X



【経済】藤巻健史が警告「日銀破たん後、ハイパーインフレになり、日本経済は復活する」 [田杉山脈★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001田杉山脈 ★
垢版 |
2020/05/17(日) 17:24:13.45ID:CAP_USER
国が緊急事態を宣言しコロナショックはさらに深刻になっている。外出自粛で消費は止まり、かつてない経済危機がそこまで来ている。私たちはどう乗り越えればいいのか。そのヒントを紹介しよう。

 国内外の銀行で活躍し「金融界のレジェンド」とも評された藤巻健史さん。本誌でコラム「虎穴に入らずんばフジマキに聞け」を長年連載していたことでもおなじみだ。日本経済の構造的な問題を訴え、『日本・破綻寸前 自分のお金はこうして守れ!』を3月に出した。

 朝日新聞の原真人編集委員は、いち早く「アベノミクス」の危険性を指摘。日本銀行の株価底上げ策などに警鐘を鳴らしてきた。

 2人は2019年12月13日号で「Xデーに備えよ!」のテーマで対談。政府の財政や日銀の健全性が揺らぐなか、危機が現実化すると呼びかけていた。今回は新型コロナウイルスの感染拡大を受け、日本経済の未来を予測した。

*  *  *
■藤巻健史

 コロナショックは経済的にすごい状況になっている。外国人は日本人より危機感がある。海外金融機関のトップの意識と比べると、日本はまだ危機感がないのかなと思う。

 これから倒産や失業がかなり出てくる。企業の売り上げが止まることで、資金繰り倒産が相次ぐだろう。大手電機メーカーに勤め約30年前に亡くなった私の父が、「売り上げが10%減れば資金繰りが苦しくなるんだよ」と言っていたことを思い出した。

 日本の株価はいったん下がったものの持ち直し、1割5分くらいしか落ちていない。この株価が持続すれば逆資産効果が働かず、経済は当初予想ほどには悲惨にはならないかもしれない。しかし2番底、3番底を招くようだと、戦後最悪の経済状態が見込まれ、ひょっとすると1929年の世界恐慌以来になるかもしれない。

 経済が回復するにはコロナウイルスを抑える必要がある。ワクチンや薬がすぐに開発されない限り、自粛は長引く。倒産や失業が増えこれから株価は下がる。株価下落の「逆資産効果」で消費はさらに落ち込む。

 政府は大規模な財政出動で経済の悪化を食い止めようとしており、個人も企業もお金をもらうことを考えている。国債を発行して財政出動をするなら、本来は将来の増税を考えないといけない。国債は将来の税収を前借りする「借用書」で、政府が税金で絶対元本を返すから信用される。借金を返さないのであれば、誰も貸してくれなくなる。東日本大震災を受けて復興増税が導入されたが、今回はもっと大きい負担増があるはずだ。増税は景気の足を引っ張るので、V字回復はより難しくなる。

 民間の金融機関や企業はいまは手持ち資金を厚くしたいので、国債を買う余力はない。国債は日銀が買うことになり、財務の健全性が一層危うくなる。

私は日銀がいつかは債務超過になり、日本経済が大混乱すると訴えてきた。それが現実になろうとしている。ほかの国も景気が悪化し株価は暴落するが、日本は中央銀行が危なくなる。金融市場で株式、円、債券の「トリプル安」になり、第2次大戦直後のような混乱が生じかねない。お札(日本銀行券)が事実上“紙くず”になり、新しいお札が登場することも想定される。

 経済が悲惨なことになっても、コロナウイルスはきっかけに過ぎない。財政の規律を緩め通貨の価値を危うくさせる政策のつけが回ってきたのだ。国債を日銀が直接引き受ける「財政ファイナンス」は禁じ手なのに、なし崩し的に行われてきた。

 危機が避けられないのなら、なぜこうなったのかを記録し分析すべきだ。そうしないと将来また同じ間違いが起きる。国は個人を助ける余裕はないので、まず自分で自分の身を守ろう。

 そのためにも世界最悪の赤字国家という日本の窮状を理解しておく。国の借金は約1100兆円で、経済規模を示すGDP比で見ると約240%。財政が悪化している米国でも約110%。日本の経済規模では借金を返すのは無理だ。
以下ソース
https://dot.asahi.com/wa/2020051000023.html?page=1
0002名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/17(日) 17:26:19.77ID:4t6JuVyr
何でこうなっちゃったんですかね?
0007名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/17(日) 17:28:21.95ID:RG4ed3QX
決算の数字を見ると意外といいのが多い
増収増益がたくさんある
それでもって日本企業は内部留保がたんまりで
100年に一度と言う割りに好況のような
0008名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/17(日) 17:28:30.00ID:SQv4z94/
https://forbesjapan.com/articles/detail/34484
「グリーンニューディール」に期待広がるアメリカ。ポストコロナ経済対策となるか
0009名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/17(日) 17:28:52.28ID:hs+Nzdm6
コロナには罹らない

財政は破綻しない。

ほんとうに「おかしな国」、それが日本。
0010名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/17(日) 17:29:57.04ID:RG4ed3QX
ハイパーインフレにはならないが
やや不況の株高は訪れる
0011名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/17(日) 17:33:01.91ID:wSFFoZZJ
日銀は破綻しない
はい論破
0012名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/17(日) 17:33:31.22ID:KLKIO2pR
カスにバラマキまくってるのも心配や。
結局、いつかコッソリ取られるんだから。
0014名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/17(日) 17:35:09.65ID:rkjdfJqp
>>11
日銀は破綻しないが、日本経済は破綻する。
敗戦直後と同じ。
0015名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/17(日) 17:36:13.09ID:q09opPDX
まだこいつはハイパーインフレとか言ってるの?
100万回くらい論破されてるけど、懲りないね〜w
0018名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/17(日) 17:38:56.14ID:I7NRJtcn
盗作学会員の店が全部倒れたら、世の中変わるだろうな。^^
0020名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/17(日) 17:41:44.81ID:tzKcOXfK
緊縮と増税で解消するかインフレで解消するかだけど
緊縮では長期的な不況が続くからインフレで解消する方が痛みは感じにくいだろう。
0021名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/17(日) 17:42:08.15ID:ylyoQlUx
今抱えてる国と自治体の借金をマトモに返そうとしても
地獄の苦しみだからな

ハイパーインフレで給料100倍になれば余裕で返せるから
そっちの道しか無いわな
0022名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/17(日) 17:45:16.90ID:/N/0QNxY
日銀が破綻したら日本の破綻なので世界が破綻させるはずがないろうなぁ…つて、北朝鮮すら破綻しないのに破綻するはずがなかろう?破綻してもペーペーには関係ないから問題なしです。
韓国じゃあるまいし、3回くらいは破綻してもOK牧場や!
ワシが許したる!
0023名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/17(日) 17:47:24.16ID:U/I1jQqN
日銀って自国通貨建ての国債で破綻できるのかよ
0024名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/17(日) 17:48:31.64ID:Il9lBiqo
日銀が債務超過になって円が暴落するとかいってるオッサンやろ
アホすぎるわ
この人は経済学者なの?
言ってることに謎が多い
0025名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/17(日) 17:48:39.26ID:XzlokiQT
5年前の異次元緩和開始時にハイパーインフレ叫んでた奴らからは発言権取り上げろよ
0026名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/17(日) 17:48:39.60ID:hqMSD4om
>>14
戦争する気なの?
そりゃ破綻するわ笑
0027名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/17(日) 17:49:43.13ID:Il9lBiqo
>>17
ハイパーインフレは可能性としてはあり得るけど、それを説明するこいつの根拠はまるで意味不明だったからね
0028名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/17(日) 17:51:19.29ID:fTHD2+0f
>>1
まずは金利を5%まで上げて、変動金利で住宅ローンを組んでる下層民を地獄へ突き落せwwwwwwww
0029名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/17(日) 17:53:01.68ID:OeHTufDH
金融面しか経済を見ないから頓珍漢な意見になる。
消費が減少し、原油を始めとした商品価格の下落、賃金の引き下げが見えているのにどうしてインフレになるんだ。

実体経済の縮小、デフレ化を避けるために通貨供給量を増やしているようにしか見えないのだが、おかしなことを言う人だ。
0031名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/17(日) 17:54:16.01ID:WFPgkDQy
藤巻って人、頭大丈夫なのかな?
この人の記事載せてる朝日がおかしいのは周知の事実だけど。
0032名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/17(日) 17:54:20.88ID:rAX6eQPV
日銀破綻とかいうやつは小学生

どういう仕組で破綻するんだよ? 日本銀行券刷れるのにw
0033名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/17(日) 17:54:59.59ID:y0UofxOb
このおっさんがわかってないのは「日本だけ」が破綻することはないってこと
国債はほぼ国内消費なので、ぶっちゃけて言うと返済の必要がないから
デフォルト的な破産はありえない

仮に日本経済が破綻する時は、世界経済も巻き込みだから
「日本だけ」がハイパーインフレで破綻することはありえない
0034名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/17(日) 17:55:17.92ID:LnsPRptW
まあ、本気で思っていなくても炎上で食える時代
金になるなら俺でも炎上商法はやる
0036名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/17(日) 18:00:32.66ID:Il9lBiqo
性の喜びおじさんと大して変わらないカテゴリーに入れてるわ俺は
0037名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/17(日) 18:01:40.89ID:y0UofxOb
日本国債はほぼ国内消費なので、円で返済できるわけだ
円を刷ればいくらでも返済は可能
ぶっちゃけて言うと、返済しましたとデータ入力すれば終わる話

経済破綻する国は、借りた金を米ドルで返さなきゃいけないからなのね
米ドルは勝手に刷れないから破綻するわけ

日本が破綻しないことは常識なので、有事には「円高」になるんだよ
0039名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/17(日) 18:04:18.60ID:w8znfVJs
ハイパーはないけど高めのインフレはあり得るぞ
おまいら金買っとけ
0040名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/17(日) 18:05:06.65ID:n1IcP3uW
1万円を刷るのに2万円かかるようになれば破綻するんじゃね
0041名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/17(日) 18:05:21.28ID:AuBO4qnb
君たちハイパーインフレ恐れてる?

ハイパースタグフレーションが怖いんだよ
0042名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/17(日) 18:06:13.16ID:a8uys50O
赤字国債なんていくら刷ってもいったん市場に出しただけで日銀が買えるんだから何も問題ないやんw
0043名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/17(日) 18:07:07.81ID:IwThtNRE
経済評論家って楽な商売だよな
間違えても責任取る訳じゃないし
0044名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/17(日) 18:08:21.28ID:a8uys50O
>>43
競馬新聞の記者も楽だよね。あんだけ予想する人そろえればだれかしらあたるもんね。
なんで全員当たらないのに誰も文句言わないのw
0045名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/17(日) 18:08:36.99ID:JmCEyL3H
>>27
そういうポジションの芸人だからなwww

リーマンショック頃まで散々儲けたんだからええ加減引退しろ、というかこんなの取り上げる朝日もどうかしてるわ
0046名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/17(日) 18:08:56.22ID:QcNcrYD9
こういう時ってどう資産を守ればいいの?
ゴールド?ドル?
0049名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/17(日) 18:10:23.60ID:qDxw5EQN
藤巻
コロナ税で消費税20%にすべき。
0050名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/17(日) 18:10:44.48ID:L5LYJonY
マスゴミの皆さんは今は給料も減らず、クビにもなっていないから危機感ないんだろうな。

でもこれからトヨタもJRもJALもテレビCM入れてる余裕なくなるから、テレビ局のリストラが始まる。
新聞は広告の大部分は旅行会社が占めてるから、これもなくなっていくから新聞社もリストラ。

半年して一番の負け組はマスゴミなんだけど、早く気づけよ。
0051名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/17(日) 18:11:23.35ID:vWY6UDZm
バカなおじさん
0052名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/17(日) 18:11:31.85ID:+m3QEr8C
>>44
本当に当たるんなら
予想屋なんてしないからね
0053名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/17(日) 18:13:46.06ID:vvuu/GPe
>>37
それこそそんなことをすれば円の貨幣価値が暴落するな

結局国民がつけを払うことになる

増税と変わらん
0055名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/17(日) 18:14:38.28ID:Il9lBiqo
>>46
マジレスすると、今は金はやめた方がいい
流動性がなさすぎる
資産をある程度の通貨で分散させるのがいいけど
コロナをコントロールできてる国の通貨だよ
ウオンだ
あと、キムチを大量に買っとけ
0056名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/17(日) 18:16:31.73ID:Il9lBiqo
>>55
続き

キムチはいいぞ
酸っぱいキムチが最近やみつきになってきた
キムチは素晴らしいよ
0057名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/17(日) 18:16:55.81ID:40jlX99Y
国家の信用というのは、いくらでも発行できる自国通貨建ての国債、通貨がどうこうではなく、
その国で、モノやサービスが充分に供給され、それに見合った消費が行われているかどうかなんだよ。
この藤巻さん、砂漠のど真ん中で、金の延べ棒を抱えて、死ぬタイプだな。
0058名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/17(日) 18:18:33.77ID:I418VC2w
大橋のぞみちゃんとポニョの歌歌ってた人って経済学者かなんかだったのか。
0059名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/17(日) 18:20:19.26ID:g1CvCJB+
コイツの衝撃的予想の的中率を教えて欲しい。
0060名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/17(日) 18:21:23.13ID:iZ18Zu3J
テンノーが謝罪および賠償をしろ。
日本のマスコミのどこが左なんだよ。日本のマスコミは極右だろ。

テンノーは第2次大戦に関し、謝罪および賠償をしろ。
テンノーが第2次大戦に関し謝罪および賠償をしないのなら、テンノーも反アジア的だ。
テンノーは、従軍慰安婦問題および南京大虐殺を、公式に謝罪および賠償すべきだ。

日本政府は、従軍慰安婦問題および南京大虐殺を、公式に謝罪および賠償すべきだ。

俺には、日本のルールだかが、良く分からない。俺には日本人を理解できていない。
そもそも。日本政府やアベが謝罪および賠償をしたところで、日本の右みたいなのは「アベが逆賊だ」とか言い出すだろ。
テンノーが謝罪および賠償をしないと、効果がないのか。

俺もつい最近まで日本のことを全く理解していなかった。今でも完全に理解したとは到底思えない。
「俺はこの数十年日本を全く理解していなかった」、と言うことを俺は最近理解した。

逆に、お前らこそ、これを理解していたのか?俺には未だに日本のルールが理解できないぞ。
論理的に考えれば、「日本の権力者の目的は、日本の権力者が楽して金儲けすることだろう」、と言うことだけは理解できているが。
だから俺は日本人ではない。そもそも日本人がなんなのかわからなくなった。日本は気色の悪いエイリアンに見える。
テンノーは制度だって日本が認めているだろ。親の責任を子は継がない、とは別問題だ。言うなれば会社組織だぞ。
0061名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/17(日) 18:21:45.89ID:l+CFPpLS
2週間後大変なことになります!
0062名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/17(日) 18:24:26.93ID:a8uys50O
>>61
小池「2週間頑張ってほしい」

