無敵で戦艦大和は浮沈艦と
盲目的に信じていた連中と同類だな
0074名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/27(水) 05:15:31.54ID:/7LCgfhO
先ずはGAZOOの廃止とモリゾーの排除ですね
欧米ファンドがつぶやいた
0075名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/27(水) 05:22:21.39ID:/K2DMOTR
>>70
ゴーンの評価の良し悪しのことなんてどーでもいいんだよ
ようは、現在進行系で評価するのは無意味だと言っている。どっちかというと好き嫌いに近い
退任してからいろいろ吟味して評価するのが普通だろ
0076名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/27(水) 05:37:20.43ID:f3tjjz3i
散々言ってたやん、働かないけど1000万円以上の高給を持っていく管理職が多すぎると
年齢だけで管理職にあがっちゃう仕組みと、簡単に降格人事できない仕組みが残ってるんだろうね

要らない役員とポストを減らしたから、今度は管理職
0077名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/27(水) 05:38:58.05ID:vBReNXN9
遅すぎるだろw
未だやってないのか
0078名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/27(水) 05:41:32.10ID:Bamz3rNY
技術力に関しては完全に詰んでいる

テスラオートパイロットを環八で試す【完全自動運転は間近】
https://youtu.be/ob7TcQhXWSA

テスラが長寿命低コストのバッテリーを開発中、EVの価格をガソリン車と同等に | TechCrunch Japan
https://jp.techcrunch.com/2020/05/15/2020-05-14-tesla-said-to-be-readying-new-long-lasting-low-cost-batteries-to-put-evs-at-price-parity-with-gas-cars/
0080名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/27(水) 05:45:49.12ID:Nr8b6Bny
自分にとって都合の良いものを改革だという詐欺が増えたなあと思う。
0081名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/27(水) 05:46:38.34ID:vIKRavGP
>>78
実は、中国がテスラ以上のスピードでEV車を開発してる。
脱エンジン後の世界でどう生き残るか、奥田の時代から予測はされてたわけで
0082名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/27(水) 06:01:41.04ID:wm/oTms7
コロナ マークX を販売中止にしたのは流石、世界をよく読んでいる。
0083名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/27(水) 06:02:02.05ID:vBReNXN9
日本は既得権を張り巡らせて権益確保するスタイル
鉱山買って一生安泰みたいなビジネスもでるやってるから無理
こんなバカな事とっととやめればいいのにやめない
0084名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/27(水) 06:03:34.39ID:lwMb5O+n
結局はありふれたゴーン方式で
やるしかない
どこまで大鉈振ることが出きるか
0086名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/27(水) 06:20:51.47ID:vbmJQzLy
残念な事に社員は厚遇されているんだよな
0088名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/27(水) 07:00:43.92ID:4JMxUWoD
EVで要らなくなる下請けは跡形もなく使い尽くそう
0089名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/27(水) 07:11:31.32ID:wwxhUsQh
>>5
評判悪いなら会社の経営は大丈夫
0090名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/27(水) 07:14:28.92ID:6uoh21FX
エレクトロニクス産業が負けたので自動車が終わるとG8から日本は陥落して先進国から中流国に落ちるので何とか頑張ってもらわないといけない。
0092名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/27(水) 07:21:23.41ID:6uoh21FX
日本経済新聞・2019年10月23日
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO49932630Y9A910C1000000/
エンジン、熱効率50%でEVしのぐ トヨタや日産

・・・・・加えてトヨタが熱心なのが、燃料の開発である。エンジンの熱効率を高めたり、LCA時代を見据えてHEVをカーボンニュートラルに近づけたりするには「燃料の革新は絶対に必要だ」(岸氏)と強調する。
日産やホンダも燃料への関心を高めている。例えばホンダは、再エネによる電力とCO2、水素(H2)などから燃料となる炭化水素鎖をつくる「e燃料」の研究を始めた。欧州企業が熱心で、ガソリン燃料やディーゼル燃料、ガス燃料をほとんどカーボンニュートラルにつくれる。
────────────
カーボンニュートラルに関して太陽光集光発電設備を上手く設計できれば、太陽光集光の高熱と太陽光集発電の電力を動力として低エネルギーで実用化が可能ではないかと。

エネルギーは油(炭化水素液体)で保存した方が安全で体積も取らない。
酸素はそこら辺から調達できるので軽くするのに内燃機関はある面で有利です。
充電時間のような長いエネルギー補充時間も必要ない。
油は扱い易く、既存のインフラを使える。

水素は1937年5月にニュージャージー州レイクハースト海軍飛行場で起きた水素飛行船ヒンデンブルク号爆発事故で危険性が明らかになったはず。

電気自動車が普及すれば、スマホと同じく、中国の自動車産業が世界を制覇する。
人工知能や5Gや金融は中国が最先端に躍り出ているらしい。

日本はカーボンニュートラルを実現すれば内燃機関とハイブリッド車技術は最先端なので生き残れる可能性がある。
0093名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/27(水) 07:32:19.84ID:gRPJWeBJ
 



また、 技術やノウハウ を中国・韓国に盗まれるのか、

永遠にかぎりが無いネ  馬鹿なんじゃね、

いずれ いまの日本の若者たちは、 売春(少女売春・ホモ売春)
が主体になる観光業で 外貨を稼いでいかねばならなくなる。
よく稼げるよう早めに 用意、始め!



 
0095名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/27(水) 07:39:46.11ID:5YM08QWz
>>75
そうだな。その経営者が有能だったかは終わってみないと検証もできないけど
現在進行形の評価が無意味とは?それなら業績も関係ないのか?毎年の評価の積み重ねがそいつの通指標なんだけどw
ゴーンみたいにさ必要な投資ケチって見せかけだけの黒字にしてもそれは企業存続を放棄してる感じするけど
0096名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/27(水) 07:41:42.80ID:yWE83db7
また新たな下請けイジメ手法を編み出すのか
ジャストインタイム方式とかいい加減にやめろよ
0097名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/27(水) 07:44:25.59ID:p1/X1QT/
終身雇用をやめろ
0098名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/27(水) 07:46:25.59ID:H4i4I+Zj
あのスマートタウンに住ませてほしい
0099名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/27(水) 07:56:20.52ID:br8RpnK2
TNGAはやめた方がいいって誰も言えない会社だとバレてる。
0100名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/27(水) 08:01:19.48ID:smeAGF86
>>19
スバル、ダイハツ、スズキ
「そやな」
0101ふぇ
垢版 |
2020/05/27(水) 08:07:07.33ID:eE5TRLYp
トヨタは税金払ってから中国に行って下さい。
税金もマトモに払わず自分達は高給取りして中国に投資ですか!
パナソニックも本社を中国に移す計画が有るらしいけど日本で上場を取り下げて下さい。
0103名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/27(水) 08:09:48.29ID:bDIOVvbs
一週間で昼夜交代の狂った奴隷システムを変える事からだな
聞いて笑ったよ
0104名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/27(水) 08:10:09.97ID:/jibOMK6
そもそも改善改善で人を奴隷以上に酷使する今まででの現体制のツケが一機に噴出しただけだろ
効率極めるとかそりゃけっこうなことだが作業員に与えるストレスまで極限極まること無視してたからな
0105名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/27(水) 08:22:52.15ID:GjHPXMdy
中国寄りだよね
経歴見ると若い頃上海で仕事してたみたいだから
そのときに何か接触が会ったのかもしれないね
0106名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/27(水) 08:32:00.03ID:KVicLkmo
トヨタの配当金9,563円、証券会社の買付余力に反映されてました。ありがとうございます。
0107名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/27(水) 08:43:36.94ID:zIS7bOlu
やるのはいいけど、改革のどさくさにまぎれて
社長の私情まみれな社内アングラチームだったガズーレーシングを
ちゃっかりオフィシャルな組織に変えてるからねぇ、この社長
ほかにも何か公私混同ねじ込まなきゃいいけどね
0108名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/27(水) 08:50:05.75ID:GV40FZCW
なんか安倍とダブるんだがw

この社長で上手くいってるものって何かあるんか?
世界景気拡大期に「たまたま」社長になっただけで、運がよかっただけじゃないのかねw
0109名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/27(水) 09:05:51.40ID:XYuOhISY
下請けを更に値切ると言う事か?

