X



【スマホ】auの「Xperia 1 II」は5月22日発売 13万3600円(税込み) [田杉山脈★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001田杉山脈 ★
垢版 |
2020/05/18(月) 19:55:06.22ID:CAP_USER
KDDIが、ソニーモバイルコミュニケーションズ製の5Gスマートフォン「Xperia 1 II SOG01」を5月22日に発売する。カラーはブラックとホワイトの2色。

 価格(税込み)は13万3600円で、「かえトクプログラム」適用後の価格は7万9120円。2020年6月30日までにXperia 1 IIを購入して、専用サイトから応募すると、全員にau PAY残高5000円(不課税)をキャッシュバックするキャンペーンを実施する。

ディスプレイは、アスペクト比が21:9と縦長の、6.5型4K HDR対応有機ELを搭載しており、残像感を低減する90Hz相当の駆動も可能。背面には1200万画素の3眼カメラと高速AF用のiToFセンサーを搭載。3眼カメラは広角、超広角、望遠で構成されており、最大3倍の光学ズームが可能。ソニーのデジタル一眼カメラ「α」の技術を注入しており、20コマ/秒の高速連写や、人物と動物の瞳にピントを合わせる「瞳AF」機能を備える。

 プロセッサはQualcommのSnapdragon 865 5Gを採用。メインメモリは8GB、内蔵ストレージは128GB。バッテリー容量は4000mAhとなり、Xperia 1では省かれたワイヤレス充電機能も搭載している。IP68の防水性能やおサイフケータイもサポートする。ここ最近のハイエンドXperiaでは省かれていた3.5mmイヤフォンジャックに加え、前面にステレオスピーカーも備えている。

 au公式アクセサリー「au +1 collection」からは、カバーを閉じたまま画面が見える、ソニー純正フルウィンドウ付きカバー「Xperia 1 II Style Cover View/Black」や、COACHのauオリジナルブックタイプケース「Xperia 1 II COACHブックタイプケース/SIGNATURE Black」などを順次発売する。
https://image.itmedia.co.jp/mobile/articles/2005/18/st52693_sog01-01.jpg
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2005/18/news087.html
0002名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 19:56:19.98ID:79Oyi4+X
高えええええええええ
0003名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 19:58:58.03ID:0+WEV7K2
>>1
お前んとこで出してるノートより高いやんけw
0004名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 20:00:33.01ID:F/t+PrFi
5Gの端末が3万円台とかになるのはいつかねぇ
0005名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 20:00:34.60ID:p2Xol7WN
長っw
0007名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 20:02:38.81ID:mOefQm4B
自民党の政策のせいwwwwwwwww
菅糞だわ

なにが4割よ
憲法も改正できるのに10年もしてないし
自民と福山と蓮舫は日本から消えろ
不倫して血税でアメリカ旅行いった山尾は?
逮捕もされないで増税ばかり
0008名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 20:02:45.32ID:cshGW0wl
13 かぁ・・・普通に使う分にはいらんスペックなんやろうなぁ。

Tablet Compact なら 13 でも出すでからはよぅ!
0009名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 20:03:30.60ID:tY3yirMV
たっか
これは売れないわw
0012名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 20:07:13.33ID:AZVWHGjB
1200万画素の3眼カメラ
これで不細工な顔やお菓子を撮るのか()
0013名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 20:07:45.58ID:VHQrkIfQ
ながほそーーーーっ!w
0014名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 20:07:56.87ID:Cy0O4klu
中華スマホの本格排除が始まったら、
強気価格帯製品が増えると思う
0017名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 20:09:31.88ID:b28lAl+l
何で?こんな長くして
Chromecast使うから
スマホで動画なんて見ないし
XZ PREMIUMから機種変更できないから
次はiPhone一択かよ
支那朝鮮製のスマホなんて
汚くて使えないし
0018名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 20:09:56.67ID:ZlZQyzCQ
>>3
VAIOはもう別会社ですし
0023名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 20:17:36.44ID:uy59TKpf
はっきり言って泥スマホのハイエンド買う奴の気がしれない
現状ではデザイン的にもスッペク的にもiPhone一択っしょ
泥は3万円台の型落ちモデルで十分
0024名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 20:18:58.54ID:FAEVZxoZ
中国HUAWEIは安くてハイスペックだが日米同盟もあるし買うわけにはいかない