小池「2週間が大事です!」

小池「2週間が勝負です!」

以下2週間が〇〇のフレーズが2か月続く
0063名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/17(日) 18:25:43.54ID:ZYiMBF0R
荒唐無稽
0064名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/17(日) 18:27:48.65ID:amUW0WOk
>>1
リーマンショックの時も同じこと言ってたぞこいつ
財政破綻するなら早くしてくれよ
ゴキブリ公務員駆除してからでないと日本は本当に立ち上がれない
0065名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/17(日) 18:29:03.09ID:De6rTJY0
この人もう15年以上こんなこと言ってるよね
時期を示さない予想は全く意味がない
例えば原油価格が100ドル超えるという予想も
10ドル以下になるという予想も
時期を示さなければ全部当たるんだから
0068名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/17(日) 18:29:49.97ID:O5ebh05l
現代資本主義の本質やろな
実際の生産によって価値が創造されるのではなく金融による信用創造そのものが価値になる。
結局資本主義というのは信用創造を無限にドライブしていくだけやから、放っておくとバランスシートはドンドン膨らんでいく。
あるレベルまでいくと借り手に限界がくるので実投資でリターンが取れなくなって低金利が恒常化するわけや。
行き先を失ったマネーはあちこちでバブルを引き起こし最後は弾ける。弾ける事で、負債と債権を相殺してバランスシートを適正化しようとする。
ここでしっかりハードランディングさせればいいのだけど、中途半端に救済しているのが現実。一番いいのは戦争だったり、革命だったりするんやけどな。
物理的にハードランディングさせて、多くはインフレで全てをチャラにしてしまう。そうすると同じスタート地点からよーいドンとなって経済は再び活性化する。
コロナでもコレが起きてる。傷んでるのはサプライサイドじゃないのに資金需要が無いとこに大量の資金を突っ込んで余りまくった分が株式市場に入り込んでバブルを起こしてるんや。
0069名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/17(日) 18:30:31.28ID:mg1glIYn
幼稚すぎる
高学歴のバカですね。
0071名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/17(日) 18:31:15.73ID:5ZxE9DMy
スゴイよな
この人、10年以上も同じことを言いながら、全然言うことが当たらない
それでも、朝日のように内容が嘘八百でも構わない媒体があるから仕事が減らない
0072名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/17(日) 18:32:09.53ID:40jlX99Y
>>1
日銀が国債を購入することを、債務と認識しているようだが、日銀にとって、国債は資産。
日銀券なんて、日銀にとっては、マジ紙切れ、いくらでも、刷れる、本当に紙切れ。帳簿上は負債扱いなのだろうが。
負債の反対側に、国債という資産があるので、相殺されて、はい、終わり。
0073名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/17(日) 18:32:10.14ID:ek0RuFN1
>>1
ハイパーインフレとかほざいている奴らはハイパークルクルパーじゃん!
赤字国債とか吹聴している奴らはハイパークルクルパーだぞ!
0074名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/17(日) 18:33:31.52ID:a8uys50O
>>71
10年以上同じようなこと言ってたら誰も相手しなくなるのにそれで記事になるし
それで金得てるならすげーじゃん。記者もお前らもバカってことかw
0075名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/17(日) 18:34:19.96ID:u/EaQXOx
>>66
紫BBA、リーマンショックの年だけは破綻本出さなくて、逆神ぶりがレジェンドレベルになってるよね。
0076名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/17(日) 18:34:51.54ID:ek0RuFN1
>>1
政府債務など現代世代にも将来世代にも返済義務など微塵もないからな!( ・ิω・ิ)
0077名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/17(日) 18:34:58.74ID:0/2L/MXs
>>7
ほんこれ
もっと景気悪くなると思ってた
0078名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/17(日) 18:36:12.83ID:De6rTJY0
実は10年以上前にこの人の本買って読んだことがある
ハイパーインフレになるから借金しまくれ
私は借金して土地を買いまくってるって書いてたな
0079名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/17(日) 18:36:44.94ID:40jlX99Y
>>1
「財政ファイナンス」は禁じ手、禁じ手なのーーーって、まあ、涙を拭けよ、藤巻。
国というシステムの考察が不十分、法律を盲信するおバカさんは、部屋の隅っこで体育座りしていろや。
0080名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/17(日) 18:36:50.11ID:YlLp0xyU
コロナで世界大恐慌の恐れもあるのに
ハイパーインフレとか朝日の知能は
大丈夫なのか?
0081名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/17(日) 18:37:33.73ID:LCL8TfCW
経済学では、財政赤字を解消するインフレを「インフレ税」と呼ぶ。
インフレで貨幣価値は下がり国家債務は実質目減りするが、同時に汗水垂らして稼いだ


    国 民 の 財 産 も 失 わ れ る 。


実際には課税されないものの、言い方は悪いが、お上に召し上げられる(行儀よく言えば、国民から国家への富の移転)という意味では、税と同じだ。
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1494563148/
0082名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/17(日) 18:40:57.26ID:VRR2M3TA
はよ逝けや 兄ちゃんが待っとるぞ
0083名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/17(日) 18:41:03.33ID:zDa4d4Ix
「分かる人にはわかるヤバいやつ」NHKでパチンコ店の様子が報道されるも“写っちゃいけない写真“が放送されていた
http://bmkio.eeveefriends.jp/yd?0ok72a/j5u07di5mcq.html

居酒屋が出していたテイクアウトのお弁当で『うに丼1枚まるまる弁当』が1000円で売られていたので気になって注文してみたらとんでもないものが来てしまった

http://bmkio.eeveefriends.jp/lr?j582d822s6nu8/by1rk64nhy3.html
0084名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/17(日) 18:41:32.66ID:Fb3SsOLD
どこの世界に東京の不動産が上がって
通貨価値が下がったと言う人がいるんだ
みんな私も通貨価値が下がっていいから
高くマンション売りたいと言ってるよ
0085名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/17(日) 18:42:02.15ID:VRR2M3TA
いや 弟やったか
0086名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/17(日) 18:44:23.22ID:l1JHDxz2
日本人の殆どが改革をあきらめているように見える
0087名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/17(日) 18:45:34.87ID:zl8oNltz
自称伝説のディーラー
0088名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/17(日) 18:47:15.39ID:/e0Prl4c
そーイヤー、最近、誰(例えば週刊東洋経済)からも相手にされなくなった紫婆を亜鰓が拾った
様じゃが・・・。 こいつと夫婦漫才でもやらせるつもりかや?
0090名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/17(日) 18:47:47.22ID:De6rTJY0
ハイパーインフレだからお金の価値はなくなる
借金の価値も小さくなる
お金は信用できないから土地を買う
リスク回避の金買いと同じ発想じゃないか
それからずっと2%のインフレ目標さえ達成できずにいるのに
0091名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/17(日) 18:54:49.50ID:mfWB/7/W
インフレになってから心配しようぜ
0092名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/17(日) 18:56:37.10ID:Y1eA/acI
石油天然ガスの価格が1/3になったから日本にとって円の価値が3倍になったようなもの
愚民のマンション価格とかどーでも良い
0093名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/17(日) 18:56:48.78ID:dkImV8aU
リーマンの時も、日本は関係ないって言われてたな
0094& ◆SIN.xShkwc
垢版 |
2020/05/17(日) 18:56:49.14ID:b5vmN0nq
良くドイツの第一次世界大戦後のハイパーインフレを引き合いに出して「日本もハイパーインフレになる」という藤巻氏のような説を唱える人がいるが、間違っている

第一次世界大戦後のドイツで、仮に中央銀行が通貨発行を平時と同じ規模に抑えてたとしても、インフレは止まらなかった
ドイツ中銀が紙幣を刷りまくったのは、
「既に発生していたハイパーインフレで物価が急上昇したのに合わせて」紙幣を刷ったからであって、
紙幣を刷りまくったからハイパーインフレになったのでは無い

そこを藤巻氏のようなハイパーインフレ論者は勘違いしている

マスクやアルコールが高騰した(部分ハイパーインフレになった)時に紙幣を刷りまくったら、札束握りしめた民衆が勢いましてマスク、アルコールに殺到してさらにマスクの値段が上がる状態が中央銀行の失態によるハイパーインフレ

つまり需要と供給の甚大な差によるインフレを貨幣現象と勘違いして資金供給オペすれば物価がコントロールできると考えてしまうミス
これは黒田も藤巻も同じミスをしている

日本は人口減少で需要が右肩下がりだから、コロナで国の危機になったときすらマスクやアルコール程度しか需要爆発による物価ハイパーインフレが起こらなかった
人口が減り続ける限り、供給不足によるハイパーインフレは起きない
0096名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/17(日) 18:58:39.05ID:cQypXkKY
ハイパーインフレにならないって言ってる奴
頭湧いてるの?
0097名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/17(日) 19:02:52.85ID:uDM+ffiO
こうならないと自分の資産が増えないから自説を主張している

ってこの人のコラムで昔読んだような。
リスク分散はしておいた方がいい位に解釈したけど
0098名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/17(日) 19:05:33.29ID:ySpxOSuj
またこいつか
いい加減にせぇよ
何か予想が当たったことあるんだったら言ってみろ
0100名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/17(日) 19:08:18.97ID:0Zh8CKIl
>>7
法人税減税という穀潰し効果かね
0101名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/17(日) 19:09:25.55ID:d49Tlsn6
藤巻は本売りたいだけの銭ゲバだろ
コモディティが余る仕組みの社会になった以上、インフレなんかあり得んわ
庶民に興味ないモノはインフレするかも知れんけどな
0103名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/17(日) 19:12:32.26ID:UW07KGOB
こいつ銀行の為替ディーラーの時は有能だったけど

過去の栄光だけで今は偉そうにしている 無能老人になってしまった
0105名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/17(日) 19:16:02.90ID:5CksyFTi
朝日 の願望 だろ
0106名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/17(日) 19:17:12.59ID:aH4eOqeO
>>53
なお現在に至るまでずっと円高に苦しんできた模様
0107名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/17(日) 19:17:38.94ID:WyhJ6aHZ
ジンバブエってどうなったんだっけ
0108名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/17(日) 19:19:39.88ID:Ky2Yh9Rq
朝鮮遺伝子の藤原さん

さすがです。
朝鮮侵略者系の差別主義者なのに偉ぶるなや
0111名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/17(日) 19:20:33.02ID:yOkS1/HZ
破綻おじww
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2020/05/17(日) 19:20:40.86ID:SGmAxZHH
すでに野菜とか肉の価格相当上がってるんだか。。コンビニのカップ麺とかも2倍近くに。
日本のせいじゃないと思うが、世界が通貨の供給増やしてて日本だけ市中に回してなければ
餓死者も増えるわな。不動産ではなく所得に供給ふやさないと政権なんてあっというまに覆るぞ。
0113名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/17(日) 19:21:33.38ID:3EBcRp4k
ハイパーインフレは来ないけど政府gs意図的にジャブジャブにしてるから遅かれ早かれインフレは来るね
なぜって感じの不況下の株高や不動産高になる
0114名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/17(日) 19:23:35.15ID:5BboeJU/
日銀が破綻って?日本が国として終わるまで破綻しませんよ??
0115名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/17(日) 19:24:13.89ID:Y1eA/acI
通貨の価値の担保は徴税権だからな
0117名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/17(日) 19:24:59.95ID:Oc0IrSM+
まあ、この先何が起こるかわからないから
円だけで資産を持っているのは駄目だよね
0118名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/17(日) 19:25:24.77ID:d49Tlsn6
>>112
海外の方が遥かに上がってるから
そもそも上がっていくのが資本主義の仕組み
0119名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/17(日) 19:26:24.13ID:d9M7OUhM
異次元緩和出口時に巨額の損失出すのは確定してるし、それは黒田も分かってるから、引当金は積んでる。
それで足りなければ政府が数兆円分、ただで国債を日銀に与えて債務超過状態解消する事にはなるだろうが、
ハイパーインフレとかは流石に起こらない。

ただ、政府財政を更に悪化させる可能性はあるので、財政健全化ちゃんと進めないと、財政破綻リスクは高まる。
0120名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/17(日) 19:27:50.37ID:HOhOf9oM
韓国、在日韓国人、北朝鮮や左翼マスコミ、左翼野党は、新型コロナウイルスで日本人が苦しむのを楽しみ、オリンピックの完全中止を狙っているのである。
醜い誹謗中傷で日本人を混乱させ、日本人同士がお互いに対立させるのが在日野党と極左メディアの狙いなのだ。。。
極左野党や朝日、毎日(TBS)、東京(中日)などの極左マスコミは、犯罪でもない森加計、桜を見る会、配布マスクなどで、必死に自民と安倍首相のイメージダウンを狙ってヘイトを繰り広げている。
韓国、在日韓国人、北朝鮮の利益ために、日本人を親韓反日、反安倍自民に洗脳しているである
徹底的に日本から技術も金も、文化も盗み、そのうえ、嘘やねつ造で、日本と日本人へのヘイトを世界中に広めている韓国と韓国人、それを知りながらほくそ笑む在日韓国人を決して許してはならない。
日本には、何をやっても許されると、日本と日本人を完全になめているのが韓国人なのである
反日マスコミやネットでの在日パヨクの反日書き込みに、洗脳されてはならない。。。。。


芸能界やマスコミは、パチン★屋や日本の広域暴力団と同じように在日韓国・朝鮮人に支配されている。。
だから在日韓国・朝鮮人や中韓の敵である安倍政権を、死に物狂いで叩くのである

新型コロナで大変な時に、自国のマスコミや野党が、執拗に政権批判をする国などない。未知のウィルスだからだ。。
国難には、どの国も一致団結して、望まなければならないのだ。在日パヨクは、極左マスコミや在日野党をたきつけて、新型コロナを政権批判に利用しているのだ。。。。。。。

このコロナで大変な時に、犯罪でもない森加計、桜、布マスクなどで、みにくい揚げ足取りや、誹謗中傷を繰り返す在日パヨク、極左マスコミ、在日野党を許してはならない。。

極左マスコミの朝日やTBSなどは、嘘やねつ造で日本人を混乱させ、安倍政権の中傷を行う、中韓や在日の犬である...。。

新型コロナ対応で、いかに日本の憲法が、世界から見て異常で、おかしいのか明らかになったのだ
何もかもが、お願いや、要請で、罰則を科すこともできないのである。
今こそ憲法改正が必要なのである。。。。。


ねつ造した言いがかりばかりの政権批判を続ける在日パヨクと極左マスコミが、日本を混乱させ、対立させ、日本を弱体化させる諸悪の根源なのである。。。。。。。

在日パヨクが本気で不利になるからわめいているのだ。母国(韓国、北朝鮮、中国)からの締め付けが強いのである。。。

在日パヨクは安倍政権のコロナ対策で、世界に誇るべき死亡率の低さをねたみ、おかしな政権批判を在日ネットワークで繰り広げている。。。。。反日の在日パヨクに指示されて考えずにツィートする芸能人が問題なのだ。それを極左メディアは国民の声として政権を叩くのである。

日本を支配しようとする在日パヨクのみにくい扇動に惑わされ、洗脳されるな。芸能人たちを一斉にツィートさせる黒幕は、芸能界を支配する在日ネットワークであることがはっきりしたのである。コロナの世界的な死亡者数の少なさは安倍政権の大金星である!!!。。。

コロナ対応を政権批判に悪用し、見苦しい難癖をつけるパフォーマンス野党の下品さは、まるでいじめのようであり、本当に気持ちが悪いと多くの国民は気分を悪くしているのである。。
0121名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/17(日) 19:28:05.79ID:d9M7OUhM
日本は2013年以降既にインフレであり、日本よりインフレ率低い国も先進国では幾つもある。
OECD経済成長率1位の国は、この10年くらい日本より平均インフレ率が低い。
0123名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/17(日) 19:34:07.57ID:85NZWB3+
日銀ってどうやったら破綻するんですかね?
誰か教えて貰えませんか?
0125名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/17(日) 19:37:02.02ID:REFffwGK
20年以上言い続けてる狼少年です。
緩やかなインフレにすらならない日本にハイパーはないわ。
0126名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/17(日) 19:40:07.01ID:d9M7OUhM
日本は2013年以降、IMFやOECDなど主要な定義上既にインフレ。
黒田も15年でデフレ終了と講演などで発言してる。
0127名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/17(日) 19:40:47.48ID:Rv413lC3
自粛組(無職予備軍)が自殺しまくってるらしい
国内最大で27万人自殺するだろうってニュースでやってた
昨日だかもトンカツ屋さんとレストラン経営者の2人が油をかぶって焼身自殺したニュースやってた
0129名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/17(日) 19:42:01.68ID:YlLp0xyU
>>119
日銀の損失って何?
逆に黒字って自分の負債を持つってことに
なるだけじゃないの
0131名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/17(日) 19:49:11.83ID:q5ZI30o6
中央銀行が破綻してどうやったら国の経済が復活するのか
訳わからない・・・
ああ、朝日かw
日本を壊して中国の属国にしてそれで復活とかいいいたいのかw
くだらねえ
0132名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/17(日) 19:49:54.85ID:42sFzwCg
藤巻の言うことに耳を傾けるアホなんてまだいるの?
0133名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/17(日) 19:51:09.38ID:42sFzwCg
藤巻の言うことに耳を傾けるアホなんてまだいるの?
0136名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/17(日) 19:52:51.44ID:F3YCaBws
維新はこのバカ どうにかしろよ!
0137名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/17(日) 19:53:21.88ID:d9M7OUhM
日銀は異次元緩和による買いオペで、資産の市場価値を上回る額で買い入れている。

だから、それを売却して出口に入る時、購入価格以下で売る羽目になるので、アホみたいな損失が出る。

あと、ETFみたいに購入時から価格が暴落してしまい、普通に損失が出てしまう場合もある。

最初から損失出るのははっきりしてるので、毎年数千億の損失引当金積んで備えてる。
足りるかどうかは出口に入らないと分からない。
0138名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/17(日) 19:53:25.83ID:+HluW9tP
父親が死んだ時期も盛るのか、邦夫さん亡くなって30年も経ってない、20年だよ。
証券会社でよく講座やってる広瀬たかおだっけ、最近のツイートで(じっちゃま)昔勤めてたとこがJPモルガンと合併したことあるって言うんだが、藤巻さんなんて人知りませんの一点張りなんだよな。
0140名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/17(日) 19:55:56.42ID:u4Q3AdBL
ハイパーインフレで確実に経済復活するなら日本企業の実力がもっとあったバブル崩壊時にハイパーインフレを起こしておくべきだったのでは?
0141名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/17(日) 19:59:57.46ID:bjRrYJCH
一端緩めた金融政策をどこで引き締めに転ずるか、出口問題が喫緊課題だが、
その対策を政府も日銀も持っている様子は無い。