もうこれ以上日本をダメにするなよボケ
0110名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/27(水) 09:07:13.76ID:+NEfBRME
社員から見たらどうか知らんが
株主からみたら優秀な社長だよ
結果出してるからね

経営陣は社員のためじゃなくて金を出してくれてる株主に雇われてる
従業員は株式価値を高めるための駒にすぎない
0112名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/27(水) 09:10:37.10ID:XYuOhISY
政府は過剰な内部留保については重税を加算すべき
0113名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/27(水) 09:15:07.55ID:UdNCo7kA
下請けは生かさぬよう、殺すよう
0114名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/27(水) 09:33:42.92ID:1ZybRWAb
電気自動車になったら下請けの半分以上はいらなくなるだろう。
部品が少なくなるからな。
0115名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/27(水) 09:37:10.93ID:NhHjCNz7
改革 = 新卒一括採用の堅持
0116名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/27(水) 09:50:31.64ID:sKstq0lX
このバカ社長、この先あんな中国にドンドン投資するらしいから手に負えない!
0117名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/27(水) 09:50:50.32ID:HYyYARar
>>91
普通のコンビニバイトよりかなり待遇は良いよ
0118名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/27(水) 09:52:35.36ID:sKstq0lX
トヨタは中国とズブズブ、まだ中国に工場を造るらしいからバカ社長
0119名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/27(水) 09:57:10.97ID:sKstq0lX
>>71
世界中、中国から撤退してる中まだまだ中国に投資するってる豊田章男バカ社長
0120名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/27(水) 09:59:06.08ID:BBLbj1Wp
EV車自体はスマホメーカーでも街の電気パーツ屋でも作れる。問題は量産と拡販体制。
ここにトヨタの生き残る道があるから下請けも大事にしとけよ。護送船団じゃないと日本は共倒れだよ。
0121xiaolin
垢版 |
2020/05/27(水) 09:59:28.78ID:mAffkjcN
様々な問題ある中共に更にのめり込むのでしょうか?地獄を見ることにならなければと思います。
0122xiaolin
垢版 |
2020/05/27(水) 10:03:15.36ID:mAffkjcN
経済界にはうんざりです。安倍さん靖国に行ってください。
0123名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/27(水) 10:04:19.28ID:fFPr37Lh
>>57
豊臣秀吉も晩年は最悪の評判だったしな
0124名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/27(水) 10:19:31.18ID:5B5zfF6L
自動車メーカーが中国を無視するなんてあり得ない
欧米は何だかんだ言っても中国を重視してるよ
それはテスラの動きだけ見てても分かる
0125名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/27(水) 10:24:08.65ID:+JzjwtHn
トヨオは及第点ってとこじゃね?
凡人だけど最低限の事はやってる
0126名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/27(水) 10:31:51.94ID:OFM4TnkN
車種の整理をした方がいいよね

国内はクラウンとアルファードとミニバンでええやん
0127名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/27(水) 10:32:24.77ID:kKZ+3hpS
ビジネスだからな結果がすべて
役人どもはよく見とけ
0128名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/27(水) 10:39:13.99ID:GnEjZQQo
自分は籠城して部下には中国重視戦略指示してるのか?
中国と手を握ったままアメリカ市場維持できるとでも思ってんのか?
0129名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/27(水) 10:39:43.34ID:zXj/Q0d/
何の理念もなくただ壊せばいいと思ってる改革馬鹿じじいが一番いらん人材だろ
0130名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/27(水) 10:45:37.74ID:fSOGSOMn
改革しても最大の危機は電気自動車スマートカーだろな
0131名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/27(水) 10:47:23.40ID:P9myL5HV
もうドラマを作って語るのが仕事になってるけど、
死後に語録が残ることは決してないだろう
0132名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/27(水) 10:47:36.65ID:FmLJgIZz
社長交代に向けた、大規模(日本人)従業員減らし宣言、です。
0134名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/27(水) 10:54:41.76ID:7FyUmmxn
とにかく中国とは縁を切れ
合弁で最先端技術渡すんじゃねー
0135!ninja
垢版 |
2020/05/27(水) 10:55:26.31ID:EX08ZKSN
>>45
章男在任の10年で売上は20兆から30兆に、営業利益も同じ比率で上がってる。
好景気だったとはいえ大きく成長してる。社長として十分な貢献をしてる。
0136名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/27(水) 11:00:10.64ID:eaYWQOlO
法人税を法の抜け道を使って収めていなかったくせに

非国民の偽善者ちゃうのか?
0138名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/27(水) 11:01:47.46ID:7FyUmmxn
>>98 どうせスマートタウンの納品口で物品納入する
トラックが行列する非効率な光景が浮かぶ
ジャストインタイムのようにその外側に非効率を背負わせる
0139名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/27(水) 11:01:55.18ID:C1nmC5Ux
老害は改革がお好きで
0140名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/27(水) 11:05:45.92ID:z/6//wUM
豊田章男社長の子供は名ばかり管理職として自動運転技術の部署に入れているか将来は社長だろうな
創業家は資産があっていいな
0141名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/27(水) 11:06:49.56ID:p7OFXx7g
退任したらガチユルになるパターンだな
院政システムを作らない限り
0142大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2020/05/27(水) 11:13:35.85ID:94ggz6NN
俺の使ってる自動車のナンバープレートから、トヨタ自動車がNEC98で

いまの5Gまで至る理論の元だが、キリスト教のカトリックの馬鹿に共産党に

けちょんけちょんに叩かれるんだろな

電気自動車を40年は遅らせる目的で
0143名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/27(水) 11:13:40.63ID:dbEkiVsq
>>3
お前がなw
0145名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/27(水) 11:41:55.16ID:xSFLvpiQ
今までは良かった、概ね異議はなし。
問題はこれからの10年後なんだ、年間販売台数世界一の国で何を売るのか
売れるのか?
他国で販売するって事はあくまでも外車扱い、昭和後期に米国でも叩かれた。
日本人が国産車を愛したように、外車は忌避する国民性を覆すにはコスパ。
コスパ最高の車を提供出来てない現状を危惧します。
0146大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2020/05/27(水) 11:43:12.17ID:94ggz6NN
ホンダが確かN360で、アメリカ人が事故って死んで
輸出ほぼできないのが痛いな
0147名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/27(水) 11:46:36.43ID:5pZW0qR0
改革とは今までの状態を全否定するのが前提じゃないのか?
0149名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/27(水) 11:52:57.50ID:6XCamFQ+
>>6
新車を買えない人には関係ないから気にすんな
0150大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2020/05/27(水) 11:54:47.31ID:94ggz6NN
>>145
カムリに乗ると九州の福岡だ、天国にいける
RAV4に乗ると、なんだか知らないけど売れてる

キリスト教のプロテスタントとの付き合いで変わる
0151名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/27(水) 11:56:07.39ID:hSNjkjQZ
>>42
>デザイナー全員のクビ切れば
クラウンとかな、なんでああなっちゃうかね
素直にセンチュリーみたいに作ればいいのに
0152名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/27(水) 11:56:21.67ID:fR40qLY7
もう日本の企業じゃないよ。さようなら!
0153大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2020/05/27(水) 11:57:09.42ID:94ggz6NN
>>152
テキサス行ってもチョンマゲしてんだろ
0154名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/27(水) 11:57:44.24ID:6XCamFQ+
>>135
そんなんどうでもいいわ。

現行クラウン買ったが、昔のトヨタとは全く別物。
今までのトヨタに一番足りないものをコイツが持ってきたんじゃね?
0155名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/27(水) 12:04:09.37ID:hjO6GzyY
クルマの技術は奥深くて、そう簡単に作れないと思ってたらテスラが簡単に作ったw
中国人もすぐ作るようになれた
奥深いと思い込んでた技術なんて、ぜんぜんたいしたことなかったとわかった
だから、自動車メーカーは自動車じゃないものを作るメーカーに変わらないと後がないことがわかった
0156名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/27(水) 12:06:35.19ID:sxwAqVPR
おまえらホント勝ち組とか巨大な企業が嫌いなんだな
0157大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2020/05/27(水) 12:07:05.15ID:94ggz6NN
アメリカのデーラかしたら、普段はガソリン大食いのアメ車にレクサス売って
原油が高騰したらしかたなく売る電気自動車に血眼になっても利益でない
とくに中国共産党の中国人にネタになってる
0158名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/27(水) 12:07:56.73ID:0hhUMAjN
税金返せ
0159大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2020/05/27(水) 12:09:44.66ID:94ggz6NN
なにより、なんでもいいからワゴンでもいいからベンツより
ボッタクリで売れるバスでもなんでも拡張せんと
0161名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/27(水) 12:10:24.84ID:MUZe8oa/
>>156
僻み根性の貧乏人ばっかだからな。ほんと見苦しい。
下請けを絞ってるって言っても下請けの従業員の
ボーナスとかすげーぞトヨタは。
0163名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/27(水) 12:12:56.38ID:IHbj6r4s
独裁者
0164名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/27(水) 12:13:17.58ID:TxaiTgfA
とりわけ有能って訳ではないが、自分が創業家一族の御曹司だから社長になれた事実をわきまえている。安倍とは大違いwww
0165名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/27(水) 12:20:04.77ID:oeOmRKRB
ここほんとにビジ板なんだろうか
冷静なレスもあるけど見るに堪えないレスばっかりで見苦しい
0166名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/27(水) 12:25:50.36ID:xyyo0IHt
>>154
わかりますよ、クラウンはトヨタブランドの立役者なのに
粗末な扱いでレクサスよりも細かく削って価値下げてます。
平均購入年齢50以上なのにNAVI・AI-AVSは固めのセットアップで
ドイツ勢の乗り味意識しすぎ、柔らかめが欲しいですね。
0168名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/27(水) 12:34:32.51ID:dEtWMOKm
親中すぎてドン引きです
0169名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/27(水) 12:41:15.02ID:jOVclyfD
>>1だとコロナ対応してますということしか読めないけど
改革って何やろうとしてるの?
毎年50%の引き下げ要請とか?
0170名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/27(水) 12:44:06.22ID:zIyYQfGc
トヨトミの野望
0171名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/27(水) 12:44:49.28ID:KR1Oa3X6
>>161
いつまでもあると思うな親と金
0172名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/27(水) 12:45:53.56ID:NBkFtxBi
トヨタが倒れたらこの国の本当の終焉
でも必ず来る
0173名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/27(水) 12:51:48.68ID:KR1Oa3X6
>>155
ソニーのEVコンセプトカー、張りぼてだと思ってら走行可能らしいですね。
今じゃスマホも中国企業の独壇場でソニーは方向転換時と考えてるかも知れないですね。
0174名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/27(水) 12:53:38.67ID:dNJBrvZA
他の例を見れば、創業家が追い出されて権力もがれた天皇家みたいに
なってるのが多いね。 大王製紙、西部王国、その他いっぱい...