韓国GALAXYは敵国だがら買ったら危ない

残るはアップル、SONY、シャープしかない
0025名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 20:19:02.36ID:ueMmj6Gx
>>10
1年前に発売されたXperia 1が尼で新品白ロムを4万強でうってるぞ。たしか発売当初12万円強じゃなかったっけ.
0026名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 20:20:30.62ID:+aexS/X1
高すぎw
0028名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 20:24:58.32ID:72NaXZXj
Motorolaでいいか
0029名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 20:27:31.42ID:r0xiOmlW
カメラが強みといっても、同じ値段だとHUAWEIの方が遙かに高画質で使いやすいんだろ
提携してる上、センサもソニー製なのに、情けねーな
0031名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 20:28:12.74ID:bWRIt1t2
日本企業の競争力は周回遅れ
先進国は昔の話。もはや世界に通用しない
0032名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 20:29:38.78ID:dbZeKDz3
一月分の給与じゃん
0033名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 20:31:14.44ID:/w3n/QaB
ようやくまともなソニーらしい質感のモデルをだした。未だに上下ベゼルに拘るところが、今一つといったところ。
0036名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 20:35:26.95ID:hyzuuaFI
技術力を維持するのには赤字でも開発販売しなければエンジニアのモチベーション下がるからな
物作り日本を応援する為にも買ってあげて
俺SE買ったからしばらく無理ですスマン
0037名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 20:36:17.31ID:OEJIKOFZ
13マンイェン
0038名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 20:37:36.80ID:uy59TKpf
いつから「ソニーらしい」がダサくて恥ずかしくて持ってられないという意味になったのか
0039名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 20:37:41.71ID:OEJIKOFZ
回線抱き合わせで、分割払いさせてた頃は買う奴もいただろうが
一括13万でポンと払う奴なんて、もうそんなに居ないだろ
0040名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 20:37:45.23ID:Il9Um8Os
>>25
3Gからの機種変で一括0円でばら蒔いてたからな
それの即解約品だろう
0041名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 20:39:07.93ID:BAm7Kbq/
日本で物作りとか、もう無理だろ。
日本製なら良いが、これ結局中国製だろw

ブランドだけで生き残れるの?
0043名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 20:42:10.67ID:9f+rGcv1
流石に13万払ってまで欲しいとは思わんな
0045名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 20:45:46.75ID:+0BWYp1u
iPhoneならアポストから13万ポンもあるが
ソニーでそれはないわ
ブランド力の差ってやつかな
0047名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 20:45:57.18ID:5sOfjSyg
高付加価値商品を高額で少量生産する戦略に切り替えたんだろうね
価格競争に巻き込まれて赤字を出すより賢明な判断だわな
0048名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 20:49:26.85ID:eVW4q4F0
>>24 悪いことは言わないから
俺みたくPixel 3aにしとけ
OK Google「何か、ご用意でしょうか? ~さん?」
お話、できるぞ
0049名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 20:49:28.63ID:CXCQwI/P
動物にも対応の瞳AFはいいな
うちのぬこもバッチリ撮り放題じゃん
ローアングル&近接撮影できるから重い一眼よりスマホの方がペット撮りやすいからな
引き伸ばしてプリントするわけじゃないし
0050名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 20:50:44.02ID:NQSAfNvL
昔ビデオデッキが出た時ものすごく高価だったけどスマホもだんだん落ち着いてくるかね
0051名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 20:54:44.90ID:AZp/EfwM
3万なら買うわ
0052名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 20:56:21.78ID:A9bnkX3j
>>23
使い勝手を考えると
どうしてもiPhoneは抵抗がある

>>24
Huawei良かったんだけどなあ
タブレットはHuawei使ってるが
これから新製品を買うのはありえない
0054名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 21:01:13.94ID:4lLhUoUx
たけえよ。ばか。
0057名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 21:02:54.97ID:RrzhWWit
これ開発費回収出来るほど売れるといいね
0059名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 21:04:49.03ID:3E07mZHA
一昔前ならこんなスレが立ったらどこからともなく現れたソニー称賛軍団が嵐のようにソニーマンセーし始めたものだ