民間金融機関も徐々に国債を手放し始めており、
日銀もいずれ大量の国債購入に終止符を打たざるを得ず、
売買が成立しなくなった国債は大暴落し金利は高騰し、
我が国は財政破綻への道を突き進むしかない。

国債はデフォルトし、円も大暴落してハイパーインフレが何も知らない国民を襲い、
塗炭の苦しみに陥るのは避けられない。

だが、この異次元の大幅な円安が日本経済の再生をもたらすという皮肉な結果になるだろう。
1990年代末の財政破綻を劇的なウォン安で乗り切った韓国のように起死回生の一手になるに違いない。
0142名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/17(日) 20:00:00.81ID:ebyrEunc
まだ言ってるのかこいつ
ハイパーインフレになるための条件わかってないくせにねw
0145名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/17(日) 20:08:39.60ID:oObiNgzd
定期的にハイパーインフレ芸人が現れるな
こんなんでも釣れる馬鹿が一定数いるってことなんだろな
0146名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/17(日) 20:09:48.78ID:iZ18Zu3J
ところで、お前らジャップは、外国人さんを排斥しようとしているわけだ。
だから、選択肢は、
バカでグウダラでプライドばかり高い選民思想を持ったジャップの若造100万人を取るか
働き者でまじめな移民のかたおよび外国人労働者さん1000万人を取るか
になる。

当然、
働き者でまじめな移民のかたおよび外国人労働者さん1000万人を取る。


したがって結論は、私が何度も指摘しているように、「ジャップが今すぐ死滅しますように」。
0148名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/17(日) 20:12:35.86ID:1l3BFpXo
こういうの、当たったって自慢してるの聞いたことないわ

ソースもないのに、言ってたというのは、いっくらでもあるけど
0149名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/17(日) 20:16:11.74ID:649FyQpa
さすが藤田孝典
ワケわからないこと言ってるな
0150名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/17(日) 20:18:05.74ID:Hy9bT9DV
市場にキャッシュ足りてなくてデフレやん
さらにコロナショック
ハイパーインフレにしてみろよ
できんのか?!?
0151名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/17(日) 20:19:22.52ID:uv2oWwWu
日銀破綻って事は全世界の中央銀行が一切に破綻って事だよな?
藤巻って脳みそが左巻き過ぎて異世界に入り込んでるの?
0152名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/17(日) 20:22:20.09ID:IxQF9AVa
そうだな
おやすみ
0153名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/17(日) 20:27:12.71ID:CDWQxxh8
武者リサーチの日経平均3万円になる!
と同じニオイがする
0154名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/17(日) 20:30:03.33ID:2pNjaaD2
日銀は破綻しません。ハイパーインフレはあるかも(日本はデフレ大国だけど)
0155名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/17(日) 20:33:25.04ID:W81a3yRs
MMT理論が正しいなら
40兆円くらいの日本国の税収をゼロ、つまり無税国家に。
経理課や会計士はいなくなるが
最高の規制緩和で好景気になる。
MMTを信じてGO.
ただし地方交付税もなくなるので地方公務員も一部分限免職できる。
0156& ◆SIN.xShkwc
垢版 |
2020/05/17(日) 20:41:48.75ID:FQqZ4sEA
>>155
既に100兆円近い国家予算のうち30兆円程度は国債からの歳入だから、
既に30%無税国家は達成できている
現時点では
0157名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/17(日) 20:45:01.61ID:XrDHcOvF
週刊現代とかフライデーとかプレジデントとかに載ってる
経済云々の人たちは必ず破綻するしか言わない
0159名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/17(日) 20:49:08.52ID:fVchBtz/
>>1経済テロリスト!!!!!!!!!!!!!!!!!!
公安に通報した

藤巻健史の言っている「財政の規律を緩め通貨の価値を危うく
させる政策のつけが回ってきたのだ。国債を日銀が直接引き受ける
「財政ファイナンス」は禁じ手なのに、なし崩し的に行われてきた。」
は、共産主義インターナショナル・コミンテルンによる
自由主義民主主義圏経済を崩壊させることが目的の、
悪質きわまりないプロパガンダそのものである。

公安、仕事をしろ!!!!!



 



 
0160名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/17(日) 20:51:41.68ID:XkV65HFY
前の肩書きだけで永久に嘘本が売れるし講演講師の依頼もあるし
どうなってんだこの国。ちっともあたらん。
0161名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/17(日) 20:51:48.91ID:113c9wEj
もう、十数年も同じこと言ってるが、いつになったら当たるのか?

ただ、アベノミクス円安で儲けた様なので、その点は評価する。
0163名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/17(日) 20:53:50.09ID:y1UN/MXa
社名を日没に変えろ
0164名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/17(日) 20:55:27.52ID:qDxw5EQN
ハイパーインフレになり、日本経済は復活する。
0165名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/17(日) 20:57:00.08ID:G4iuTD0Z
>国債を日銀が直接引き受ける「財政ファイナンス」は禁じ手なのに、なし崩し的に行われてきた。
それでインフレ率は何%になりましたか
0166名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/17(日) 20:57:54.25ID:IlZTmrzJ
めでたしめでたし
0168名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/17(日) 20:59:23.63ID:wD7nrsbq
日本はハイパーインフレにはならない。したくてもできない。
そんなことで借金チャラにできるなら誰も苦労はしない。
なまじ世界第三位の経済大国で世界随一の債権国である日本は、ハイパーインフレに
なることを世界が許さない。
0169名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/17(日) 20:59:36.49ID:d9M7OUhM
財政ファイナンスは行われてないから現状

日銀が民間金融機関に当座預金という債務抱えて(要は借りて)国債買ってるだけで、
国民の家計金融資産が国債を買い支えてる状態には変わりがない。

民間金融資産が買い支える状態ではなくなり、日銀自体が日本銀行券増刷して国債買い支え始めたら、財政ファイナンス状態。
0171名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/17(日) 21:02:57.09ID:jdIuRMey
破綻した国は復活するんですね
先ずは朝日が経営破綻したらいいよww
0174名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/17(日) 21:06:47.99ID:yXacxKNk
国内株、米国株、金地金、国内不動産も所有してハイパーインフレに備えている
これであかんかったらもう好きにしろ
0175名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/17(日) 21:07:50.44ID:yXacxKNk
>>172
実質棒引き
ただしなにか貸主を助ける特別法でも
制定されたら別
0176名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/17(日) 21:08:37.32ID:yXacxKNk
追加
先進国株式投信もあったわ
あと骨董品な
0178名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/17(日) 21:15:02.45ID:y3j0oEm/
日本の場合住宅ローンを抱えている奴がめちゃ多いので、ハイパーインフレなんかみんな大喜びするだけだろ
うまい棒売るだけで借金返済出来るじゃん
0179名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/17(日) 21:15:53.41ID:fOGBpLau
そういや、ハイパーインフレになって、その後、預金封鎖と通貨切り替えで財政再建とか言ってた奴もいたな
0180名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/17(日) 21:16:15.76ID:7CQZYroa
【40年波動説】 第三次国家新体制研究会2 【コロナ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1588776350/

※40年波動説 (小室直樹 他)

1825年異国船打払令
1865年開国の天皇勅許→明治維新・ファーストインパクト
1905年日露戦争で勝利
1945年大東亜戦争で敗北→昭和維新・セカンドインパクト
1985年世界最大の債権国
2025年日本経済の破局(平成8年経済企画庁予測)→令和維新・サードインパクト
0181名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/17(日) 21:22:38.13ID:ZnypN6Qk
借金が〜
ハイパーインフレが〜
日銀が〜破綻する〜

今まで何回も聞かされたが
全然、この様になりませんが
0182名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/17(日) 21:26:20.31ID:ZnypN6Qk
>>172
インフレで賃金が増える
借金額は同じだから、返済は楽になるよ
0183名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/17(日) 21:26:38.51ID:TX4Ro5lf
日銀が破綻とか…

どの並行世界から迷い込んだ?
0184名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/17(日) 21:27:03.35ID:YlLp0xyU
>>137
だから日銀の損失ってなんなの?

そもそも日本円って日銀にとっては
負債なのにそれがなんの問題なんだ
0185名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/17(日) 21:31:04.60ID:TX4Ro5lf
日銀かお金を増やしても日銀は破綻しない。
ただ破綻するとしたらそれ以外の企業や国民だよ。
0186名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/17(日) 21:31:16.55ID:/gnPOadL
バカの考え方
@今はハイパーインフレになってないから将来もならない
という謎理論
A日本が対外的に売る物がなくなってきており外貨を稼ぐ
力がなくなってきておりそれが輸入品物価上昇に繋がり得る
ことを悔しいから考えないようにする
B「国債の購入者は日本人」と言っているけど殆ど日銀が
買っており、更にその額が増えるのは価値の希薄化に繋がる
ことは明らかであることには触れず
C株式ETFの大部分を日銀が買うというのは本来は倒産して
新陳代謝すべきところ、これをやっていないことは、将来的
にソ連崩壊のようなことになることは言わなくても分かる
はずなのに、なぜか触れない
き会社が生き残っている
0187名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/17(日) 21:34:11.25ID:X4Zpykgs
特盛の米と味噌があれば、特には・・・
0188名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/17(日) 21:34:28.46ID:OmEFI8c1
藤巻はこの20年くらいハイパーインフレ来ると言い続けてるんじゃないか
外し続けて、もう芸の領域w
0189名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/17(日) 21:34:42.52ID:PnDrgIn+
>>1
日銀は通貨を発行できるのに、どうやったら破綻できるのかね?
0190名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/17(日) 21:36:12.44ID:aAMwmLL/
>>174
あと大根で、ママさん買えるから冷凍しとけ
0191名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/17(日) 21:39:33.36ID:JPo2fC9c
>>53
日本が破綻するまでによその国々が破綻するだろうね、今でもトルコやロシア、サウジアラビアとかめちゃくちゃじゃん
ドルが買われ、それ以上に円高になるんだから破綻は無理がある
0193名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/17(日) 21:48:30.92ID:/gnPOadL
>>186の続き
バカの考え方
D「財務省が悪い」と言っているけど、放漫財政でハイパー
インフレになって公務員の給料は減り、そのときは財務省
の役人は外資に転職し、残るのは外人にこき使われてミジメ
な毎日を送る庶民しかいなくなるという危機意識がない。
Eマスコミは庶民受けすることしか言わないのは当たり前なの
に、自分にとって都合の良い情報だけは信じる浅はかさ
F英語も数学もプログラムもできず、中国・韓国・インド人
よりも良い製品が作れなくなったことを素直に認めず、泥縄
のような状態になっていることに目を背ける
0194名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/17(日) 21:51:01.23ID:y0UofxOb
>>186
ざっくりした話をするよ
世界で流通している通貨のざっくり半分弱は米ドルなわけ
世界市場は、基本的には米ドルで決済だから当然だよね?

二番目に流通量が多いのはユーロで15%
三番目が日本円が10%

単独の国家が発行する通貨として「円」は実質ナンバーワンなのよ
信頼度ナンバーワンと言ってもいいくらいなのね
(投資の世界では常識レベルのこと)

で、ハイパーインフレというのは、通貨の著しく信用が下がるということなのね
ナンバーワン国家の信用が、ガタガタに下がるという事は、核戦争レベルの出来事がないと
常識的にはありえないことなのよw
有事の円買いというのはこういう事情があってのことなのね

ハイパーインフレが起こると思うのは、ただ単に君が無知なだけ
無知だから詐欺師に騙されるということ
0198名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/17(日) 21:59:19.78ID:v8owH1Ed
はいはい、藤巻さん、吉本興業に就職して下さい
0199名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/17(日) 22:00:07.15ID:W/H/6JGQ
こいつ、2000年の前半にも同じこと言ってたからw

笑いもの。相手にする必要なし。
0200名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/17(日) 22:00:07.59ID:W/H/6JGQ
こいつ、2000年の前半にも同じこと言ってたからw

笑いもの。相手にする必要なし。
0201名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/17(日) 22:00:39.02ID:fOGBpLau
原油価格がこんな状況なのにね

藤巻といい、朝日といい、このタイミングでこの言説って少し前のトイレットペーパー騒動と同じ香りがするな

日本経済を混乱させたくて堪らない人も居るだろうし
0202名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/17(日) 22:00:50.64ID:ZnypN6Qk
朝日新聞
0203名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/17(日) 22:08:51.91ID:4pam441+
これから毎年百兆円単位の国債発行が続いてハイパーインフレになり日本円は紙切れになります。
神様、はいかいいえで教えて下さい。
0204名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/17(日) 22:09:06.68ID:GZ21zbOi
 
破綻してるのは不治巻の脳細胞だろ
 
0205名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/17(日) 22:09:23.45ID:4pam441+
それは2024年でしょうか。
0206名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/17(日) 22:11:32.06ID:+r19cFC9
>>186
@ハイパーインフレ13000%の人はインフレ率が5%越えたら出てきてください

A不健全に積み上がった外貨準備高を見てから言ってください。韓国のようにカツカツじゃないんですよ

Bただ預金準備が増えてるだけ。市場に出回らないお金に希薄化する力はないでしょ

Cガチガチの社会主義と比較できないことは言わなくてもわかるよね。統制財政派なのかな?
0207名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/17(日) 22:16:08.82ID:Y1eA/acI
>>203

世界のシナリオ通り
9,999兆をも越えた京の単位の金額を世界に支払うことになった後
チャイナvs米国を発端に世界各国連合との大戦は半年余りの闘いとなった

幸いだったのは都市を破壊する核衛星兵器やICBMの試用が数十箇所程度で済んだ事だろう

ニューヨーク、ベージン始め初期の戦時国の主要都市十数箇所の半径数百kmに及ぶ壊滅的破壊や
ロンドン、パリ、モスクワ、メオボン、ニューデリー、カイロ、ローマ、ベルリンでも中心部は跡形も無くなった
2023年、
参戦しなかった(憲法上出来なかった)TOKYOは23区以外はほぼ無傷のまま残った
世界連合本部は無傷の富士山の麓の新第3東京市に暫定的に設置
21世紀の新たな世界構図が模索されている
0208名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/17(日) 22:18:06.78ID:PRVZ5gkE
インフレがじわじわ来ると決まっているならハイパーインフレを防ぐ手立てはあるだろうけど、
いきなり大きく落ち込むと手のつけようがなくなるでしょう
世界が安定していて、日本だけが調子悪くなっているような状態ならコントロールできるかもしれないが、
今回のコロナ禍のように世界中が混乱する状態では、なにがどう作用するかわからない
経済は数字だけで計算できる単純なものではなく、予測のつかない人心がどう動くかに大きく左右されるので、
ハイパーインフレが起こらないと言い切ることはできない
もっといえば、テロや紛争をきっかけにそういう破局が起こる可能性もある
さらに言えば、それを狙って意図的に混乱を起こす輩が出て来ることもあり得る
どの国だってそういう危険性は無くはないが、日本はその危険性が他よりも高いのは間違いない
0210名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/17(日) 22:21:27.42ID:Rpx8R4Nl
>>40

>1万円を刷るのに2万円かかるようになれば破綻するんじゃね

その時は10万円札を刷れば良い。
0212名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/17(日) 22:22:59.46ID:Tc0u8Aam
ソロス「このキチガイ曲がり屋ジャップを雇った後から、俺の運は途絶えた」
0213名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/17(日) 22:29:48.21ID:d9M7OUhM
ハイパーインフレの最もメジャーな定義は、国際会計基準の3年で累積100%というもの。
国家経済なんてそんくらいのインフレでボロボロになる。

年率13000%というのは、とある経済学者の独自定義であって、一般的ではないし、
それがハイパーインフレになると、過去のハイパーインフレ扱いの、国家経済破壊しつくしたインフレのかなりのものが、
ハイパーインフレでなくなってしまうので、はっきりいえば現実離れし過ぎた定義だ。

日本だとリフレやMMTで商売してる自称経済学者や自称経済評論家が、この極端な定義を広めてるので、
これがハイパーインフレの定義だと思い込んでる人多いが。
ハイパーインフレの統一された定義はなく、もっともメジャーなのは国際会計基準のもの。