大企業って、経営幹部あたりがその時代の優秀な人間の集まりだが
創業家の跡取りが必ずしも並み以上の資質の持主とは限らんので
下に位置する経営幹部層から少しづつワナにはめられ
墜とし込まれて行く流れが生まれるんだろね。

NHKの大河ドラマの「麒麟が来る」の土岐氏みたいにね。
後に、叩き上げで実力者の斎藤道三に乗っ取られ放逐された。

名門「今川氏」は、成り上がりのウツケ信長に首を取られた。
0175名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/27(水) 12:56:05.82ID:+rPG7GEk
改革を今から始めたら5年後だろ
0176名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/27(水) 13:01:36.15ID:5n6imrHp
人との接触を完全に絶ったのは感染予防策なのかね?
大企業のトップとなるとそこまでするんだね。
0177名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/27(水) 13:01:51.79ID:2HgcGssv
期間工は2年11カ月サイクル
0178名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/27(水) 13:03:12.62ID:Bamz3rNY
自動運転はパクれないからやばい
0179大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2020/05/27(水) 13:05:08.23ID:94ggz6NN
>>174
追い出しかけてるんの、また白人の意地でだろ
0180名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/27(水) 13:08:28.85ID:C1nmC5Ux
老害は改革がお好きで
0181名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/27(水) 13:09:48.65ID:4OBD1d1l
その改革で、フランス車のデザインのパクりをやめてほしい。
0182名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/27(水) 13:11:37.64ID:honWmlSs
トヨタの問題はエンジン・シャーシが旧すぎたこと
次にトヨタヒエラルキーで廉価車・若者向けクルマに魅力がなかった

現社長になって凄い勢いで改革が進んできたんだぜ
0183名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/27(水) 13:12:40.41ID:HXEkwX3V
トヨタも今すぐ潰れろ。

大麻もカクセイザイも農産物だな!www
日本は日本でのみジャップに対してのみ、カクセイザイ及び大麻を今すぐ完全に解禁しよう!

日本でのみ、自動小銃を完全に解禁しよう!
日本でのみ、移民や外国人労働者さんを完全に解禁しよう!
日本で、日本人に対してのみ、カクセイザイ・タイマ・麻薬の製造・流通・販売・使用などを合法にしよう!
アメリカの圧力ならしょうがないんだろう?www
やれよ。

ドイツで、自動小銃を完全に解禁しよう!
ドイツで、移民や外国人労働者さんを完全に解禁しよう!
ドイツで、カクセイザイ・タイマ・麻薬の製造・流通・販売・使用などを合法にしよう!

アメリカの圧力ならしょうがないんだろう?www
東京に今すぐもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ東京にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
日本に今すぐもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ日本にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
やれよ。
0185名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/27(水) 13:20:35.38ID:VAECqS8e
それ以前にクソダサいデザインなんとかしろやボケ
0186名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/27(水) 13:20:43.82ID:Py00P46I
>>182
凄い勢いで車両価格も上がりました。
0187名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/27(水) 13:20:55.64ID:krIpLfIX
この社長、親中に凝り固まっているけど、腹括らねば凄まじい事になる。
トヨタが親中貫いても、日本が反中に舵切れば、範囲ちの嵐に見舞われるだろうね。
0188名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/27(水) 13:21:35.60ID:honWmlSs
>>184
マツダやホンダ(アキュラ)みたいに全部同じ方がいいのかい?
マツダは車種が少ないから成立させられてるけどホンダは破綻してるぜ
0189大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2020/05/27(水) 13:22:40.77ID:94ggz6NN
>>188
俺が進言したBMWのカンニングペーパーは余分だった

これだと後輩とかのデザイナーの自動車造らせたほうがよかった

もうどうしようもないが
0190名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/27(水) 13:38:47.25ID:c84s2xjA
世界時価総額ランキング平成元年と平成30年の比較画像みたら
トヨタは有能な企業なようにみえる
0191名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/27(水) 13:42:17.15ID:lD1ucH2x
>>190
消費税と連動してませんか?
消費税還付金を受けれる企業様はお強い。
0192名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/27(水) 13:44:02.24ID:p1MTe3eE
トヨタもビジネスの限界かな・・・
0193名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/27(水) 13:48:15.41ID:honWmlSs
>>192
トヨタビジネスの根幹だった「いつかはクラウン」 クラウン未満は全部ボロ から脱却してんだろ
いまの社長
0194名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/27(水) 13:49:57.22ID:gYChnWHL
まず、あか系のトヨタ労組のクビを切れよ。日本人の足を引っ張るあかの労組
0195名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/27(水) 13:50:39.71ID:gYChnWHL
まず、あか系のトヨタ労組のクビを切れよ。日本人の足を引っ張るあかの労組
0196名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/27(水) 13:54:58.90ID:fjo7msOZ
期間工は2年11カ月サイクル
0197名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/27(水) 13:55:58.33ID:2MvB4+o3
トヨタ社長の決意って中国にさらに工場を建設するということか?
0200名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/27(水) 14:15:43.46ID:1Q8WzHU7
トヨタ車の何が良いのか全く理解できない
0201名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/27(水) 14:33:53.63ID:dNJBrvZA
カンバン方式で下請けをガチガチに縛っておいて
リーマンショックでは随分と切ったからね。
今度も同じ下請け切を許さんという空気に
悩んでる風だね。

あのゴーンもさあ、下請けを切りまくって日産で
権力を得たは良いが、それを恨みに持った下請け筋から
煽てて好い気にさせてワナにハメるみたいな事で
ああいう風に葬られた気がするわ。 リベンジ怖いわあ。
0203名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/27(水) 14:41:01.40ID:q2rMXQGJ
>>200
昔のトヨタ車は最新技術が他メーカーより遅いけど、枯れた技術のおかげで故障が少ない
故障しても修理しやすいように設計されていた
0205名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/27(水) 15:07:56.51ID:MF+FTXKv
アメリカには勝てんよ
アメリカで売ってアメリカに投資してアメリカで研究開発するしかないし
もうアメリカ企業になった方がましという
0206名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/27(水) 15:13:49.20ID:MF+FTXKv
アメリカがGPS有料にするとか外国には使わせないとか言われたら終わり
0209名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/27(水) 15:19:23.03ID:3aoJoRn3
グループのデンソーの、燃料ポンプのリコールに
製造から5〜6年もかかったのは何が原因なんだ。
これがトヨタの物づくりか。
0210名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/27(水) 15:23:17.83ID:MF+FTXKv
Android Automotive

これな
日本語の情報少ないな
0211名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/27(水) 15:37:21.10ID:MF+FTXKv
広告付きで無料の自動車とか
0212名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/27(水) 15:37:48.34ID:HzbZmbAT
米中対立で解体しそう
0213大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2020/05/27(水) 15:53:02.34ID:94ggz6NN
>>205
アメリカと日本は、日本では禁止されてるらしい循環取引みたいなもんで
アメリカで自動車売ったカネで、アメリカの電子機器買ってなんとかしてきただけで

完全にアメリカにすることはアメリカの自滅だ
0214名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/27(水) 15:55:04.40ID:MUZe8oa/
>>171
僻んで人の悪口言ったりしてるクズは一生貧乏だよw
人として終わってる。
安部叩きしてる貧乏人も同じだな。いったい誰が総理に
なったら納得するんだろうねw
0215名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/27(水) 15:55:58.99ID:uyC6kFHB
>>32
金だけ使ってイメージアップに全く貢献していなかったF1をやめさせただけでもかなりの功績だろw。
最下位争いをしていたスーパーアグリよりファンが少なかったんだから
0216名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/27(水) 15:56:15.43ID:d1HsqqAF
今後は車を買う事で手に入る莫大な価値を創造する必要がある。
日常の全てを包括する物理空間とバーチャル空間で構成する巨大プラットフォームの入口とならなければGAFAには勝てない。
トヨタ社長はそんなSFのような現実が技術的に要件を満たす日が近づいていることを理解しているのだろう。
0217大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2020/05/27(水) 15:59:10.01ID:94ggz6NN
>>216
また創価学会のお題目みたいなことを

当たり前のとこにハンドルがあって当たり前のことができてで
基本が大事だろ
0218名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/27(水) 16:08:07.49ID:xiEdqAWe
改革って中国企業と新会社”BYDトヨタEVテクノロジー”を設立したこと?