ついにGKを雇う余裕もなくなったのか、ソニー
0060名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 21:04:51.65ID:27J+PQUZ
海外勢の一億画素とか1/1.3大センサーとか光学10倍ズームに比べるとインパクトないし、インパクトあるのは値段だね!
0062名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 21:06:55.46ID:hFdwY/sY
>>1
2万の買って、残りで高級ソープ行く
0066名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 21:10:03.41ID:zgWg4aXG
>>28
Felicaいらない奴なら本家中華買うよりは良いかもな
設計レノボだろって?まぁ腐っても本社はアメリカだから・・・
0067名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 21:10:04.19ID:iHaZ5mQW
リモコンやで
0068名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 21:12:52.81ID:mqFplx/v
こんなのでアホみたいに喜んでるのはユーチューバーぐらい
0069名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 21:13:09.88ID:iC3eYYfN
ノッチ嫌いの俺にとっては今回Xperiaが唯一の選択肢
デザインもすっきりしていて及第点
でも値段はもう少し頑張って10万円くらいにしてほしかった
次買い替えるのが5年後として年26000円か…

>>35
夜景モードの強化策として感度の異なるセンサーで撮影して合成する
ピントの異なる絵を合成して疑似的なピンボケを作るとか

>>60
昔はサイバーショット携帯なんていう尖った製品もあったが、今は冒険する余力すらないね
せっかくセンサー供給元という美味しいポジションに居るのに勿体ない
いずれはセンサーも他社に食われて消えていくんだろうな
0070名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 21:18:16.67ID:gyXEM/6/
>>24
かつてはこういう奴の為に台湾製って択があったんだがね。
htcは主力部隊pixelに移って抜け殻だし
zenfoneは相変わらず存在感薄いし
0071名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 21:18:36.66ID:g0E0wK68
海外市場では四捨五入したらシェア0%・・・
0072名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 21:22:14.63ID:xLXoPBK+
>>65
売れてる筆頭は10万前後のiPhoneだけどな
SEで値段下げたけど来年出るって噂されてる5G対応機種は多分また10万超えるでしょ
0074名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 21:25:49.71ID:iRfytS5J
なおこの前世代機は今5万で投げ売りされとりますが?
中韓ウンヌン抜かしてるやつも買わないのがコレなんだよね
生産するほどコストの兼ね合いで品質も良くなる、そう考えると中華が勝つの当然だな
0078名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 21:29:24.45ID:dXWtVZwU
2万円の中華ロースぺスマホで満足です
0079名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 21:30:04.63ID:1TOlcjLL
>>70
そういう意味では
Huaweiも主力部隊は元ソニーだったりする
年俸にして2倍から3倍近く違うからね
丁度良いことに希望退職もやってたし
退職金上積みされてさらに年俸倍プッシュとか、利用しない手はないよな

技術者を大切にしない企業の末路なんてこんなもんさ
0081名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 21:30:28.90ID:yLMI8nRG
iPhoneSEが税込み5万円ぐらいで買えるのに、税込み14万6600円でXperiaを買う物好きがどれぐらいいるんだろう?
0082名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 21:34:47.93ID:7Ng+gd+x
これは売れないわ
iPhoneSE買うわ
0083名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 21:34:51.74ID:K6R2LRPA
え、中はラズパイレベルだろw
0085名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 21:38:56.65ID:5xD/Khgt
1なのにU
0087名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 21:39:51.71ID:Il9Um8Os
SEに相当するのはXperia10IIだろう
0088名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 21:41:06.39ID:4EGWzRHD
ノイキャン のヘッドホンはよ
0091名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 21:44:58.84ID:yLMI8nRG
>>89
これは失礼。
Xperiaは税込みか。
0092名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 21:45:53.24ID:8jLvH765
>>89
頼むから本体内蔵ストレージの事をROMと言うのやめてくれ
0095名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 21:52:14.38ID:UcA/7Yf0
我楽ちょんの安い奴ならスマホ乗換割で実質無料ですよ。
0096名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 21:57:31.69ID:ysaPxiNo
たけえぇー
え、なげえぇーー
いらね・・・

いや、これはこれでちょっと話題さらうにはありか?w
まあ折れそうで運用に苦労しそうだからやっぱないな
0097名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 21:58:06.02ID:sgGhfOKz
>>24
HUAWAY P20 が12,000円で買える時代もあったことからすれば激高。
たとえ個人情報抜かれても10万円以上安いHUAWAY買うわ。
0099名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 22:02:31.61ID:6MNJxaC0
中級のPC買えるじゃん、基本携帯は電話とメールしかしないでネットはPC使ってるから、安い携帯で十分な俺はにはどうでもいいけど
0100名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 22:06:02.62ID:BDnq4i0l
長!!高!!
0101名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 22:08:26.28ID:DzFJXhEZ
>>17
全く一緒だわw
zultraから仕方なくxz premiumにしたけど、次はもうない!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況