あと日本の外貨準備は今は実はそんなに過剰ではなくなってる、短期対外債務の半分以下しかないので。
韓国は短期対外債務の倍以上の外貨準備持っているので、
韓国との比較だと、むしろ日本の方が外貨準備には余裕がない。
0214名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/17(日) 22:31:00.57ID:CPz37NiY
願望なのか
フジマキの?
それを記事にするアサヒ
0215名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/17(日) 22:33:02.35ID:4pam441+
10000%でも1000%でも100%でも紙切れ
ジンバブエでもベネズエラでも自国通貨は店でも拒否されるゴミでしかない
インフレ率なんかどうでもいい
2024年に日本円はハイパーインフレになる
年金も国債も実質破綻
ただし政府は破綻していないと言い張る
戦後の国債も返したと言い張っているのだから
0216名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/17(日) 22:34:10.65ID:2JsDL721
これだけ刷ってもインタゲ2%に到達しないで苦しんでいるのに、ハイパーインフレとかw
1.8%をハイパーインフレと呼ぶとかではあるまいな。
0217名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/17(日) 22:34:26.49ID:0RHmg+uV
ハイパーインフレーションになり
高齢者の年金が無価値になって
結局は巨額の財政の投入が必要になり、
結果として巨額の増税が必要になって
日本経済は停滞し破綻する。
0218名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/17(日) 22:34:59.00ID:d4fUjenE
こいつもう何年言い続けてるんだ。死ぬまでずーっと言い続けるのは確かだな。
0219名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/17(日) 22:35:36.58ID:bIIuZiIP
>>1
藤巻って何がレジェンドなの?頭パーチクリンな事言ってるけど、日銀が破綻?ありえねーっつーの!
0220名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/17(日) 22:37:34.48ID:4pam441+
>>168
コロナ対策でこれから百兆単位の国債発行が毎年続く
インフレにしたくないけどインフレで円が無価値になる
預金封鎖で世帯主は月十二万円、それ以外は四万円、全体でも二十万円しか引き出させない
四千万円を超える資産は財産税で奪われる

戦後直前の一円は今の四百円の価値だった
それが僅かな間に今の十円の価値に暴落した

つまり、大卒の初任給が800万円になる
うどん一杯が16万円になる
0221名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/17(日) 22:38:33.11ID:apoOpLKI
>>1

こういう日本・アメリカ金融の専門家が政治家で立候補して、日本経済を立て直そうとしていたのに、選ばない日本国民ってどうかしてない? 全く見識のない素人のタレント候補当選させる日本国民てどうかしてると思う
0222名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/17(日) 22:38:54.76ID:mBSUAmbA
>>1 藤巻は髪を紫に染めろ
0223名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/17(日) 22:39:03.14ID:4pam441+
>>216
なった時にはすぐだよ
ドイツも一年で1ドル4マルクだったのが1ドル4兆2000億マルクまで暴落した
0224名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/17(日) 22:40:30.17ID:4pam441+
>>221
ネトウヨとか自分達を苦しめる自民党に投票して
阿部ちゃんを支持するじゃん
それも騙されているのか。あまりに露骨過ぎて信じる方がおかしいぐらいなのに
0225名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/17(日) 22:43:37.25ID:4pam441+
>>37
三橋の信者なのかもしれないけど
その定義じゃジンバブエでも破綻でないよ
日本円でコンビニで買い物しようとしても受け取り拒否されても
破綻でないと言い張るならそう言っていれば
そんなの日本の法律で女性だとみなすとなればおっさんは女になるってのと一緒
0226名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/17(日) 22:44:54.68ID:4pam441+
>>46
あるおなんとかという政治家は不動産を買っていたな 後は株とか
または外貨だけどドルも崩壊ありえるからなあ
0227名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/17(日) 22:45:10.51ID:apoOpLKI
>>1

今の時代、グローバル経済に見識のある経済再生相が必須。
日本の国内情勢だけ考えて行う施策はもはや国際的に通用しない
極論、内閣メンバーは全て海外経験をあるものを登用しなければ
日本政治再生に未来はないし、国際的立場も失うだろう
0228名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/17(日) 22:45:33.39ID:jw1fdsYb
>>1
今の日本がハイパーインフレになるわけねーだろ
藤巻はポニョだけ歌ってろや
0229名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/17(日) 22:45:47.17ID:fuT1qkK1
先進国すべてが、コロナで、金刷りまくっているのに、日本が刷らないってなると、
円高になってしまうよ

ドルや、EUユーロ・ポンド・フランと同じように、貨幣価値を下げないと、あかんやろ
0230名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/17(日) 22:47:03.25ID:welDGc9z
藤巻、紫婆、武者はネタ枠。信憑性はムーと同じ。
0231名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/17(日) 22:49:08.94ID:4pam441+
>>123
素直に債務不履行を宣言する
実質紙切れの破綻
前者は意地でも認めないから形式的には国の借金ではなく政府の借金で家族から借りているようなものだから安心論者
が言う物凄く厳しい破綻の定義
そんな形式的なものじゃなく日本円を無価値にされるのが破綻だよ
0232名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/17(日) 22:50:09.95ID:SjI1n8NQ
>>230
曲げ枠も激戦だからな
3者は頂点に立つ
投資では成功しなかったけど己をブランド化することで
億ったよな
0233名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/17(日) 22:52:04.16ID:EOuBwszs
>>1藤巻さん何度目の破綻ですか?
0234名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/17(日) 22:52:08.64ID:z34r+OKA
インフレ=善
てゆうのいい加減どうにかしろよw
0235名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/17(日) 22:52:43.69ID:JwubEWwU
こいつの言う事を真に受けてたら、人生台無しになるぞ。
0236名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/17(日) 22:53:06.27ID:4pam441+
三橋自身がシロンバブエでも破綻ではないのですって定義なら
もうどんなに浄行になっても破綻じゃなくなる

受験に失敗したらお金を返しますとかで
失敗とはーで有り得ない厳しい要件を満たさないと破綻としないようなもの
0237名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/17(日) 22:54:52.11ID:F11rgSux
オオカミ少年が老人になった状態だな。
0238名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/17(日) 22:55:18.47ID:4pam441+
狼少年というけれど最後には狼が来たように
コロナ対策で戦争中ですらしなかったぐらいやばいことやったから
もう終わりだよ

外貨とかゴールドで備えている人は現物を持ちな
データで所有になっているのとか銀行の貸金庫に入れてるのは奪われるよ
0239名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/17(日) 22:56:55.88ID:4pam441+
日本の借金は千二百兆円
2024年には2000兆円を超える
実際には2023年でも厳しいかもしれない
私は2022年には全額引き出す
いやもう預金しなくていいか
0240名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/17(日) 22:57:56.39ID:4pam441+
2024年に日本は終わる
国債は破綻する
年金は破綻する
日本円も破綻する
0241名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/17(日) 22:59:08.11ID:me63As3X
ああ、こん馬鹿がまだいるんだな。
0242名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/17(日) 22:59:16.81ID:VpvIOseP
藤巻ってハイパーインフレで、1ドル=1,000円になって日本は破綻するとか言ってたけど、
日本政府が保有している米国債1兆ドルが1,000兆円になるから政府債務返済できるやんけ。
0243名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/17(日) 23:00:42.87ID:2JsDL721
健康で働けるならハイパーインフレなんか屁でもない。
現預金は価値が無くなるけど、住宅ローンは一瞬で終わるし、株は高騰するし若者にとってはいいことだらけ。
0244名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/17(日) 23:06:17.30ID:7rfEzczA
富士山が噴火するぞ〜
みたいなもんか。
0245名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/17(日) 23:09:07.99ID:fOGBpLau
>>1
こういう何の提言もない悲観論って無駄な混乱を招くだけなんだよね
タイミングその他鑑みてそれを意図して、しかも逃げ道を用意してやってるから悪質なんだよ

上でも指摘されていたが、例えば所得制限無しの十万円配布について、大衆迎合的で絶対ダメだと声高に主張したら、朝日ともども少しは見直してあげるけどね
0247名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/17(日) 23:19:48.71ID:y0UofxOb
>>225
日本のデフォルトはありえないというのは理解できたかな?

もう一回説明するけど
日本国債は円建てなので返済不可能にはなりえない
デフォルトは米ドルで返済できない時に起こるものだからね

ハイパーインフレは需要と供給のバランスが崩れたときに発生する
ジンバブエは国内産業が崩壊して物が作れなくなったから物価が急上昇した
とりあえずここまではいい?

日本の産業が崩壊することはありえるかどうかというと
核戦争級の災害が起きない限り、崩壊はありえない
唯一可能性があるのは食料危機かな

コロナに限らず、世界の情勢が悪化して食料の輸入ができなくなると
食料品がいまの五倍とか十倍になる可能性はある
これは経済政策とは別の話だけどね
0248名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/17(日) 23:19:59.17ID:fOGBpLau
藤巻は、去年まで維新の参議院議員で、去年の選挙も比例で立候補、次点で落選しなかったら現職議員だったというのが恐ろしくもあり、興味深い点でもある。
0250名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/17(日) 23:27:21.15ID:TuEre4i8
中銀が破綻した例ってあるの?
0251名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/17(日) 23:31:58.74ID:7AOxE8Sw
どういう論理で日銀破綻?
株価暴落で含み損で破綻するとか本気で思ってんのか?
0252名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/17(日) 23:39:21.82ID:DaIyHdJE
日銀には通貨を発行できるから、
いざとなったら通貨を発行すればいいんじゃないの?

それとも、通貨の発行は
スイスにある民営の国際決済銀行(BIS)の
制限を受けるとか?
0253名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/17(日) 23:39:46.12ID:uWXM1bj9
>>1
あながち嘘ではない
ハイパーインフレは言い過ぎだが、今の状況は終戦直後に似ている
ベンチマークとすべきは、世界恐慌ではなく大戦時の金融危機
0255名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/17(日) 23:46:53.47ID:8k48gS48
まぁあと1万年以内には起きるかもしれんが。
0257名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/17(日) 23:47:46.03ID:7XLxIFFV
また出たw
アベノミクスの金融緩和んときもハイパーインフレって大騒ぎしてた。
で、今いくら?
0259名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/17(日) 23:50:27.87ID:FZaQSOao
需要が停滞する方が圧力的には高いと思う。よって暫くはデフレだろうな。実際に失業率も高まり、購買力が一気に低下するはず。まぁ、2〜3年は。その後、コロナ終息でインフレに転換するかな。
0260名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 00:11:16.07ID:cJJBzuTj
>>1
日銀の破たんによってハイパーインフレが起こるんじゃない。
日銀を破たんさせないためにハイパーインフレを起こすんだ。
0262名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 00:19:25.02ID:cJJBzuTj
>>191
円高になればなるほど借金も増大することをご理解できてる?
そもそも他国が日本より財政破綻しやすいから日本は財政破綻しにくいという主張に無理がある。
0263名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 00:20:07.25ID:lME6Uc+i
ハイパーインフレはいらないが
インフレにならないと日本経済が復活しないのは確か
0264名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 00:22:15.84ID:lME6Uc+i
とにかくインフレは必要
給与所得は最低5割増から倍増は必要
不動産価格は3割増は必要
0265名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 00:22:21.51ID:q9oVrLgw
>>1
財政赤字とかほざいている奴らは思考がウジウジ脳に蛆虫涌いてるぞ!www
0266名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 00:24:51.32ID:ZIGkHd9P
この人10年前ぐらいからハイパーインフレって言ってない?国債空売りして儲かったんかね
0267名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 00:25:14.89ID:q9oVrLgw
>>265
財政赤字とかほざいている奴らは思考がウジウジウジウジ脳に蛆虫涌いてるぞ!www
0268名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 00:25:15.42ID:SAHHu4Cp
インフレは貨幣現象じゃないってアベノミクスで実証されたじゃん。
民間には時価評価や減損処理があるけど、日銀はずっと簿価でいいんでしょ。国債が暴落して評価損がでようが、満額償還される限り実際の損失は出ないし、株だって何十年も持ちきれば配当で相殺できる。日銀はファンディングコストを当預への付利でコントロール出来るんだし。
中銀制度に挑んだリブラや暗号資産はあんな状態だし、ドルやユーロと比較して余程悲惨じゃなれけば結局バランスするよ。
0269名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 00:28:33.57ID:G1TdMFoC
円刷って膨大に増えた債務残高の帳尻を合わせるような国の国債をこれから誰が買うんだよ?

円の信用も下落するし

ハードカーレーンシーの地位からも転落だわ
0270名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 00:35:53.50ID:fa63iskY
満額償還されても損失が出るようなアホな価格で日銀が買うから損失出るのが確定してる。
金融機関が持ってるより得な高値で日銀が買うので、そうなる。

無論、インフレになったら、そんな生易しい損失じゃ済まない。
0271名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 00:37:59.00ID:Qa2j/KeN
金刷れるのにどうやったら破綻できるんだバカ
0272名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 00:39:34.65ID:zKCHV6Pe
日銀破綻…何かじわじわ来るわwww
 
0273名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 00:41:15.28ID:Qa2j/KeN
維新も経済だめかーー
0274名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 00:42:23.24ID:Qa2j/KeN
よくこれで経済評論家なんてほざけるな
0275名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 00:42:34.15ID:fa63iskY
損失が出る仕組みはこれよんとけば分かり易い。

ttps://gendai.ismedia.jp/articles/-/52097

金刷ると中央銀行は債務が増えちゃうので、債務超過状態悪化させるだけで、どうにもならない。

中銀が債務超過に陥り、それが短期で解決できない場合、政府がタダで国債などの政府資産をぶち込み、
債務超過を解消しなければならなくなる。
普通の銀行でいえば、公的資金注入に相当する。

そうでないとインフレ抑制能力が弱まるので、通貨の信用を維持出来なくなる。
0276名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 00:42:46.85ID:Y3stiojA
日銀破綻ってどういうことなの?
0277名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 00:43:48.57ID:fH3W8G7n
こいつ財政破綻の定義もハイパーインフレの定義もコロコロ変えよる。

政府が破綻するする詐欺。論破されて今度は日銀が破綻するする詐欺。

大体30年とか予想外し続けて自分の理論疑わないやつバカか詐欺師かバカな詐欺師かどれかだ。
0278名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 00:44:28.96ID:Qa2j/KeN
どうやったら日銀が債務超過になるの? ねぇ、教えて?
0279名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 00:45:03.19ID:Nvo1HwRq
破綻せず
インフレにならず
復活しないんかーーーいww
0281名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 00:53:41.53ID:CS+SdQAK
>>275
馬鹿だなw
政府が日銀の債務超過のために政府資産ぶち込むなんてする訳ないじゃんw
0282名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 00:57:15.72ID:CS+SdQAK
>>277
お前もわかっていないな
狼少年の寓話読んだことあるか?最期に狼は現れるんだぜw
もう金利0.3%以内で100年以上維持しないと日銀は債務超過になってしまう状況までなっているから
狼が現れて、日銀が債務超過に陥り、潰れるか踏み倒しするのは確実 あとはタイミングの問題だけ
0283名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 00:57:59.63ID:fa63iskY
なんでするわけがないと思えるのかが、むしろ不思議だけど。
普通の銀行にやるのと同じことをやるだけだよ。
0284名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 00:59:24.33ID:7GWNLzRI
読んでて解らなかった一つが日銀が国際を買うと債権者になるんじゃないの?
0285名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 01:00:58.97ID:CS+SdQAK
>>283
元々政府と日銀は心中しないためにわざわざ通貨の発行権を別組織にしているの
日銀が暴走したら日銀の自己責任で政府はケツ持ちをしない
精々、日銀が破綻したら別の中央銀行つくるだけだよ
0286名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 01:08:00.28ID:fa63iskY
政府と中銀を分けているのは、政府が通貨増刷財源にして、過度なインフレ引き起こしまくる例が多発したから、
通貨の発行と管理を政府から切り離す為だ。

日本銀行も明治時代に政府紙幣乱発してアホなインフレ引き起こしたからこそ、
通貨の発行管理を政府から分離する形で作られたのだから。

これちゃんと日銀サイトで解説されてる事。

異次元緩和に関しては日銀が暴走した訳ではなく、
むしろ政府側が日銀にやらせたアベノミクスという政策の一環で、政府側に明らかに責任があることだ。

そんな政府が別の中銀作るとかいっても、まともに相手にはされないだろうし、
そもそも日銀に資本注入した方がコストは遥かに安くすむので、やる訳もない。
0287名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 01:08:18.04ID:SAHHu4Cp
>>285
中央銀行作り直す手間とコスト、影響を考えたら資本注入した方が安上がりじゃない?破綻させたら何百兆円の国債と何十兆円の株式が処分されるわけで、市場で吸収出来ないでしょ。
民間銀行は救済して中央銀行を救済しない理由がよく分からん。
0288名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 01:10:15.87ID:CS+SdQAK
>>286
それは責任転嫁で話にならないな
ちゃんと日銀は内部の政策委員会で決定してやった金融政策だから
うまくいかなくなったら自分たちが自己責任取ればいいだけ
0289名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 01:12:14.10ID:CS+SdQAK
>>287
中央銀行は通貨発行権を持っているから預金封鎖と新円切替すれば政府が救済しなくても助かる
0290名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 01:13:15.85ID:JIT+QS0D
こいつ、いつでもハイパーインフレ言ってるオジさんじゃねーかw