しかもBYDってソフトバンクと手を組んでマスク作ってたところでしょ?

トヨタとソフトバンクってなかよしなの?
0219大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2020/05/27(水) 16:10:35.82ID:94ggz6NN
今後の問題が、信頼性重視で時代遅れで信頼性出してたのが

コンピューター化するとハッキングでいつも最新型にしないといけなくなる
テスラなんか言ってないだけで相当ハッキングあぶないんじゃないの

松下とトヨタ自動車で続けてるTRON次第だが


なんか最新型化は、これまでもシャシーとかエンジンとかでもやってたみたいだけど
ますますバランス調整に苦しむだろうな
0221名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/27(水) 16:42:52.94ID:5NzN/MGl
>>206
GPSを代替したり補完する衛星測位システムとして、GLONASSや「みちびき」などが存在するのではないか?
0223名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/27(水) 17:11:20.39ID:ZZ5/vDdY
>>214
そりゃおまえら五毛は安倍が総理ならこれからも
中共に金落としてくれるから満足なんだろうけどよ
税金や個人データを中共に吸い取られ続ける
日本の国民にとっては死活問題なんだよ。
0224名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/27(水) 17:11:56.93ID:nXbweRFy
トヨタイズムのCM
やかましくてこれみよがしでムカつく
0225名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/27(水) 17:13:03.35ID:T7Zjdad/
>>214
>僻んで人の悪口言ったりしてるクズは一生貧乏だよw
人として終わってる。
安部叩きしてる貧乏人も同じだな。

これが例の人達?気持ち悪い。
0226名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/27(水) 17:28:55.16ID:++IaSp4t
>>40
覚悟はあるんじゃないかな
自分と腹心で泥水を飲んで汚名を来て
次の世代に綺麗な状態で渡すつもりな気がする
0228名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/27(水) 17:36:17.93ID:OU8JFn1H
なんか裸の王様感がすごいな
0229名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/27(水) 17:36:37.83ID:IP35s2vD
マイカーの稼働率は4%程度
これが将来格安の自動運転タクシーに切り替わると40%以上の稼働率になる
稼働率が上がる分消耗率も上がるがそれでも必要な自動車数は半減すると予想される
単なる自動車メーカーはジリ貧になるのが避けられないから改革は必要だな
0230!ninja
垢版 |
2020/05/27(水) 18:00:40.07ID:DYWPm8xO
>>154
クラウンかー。レクサスのおかげで何だか影薄くなっちゃったよね。
てかあの現行マスク、チープというかダサくない?中高年で比較的高級路線なのに。
0231名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/27(水) 18:04:32.62ID:p3WQQTSM
MR2に乗りたいなぁ
0232!ninja
垢版 |
2020/05/27(水) 18:05:26.29ID:DYWPm8xO
>>229
マイカーをシェアさせたいか?小遣い稼ぎになっても嫌だわ。
乗ろうとしたら汚い泥の足跡がついてたりヤニの臭いがしたり、最悪ゴミが放置されてるんだぜ?

車を大切に使う日本人の国民性とは相容れないように思う。
0233名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/27(水) 18:08:13.41ID:RW7dJYdP
>>1
現場の少しだけ権力貰ったアホが多いし無理
0234名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/27(水) 18:11:41.92ID:sM0i1oy/
トヨタってなんだっけ?
パチスロメーカー?
0235名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/27(水) 18:18:42.63ID:i7o11rv2
>>224
判る、解る、分かる、あのうるさい歌舞伎オヤジ
0236名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/27(水) 18:21:39.27ID:i7o11rv2
トヨタのバカ社長、まだまだ中国へー投資、投資って?バカやろー中国に出向させられる社員の気持ちを理解しろボケ!
0237名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/27(水) 18:30:08.69ID:wAL2WgzE
我推薦的豊田汽車     ヒュンダイいいねぇ
     
八´ρ     ;`Ω´>   

*中国ファーウェイ売上が1兆3000億も減少 
更にイギリスも段階的に全廃に向けて動く
https://yamatoxx00xx.blogspot.com/2020/05/13000.html


*香港デモで大量逮捕に有毒催涙ガス乱射【集団暴行画像アリ
https://yamatoxx00xx.blogspot.com/2020/05/blog-post_25.html
0238名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/27(水) 18:42:50.36ID:kKwxd7lG
社長ヨイショのCMばかりだな
0240名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/27(水) 19:40:36.00ID:Hqutq3jd
改革といっても今までと同じように内側のカイゼン程度なら意味ないよ
0241名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/27(水) 19:54:37.25ID:vf+oYxTL
創業家および縁者の世襲排除やれ
0242名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/27(水) 20:12:42.43ID:BHmJaLJ8
この社長はトヨタの代名詞でもあった、カンバンもやめたし、スマートなんとかもはじめてるし、最後には中興の祖とか言われてそう。
0243名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/27(水) 21:04:03.06ID:OyKRi53G
カンバンは中越地震や東日本大震災や豪雨災害ごとにラインが止まった
ある程度の部品在庫をもったいすゞとかの方式のほうが効率が高いのは明らか
0244名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/27(水) 21:06:02.37ID:ArzxHcOR
金払ってほめてもらってる本が出てきたねえ。
やばい兆候だと思うわ。
0245名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/27(水) 21:07:35.32ID:ThiqNfI/
>>244
ディズニーの悪口はよせ
0248名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/27(水) 21:56:52.95ID:BHmJaLJ8
>>243
いすゞ生産方式は過小評価されてると感じる。caterpillarやコマツも参考にしてるのに。
0249名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/27(水) 22:10:21.12ID:P1ndesaz
>>200
>トヨタ車の何が良いのか全く理解できない

マーケッティングが優れているので
独りよがりな商品はそれほど無い
そして故障が少なく装備も価格を考慮すれば他社の同ランクのものよりは豪華
使いやすさとお買い得感そして無難なデザインといったところかな
まあ最近のデザインはそうでもないけど
無関心層は車自体に興味を示さなくなったからな
それが分かったのかセックスアピールを盛り込むようになった
もっともこのあたりの方針転換もマーケッティングの成果なんだけどね
0251名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/27(水) 22:19:51.09ID:JG4d6OMw
いやー、30年前のつまらなさ知ってたら今はすごいよ
トヨタがホンダみたいな車作ってるんだから
0252名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/27(水) 22:53:50.38ID:d1HsqqAF
物づくりの拠点を中国に置くのは止むを得ない判断だと思う。
現地生産する事で障壁を回避することは昔からやっていたことだ。
残念ながら、高齢化と消費マインドの衰退が進んだ日本では挑戦的なビジネスは期待できない。
0253名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/27(水) 23:15:01.45ID:4l2nyweZ
 



また、 技術やノウハウ を中国・韓国に盗まれるのか、

永遠にかぎりが無いネ  馬鹿なんじゃね、

いずれ いまの日本の若者たちは、 売春(少女売春・ホモ売春)
が主体になる観光業で やっていくしかなくなる。 外貨をよく
稼げるよう早めに 用意、始め!



 
0254名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/27(水) 23:18:06.53ID:3mt5keSh
EVになったらパソコンやスマホと同じになるからトヨタもそこらへんの会社になる
0255名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/27(水) 23:21:59.34ID:4l2nyweZ
 



>>254土人!

米中貿易戦争を展開している米国と、日本を、
同一視するな!

米国はけっして、技術やノウハウを 二度と
盗まれない!



 
0256名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/27(水) 23:25:10.00ID:4l2nyweZ
 



>>254土人!

新型コロナを、客観的に考えて意図して世界に拡散している
習近平を、国賓でお迎えするような安倍日本などとは、同一視
をするな!