東日本大震災でも911でもリーマンショックでも言ってたぞ
0291名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 01:14:28.53ID:EtlDI19O
まあ、世界恐慌だし、どうなるか分からん。
チャイナショックは分かったけど、ソフトに死ぬ中国だと思ってたら、
自爆だからね。影響は大きい。
0292名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 01:14:59.64ID:pg05L3oU
どーなるんだ
0294名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 01:17:40.26ID:qnnqtyyq
ついでに毛根も復活
0295名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 01:17:47.64ID:CS+SdQAK
>>290
このオッサンもなw
ドルを基軸通貨だとかMMFが安全資産とか時代遅れなこと平気で言っているしw
0297名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 01:26:54.56ID:CS+SdQAK
>>29
目先の経済の動きしか読めていないアホw
0298名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 01:27:32.22ID:SAHHu4Cp
>>289
預金封鎖と新円切替したら円の貯蓄超過主体である家計と民間企業の資産が噛み切れになるわけで、選挙がある国会議員が認めないでしょ。
本当はその方がガラガラポンでやり直せるんだろうけど、影響でかすぎて日本では無理。
0299名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 01:28:44.82ID:tOT6df4C
いつまでも同じことばかり言ってる人
つまり、いつも外してばかりいる人
0300名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 01:31:47.14ID:CS+SdQAK
>>298
国会議員は日銀の政策決定に反対する権限がない
0301名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 01:40:04.12ID:54t2PC5i
他国も負けず劣らず金を刷りまくってるから、そうもならんだろ
今回の日本は他国より少ないくらい
全通過インフレしたら、金だけ異常に上がって他は何も変わらん
0302名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 01:40:26.58ID:aVBTANQa
新しいお札ってどこが発行するんだよ?
信じられない位頭が悪いん?
0303名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 01:43:01.61ID:3aVLeh2b
いつものアベガーをしてるけど、
栃木の両毛新聞は広告が減って休刊したし、
朝日新聞の購読部数と広告が今後減っていきそうで焦ってる内容に見える
潰れてくれてええけど
0305名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 01:48:32.22ID:oxKbErgd
>>1
正しいね
海外は小学生から経済を教える
日本がディスイズアペン!とか言ってる間に海外は人モノ金の流れについてディベートの授業やってる

アホな一部芸能人だけでなく北大の西浦や小池百合子まで経済活動について知らなすぎる
0306名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 01:56:26.38ID:R5C4Brk/
この人、何十年も苗から同じこと言ってるけど
いつおきるかはっきりいえや
0307名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 02:00:24.06ID:CS+SdQAK
>>301
日銀は債務割合が高いから真っ先に債務超過になってしまうので
自己破産か預金封鎖and新円切替を選択せざるを得なくなる
0308名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 02:04:18.11ID:CS+SdQAK
>>302
日銀に決まっとるがや
昭和27年の歴史をみてみろやw
0309名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 02:04:45.31ID:CS+SdQAK
昭和22年かw
0310名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 02:08:26.52ID:LaN/wK9F
日銀が破綻する頃って どれだけの国が 破綻しているんだよ


0311名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 02:11:34.50ID:47x0RU6i
かれこれ20年はハイパーハイパー言ってんなコイツ
0312名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 02:15:56.29ID:CS+SdQAK
>>310
中央銀行破綻する最初の国になるから安心しとけw
0314名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 02:33:34.76ID:FNr7mygK
朝日新聞てリベラル面しているが、実態は財務省や経団連の手先だ。
日本の張りぼてリベラルなんて、軍部の銃口がなくても自動的に権力や大資本の側に
味方する連中。
0315名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 02:36:38.05ID:gXDWLzD4
ハイパー馬鹿なの?こいつ
0317名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 02:54:52.49ID:n32L43HK





  >>1 円が消えて、 $決済になるんやな!   ええやんけ! 日本は合衆国入りやで!




0318名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 02:56:50.55ID:n32L43HK



   >>1  はよ、トランプに票入れたいわ。  俺は、共和党やで。


0319名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 03:05:09.40ID:YJhpidgk
今、度を越えてデフレだからなぁ
10万ばら蒔いても使わないやつ多いんじゃね?
0320名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 03:06:04.35ID:e71m28U6
>>1
「日限は破綻する」「財政出動後は増税」「財政規律」
何かと思ったらあほの代表かよ
0323名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 03:54:05.87ID:Nk3OQBLy
日銀の大株主の非公開の45%は誰だ?
0324名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 03:59:06.53ID:Nk3OQBLy
日銀はジャスダックに上場されてる民間の中央銀行である事をほとんどの人は知らない。
0325名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 04:15:31.98ID:B4vLvPAs
藤巻健史

イルミナティの言うとおりにしてる
エージェントか
0326名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 04:32:19.36ID:Nk3OQBLy
ドルの通貨発行権を持つFRBも民間の中央銀行。
その民間の中央銀行が発行してるのが世界の基軸通貨ドル、、、
そのFRBの大株主はロックフェラーやロスチャイルドのユダヤ財閥。
アメリカ政府の手に通貨発行権を取り戻そうと動いた政治家は暗殺されている、、、ケネディ元大統領とか、、、他も、、、
0327名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 04:38:51.56ID:3hTGkq0y
国家破綻する以外、日銀は破綻しません! よ
こいつも、有事の際、竹槍で迎え撃つ派か
0328名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 04:49:40.33ID:qJhzNSWg
こういう事が起きた時に有利に生き残れるのも結局金持ち
できるだけドルで資産を持ってたやつの勝ち
そして政府や日銀が今優遇してるのも金持ち
つまりはそういう事
0329名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 05:01:45.22ID:Nk3OQBLy
中央銀行自体がごく少数の国際金融資本家によって牛耳られてるからw
0330名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 05:03:05.73ID:irkyZrYb
日本の財政赤字もひどいが他の国は外国人に国債買ってもらってんだろ
そりゃそちらが破たんしてから日本の番だからもう少し大丈夫だろ
0331名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 05:03:32.92ID:Nk3OQBLy
>>328
ドルの通貨発行権を持つユダヤ財閥『そうだなwww ニヤニヤwww』
0333名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 05:14:01.12ID:isvgFLKK
>>136
>>273
落選したから維新の意思決定からは外れてるよ
現職の維新議員もハイパーさんが居なくなってやり易くなったと動画で言ってる
0334名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 05:31:58.25ID:KGFQLEKu
>>1
藤巻健史は、ハイパーインフレが来る来る詐欺師。どの局面でも、主張は同じ。
0335名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 05:49:57.58ID:K9hOVlFs
ハイパーインフレ
要するに円のジンバブエドル化
これで困るのは反日在日売国上級の金持ち
日本人がどれだけ死のうが、こいつらはそれを阻止し、守るだろう。
0336名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 05:53:48.99ID:kgIoR5mZ
>>329
ソースは40年前の情報で既に存在しない銀行が株主とか言うんじゃないだろうね
反ユダヤ主義レイシストの陰謀論大好きくんw
0337名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 06:05:48.85ID:eBHg7fEA
国=政府+民間=政府+(企業+個人)
0338名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 06:05:54.76ID:ArTAqZSo
どうやったら破綻するんだよって笑っている連中へ

物価が1兆倍になって
紙幣がゴミとして捨てられて
買い物しようとしても受け取り拒否されて

それでも破綻でないと言い張ることに何の意味があるのだろう
0339名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 06:07:20.47ID:ArTAqZSo
年金を121歳から1厘支給で
一人も受け取れる人がいなくても

あんたらの定義じゃ破綻じゃないと言い張れるだけで
何の意味があるのだろうか
0340名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 06:09:15.21ID:ArTAqZSo
インフレで日本円の価値が暴落する
政府はインフレを無視して支払った額よりも多く支給していると言い張る
現在の価値で14000円ぐらいの年金が
額面560000円だとして
それは破綻ではないのだろうか
0341名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 06:17:19.96ID:K9hOVlFs
いや待てよ>>335とかは
インサイダー的にドルに全部変えちゃえば関係ないのか

もしかしたらあるかもな(笑)
スピード無くて換金出来ない金持ちは死ぬ
0342名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 06:18:19.24ID:b8A8zp12
そもそも通貨発行してる日銀がどうやったら破綻するのwww
0343名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 06:20:25.27ID:KGFQLEKu
>>338
どうやったら物価が1兆倍になるの?
物資の供給は、あるのに。
0344名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 06:22:33.10ID:3V8pSWA2
バカ丸出しだなこいつ
顔みただけで頭悪いとわかる
0345名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 06:23:49.23ID:U186J/VF
マルチポストになるけど、貼っておくかな

検察には特捜部があって、政治家の贈収賄やその他の不正諸々の捜査、起訴を行う
相手が大臣であろうが、総理であろうが、与党の陰の実力者と呼ばれる政界のドンであろうが
不正があれば動くという特徴がある

これが検事総長に、与党や政権の手足となって動く言いなりの人間を
政権の意向で就任させられるようになったらどうなるのか?、という事

検事総長は官邸や与党の顔色を窺うようになるから
特捜部で与党政治家や国務大臣などの贈収賄、その他の不正を暴こうとしたら
上からストップがかかり、捜査されず、起訴もされない事になる

つまり与党政治家が悪い事をしても、絶対に捜査されず、逮捕もされない事態に陥る

逆に、官邸からの意向で、邪魔な野党政治家や団体を潰せ、という指示が来たら
特捜部が指示に従って動いて、潰すと言ったことが、常態化し、頻繁に行われる事になる

つまり検察が、与党の政敵を潰すと同時に、与党議員の犯罪は見逃すといった
完全に政権側のツール化してしまって、中立性が失われるという事になる

現在の日本は、2012年の衆院選で民主党が歴史的大惨敗を喫し、二大政党制が崩壊している為
二大政党制が確立されている事を前提とした小選挙区制主体の選挙制度が衆院選で採用されている事から
野党側が高度な戦術を採用し、かつ、運が味方しない限り、政権交代が絶望的な状況にあります
.
その為、与党に取り入り、政府に取り入れば、便宜を図って狙える、利権が手に入れられるとよこしまな事を考えて
実際にそれを実行し、与党政治家や大臣、副大臣らと癒着する事で、美味しい思いを悪党が増えているのでしょう
政権絡みの腐敗や醜聞を聞く機会が増えている最大の原因はここにあります
.
そうした自公政権の圧倒的な優位性が確立された状態で、検察の中立性まで失われたらどうなるのか
悪徳商人や反社団体が与党・内閣と癒着して、私腹を肥やし、悪さを働きまくる腐敗国家になり果てる事になるでしょう
2012年末の政権交代から10年近くが経ち、既にそうなりかけているから、障害となる検察を潰しにきているとも言えます
これは民主的な政府・議会を維持する為に構築されている制度を破壊する禁じ手以外の何物でもありません
.
日本が一部の途上国に見られるような腐敗国家に転落するかどうかの瀬戸際にいると言ってよいでしょう g
0346名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 06:23:54.39ID:qJhzNSWg
>>343
通貨の発行量を誤ればそうなる可能性はあるってだけの話ではある
日本の場合は資産も多いのでまだまだそう簡単にそんな事にはならないと思うが
日銀も政府もアホな政策をやり続けてるのでこの先は分からんとは思うw
0347名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 06:25:25.25ID:U186J/VF
安倍総理とマスコミ幹部との会食、記者との会食は、散々、非難を浴びてきた

安倍首相とメディア幹部の会食 内閣発足以来最低でも60回
2015.06.09 16:00  週刊ポスト
https://www.news-postseven.com/archives/20150609_327634.html

総理は最初の安倍政権時代(2006年9月から2007年9月まで)の時
マスコミから猛烈に批判され、苦しい思いをしたので、マスコミを封じ込める対策が必要だと考えて
それで行ったのが、このマスコミ上層部との会食であり、これは実際に非常に効果を発した
会食した幹部がいるテレビ局では、ニュース番組で、安倍総理を批判するような報道が激減したり
新聞社でも同様の事が起こり、マスコミによる政権批判の押さえ込みに成功した
この件も批判は強いが、政権によるマスコミ対策でもあるので、決して好ましくはないが
日本人の「仲良くなると批判し難くなる」という性質を利用した政府の方が、やり方が一枚上手だった、という事になる
しかし、安倍政権が、政権寄りとされる黒川氏を検事総長にして、検察を固めようとしていたのは周知の事実

野党の追及よりずっと厳しい大阪地検の女性特捜部長は何者か
2018年4月3日 11時0分 NEWSポストセブン
https://news.livedoor.com/article/detail/14524489/
>その背後に検察の安倍政権との因縁がある。法務省・検察組織は検事総長を頂点とするピラミッドで、
>「検察官の独立」を守るために実質的な人事権も検事総長が握っている。
>他省では官僚トップの事務次官は検事総長への出世コースにあたる。
>だが、安倍政権は内閣人事局の人事権を盾に検察人事に介入した。
>「法務・検察首脳部は2016年7月の人事でエースの林真琴・前刑事局長を事務次官に就任させる人事案を
>官邸に上げた。ところが、官邸は人事案を突き返し、同期の黒川弘務・官房長を次官に据えた。
>黒川氏は政界捜査の際には情報を逐一官邸にあげることで官邸の覚えがめでたく、
>甘利明・経済再生相の斡旋利得事件の際に特捜部が甘利事務所への家宅捜索さえ行なわずに
>不起訴処分にしたのも、そのパイプで政治的取引があったからだと見られています」(伊藤氏)
>その後も、法務・検察首脳部は昨年7月、同12月に林氏を次官にする人事案を上げたが、
>官邸は拒否して黒川次官を留任させ、ついに林氏は次官になれないまま名古屋高検検事長に異動した。
>法務・検察は煮え湯を飲まされ続けたのだ。

元々安倍政権下では、官僚の間から、官邸のイエスマンしか出世できない、という不満の声が上がっており
実際、昇進や人事異動が、実力ではなく、政権との距離で決まり、おかしな人事が横行していると言われている
黒川氏の問題も同根であり、記事の日付を見ればわかるように、もう何年も前から問題になっているものだ

この事実を知っている人間であれば、当然、定年延長してまで黒川氏を検事総長にしようとする動きに反対する
それをあたかも、誰かから依頼されてやっているかのようなデマを流して、批判の封じ込めを図ろうとしたり
批判した芸能人のリストを作成しようとして、恫喝し、黙らせようとするような言論弾圧に出るのは、論外だ

自分はどちらかというと安倍総理と政権を支持してきた側だが、こういう事をやるようでは、もう持たないだろうな

※若狭氏が黒川氏は政権よりではないと発言された問題に関しては
この問題が騒動になる前から偶々知ってたから言うが、黒川氏が政権寄りだというのが事実
今貼った記事に丁度あるように、この官邸の黒川推しvs検察庁のエース推しという官邸と検察による暗闘は
もう何年にも渡って繰り広げられているもので、報道も度々あり、知る人は知る問題だった
官僚の人達は、安倍政権になってから人事がおかしくなっていると言って、不満を持ってる
実際、人事異動や昇進が、専権との距離が近いか、政権のイエスマンかどうかで決まっていて
実力で決まっていない為、学生が官僚になるのを拒否し始めてるという話さえ出ている
そういう流れもあったので、この黒川氏の問題は、官僚の人達も相当怒っていて批判してる
自分もそういう系統から話知ってこの問題を知った口(なお若狭さんはヤメ検で立場もあるから、黒川さんを政権寄りとは言えない) g
0349名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 06:34:42.01ID:KGFQLEKu
>>345
検察は、権力があって暴走する危険がある。

選挙で選ばれた内閣がチェックする方が中立性を保てる。
0350名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 06:36:50.81ID:pSMDhRfV
ジムロジャーズと藤巻と紫婆。
0351名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 06:37:57.75ID:eUSrNR+o
そりゃまあ、富士山が大噴火して、日本中に火山灰が降って、農作物が一切取れなくなったら、ハイパーだろうな。
この左巻、おっと、藤巻とかいうおっさん、どうしたら、ハイパーインフレになるか、わかってないんじゃないか?
0352名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 06:39:50.84ID:KGFQLEKu
>>346
概ね、その通りだな。

コロナ対策の補正予算額が、全然足りない意味で政府はアホ。

インフレの危険は無いというか、デフレで苦しんでる。
0353名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 06:40:59.47ID:3TSNIGlr
>>74
お前、理解力が低いな
0354名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 06:42:33.82ID:4oqjWYd9
経済学では、財政赤字を解消するインフレを「インフレ税」と呼ぶ。
インフレで貨幣価値は下がり国家債務は実質目減りするが、同時に汗水垂らして稼いだ


    国 民 の 財 産 も 失 わ れ る 。


実際には課税されないものの、言い方は悪いが、お上に召し上げられる(行儀よく言えば、国民から国家への富の移転)という意味では税と同じだ。
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1494563148/
0357名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 06:50:33.56ID:2Bqbv6Tn
西部邁
そこまでくると厄介な事がずーっと出てくるのね。
戦後70年間、選挙民、一般市民、一般国民、まぁほとんど常習的にね、なんか政府の批判しておけば、だいたい酒コップ1杯は飲めるとしよう。
政府を批判するってね、ぼくそれ(政府)を弁護してるんじゃないのよ。政府関係を批判するのは、一番しゃべり易いことなわけさ。でも、それをもしも「延長」したらね、政府が貨幣を出しているだ、簡単に言えば。
小林麻子
はい。
西部邁
それを「信用しない」となったらね、『自分が使っている貨幣自体が単なる“紙っぺら”に帰す』んだってね。
『そしたらね、やっぱり「信頼できる政府を作るにはどうしたらいいか」という議論無しに、政府批判なんかやっている、これが何百年と続いているんでしょう?』
0358名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 06:51:01.85ID:pBSt0pzl
>>78
このオッサンの単なるポジショントークですね
インフレにならないと困るんでしょう
0359名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 06:54:29.51ID:vyg5eGZ6
ハイパーインフレを語る奴で定義して語る奴を見たことがない
一体どうなったら、ハイパーインフレなんだよw
0360名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 06:54:37.05ID:LynGJW2g
200%のインフレで円通貨の価値が3分の1になれば、国の借金が実質3分の1になる。
ただし、公務員の給与を3倍に引き上げない。
0361名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 06:54:51.54ID:2Bqbv6Tn
西部邁
僕が言いたいのは、貨幣は昔、なんか神社のお札とかあるように、何か未来に対する、ある信じこみ方、もっと広く言うと、安心感ね。「こうやってれば、だいたいこうなるはずだ」というね。そういうことを繋ぐのが「貨幣」だったわけさ。
西部邁
貨幣ったってあれですよ、政府というか、財務省と日銀が結託して発行、いちおう日本銀行券だから・・・まぁでも実質、公の機関ですよね。
あれを我々は『信じている』からね、ありがたいとまでは言わないけども、俺たちの国家だし、俺たちの中央銀行だし、よほど悪いことはしないだろうなと、吉を凶と言ったり、凶を吉と言ったりしねーだろうなと。
いちおう安心しているから、あれ(貨幣・日銀券)で払ったり、貰ったりしていますけどもね。
小林麻子
はい。
西部邁
あいつら(政府や中央銀行)を一切信用しなくなったら、あれは単なる『紙っぺら』なんですよ。
0362名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 06:56:08.58ID:x/BhkzYF
基本的な事やけど日銀が債務超過になったら
誰が損して、誰の信用が無くなるの?

そもそも株主も公開されて無いわな
0363名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 06:58:43.26ID:2Bqbv6Tn
西部邁
どっかでその「信頼」っての?何も僕ね、ロマンチックに言っているんじゃないんですよ。
まぁ別に、(世間が)安倍さんを信じなくたっていいけどね、
まぁまぁこれだけの歴史がある国だから、間違うこともあるだろうけど、大きく間違うことは無いだろうなと“信頼したことにして”、俺も大した能力は無いけど、顔みたらあいつの方が(自分よりは)良さそうだから、あいつを選んでおくかってね。
小林麻子
うん。
西部邁
でも、1年後にどうも俺の判断は間違ってるって、やっぱりこっちにするわ(笑)
もっとゆったりとした形で、人物を選び、人物を信頼し、そして組織を作って、政府を作って、品物を作るってことにしてればね、資本主義は(まぁまぁ安定の方向へ)・・・でも、みんなして疑え疑えと言って・・・
0364名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 07:00:02.80ID:vyg5eGZ6
>>356
日本全土が爆撃されて国内の生産能力が極端に落ちた戦後となぜ比較するw
0366名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 07:01:55.58ID:1stRTtm0
>>364
なら生産能力数年に渡り極たんに落ちると起こるんだよな?
俺は東南海連動地震で太平洋ベルト壊滅するとそうなると見てるけどね
0367名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 07:03:52.79ID:E2n0NYzU
伊勢丹のバイヤー
0368名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 07:08:23.74ID:K9hOVlFs
コロナ下でもちょいちょい地震あるからな

これで首都直下だの、南海トラフだの、311の最大余震だの、やれ巨大台風だ
なんてなったら終わりだな
0369名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 07:08:37.71ID:6MNJxaC0
朝日がよく言う「専門家、関係者」ってこういう奴らなんだろうな 知ってたけどw
0371名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 07:14:20.65ID:BBuQ3g/4
>>370
ヤクルトスワローズが静岡に移転すると言ってるから、大丈夫じゃないかな。
0372名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 07:16:06.14ID:ArTAqZSo
物価が上がる場合にハイパーインフレになると本当にただのゴミになる
日本やドイツはまだそれでも買い物に使えたが
ジンバブエやベネズエラでは受け取ってもらえない
日本円で誰も物を売ってくれなくなる
0373名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 07:22:21.81ID:vvK/Ee3P
コロナ対策で巨大化する債務、将来に危険なツケ

新型コロナウイルスの苦しみを和らげるため大規模な景気刺激策という薬が
相次ぎ投与されている。
0374名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 07:22:46.16ID:c3aLsMQ1
>>333
元維新の参議院議員(党役職付)の肩書きがついて回る以上、一般市民から同一視されてもおかしくない

維新はくだらない失言とかで簡単に除名する癖にこういうのには寛大
0375名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 07:27:18.45ID:2khdq5Y+
>>1
スレ開いてみれば...朝日か。
こうはならないという意味では時間の無駄にはならなかったな。
0376名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 07:29:49.23ID:c3aLsMQ1
>>345
マルチポストにレスするのは野暮だけど、一つ良いこと教えてあげる

特捜部自体不要
だから、それ以下の文章は全くの駄文

民主党政権時代の責任者(党三役・副大臣以上)が全員引退しない限り民主党系には一般の信頼は回復しない

二大政党が現状うまくいっていないのは、民主党政権時代の責任者が責任をとってないため
0377名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 07:33:49.32ID:K9hOVlFs
てか与野党全部反日在日売国奴なのに
対立軸で書いてる全ての文章が的外れの無駄
奴らは対立なんかしてないただのプロレス
0378名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 07:41:19.44ID:irkyZrYb
まあ藤巻じゃないけど知り合いの外国人は例外なくクレージーって言うわ
0380名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 08:17:02.35ID:f5v0woZS
藤巻健史?誰?
0382名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 08:27:16.83ID:WImqSzxP
>>5
それは日本以外が安定していたから。
今は全世界が不安定。

環境がまるで違う。
0383名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 08:32:02.28ID:DSCnc0A0
他国も札刷りまくってるから日本だけ破綻はしない
ただ世界中で物価が爆上げになるのは事実
0384名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 08:34:38.47ID:acLPuTYb
>>192
やってるだろ
0385名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 09:00:35.22ID:Nk3OQBLy
>>365
JASDAQに上場されてるぞ
0387名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 09:45:20.45ID:2Bqbv6Tn
西部邁
この国の組織が壊れているのは確かだけど、まだ、ギリギリ残っているからね、一方で企業が組織が「安定」を支えているというのと、もう一つ言ったその、貨幣の方から・・・
貨幣というのは、あんまり不確実だと持ってたって意味が無いんだから、ところが、あんまり確実だと持たなくていいわけさ。
佐伯啓思
うん。
西部邁
「一定の不安定性、一定の安定性の中で、貨幣をなんとかしますよ」というのが、政府なり金融当局に対する今のところ『ギリギリの信頼』を国民は寄せているから、(貨幣を)持っているだけで。
ところがこれね、全然(自国貨幣に対して)信頼を寄せていない国ありますからね。
0388名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 09:56:19.00ID:mB4Gno3K
と20年前からいっていますw
0389名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 10:04:30.60ID:M8SqjYYl
米国とかも、お札刷り始めてるからな。日本だけ見ててもアカンでそ。
藤巻さんのインフレ待望は、きっとドルたくさん持っててのポジトーク
0390名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 10:05:05.13ID:L4DMOBI6
ハイパーインフレ芸人
0392名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 10:15:02.12ID:LynGJW2g
>>382
今は世界中が新型コロナウィルスと戦っている。
戦いから抜け出た国々が出てくると、破綻する国が出てきそうだな。
0393名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 10:22:02.90ID:azkn/29w
通貨発行権ある日銀が債務超過になるわけないだろ
こいつが言いたいハイパーてのは急激な円安や国債の金利の高騰だろ?
どっちも破綻なんて程遠い
0397名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 10:35:24.36ID:IcVZY6uL
かつてハイパーインフレになったから法律で日銀の国債引受けが禁止されてるんだろ
そんな違法行為をどうどうとやってるんだから破綻するに決まってる
いい加減消費税を倍くらいに上げろ
0398名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 10:37:49.54ID:+vqyevRb
この人は狼少年認定されてるから何言っても信用ないよ。
こんな人使うメディアは悪意しかないと思う。
0399名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 10:38:18.20ID:IcVZY6uL
「ギリシャは自国通貨刷れないから破綻したけど破綻時のギリシャよりはるかに財政赤字のGDP比が大きい日本は幾らでも自国通貨刷れないから財政破綻しない」
ハイパーインフレ起きないと思ってる奴はこれがおかしいと思わない奴のか?
自分の生活が苦しいから税金上がるのいやで現実逃避で破綻しないと信じてるとしか思えん
客観的に見たら破綻するに決まってんだろ
0400名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 10:40:30.56ID:IcVZY6uL
>>398
なぜこれまでオオカミ少年なのかと言うと日銀が国債引受けなんて法律で禁止されてる違法行為をするとは思わなかったから
しかしそれは危機の先送りに過ぎない
破綻時の衝撃が大きくなるだけ
国債の暴落は先延ばししたがさらに恐ろしい円の暴落が起きてハイパーインフレになるだけ
ギリシャじゃなくジンバブエになる方が遙かに地獄
0401名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 10:43:27.99ID:RW/hX0Xk
起こる/起こらないと言うだけでは議論にならないから
具体的に破綻のシナリオをステップに分けて書いてみ
0402名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 10:46:32.25ID:IcVZY6uL
日銀が金刷ったってそれは天から降ってくるわけじゃなくて日銀のバランスシートが悪化するだけだから日銀が債務超過で破綻するんだろ
0404名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 10:48:46.08ID:3irQMIcN
ハイパーインフレはねえだろ
でも年数%のインフレと収入減少がダブルに始まってじわじわ死ぬパターンは来そう
0405名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 10:53:26.53ID:qJhzNSWg
>>403
どんだけ円安になっても円は刷れる
が円安が行き過ぎれが日本国内で生み出される円建ての価値で海外から物が買えなくなる
それだけの話でもあるしその危険性は充分にある話だね
0406名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 10:54:53.26ID:IcVZY6uL
ドイツはかつて中央銀行の国債引受けをしてハイパーインフレをした経験から憲法で財政規律を守ることが定められてちゃんと消費税上げて財政赤字も抑制してるのに
同じくハイパーインフレを起こした経験から法律で日銀の国債引受けを禁止してるのに無視して税金も上げずに借金しまくってる日本がハイパーインフレ起こさないわけないだろ
ギリシャは札刷れないから破綻したけど日本はどんだけ借金しても札刷れるから財政破綻しないわけないだろうが
それならEUに加盟する国なんて居なくなるわ
0407名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 10:56:16.94ID:qBRbG2JJ
いいよな。
経済学者や地震学者って、自分の脳内で変換した個人的な感想を述べているだけで、
仕事になるんだからな。

つーか、踊らされるバカがいるから、仕事になるだけであって、
こんなの仕事じゃないけど。
0408名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 10:56:56.92ID:IcVZY6uL
食料自給率4割台で資源も無い国で自国通貨暴落政策やってんだから恐ろしい
しかも野党はそれを辞めろと批判するんじゃなくてももっとやれと言ってんだからとんでもない
しょーもないことで揉めてるように見えて1番重要な政策で大政翼賛会だよ
もう絶対破綻するだろ
0409名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 11:06:57.05ID:11pLvBak
財政ファイナンス
なんて言葉は日本にしかない

財政財政って何やねん
0410名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 11:07:29.01ID:70D5m7+R
30年前から宣伝されてる世界三大30年詐欺

石油はあと30年で枯渇する
日本はあと30年で財政破綻する
がんはあと30年で克服される
0411名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 11:10:42.52ID:IcVZY6uL
毎年借金が積み上がってんだから破綻するに決まってんだろ
0412名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 11:10:50.08ID:qJhzNSWg
>>409
そりゃ日本語の「財政ファイナンス」って言葉は他の国にはないだろうなw
他の国からの批判を回避する為に国が発行した国際を直接日銀が引き受けずに
いったん民間銀行に買わせてから日銀が買ってるだけ
最終的に日銀が買うという事実に違いがないから実質的に「財政ファイナンス」なんだよね
0413名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 11:12:46.69ID:KGFQLEKu
>>399
思わない。

政府は赤字もあるけど、資産もある。
赤字を喧伝したいのは財務省。
0415名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 11:23:45.30ID:IcVZY6uL
>>413
資産があるから大丈夫と言ってる奴こそミスリードしてんだよ
年金の積み立て金なんて資産じゃないものを資産とカウントして大丈夫という詐欺してるだけ
資産があるなら借金しなくていいし国債発行するにしても国債の日銀買受けなんて違法行為するわけないだろ
資産と言えるのは米国債くらいだよ
0416名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 11:28:16.29ID:10kO5R4R
黒田は異次元緩和で札刷りまくって国債を買いあさり、マネタリーベースを4倍の460兆円に増やしたけど、
日本のCPIは2%上昇に達せず その政策の効果が薄いことが証明された 。

怖いのは外国人投資家や国内の投資家が日本の株式などから一斉に手を引いた時、
円の価値はガタ落ち円安になる事は間違いなく、
円安になれば多少だったり最初だけなら日本製品が売れるだろうが、
長期的に見れば材料費も高騰。必然的に、輸入依存率が高い日本ではハイパーインフレになる。

三橋のような似非ではない経済学者などの間ではデフォルト前提だと囁かれている。

昔は栄華を誇った家電業界も今の現状で、内需依存型になっているし、自動車産業も電気の時代になれば遅れをとると言われている。

http://www.cashing-taizen.com/kokusai1016.html
0417名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 11:32:43.52ID:jK7P4q5H
預金封鎖もだろうね
安倍がマイナンバーを導入して資産を把握したわけだしね
0418名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 11:35:25.58ID:93QB2jiw
この人と副島の対談が読みたい
財政破綻論と陰謀論の2大巨頭
0419名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 11:42:53.20ID:ogJJm9fr
>>174
田舎に畑と水源付きの家抑えとけ
マジで
0420名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 11:43:05.91ID:T27Vqi5R
日本の借金は今現在国が持ってる資産だけでチャラに出来るらしいぞ
だからベネズエラみたいなデフォルトは無い
0422名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 11:48:34.33ID:IcVZY6uL
>>420
高橋とかそういう連中の話を真に受ける奴居るんだな
年金の積み立て金とか資産じゃないものを資産に入れてミスリードしてるだけだよ
本当に資産があるなら国債発行する必要ないしまして違法な日銀の国債引受なんかせずにその資産使えよw
一般会計から年金に金つぎ込んでるくらいなのに
資産と言えるのは米国債くらい
0423名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 12:05:06.56ID:CT77JNbN
日本がインチキ金融緩和やってるけど

コロナの影響で世界中がマイナス金利
異次元財政出動

もうお金って何?って感じだね。

ビットコイン時代だな
0425名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 12:14:46.77ID:nHzu7COV
この人、逆張り名人だろ、1ドル200円になるって書いた本持ってる、
実際は、100円切ったからな
0426名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 12:25:42.22ID:KGFQLEKu
>>422
まるまる、景気の観点が抜け落ちてるよ。

財務省のプロパガンダに洗脳されてるのかな?
0430名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 12:49:56.04ID:OH7zvK3Z
俺は、ドル預金が有るから 一ドル10万円 歓迎する

カルフォルニア米、10キロ幾らに成るかな
0432名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 12:58:56.78ID:sImUDau1
>>422
米国債なんてそれこそ敵対行為とアメリカがみなしたら無効で紙くずになるんだから資産とは言えないだろ
0435名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 13:07:34.86ID:LvFAvVAt
ハイパーインフレになってもMMTで解決できる!
0436名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 13:10:32.80ID:ZJ+EXy0X
ソ連崩壊と同じですね
0438名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 13:12:52.31ID:azmc4JPF
むしろ、ハイパーインフレとか、なってくれよ。
0439名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 13:13:35.73ID:vvK/Ee3P
昔は公務員様の人件費が適切であり安いくらい。
それで経済成長可能でした。
財政破綻後に公務員人件費を抑えられるかがカギです。
0440名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 13:15:54.30ID:ggxGY16r
>>412
政府が国債の発行を渋るせいで、日銀が買える国債が枯渇しているという状況なのに、どうやったらそういう発想になるんだろうか?
0442名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 13:18:44.49ID:vvK/Ee3P
MMTで無税国家に
。領収証も印紙も会計士も
会計課もいらない本当の規制緩和で成長する。
40兆くらいの税収はどうにでもなるはず
MMTが正しいなら。
0443名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 13:20:17.74ID:qJhzNSWg
>>440
国が借金しまくってそれを日銀が刷った金で買うってのは何の解決にもなってないと思うからだよ
どうやったらそれで良いという発想になるんだろうか・・
0446名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 13:25:16.90ID:3Rt2VTte
こんな屑レベルの内容を根拠に役人とメディアが緊縮を唱えるっていう絶望感よ
0447名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 13:26:51.50ID:ZObhMc25
世界情勢では資源価格が下落して国内では依然デフレ圧力が強いのに
どうやって債権国家がハイパーインフレになるんだ?