 
0257名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/27(水) 23:31:57.64ID:4l2nyweZ
 



あー、 日本の場合は世界でも特異に、トヨタをはじめ
として 日本の経団連・財界というのが、超巨額に違法献金
を自民党へ流し続けてるはずなのだが・・・・。

米国とは全く異なり、政策としての対中経済防衛が、
与党自民党政府には全く無い。

馬鹿過ぎで、 これでは、もう救いようが無いよ

東アジアは、やはり人類ではなく 猿種だった



 
0258名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/27(水) 23:44:59.73ID:ggC1A2xW
>>254
EVはオワコン
0259名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/27(水) 23:46:39.35ID:ggC1A2xW
>>246
トヨタ自動車の時価総額
平成元年 541.7
平成31年 1787.6

3倍以上じゃん
0260名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/27(水) 23:58:37.31ID:XhYn8Jnr
改革はいつまでも続くのでは?
やり切りたいのは
封建体制の確立に聞こえるね
0261名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/28(木) 00:12:16.80ID:w7ItLmAS
>>254
トヨタは知らないけど、EVになったらパソコンやスマホと同じになるのは同意。
その先はソフトウェアの戦いと価格競争力だと思った。
今では日本製のパソコンやスマホは高価格低性能で勝負になってないし
ソニーまでコンセプトカー出してきたことからもノウハウは買う時代なんだよ。
0262名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/28(木) 00:18:02.59ID:iUR5RCd7
>>250
>車に興味ない人にピッタリ

いまの「興味のない人」は自家用車を買わなくなったからね
そこでホンダ化ですよ
ベーシックラインからデザイン路線に舵を切ったユニクロのような
戦略の練り直しが現社長の下で行われている
創業家の人間が出て来て陣頭指揮をしないとなかなか変われない
というのもあの会社の体質なんだろうけど
0263名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/28(木) 00:37:15.81ID:TSi+eyUy
ア・ホンダラーには期待してたんだが常識覆す尖った勢い無くなったなー
あのEVだすならパックで折り畳み式電動スクーター付けてシティの再来ヤレ
充電中にちょいとスクーターで用事済ますとか
0265名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/28(木) 02:08:22.51ID:T+XvAu3a
>>7
でも日本人は多いよな
やみくもに改革とか変わらなきゃとかそれが目的化してしまってるやつ
もちろん政治家も多い
0266名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/28(木) 03:22:19.94ID:ydruCvpK
>>1
見栄をくすぐって高く売りつけてきた乗用車を
製造してボロ儲けというビジネス自体が終わるのに。

なまじ巨体である分だけ
生き残るためには、
自分から手足を切り落とさないといけない。
0267名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/28(木) 03:51:28.11ID:qtsug/zr
>>1
速攻で自宅に引き籠ったうちの馬鹿社長とは雲泥の差
0269名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/28(木) 04:06:23.41ID:EEvk6UoO
いつの間にかトヨタも消費者の敵みたいになったな
トヨタを保護する為の円安低金利で大迷惑してる国民が多し
0272名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/28(木) 05:14:51.98ID:V8iF555L
アフターコロナは車が復権
地方疎開、郊外転出と接触減で車必須
ただし、前と同じものが売れるわけではない
0273名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/28(木) 07:11:36.48ID:/UjRr9vj
ナイトライダーのkittみたいな車作って欲しい
0275名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/28(木) 08:02:39.97ID:7tki02Ti
 



>>254また、 技術やノウハウ を中国・韓国に盗まれたのか、

あー、 永遠にかぎりが無いネ  馬鹿なんじゃね、

いずれ いまの日本の若者たちは、 売春(少女売春・ホモ売春)
が主体になる観光業で やっていくしかなくなる。 外貨をよく
稼げるよう早めに 用意、始め!



 
0276名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/28(木) 08:09:47.15ID:7tki02Ti
 



ウワァー 、 これですね 中国・大連工場
https://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1901/23/news059.html

技術やノウハウを、完全に盗み終えたら、
また 工場だけ置いて、中国から出ていけ!
天文学的巨額の違約金も 支払え!
で、中国人民軍民兵がデモ暴動、あばれる

日本政府は、いったいいくらの天文学的巨額の違約金を、
日本国民の税金から中国へ、 支払ったの。



 
0278名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/28(木) 09:03:05.95ID:sBYzr4Pq
>>269
20年前「正社員は人件費かかるなぁ。せや!派遣社員制度改革していつでもクビに出来るようにしたろw」
今現在「車は税金とかで維持費かかるなぁ。せや!車売って車買うのやめよw」

真実はコレよ。
しかもこれから車が必要になる事は無いし怒涛の人口減だからなw
0279名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/28(木) 09:11:34.60ID:m9SYvLNS
改革とか言うならトヨタはまずボンクラの広報、マーケティング部門をどうにかしろと
サノケン、なでしこ寿司、テラハと、いくつアホな事例を積み重ねたら気が済むんや
トヨタマーケティングジャパンを解散したぐらいじゃ全然足りんわ
0280名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/28(木) 09:19:33.43ID:Vhg2BhJs
GMが盛り返すよ
0281名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/28(木) 09:22:06.91ID:UY/6TdfN
中国企業になるんか
0282名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/28(木) 09:23:57.37ID:qC/sLkp5
まだまだ中国に投資するって言ってる、トヨタのバカ社長、中国に出向させられる社員の気持ちを考えとるんか?変な容疑でいつ公安に逮捕されるかわからんし、毒の空気に、毒の食品を食わされる社員の気持ち?
0283名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/28(木) 09:27:03.36ID:qC/sLkp5
まだまだ中国に投資するって言ってる、トヨタのバカ社長、中国に出向させられる社員の気持ちを考えとるんか?変な容疑でいつ公安に逮捕されるかわからんし、毒の空気に、毒の食品を食わされる社員の気持ち?
0284大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2020/05/28(木) 09:27:17.20ID:mplN0KeE
アキオ社長がどうというより、中国共産党の中国人が
ボッタクリセンチュリー以下のレクサス欲しがるから仕方ないんじゃないか

高級車なんてそんなもんだろ
0285名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/28(木) 09:28:00.40ID:UY/6TdfN
プリウスでこりてないなかな?
最後は米国から追い出されそうだよな。
0286大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2020/05/28(木) 09:29:02.38ID:mplN0KeE
>>285
ないなかなってなに

いまの魑魅魍魎の販売網に白人ばっかで日本人追い出されにかかってるだろ

俺が自動車乗ってるだけで
0287名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/28(木) 09:29:27.58ID:WC+/Ai0v
ガソリン車では最強
0288大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2020/05/28(木) 09:31:53.87ID:mplN0KeE
香港の馬鹿とか、アジアの魑魅魍魎で電気自動車流行させようとしてるけど
JPモルガン・チェースがその株価操作で儲けてるからして、また癌の危険性が
増えるだけなんだろな、じっさい信頼性確保までの歴史もいっさい無い
0289名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/28(木) 09:42:24.02ID:WJ4rIFIV
>>3
税金に又集る
0290名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/28(木) 09:53:40.61ID:Izf8P/2J
自民党に一番献金している企業だから
安倍が守ってくれるよ。
0292名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/28(木) 10:24:02.66ID:SwEYWQi8
>>232
まぁ、そういう意識も時代と共に徐々に変わってくさ。
コンビニでお茶が売り出された時とか水が売り出された時に「誰か買うねん」って言われてたけど当たり前になったしな。
0296名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/28(木) 14:56:58.38ID:ooRyLrSK
>>270
組立だけならスマイルカーブの理論通りほんとに価値はない。
ただ自動車メーカーの価値とは、“売れる”商品を企画して必要な部品の生産を下請けに指示して、在庫を抑えながら効率のいい製造ライン組み上げて実際に回していくこと。言うほど単純じゃない。
けど電動化が進むとモジュール化が進んでコモディティ化は避けられない見通し。
0297名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/28(木) 21:18:41.68ID:daVtEDSa
>>98
裾野に住みたいか?何もないぞ。スマートシティで完結するならありかも知らんが
0298名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/28(木) 21:33:39.09ID:ATF5yWzh
>>290
豊田家の親戚
高島屋創業家(飯田家)
清水建設創業家(清水家)
INAX創業家(伊奈家)
トーメン創業家(児玉家)
住友銀行天皇家(堀田家)
森永製菓創業家(森永家)
ヤマタネ創業家(山種家)
大昭和製紙創業家(斉藤家)
日産自動車創業家(鮎川家) ←日産や日立製作所は豊田家の親戚が作った
安倍総理(安倍家)

家系図の左側には天皇家、麻生家が入る
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/000/135/32/N000/000/015/147910508858104264178.jpg
0299名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/28(木) 21:36:13.23ID:q4APrNJa
>>298
閨閥結婚ばっかだからな
0300名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/28(木) 21:41:55.26ID:ATF5yWzh
>>299うむ

藤原道長(摂政)
→藤原長家(六男大納言)
→三井高利(三井財閥創始者)
→三井高長(伊皿子家八代目/室町家当主/嫁は惣領家)
→豊田章一郎(嫁は三井直系の三井博子)
→豊田章男(トヨタ社長/嫁は三井物産)
→豊田大輔(長男/TRI-AD常務)

MS&AD(三井系の三メガ損保)…トヨタ筆頭株主
住友金属鉱山(住友本家)…トヨタ筆頭株主
0301名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/28(木) 21:44:04.12ID:ATF5yWzh
>「改革、私の代でやり切る」

三井物産、住友商事、豊田通商が経営統合してもおかしくない
豊田章男…三井住友財閥総帥
0302名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/28(木) 22:24:23.63ID:3qiXVkLG
>>261
あと、宣伝力

ソニーは自前の映画と相乗効果がある
0303名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/28(木) 22:25:33.33ID:3qiXVkLG
>>296
製造業のコモディティ化は終了してる
だから海外生産できるわけだし
0304名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/28(木) 22:29:30.27ID:Yi2mfquw
>>261
家電+搭載ソフトウェアって衰退産業+苦手産業のコンボ

確かに改革しないとキツイが
しても乗り切れるとは思えないので、GAS車終了と同時に去った方が良い散り際
0305名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/29(金) 00:57:20.67ID:lzG3bf6g
>>298
独占を抑制して自由競争が保障されてるのか疑問多いですねー
財閥解体が不徹底におわったのが今の日本の姿なんだと思いました。
0306名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/29(金) 01:20:20.30ID:fWGrdl6J
日本の支配者集団
0307名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/29(金) 01:50:49.49ID:Ta+pZAwc
>>263
>ア・ホンダラーには期待してたんだが常識覆す尖った勢い無くなったなー

お利口さん集団だから
空冷式にこだわった本田宗一郎が出て行ったのも
そんな所じゃないの
0308名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/29(金) 05:05:56.15ID:CcOCnwtQ
内部でやらなきゃいけない事がある場合、どんなに力量があろうとも採用試験から上がったペーパー雇用社長より、アキオちゃんみたいな創業一族って印籠とカリスマ性がある方が妨害は少ないんだよ。
アキオちゃんは叩き上げみたいな就任の仕方してるから、ボンボン的な反感もないし、今のトヨタってか国内企業の中では理想的なリーダーだよ。実質的な創業者がいるUNIQLOやスズキみたいなカリスマは別格として。
車好きならおそらく支持してるよ、少なくとも奥田みたいなケチはつけない社長だよ。
0310名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/29(金) 05:44:35.09ID:meb46abG
アフターコロナは環境問題が活発化する様相だな
世界中で左翼利権が動いてる
自動車の電動化はかなり早まるかもしれない
0311名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/29(金) 08:06:23.85ID:Lkba56Ic
>>309

 プリウスαは、プリウスのステーションワゴンバージョンで、モデルが古いせいもありほとんど売れない状況で、廃止が濃厚になっている。


プリウス自体ステーションワゴンなんだけど
あいかわらずのベストカークオリティ
0312名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/29(金) 08:23:10.94ID:ZDtxOyir
>>309
ディーラー網再編はそうかもね。
海外メーカーのディーラーは多チャンネル化してなくて、全車扱ってるのが普通だからなぁ
一本化すりゃ、ノア/ボクシー アルファード/ベルファイア などが統一できるし、トヨタにとってもメリット大
0313名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/29(金) 09:47:12.20ID:FUgbwu/P
>>254
そういう事
で自動運転のソフトはGoogleががっちり握ってる
ハードはモジュール化して自動車メーカは差別化が困難になる
次どうやって稼ぐのか危機感を持ってる
0314大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2020/05/29(金) 10:21:45.67ID:qH/IDB8n
>>310
やっても儲からないよ、香港の馬鹿とか中国共産党の中国人がかかわって
俺の大学院の研究所での出来事でEVって、中国でポンコツつくって儲からないのが
はっきりしてきた

水素よりも性能ワルそうだし
0315名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/29(金) 10:22:38.40ID:3iov2vNq
下記のような組織的なストーカー行為、並びに、集団によるストーカー行為は、専用の取締法を制定し、厳罰に処すべきです
※組織的ストーカー行為=嫌がらせ行為を伴った組織的なストーカー犯罪の事

きっかけは「もう少し静かにして」道路族との8年戦争、ついに法廷へ「悪魔のように誹謗中傷された」 2020年5月4日 9時25分 弁護士ドットコム
https://news.livedoor.com/article/detail/18213593/
●あまりに常軌を逸した嫌がらせ
しばらくして嫌がらせはかなりひどくなった。
脅迫文を送りつけられる。
家の前で出会うと、睨みつけられる。
角谷さんの家の前で車やバイクのエンジンをわざとふかせた。
卑猥な言葉を投げかける。インターフォンに向かって威嚇する。
住人が玄関前に立っていて、外出できなかったこともある。
宅配便がやってくると、「何を買ったの? 夫が汗水たらして稼いだお金で、しょうもないもの買ったの?」と、大声で叫ばれる。
家の中にいる角谷さんの姿をカメラで撮影する。 あまりに常軌を逸していた。
(中略)
これらは、6世帯が中心になって行っており、断続的に続いていた。
角谷さんが記録していた相手側の行為は、A4用紙、10枚にもわたってびっしりと書かれ、2、3日に1回の割合で何らかの嫌がらせを続けていた。
これに抗して、玄関とガレージに防犯カメラをつけたが、カメラに映らないところで睨み、大声での嫌がらせも続けた。
(中略)
警察に相談するものの、迷惑行為は一向にやむことはなかった。
●裁判に…それでも止まない嫌がらせ
(中略)
さて、17年3月、角谷さん夫婦は、嫌がらせを実行した住民の1人を京都府警に告訴。
男性のつきまとい、威嚇行為等は、府迷惑行為防止条例違反容疑で、京都地検に書類送検され、
略式起訴で罰金30万円を課せられた。この男性は、やったことは認めたものの、警察側に「最高裁まで争ってやる」と毒づいたという。
それでもまだ嫌がらせは止まらない。記録からは男性3人が直接的な嫌がらせをし、4名が主導して角谷さんを監視していたことが分かった。 e
彼らはいずれも社会的にも信用ある職業についている人ばかり。
節度や常識が、彼らにはなぜ通じないのか。 hx
0318名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/29(金) 20:59:20.33ID:5Ak4vZF/
>>42,43
あれ社長が異例人事で引っ張ってきた福市サンが
デザイン改革やった結果だからw
つまりデザイン部門はあれでもう改革済みだからアキラメロン
0322名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/30(土) 07:37:43.44ID:Z+b+Tl+F
化石燃料からの決別か。
0323名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/30(土) 08:56:51.74ID:b7Oy+igi
>>120
いつもその論調見るんだけど、車体も簡単に造れるの?
0324大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2020/05/30(土) 08:59:18.07ID:2TFXoVgS
>>323
香港の馬鹿が言ってるだけだから無理だろ
テスラだって、最初はトヨタ自動車のカンペ使ってたんだろ
0325名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/30(土) 09:02:19.39ID:5tvp8/N0
日産は終了したから、ライバル不在で、価格は一台あたり30万円値上げしても、信者がかうだろ。アイホンと一緒。
0326大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2020/05/30(土) 09:04:40.18ID:2TFXoVgS
もう日産からリーフだけ買い取れば

チンコの葉っぱガードで
0327名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/30(土) 09:13:14.44ID:j/d7Jldj
>>321
でもプリウス前期で見事に消費者からしっぺ返しを食らったのが堪えたのか
最近のヤリス、ヤリスクロスなんかを見ると
少しずつ個性(笑)から無難へとヘタレつつあるようにも見える
0329名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/30(土) 13:21:13.86ID:j/d7Jldj
プリウス前期以外でも、アルヴェルのマイチェン後の逆転劇なんてのもあったか
下品だけどコンサバなアルファードと、もはや何がなんだかのヴェルファイアで
消費者は当たり前に前者に流れたと

どっちにしろ全車取扱い開始で車種削減は必至だし
今後は顔違いな兄弟車の片方で冒険してみる、なんていう舐めプレイは
もうできないんだろね
0330名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/30(土) 14:01:26.17ID:fgvbLIsV
>>303
まだしてないぞ。海外生産できてるのは完成車メーカーが死ぬ気で現地で部品サプライヤー、物流、雇用、教育を調整してるからだ。
コモディティ化による海外生産というのはどこの誰でも自分で部品を入手できて組み立てれば作れる状態のこと。自作PCみたいにな。
中国で電気バイクとかはそのレベルに近づいてきてる
0331名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/30(土) 15:15:02.34ID:ziKCR1BW
案外もろいもんだなあー コロナ第2波来たらどうなるんだ?
0332名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/30(土) 15:28:28.14ID:m2Y6uf/S
改革に「やり切る」なんてあるのか?