こんな寝言>>1言う前に資源備蓄促せよバカ
0448名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 13:29:17.69ID:3Rt2VTte
>>443
個人の家計レベルの発想で考えるから分からないんだよ屑が
0451名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 13:34:42.01ID:+htfernC
中央銀行がどうやって破綻するのか具体的に言ってみろよw
0452名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 13:35:05.76ID:3Rt2VTte
>>450
日本という国家で円という基軸通貨を発行しているからだよ
0453名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 13:37:33.74ID:qJhzNSWg
>>451
だから円を刷るのはどんな状況でも自由だよw
そういう意味では破綻はしないよw
急激にドル円が10000円とかになったら輸入に多大に頼ってる日本では国民生活が破綻するんだよ
分からないのかアホ・・
0457名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 13:41:28.56ID:mGseqvmH
財務省も藤巻のような考え方してるんだろうか
よく分からんわ
0458名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 13:43:00.48ID:qJhzNSWg
>>455
その自分で作る金の価値の信用がゆらぐのがハイパーインフレって事
信用できない機関が自分で金を刷って払い続けてたら「そんなもん受け付けられるか!」ってなるって事
そんな事も分からないアホなのか・・
0460名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 13:45:29.54ID:CT77JNbN
今回のコロナ相場のように

ハイパーインフレは
ある日当然やってくるんだろうな

世界一の借金大国で
10万もらえただけでもありがたい
0461名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 13:45:32.07ID:qJhzNSWg
>>456
コロマ前から日本は非常時だと思ってるけどな
ごっちゃにしてるわけではない
君との認識の違いだろうね
0462名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 13:47:25.13ID:qJhzNSWg
>>459
どんだけ円安になっても日銀そのものは破綻しないかもねw
しかし日本人の生活は破綻するよw
それを日銀破綻と言ってると思ったらいい
0463名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 13:48:14.10ID:jK7P4q5H
さよなら年金
0464名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 13:48:19.53ID:/XRucxKt
>>454
だからただでさえデフレ傾向の今、国債を発行する事でどういう理屈で国民生活が破綻するって考えてるの?
0465名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 13:51:03.02ID:vaY8+HNI
>>458
日本が債権国で輸出企業も大量にあるので円が暴落しない
しかも日銀保有の国債が償還でなくなるだけなら市中のお金が動かないから何も影響ないでしょ
0466名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 13:51:17.79ID:L2MSsvk4
どうやったら日銀が破綻するんだよ
0467名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 13:53:10.89ID:T/BXB6Qa
藤巻は無知を騙して踊らせて、自分の利益を最大化することしか考えないくず人間
そうは言ってもアングロサクソンに比べれば仏みたいなもんだが。
0468名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 13:53:40.40ID:qJhzNSWg
>>464
今国債発行するのはすべきだしそれを否定していない
そうなる前の景気が良かった(と国が言っている時)に国債発行額がいっさい緩めっれなかった事が問題
日銀もその間株やら国債を買いまくってた

それが故に今のコロナ禍で思い切った事ができない
思い切った事をすると国際的な信用を失う
そういう失策を指摘している
0469名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 13:54:32.16ID:loY64hOX
この人何年破綻破綻言ってんの
0470名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 13:59:13.31ID:o67J5iSO
だから、ジム・ロジャースとか藤巻とか、
こういう同じことしか言わない芸風で、わかりきっているのだから。

要は朝日の記者が、「こうした記事にしてやる」と確信犯的に取材を申し込み、
自分が意図するコメントをもらって嬉々として記事にしているだけ。

ポストコロナの経済情勢を公平中立な視点で多様な声を集め分析することを放棄した、
朝日の怠惰。
0472名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 14:03:40.10ID:/XRucxKt
>>468
だから失うような状況になってから言えやって話じゃね?
財政支出する時はする、引き締める時は引き締める
まだ景気回復途上にあったのに消費増税なんぞしてコロナ前に既にGDP下振れしてただろうが
0473名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 14:05:42.11ID:qJhzNSWg
>>472
消費増税など自分も反対だが?
必要無いときに緩めなくって必要なときに緩める余裕が無い事を批判してるんだよ?
分からない
0474名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 14:06:34.07ID:o67J5iSO
>>458
なんでいきなりハイパーインフレなの?
ゼロイチの議論に持っていかないほうがいいと思う。

そんな極端なことになる前に、
3兆ドルある海外資産を徐々に還流させるのでは?

実際、東日本大震災が起きた時、当初の予想と違って急激な円高に振れたよね。
日本が円を必要として海外資産を引き揚げるって見通しだけで。
0475名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 14:10:06.17ID:VersL7em
今デフレなんですが。
0476名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 14:10:20.51ID:qJhzNSWg
>>474
ゼロイチではないんだよね
日銀が何年アホみたいに緩和してるか知ってるの?

極端な事になる前に資産があるのも知ってるしそれも上のレスで言ってる

問題はそういうのをコントロールする気がなさそうなのが
日銀総裁だったり安倍総理だったりするんだよね
これは感想でしかないが間違ってないと思う
0477名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 14:11:09.25ID:vaY8+HNI
そういえばこないだまでマスクがハイパーインフレしてたな
日銀破綻と何も関係ないけど
0480名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 14:17:29.67ID:21SFBvXz
ハイパーインフレなんかなるはずないやん。
そもそも日銀が破綻てどうやって破綻するのさ。
0481名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 14:20:27.97ID:qJhzNSWg
>>480
どんだけ円の価値が下がっても日銀は円を刷れるんだよ
そういう意味では日銀は破綻しない

一方でどれだけ日銀が円を刷ってもその価値の下がり方が早いなら
輸入に頼らざるを得ない日本の国民の生活はどこかで破綻する
日銀の破綻ってのはそういう認識でいいと思う
0482名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 14:20:42.45ID:4wFRNCkt
藤巻は「日銀破綻」と「ハイパーインフレ」をセットで叫ぶからバカにされんだよな。

自国通貨建てでは、どんなに国債発行したってそしてそれを保有したところで中央銀行は破綻しない。
中央銀子は自国の通貨をすきなだけ刷れるのだから。
だから「日銀破綻しない」論は正論だし、これを理由に藤巻をバカにするやつが多いのもわかる。

一方で「ハイパーインフレ」は別問題だ。
これはもちろん中央銀行が破綻すれば生じることだが、そうでなくとも生じる可能性があるのだよ。
すなわち、「日本円に対する信用性」の問題。
通貨を際限なく発行するということはそれだけ単位通貨あたりの価値をじゃぶじゃぶうすめているということ。
あまりにもそれが極端になれば、外国人から「日本円はさすがにヤバクね?」となり日本円の価値が暴落する。

いまんところ外国人からそこまで極端には思われていないようだが、それがいつまで続くのか・・・というのが懸念事項として存在するのは確か。
「自国通貨建てで国債を発行している日本(銀行)は理論上破綻しえません」と上っ面のことだけ述べてすましている場合ではないのだけどな。
藤巻はそれが「来る」「きっと来る」「数年以内に来る」と言い続けてことごとく外しているというワケ。
玉川の「東京の2週間後は今の武漢」「東京の2週間後は今のNY」・・・てのと同じだね。

しかし「警戒」し「備え」ておくことは決して悪いことではないよ。
これだけ国民が困窮してんのに、休業補償について国が全額補償せず複雑な規定を構築しているのかはなんでかを考えたほうがいい。
「皆さんの収入は国が全額補償します。ですから厳格な自粛をしてください」っていうほうが政権支持率は上がるし、
麻生の財布からそのお金がでるわけでもないのだから。
0483名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 14:25:18.95ID:21SFBvXz
>>481
要するにあまりに円を沢山発行し過ぎたら円安が極端に進行するということだろ。
で、いくら通過の供給量を増やしたらどれくらいのインフレ率になるのかな?
供給力や他国の金融緩和とかとの兼ね合いもあるよね?
とりあえず財政出動を追加で50兆はしないといけないね。次いに消費税減税と
0484名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 14:30:28.03ID:1wiEORas
妄想が凄いな!
0485名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 14:31:18.15ID:qJhzNSWg
>>483
どれくらい金を刷ったらどれくらいのインフレ率になるか逆にそれを分かってる人っているのかな?
自分はいないと思う
それなのに日銀のアホみたいな金融緩和って本当に日本の為になってるかって誰か分析できてるの?
できてないと思うんだよね
今のコロナ禍では国債を発行してでも金を配るのはもちろん賛成
消費減税ももちろん賛成
0486名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 14:32:18.47ID:IcVZY6uL
実は俺達の財布に入ってるお札は日銀の借金で一方今日銀の資産は国債なんだな
国債が暴落すれば日銀の資産が目減りして債務超過になって円の価値が下がる
0487名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 14:35:31.48ID:uw5BFYQO
ハイパーインフレになったら海外製品は買えなくなるな
TPP、FTA、自由貿易とは何だったのか?
0488名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 14:46:18.22ID:KSay3e2L
前世紀からデフレ恐慌避けるために円を発行しまくれって言ってたバーナンキやクルーグマンに反対してた馬鹿どもが、コロナで経済危機になったからって国債発行して金配れって言い始めたのにはワロタわw
0489名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 14:47:13.33ID:0Isn1zM8
>>15
責任取らないから言いっ放し
0490名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 14:47:37.16ID:piDJvamk
> 朝日新聞の原真人編集委員
解散
0491名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 14:52:39.36ID:21SFBvXz
今世間の景気が悪いということは金が動いてないということだ。
ということは国が赤字国債発行して財政出動をしないといけないということだな。
100兆くらいが望ましいがケチだから無理だろうな。
0492名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 14:53:23.42ID:T27Vqi5R
国民全員に1000万円配れば物価が50倍くらいにはなるかなw
0493名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 14:55:26.80ID:IcVZY6uL
お札を刷ってそれで終わりじゃなくて刷った分
日銀のバランスシートが膨れ上がるだけだからな
第二のジョージソロスを夢見てる野心家の投資家は世界中に居るから
日銀の異常なバランスシートを見て一生に売り浴びせたら一瞬で円は終わりだろう
バブルがはじけた時のように前触れ無く一夜で終わる
自国通貨を守れない中央銀行なんてとんでも無いから一刻も早く日銀の国債引受けなんて違法行為は辞めろ
0494名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 14:56:48.62ID:e71m28U6
円を造りすぎてハイパーインフレしようと思ったら
いったいどれだけ円を流通させればいいと思ってんだよ

ハイパーインフレ
インフレ率13000%
それが継続
供給能力が断たれ、国全体が壊滅状態
他国からの支援や協力が期待できない

まあ、原発が40機ほど爆発して
富士山が噴火して大地震が同時発生して
北朝鮮と中国からミサイル攻撃を受け続け
アメリカとイスラエルに空爆され
世界のテロリストが一斉に日本に攻撃をし続け
安倍かその後継がアミン大統領以上の狂った独裁政治で日本を破壊し
他民族をディスって虐殺しまくりで世界の敵になって

ていう状態になればハイパーインフレになるだろうね
ハイパーインフレ願望論者はこういう小学生みたいな妄想してるんだよね
0495名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 14:59:12.11ID:6tMOkxib
おいらが政府の人なら24年の新札切り替え時に銀行に預金している人しか切り替えさせない。そうしたら慌ててタンス預金が銀行に集まるだろ。銀行に預金してない紙幣は紙くずになりますって脅すな。
0496名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 15:03:44.27ID:UfUqcWPK
予算は有限だし 能力主義だそうだし 生産性が大事だそうだし 仕事だそうだし
日本の大学やアマクダリや教授にしてみたら、税金の補填が欲しいだけだろ。 誰でもいいんだろ。
だったら留学生に使え
ジャップの大学生連中に税金を使うなんて無駄だ。 その分、日本に来て苦労している東南アジアの留学生を支援すべきだろ。

君達ジャップの苦境がいかほどのものか、 英語で世界に向けて発信してはどうだろうか
いろいろと、いつもやってるだろ。
この件だけはやらないわけ?
なんでだろうねえwww
同情なんてされないってわかっているからだよねえwww

俺んところに来るなよ。 英語を日本の公用語にしよう!
0497名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 15:07:15.12ID:HGM+HGLj
以前からこの人の言ってる(主張)事ての売れない新興宗教の教祖様みたいなもんやで。
勝手にほざいてろ!くらいしか言えんわ。
0498名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 15:10:43.64ID:GEY0DE/0
もう過去の人。リーマンショック前に五大米銀と証券の楽観論を信じた2回り古い奴。
0499名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 15:12:44.72ID:F3hhYrqc
どうせインフレにはなるんだからさ、いいんじゃないのインフレ

貯めてる人は損をして借りてる人は得をする
0500名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 15:15:18.95ID:21SFBvXz
日銀が無制限に国債買い入れして
そんで財政出動して内需に投資したら
勝手に経済成長して勝手に新しい技術やサービスが産まれて
ますます円が魅力的になり円高になる危険性もあるねw
0501名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 15:16:39.46ID:qJhzNSWg
>>449
ところが今回のコロナで
下手にリスクを取って家をローンで買ったり賃貸で店舗経営そすするのもリスクってなっちゃったんだよねえ
国もろくに補償する気ないみたいだし
そういう世の中でインフレになるのはありえないんだよね
0502名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 15:19:04.98ID:7LWnwW2t
もはやオオカミ少年のような記事。
毎度毎度、おなじことを。
0503名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 15:21:17.95ID:Iq+YTtwH
>>501  (∪^ω^) 十分あり得ますおw
0505名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 15:23:48.39ID:fa63iskY
財政ファイナンスなどの通貨の信用棄損を引き起こす愚行に走らない限り、異常な通貨膨張は起こさないので、
ハイパーインフレは起こらない。
日本政府も日銀も、それやらかす程の馬鹿じゃないから。
普通に財政健全化も進めてる。

でも5%くらいの低所得者層の生活ボロボロにするインフレは普通に有り得るので、警戒すべきはそういうの。

何かのバランスが崩れるだけで、そのレベルのインフレはあっさり起こるし、
その場合、莫大な債務抱えてる日本政府は、利払い負担でやばい状況に追い込まれ易く、破綻リスクが高まる。

その手前で日銀は死に物狂いでバランスシート縮小しておく必要もあるし。
0506名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 15:29:32.34ID:21SFBvXz
インフレ率を見ながら国債発行額を調整して
バンバン公共事業や減税を行えばよいね。
0507名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 15:32:29.06ID:uw5BFYQO
ハイパーインフレになるのなら海外製品は買えなくなるから
安全保障として自給率を上げないといけないな
0508名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 15:33:18.57ID:qJhzNSWg
>>506
持ってればいつか償却できる国債と
いつか売らないといけない株は違うんだよね
その株をコロナ前も後も大量に買ってるのが日銀
さすがにこれは後先考えないでは済まされない
どう考えても愚策
0509名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 15:33:19.75ID:xfB2tUfs
戦後の混乱期では、食料を買うのが大変だった。
モノの無い時代だったからな。 生産設備が壊滅
状態だった。 若いのが大勢戦死してた。

今は、生産設備や油田や農地は生きてる。 しかし
コロナで労働力が動けない。 そういう違いがある。

少なくとも、生活物資の生産と流通を担う産業を死なせると
ヤバイ。 そういう業界に資金援助して、また生産物を政府が
買い上げ、国民に配給すれば良い。 円札を垂れ流さず、国民の
最低限を生活を保障すれば、ハイパーインフレは起きず
日本社会の崩壊は抑えられる。