つまり、改革に終わりがあるのか?
そんなもん会社が存続する限り常に改革だろうに
0333名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/30(土) 16:05:43.36ID:/CVxVHtM
ここでコモディティのかグダグダだ批判流して、
ご満悦な2ちゃんねるの自称車好きがいくらいても、
間違い無くトヨタは生き残る。

俺もむかし、トヨタ批判してて、日産とホンダ、
VWや BMWと色々買っても、日本の
自動車サービスって意味だと、トヨタが最高だった。
400万円持ってディーラー行って、絶望しないのは
トヨタだけ。初期で故障して部品が来ないとか、
5年目で調子悪くて持ってったら、本社にまじめに
聞いてくれて、無償交換してくれた。

こんなの他のメーカー無いぞ。
0334名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/30(土) 16:18:30.50ID:L2Gm4kS0
◇◆◇ 創価学会が嫌われる理由 ◇◆◇

・強引な布教活動・折伏(シャクブク)・・・創価学会は「唯一の正しい宗教」を自称し、
 折伏と称する強引な布教を行っている。創価学会は昭和20〜30年代にかけて急拡大したが、
 この頃は特に暴力的で、他人の住居に押し入り仏壇や神棚を謗法払い(ホウボウバライ)
 と称して破壊していた。創価学会は危険な集団というイメージは、この頃に定着した。

・ 池田名誉会長への個人崇拝・・・学会員は事実上の教祖、池田名誉会長を「永遠の師匠」
 と呼び、生き仏のように崇拝している。創価学会の会館の中には、池田専用の豪華施設も
 多数つくられている。また池田名義の著作のほぼ全てが、ゴーストライターによるもので
 あり、しかも数多くの女性学会員(美人ばかり)と関係を持つなど、スキャンダルも多い。

・ 多額の金銭負担・・・創価は金のかかる宗教である。例えば機関紙の聖教新聞について
 「池田先生からのお手紙」なので、複数とると功徳になるという理由で、一世帯で何部も
 購読する学会員は多い。その他、年に何回もの寄付金や関連書籍の購入なども要求される。
 多額の金銭負担や繁忙な学会活動が原因で、家庭不和や生活苦に陥る学会員も少なくない。
0336名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/30(土) 16:53:18.01ID:gxcoWRry
蒲郡か
変な所に潜んでるなあw
やっぱ本体よりデンソーやアイシンが好きなのかな?
章男ちゃん
0340名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/30(土) 17:02:08.44ID:gxcoWRry
テレビCMバンバン打ってるが
やたらブラジル偏重なのが気になる
社員が往来してコロナ貰って、トヨタから感染爆発するぞ
これからだぞ
0341名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/30(土) 17:09:22.67ID:gxcoWRry
トヨタの
社員寮、社員住宅は3密だからなあ
ウイズ コロナは無理だな
ソーシャルディスタンス仕様に全部作り替たらいくら掛かるかな?
やる訳無いけどw
0342名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/30(土) 17:12:24.21ID:gxcoWRry
トヨタの社員寮(含む期間工)は
コロナが蔓延してるシンガポールの外国人労働者寮とあまり変わらないw
0343名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/30(土) 17:15:39.94ID:D+YTEB7L
米国での訴訟の対応は見事であった
どこぞのエアバッグメーカーのボンボンとは大違いだった
0347名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/31(日) 05:10:25.08ID:1lj3g4Jb
車がでっかくなってんのがなー
日本じゃ売れないから世界向けなんだろうが日本の駐車場にとめるとぱんぱん道も狭いし
0348名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/31(日) 07:22:25.22ID:01v3rqry
>>345
時代はキントだよな
0349名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/31(日) 08:13:31.10ID:gynY7WJa
>>327
個性たって、イタリアかドイツに影響されるか中国人向けの安っぽい方向にいくかでこれは世界中どのメーカーもいっしょ

だったら数を出したいモデルは一番の伝統で得意分野の無難におちつくしかない
0350名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/31(日) 08:17:48.23ID:gynY7WJa
それと今の自家用車のフォルムってミニバンも2BOXもセダンもイプサムから世界に広まったものだから
衝突安全性が理由とは言えこれはトヨタのオリジナル
0351名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/31(日) 08:23:37.96ID:XTeXeKDi
アメリカの車の黄金時代は1970年代
日本は1990年代

「経済が好調だと車が面白くなり、不景気とグローバリズムは車を無個性にしてつまらなくする」ということだよ

全世界がアヴェンジャーズ一色になるあれだね
ハリウッドも80年代が最後に色々出てきた時代で
今はチャイナ資本で中国人大活躍!!だからなwww

だからアキオちゃん、消費税増税なんてしたらあかんのやで
不景気に増税したら益々不景気になるだけやからな?
お前は悪魔のZに乗って湾岸回ってろw

トヨタ社長「将来にツケ回さないよう消費増税を」(まちがい)
https://www.nikkei.com/article/DGXNASFS2801L_Y3A820C1000000/
0352名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/31(日) 09:35:42.72ID:v+ZG4bH0
かき集めた6兆程度で何が出来るw
600兆でも無理だなw草生えるw

「生きるか死ぬかの戦い」


なぁ、リニア
0353名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/31(日) 10:20:43.60ID:Yz5DUyYW
>>298
ヤマタネは山崎家でしょ。
0354大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2020/05/31(日) 10:22:51.44ID:w6u3qtz/
>>349
むかし日産の真似してりゃ良かったのが

ほんとにイタリアか?フランスの役員とか来てなかった?真似とかも

なんせトヨタ自動車なんか2番手でやるだけが筆頭になって余計な

苦労が増えるんだろ
0355名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/31(日) 10:28:40.31ID:4sRxCI8I
コロナによる減産を好機と捉え、下請けは、今のうちに縮小した方が無難

自動車産業は5年先や10年先のビジョンが見えないのに、呆けている下請け多すぎ
0356名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/31(日) 10:36:33.09ID:5NMmr39A
トヨタは今不況なの?
それとも将来不況になりそうなの?
0357名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/31(日) 10:49:14.50ID:yo8k/9uj
走る棺桶 殺人機械
0358名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/31(日) 10:51:28.55ID:XTeXeKDi
>>356
これからアメリカが大不況になるから米頼みの日本車メーカーもかなり苦しくなる

この30年、デフレ不況が続いている日本より北米特化でやってきたツケを回収されそうになってる
でもアキオちゃんもデフレ不況後押ししてるからなw>>351 自爆だな

そもそも円高なのに「ドルを稼がなきゃ!!」っていう1950年代ぐらいの頭なんだよ
360円が100円になってもやってるんだからどうにかしているよね
0359名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/31(日) 10:52:04.91ID:aR8qb1wp
無駄に走行性能を高めなくて良いから、内装の質感を2005年ころに戻してほしい。
レクサスの品質劣化が酷くて普通のトヨタ車と差がなくなるとか意味がわからん。
0360名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/31(日) 11:05:46.17ID:XTeXeKDi
「改革」っていうのはこのデフレ不況の30年の間にいつの間にか削減とか減税のことになってしまった
本当の改革とは積極財政と消費税廃止ですよ

>>359
経費削減のための貧乏内装は「改革」じゃないんだよね

資本主義の基本は「より良いものをより安くより早く」なのに
デフレ対応策の小手先で授業員も給料も削減

従業員だって消費者だし、従業員が消費する先にも消費者がいて、その消費者もトヨタの潜在顧客なんだし
結局デフレ不景気、消費税増税はトヨタにとって何もいいことが無い
トヨタ車の内装にもねw
0361名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/31(日) 11:16:15.49ID:Ild1Umh8
ヤリスの貧相な内装
何とかしてくれ
0363名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/31(日) 11:28:05.95ID:5NMmr39A
>>358
なるほどね
不況でも金持ちは一定数いるから裕福層向けの車は売れると思うけど、生産台数は10台位と少ないから製造に必要な人数は少ない
大衆車の場合は10万台製造するから、高級車と比べて1万倍の工場員が必要になる
不況では大衆車が売れなくなるから彼らの雇用を維持できなくなるんだね
これは賃下げか閉鎖か、ブランド品質を落として激安車を作るか
0365名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/31(日) 12:07:13.50ID:ibXPcQ+c
コロナで忘れているが日本の目下の課題は地震や台風
非常時少しでも車高が高いに越したことないのよ
SUVが売れてる理由の一つ
なのに社長が繋ぎ着て「スポーツ万歳」とか
いつまでも雪かき上等な顎出しチンスポイラーばかり
ユーザーに気持ちわかってるの?
0367名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/31(日) 12:45:32.71ID:XTeXeKDi
>>364
それは今の米では韓国車になってる
現地の人によれば、実はもうトヨタ車ですらちょっといい家でないと買えないらしい

アメリカはグローバリズムで賃金抑制&インフレ抑制をやったわけだけど
いつの間にか賃金抑制が目的化してしまった
格差拡大も「金持ちは金使うんやで」と言っていたが大嘘だった

油断してるとトヨタも韓国車にやられるね
0368名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/31(日) 12:48:52.62ID:XTeXeKDi
WRCでヤリス!トヨタ復活!とかやってるけどあんなもん90年代に比べたら社長の道楽だね

ランエボ・インプは年に一回モデルチェンジしていたんだぞ?
経済成長しないと技術の成長も無いんだよ

それもアメリカみたいな歪な格差拡大経済拡大じゃなくて
中間層が手厚くなるような拡大だ
0369名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/31(日) 13:05:39.72ID:8HU0y3vu
 



ウワァー 、 これですね 中国・大連工場
https://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1901/23/news059.html

技術やノウハウを、完全に盗み終えたら、
また 工場だけ置いて、中国から出ていけ!
天文学的巨額の違約金も 支払え!
で、中国人民軍民兵がデモ暴動、あばれる

日本政府は、いったいいくらの天文学的巨額の違約金を、
日本国民の税金から中国へ、 支払ったの。


また、 技術やノウハウ を中国・韓国に盗まれたのか、

あー、 永遠にかぎりが無いネ  馬鹿なんじゃね、

いずれ いまの日本の若者たちは、 売春(少女売春・ホモ売春)
が主体になる観光業で やっていくしかなくなる。 外貨をよく
稼げるよう早めに 用意、始め!



 
0370名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/31(日) 13:37:07.32ID:gynY7WJa
>>365
ラッセル用のアゴはクラッシャブルゾーンも兼ねるかんなあ
それにノーズを切り詰めてケツを出すかケツを詰めてアゴを出すかのどっちかでないと時代がどんなに変わっても横から見たと変なカッコになる
0371名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/31(日) 14:50:04.51ID:8PKvu8/z
>>349
プリウスのアレは、ラテンとかドイツとか中国には関係なく
トヨタデザイナーのただの自己主張でしか無かったように思える
0373名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/31(日) 15:25:13.16ID:8PKvu8/z
プリウスはTNGA第一号ってことで気合が空回りし過ぎてたのもあるんだろうけどね・・・
社員が「TNGAの低重心を表すために、ノーズのトヨタエンブレムの高さを
スポーツカーの86と同じにしました!」とかドヤ顔で語るのを見て
章男サンがキレたのも無理はない話だけど、そもそもデザインチームがそんなザマになったのは
章男サンの自業自得とも言える
0374名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/31(日) 16:26:08.19ID:D1CU5IPq
トヨタは広告料を減らすべき。今さらTVのCMとか費用対効果悪いだけ。
TVCM全部やめてネット広告だけに絞るだけで販売価格を1割下げられるはず
0375名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/31(日) 20:55:33.10ID:v+ZG4bH0
仮に潜在資本等も込みで600兆あったとしよう。

リニアじゃ無いけど、何処に叡知があるんや?


存在が大草原やw
0376名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/31(日) 21:26:23.70ID:N8CRCkS4
>>1
改革なんて常にやっていかなければならないものじゃないの。

「私の代でやり切る」って表現はおかしい。
次の社長は左団扇で定型業務だけやってればいいのかw
0377名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/01(月) 08:39:48.77ID:wfuPzg+2
>>19
かなり早そう。
0378名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/01(月) 08:41:38.45ID:wfuPzg+2
>>32
スタートアップや企業との全方位提携、出資はしてるね
0379名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/01(月) 10:08:27.75ID:u2kKKoY1
プリウス!インポッシブルとかイミフなキャンペーンをやっちゃうような寒いセンスを
まず改善して欲しい
0381名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/03(水) 12:58:46.40ID:0YS6p93D
ただ、高額タレントをたくさん使うだけの
能無しCMでも、販売につながっているなら
良いってことだろ。
0382名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/05(金) 09:00:10.63ID:MH7oP1Gx
>>374
具体的には?
今各国内でどのくらい使っててどのくらいリターンがあるかなどの
具体的なデータをお持ちなんでしょうが、
広告料をどのくらい減らすのがベターだと思われますか?
0383名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/07(日) 14:56:51.01ID:FMcUYMm/
ダサいトヨタってイメージをなんとかしろよ章男ちゃん
スズキよりちょっとマシってぐらいじゃ喜べんだろ
0384名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/07(日) 21:11:15.50ID:oaj859Pr
>>376
>「私の代でやり切る」って表現はおかしい。

トヨタが豊田家による同族経営であることを考慮すると余計におかしいなw
0385名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/07(日) 22:21:50.17ID:sA6wdmzP
内装簡素化をやり遂げる!
0386名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/08(月) 12:25:01.84ID:DYsEjQXQ
>>385
「安く作れよ」は20年変わらぬ反日5chの主張じゃねぇかよ
そして安く造れば「これじゃない感」と吐き捨てるだけ
0387名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/08(月) 12:32:56.35ID:zh4Qgmxt
l4はよ
0388名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/08(月) 12:35:29.82ID:Vl0OgaPq
自民党は財界の犬
0389名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/08(月) 12:36:23.43ID:aKYTEC54
GRヤリス乗り回してたりして
0392名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/08(月) 17:15:46.04ID:vyb/Z09G
>>386
安く作れじゃない
安く売れだ
安く作って高く売るな
0393名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/08(月) 17:36:43.65ID:/uf+2U5e
>>1
電気自動車になると
下請けがほとんどいらなくなるでしょ
全部足かせになってる
0394名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/08(月) 18:17:10.85ID:siWeTxLC
OEMでもトヨタで売れば
ダイハツの5〜10倍売れるから大丈夫。
0395名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/09(火) 13:59:33.21ID:VJhRkZ93
>>394
むしろトヨタ車より売れるという
0398名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/22(月) 09:27:04.63ID:1Elbrey8
Webサイトのセルフ見積、使い勝手悪くしたね
ID設定しないと総額が見れなくなった、鬱陶しい
0399名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/22(月) 20:19:16.42ID:eRRRtgbX
納めた3倍の消費税還付受けて名古屋の税務署赤字やろ
0401名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/22(月) 21:06:42.11ID:eRRRtgbX
トヨタが戻し税貰ってないかのようなこと言われてもねぇ
0402名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/22(月) 21:40:08.44ID:CPtN1sHp
>>400
輸出品はどこの国だって物品税の類は免税だわ
おまえらヒュンダイ推しの反日5chはとにかくトヨタ叩きに必死だよね
0404名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/22(月) 21:47:38.49ID:eRRRtgbX
法人税均等割
消費税一兆円還付
これだけ優遇してやる理由はねぇわな
払わせろや
0405名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/22(月) 21:54:07.88ID:CPtN1sHp
>>404
よぉヒュンダイ推しの在日クン
要はトヨタは10兆円程輸出してるだけやん
0407名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/23(火) 09:42:14.34ID:o5VxgWEH
アホは敵を作らないと正当化できないのね
しかも政商トヨタは現代なんかとは、
そもそも争ってないんだが
0408大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2020/06/23(火) 09:55:13.34ID:KOokb4tH
折角の日産リーフだけど、水素自動車高級車をなんとか販売しようとするんじゃないの
インフラもいじるし、町ごとリリースする
0409名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/23(火) 10:02:25.98ID:pb7jNmze
トヨタの「テレビ」CMも夢がなくなったね。社長自ら出演の「小芝居CM」

心に響くキャッチコピーも、ヒットするCMソングも、注目の俳優・アーティスト等の出演も、憧れを呼ぶ映像(動画)も、これらを絶妙の配置で視覚を魅了するデザインも、
なあ〜んにも、ない

小芝居でぎゃーぎゃー騒ぐだけ
0410名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/23(火) 10:08:24.90ID:LbN07/MP
全固体電池いつできるの?
全固体電池搭載車はいつ出すの?
今の所トヨタの興味はこれくらいかな
0411名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/23(火) 10:38:14.68ID:JFkUZk/G
時流の読めない馬鹿の空回り
上のルーピーどもが無能すぎて下に流した金を上手く再回収できず
ならばと下に金流すの辞めたのが全ての原因
下に金が流れなけりゃ上のアホが経済回すために今まで以上にお金使うしかなくなろうて
0412名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/23(火) 13:09:16.89ID:LP0TlpZl
つまり、
生え抜き中高年の大リストラと脱愛知脱日本を強力に進めると
0413名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/23(火) 13:18:56.95ID:ePVL+mgn
>>412
独立行政法人をなくせと強弁して同胞の在日電痛に利益供与する在日5chらしい発言だな
0414名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/23(火) 18:07:18.73ID:LP0TlpZl
あの社長の周りがコンサル代理店日経新聞関連でガッチリ固められてるのは皆分かってるからな。
0415名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/23(火) 18:14:02.43ID:RJoQmWTq
>>412
今のトヨタの中高年は生え抜きじゃないだろう

トヨタの地位を築いた社員はとっくに定年退職して墓の下
0416名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/23(火) 18:19:46.96ID:pPT92245
アフターコロナでパラダイムシフトが起きて
自動車メーカーは消えていくと言われてるからな
トヨタも先行き危ういわ
0417名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/23(火) 19:21:27.21ID:dTxoiNMg
何ヶ月か前にトヨタの管理職がパワハラでニュースになってたよな
国内ナンバーワン企業なのにギスギスしてるとかわからんもんよね
0418名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/24(水) 11:06:59.54ID:eJOY9iHF
私の代で下請けいじめもおやめなさい
0419名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/24(水) 11:30:35.41ID:6n+EPHm9
>>418
トヨタの下請けって日立やパナソニックやで
日立やパナが怒ってるのか?
0420名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/28(日) 14:22:43.41ID:TMJIuX8l
うおー便利シティとか言う まちづくりは 撤回したか


コロナのせいにすればいいし コロナ対策皆無だろ


うおー便利シティ
0421名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/28(日) 14:36:35.48ID:ycW9hUBx
レボリューションするの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況