贅沢産業が消えるのは仕方ない。そういう状況では無い。
0510名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 15:36:42.42ID:21SFBvXz
>>509
基幹産業には徹底的に投資しないといけないね。
物流とかもっと給料上がっても良いと思う。農業も。
0511名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 15:42:35.31ID:YgC55Gip
ハイパーインフレどころかインフレすら起きてないwww
0512名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 15:43:59.31ID:YgC55Gip
ハイパーインフレが起きるまで10000兆円くらい通貨を市中に発行するのはどうかな?
0513名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 15:44:19.61ID:IcVZY6uL
世界最悪の高齢化を抱えながら欧州の半分の消費税で毎年借金しまくっていつか破綻しないはずが無い
ギリシャはお札刷れないから破綻したけど遙かに財政赤字が大きい日本は札をすれるから財政破綻しないわけないだろ
それじゃEUに加盟する国が無くなるわ
一刻も早く日銀の国債引受けなんて違法行為を止めて地道に増税と歳出削減するという当たり前のことをするべき
魔法なんてこの世にあるわけないんだよ
0514名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 15:52:55.27ID:9+VEux2f
日銀はハイパーインフレをねらっているんでしょう。
それで財政赤字が解消されるんなら。
0515名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 15:54:03.75ID:21SFBvXz
とりあえず地道に減税と歳出拡大をして内需を拡大すべきだな。
財政赤字なんてただの通貨発行量の総量にしかすぎないから。
中国もアメリカも財政赤字は毎年増やし続けてるし。
そうしないと経済成長しないからな。
0516名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 15:58:40.42ID:zymNxT7R
>>1
もう国民はけっこー知っちゃってるから
そんな脅しは無理だよ
むしろアメリカと足並みそろえないと日本は大変なことになる
もっと国債発行しろ
0517名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 15:58:48.88ID:qJhzNSWg
今回の新型コロナで他国頼みの経済成長とか
グローバル社会ってのがいかに脆弱かが露呈したんだよね
それは間違いない
0518名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 16:11:18.83ID:vovCAEOC
>日銀破たん後、ハイパーインフレになり

はぁ?何言ってんだ 
0520名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 16:16:04.34ID:qJhzNSWg
>>519
米国がTSMCに工場誘致を打診してたりってニュースは既に出てる
「安いところで製造しよう」から「多少高くても自国で製造しよう」へのシフトは始まってる
そうしないと今回のような騒動があると打撃を受けるからね
当然の話
0521名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 16:16:09.27ID:R3A9GW29
>>1
今度のコロナ騒動で国債100兆円発行しても
当分インフレにはならないよ。
下手をするとまだまだデフレが継続しているかもしれない。
0524名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 16:19:45.99ID:WPvvDwbv
正直、インフレに少しはなって欲しい
0527名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 16:23:02.87ID:qJhzNSWg
>>524
あらゆる意味で借金するリスクが明るみに出たからね
そして政府はそれを救ってくれない
日銀がアホみたいに円を刷らない限りはインフレになるわけがない
仮に日銀の円供給過多でインフレになってもま良い事はない
0528名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 16:23:11.63ID:IcVZY6uL
どう見ても破綻するのに破綻しないと言ってる奴等はバブルがバブルじゃないと言ってた連中と同じだ
冷静に考えたら東京の土地だけでアメリカが買えるわけないだろ
それと同じで毎年60兆の税収で100兆使ってたらいつか破綻するのは当たり前だろ
借金出来なくなったら日銀に引き受けさせるなんて違法行為が害が無いわけない
0529名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 16:24:19.40ID:qJhzNSWg
>>525
多くの人がそう思ってたけどコロナ後にそうじゃなくなってるって事
これを見誤ると本当に利益を得る機会を失うよ日本は
0530名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 16:26:42.76ID:0/QZoD+M
円すりゃする程円安になる
円安になると海外からもの買えなくなる!
コレが破綻だ!という主張かね?

円安になるという事はその裏側で輸出有利という視点もあるよね?
0531名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 16:32:19.03ID:qJhzNSWg
>>530
ちゃんと分析してやりすぎないようにしないといけない
が日銀はこれまでも(コロナ前もずっと)緩和全開だったので
コロナでより状況が悪くなるとさらに開放しないといけない
当然そんな事まともな手段でできるわけがない
さあこれからどうなるでしょうというのが今
0532名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 16:36:50.90ID:WzTiq5/c
法人税は雇用人数、雇用地に応じた変動税率とすることが肝要
国内に雇用を戻し、大量雇用企業を優遇すること
0533名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 16:37:18.45ID:W7s7ij5A
>>442
MMT学者はインフレ予防の為に税の徴収はある程度必要って言ってるんですけど
税金いらないって言ってるMMT学者いるなら教えて
0534名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 16:37:46.32ID:0/QZoD+M
>>531
なるほど
ちなみに破綻やハイパーは突然来ると思う?
現状政府が増税緊縮政策でいくら緩和しても市場の金増えないから、緩和効果が総量に対しての期待値のみの限定的になってるけどさ。
現状は日銀当座預金ってのに緩和分の金が積み上がってんだけ?
0536名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 16:44:55.69ID:AQuNVLgS
戦争でも始めるのか?w
0537名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 16:45:05.43ID:Nxvk/c+z
実体経済と株価が全然連動してないように感じるのだが
0539名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 16:47:24.02ID:a5TO4KVG
この人は仮想通貨押しだから、おもいっきりポジショントークだよな。
0540名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 16:48:17.88ID:qJhzNSWg
>>534
突然来るかもしれないしこないかもしれない
日銀も予測できるとは言っていない(ずっと現時点で問題があるとは思わないって言い方しかしてない)
日銀が緩和した分がほぼ全て日銀当座預金に積み上がってるってのはまあそうんなじゃないかな?
厳密には違うかもしれないけど
0541名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 16:54:33.41ID:/bLHGAog
俺はこういう情勢になるのを猛烈に待っていた!
わざわざ固定金利で組んだ住宅ローンがついに!
0542名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 16:54:35.30ID:x8kJ066D
アフターコロナの景気回復って、既存のビジネスを復活させるというアプローチだと相当無駄が出るな

デジタル化とかも結局HOWだから、何をして飯を食うかある程度国が決めるのかね
0543名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 16:58:34.25ID:3hTGkq0y
キチガイ経済オタク!

日銀が国が無くならない限り、破綻する訳無いだろうボケ!
0544名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 17:01:50.85ID:qJhzNSWg
>>543
日本も日銀も国民の生死を気にしなければそりゃどこまでも破綻しないよ
他国にそれで認めてもらえるかは別の話
0545名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 17:12:32.29ID:hFdwY/sY
>>1
GDP増やせばいいだけ
0546名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 17:14:46.49ID:hFdwY/sY
日本は、金刷っても
国民が使わずに貯金するだけだからインフレにならない
0547名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 17:15:19.04ID:IcVZY6uL
日銀が金刷ってバラまくと言っても国債を買わなきゃばら撒けないわけだからな
日銀の資産が国債で負債が紙幣と日銀当座預金なんだから国債が暴落すれば日銀は破綻する
金本位制の頃に金ばニセモノだったら中央銀行が倒産するのと同じ
0548名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 17:29:08.04ID:GwnArc+k
何言ってんだか?日銀破綻後は国営化に決まってんだよ。国際はチャラ。こういう筋書き
0549名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 17:31:17.09ID:KSDLzE+L
>>1
お、おう・・・
0550名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 17:34:28.34ID:vvK/Ee3P
日本銀行の株主名簿を見たことがあるのか。
0551名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 17:34:28.58ID:IcVZY6uL
>>548
国営化するにはJALみたいに公的資金注入しなきゃいけないが政府にその金は無いだから日銀を救うための金を日銀に引き受けさせないといけないとかいう禅問答の世界
破綻したらもう終わりなんだよ
0552名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 17:36:15.38ID:unli+R0J
まだ投資してるジム・ロジャースと相場から逃げてしまった藤巻では
流石にジムの方がいうことマシw
0553名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 17:39:32.08ID:vvK/Ee3P
日本が破綻して困るのは公務員、
彼らの潜在意識が10万円給付金の事務作業を遅らせている。
市長の決断でGW前に始めた市もあるが。
地方公務員は消費税増税論者せ給付金等の抵抗勢力である。
だから、消費税は絶対下げない。
0554名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 17:46:55.32ID:IcVZY6uL
破綻して困るのは公務員だけじゃないよ
銀行に預金のある人間全てが困る
苦労して稼いだ預金が無くなるくらいなら消費税を上げた方がマシ
どんどん借金しまくって消費税下げてバラマキしろって言ってる奴は貯金も無い貧乏人だろ
何で文無しのために苦労して貯金持ってる人間が苦しまなきゃいけないんだよ
0555名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 18:18:07.48ID:UyJPeXND
10年以上前から日銀破綻〜日本大沈没〜とか言ってる連中に正論をぶつけても無駄です
国債価格暴落〜金利が高騰して〜ハイパーインフレーションになる〜
極端なことしか言えず0か1の話しかできません 平気で嘘を吐きます しかも逆神です
これからはハイパーどころかデフレが益々深刻化するでしょう
0556名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 18:22:17.79ID:e71m28U6
日銀は金をばらまくことなんかできないし
ハイパーインフレは起きないし
経済破綻はしないし

知恵と知識が金本位制時代か主婦脳で止まってるやつはしゃしゃり出てくんなよ
0557名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 18:30:55.19ID:vvK/Ee3P
日本が破綻して困るのは公務員、
彼らの潜在意識が10万円給付金の事務作業を遅らせている。
市長の決断でGW前に始めた市もあるが。
地方公務員は消費税増税論者で給付金等の抵抗勢力である。
だから、消費税は絶対下げない。
なお、公務員は4月には昇給もあり
コロナで残業手当たっぷりホクホクで10万円は急がないです。
0558名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 18:34:53.36ID:fa63iskY
ハイパーインフレに統一された定義はなく、国際会計基準の3年累積100%というのが最もメジャー。

日本だとリフレやMMTで商売するような連中が、年率13000%という極端な定義を広めたので、
それがハイパーインフレの定義だと思ってる人がいるが、それ一人の経済学者が定義した極端な奴。

年率13000%がハイパーインフレの定義になると、歴史的に国家経済を破壊しつくした様々なハイパーインフレが、
ハイパーインフレではない事になってしまうので、余りにも現実性が無い定義だ。

今時の先進国は財政ファイナンスなどの通貨が異常膨張するような馬鹿な政策は行わないから、
ハイパーインフレが起こる可能性は低いが、
財政破綻自体は財政健全化に失敗すれば普通に起こり得るし、その際は二桁インフレ程度は起こり得る。
0559名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 18:40:28.74ID:VOVdUKzV
>>556
現実は
日銀は金をバラまいているし
スタグフレーションは始まっているし
リーマンショック以上の大恐慌は発生中w
0560名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 18:42:56.52ID:VOVdUKzV
>>172
住宅ローン金利が上がり過ぎて住宅ローンを払えない人が増えるだけ
当然地価も暴落w
0561名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 18:54:03.25ID:kb2zhcse
ビットコイン買っとけば良いのか
0562名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 18:54:13.86ID:+I9iQ/M3
ハイパーインフレジジイたちも最近は相手にされなくなったな
0564名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 18:59:31.99ID:DSynGbx5
 



>>550
武力も無いのに、ユダヤ国際金融資本が
牛耳ったりなどできないぞ、

女王のフィナンシャルコンサルティング業務
を行ってるのが、ロスチャイルド銀行だということだ

英国王の、スイス秘密金庫にある巨額のカネが、
国際金融資本のことだ



 
0565名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 18:59:44.85ID:3VRKULOx
藤巻でスレタイ立てるなよw

品位が落ちる
便所の落書きに品位も糞もないか
0566名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 19:03:30.04ID:VOVdUKzV
>>565
まぁ、常識人なら、ハイパーインフレになり、日本経済は復活とか、絶対に言わないし記事の見出しにさせないわw
0567名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 19:03:31.33ID:DSynGbx5
>>558朝鮮人韓国人中国人テロリスト!!!!!!!!!!!!
公安に通報した

供給があれば、インフレにならない

公安、仕事をしろ!!!!!



 



 
0568名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 19:06:22.21ID:v0CvLzBL
ないわ
0569名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 19:07:03.99ID:DSynGbx5
 



>>565
英は、TPP参加禁止だ

太平洋の国でないから、利害が異質だ



 
0570名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 19:11:09.09ID:6tMOkxib
インフレの前にデフレを脱却しろよ。でも、失業率が高まる中でインフレになって物価が高騰したら死人が沢山出るね
0571名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 19:16:28.83ID:B8RvZnTV
コイツって長年ずーっと日本が財政破綻するって言ってるけど、いつするんだ?
ただの詐欺師だろ?
ウソつき著書は全部買い戻せよ詐欺師
0572名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 19:21:34.75ID:VOVdUKzV
>>571
狼少年の寓話を思い出せ
最期に狼は必ず来るんやで
後5年ももたないやろうな
というか、実質的にすでに日本は財政破綻状態だしw
0574名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 19:24:59.55ID:OiZeM4nn
この人ハイパーが好きだな。
でもね、この人の言うことは当たらないことの方が多い。
博子おばちゃんのいうことは大体当たる。
0575名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 19:27:23.76ID:VOVdUKzV
>>573
日本の国債の金利が0.5%になったら、日銀は債務超過になり国債買えなくなります。
国債が満足に発行できなくなった日本は潰れるしかありません。
0579名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 19:30:54.02ID:vaY8+HNI
金融緩和した分のお金が市中に出まわったらハイパーインフレも起きるかもしれんけど日銀当座にあるのがわかってるからな
日銀保有分の国債も政府紙幣ですぐ償還できるけど国の借金と言えるほうが財務省の都合がいいからそのままにしてるだけ
0581名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 19:40:02.80ID:+C7v4xbw
ハイパーインフレビジネス
0582名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 19:41:07.28ID:VOVdUKzV
>>578
債務超過の中央銀行と取引してくれる金融機関なんてねーよw
0585名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 19:42:24.69ID:OiZeM4nn
インフレにならないとこの人自身が破産するんじゃねぇか?
なんせ10年前の金利(今より高い)で借金しまくって土地買ってたんだから。
まぁ売り逃げてるかもしれんが。
0586名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 19:46:56.51ID:B8RvZnTV
>>582
だから言ってるだろ?
債務を支払うのは国民の生産能力なんだよ馬鹿
日銀はデータ上のキーボードマネーを打つだけ
何も分かってねーなお前WW
0587名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 19:47:51.81ID:UyJPeXND
>>575
金利が上がれば民間金融機関に国債を買い取らせて預金準備率を引き下げインフレ率を抑制するだけ
そもそも日銀が買い取れる国債が新規発行しなければ殆どない
今必要なのは金融ではなく財政出動
0588名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 19:50:29.88ID:VOVdUKzV
>>586
国民の生産能力って、貿易赤字国なのにそんなのあるの?
0589名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 19:50:36.02ID:B8RvZnTV
>>582
お前信用通貨を何も理解できてない残念な奴なのか?
頭の中が金本位制のまま止まってる可哀相な奴だったのか?
0590名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 19:51:04.63ID:Rttm4Z3G
ええええ、いまやってるFEDのQE4の内容って無茶苦茶だけど?
何で今頃こんなこと言ってるのかな?
0592名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 19:58:19.40ID:qJhzNSWg
>>587
今の状況で日本の金利が上がるってのは日本の国債が売られた場合
つまり日本の国債ががちゃんと返済してもらえないと思う人が増えた時に起こる
その状況で日本の国債を望んで買う人などいない
そうなると金利は上がりつつけ円は下落しつづけ株価も少なくともドル建てでは下がる
そして日本経済も金利上昇で悪化する
財政出動するには財源が必要だが今の日本の財源(他の国もそうだが)は
国債を発行するしかない
そうなると国債の信用がゆらいで1行目に戻る
そのジレンマなんだよ
0593名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 20:00:15.99ID:2jSEbyup
日銀破綻しても日本銀行券って有効なの?
0594名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 20:05:31.73ID:qJhzNSWg
>>593
日銀が円の価値の担保を諦めてない限り有効だよ
その限りにおいては1ドルが100万円とかになっても有効かどうかで言えば有効
当然日本で変える物が海外からは同じ値段では変えなくなる
0595名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 20:07:25.58ID:UyJPeXND
>>592
> 今の状況で日本の金利が上がるってのは日本の国債が売られた場合
> つまり日本の国債ががちゃんと返済してもらえないと思う人が増えた時に起こる

円で日銀に勝てる投資家はいない。
円を発行できるのだから必ず返済できる。
0597名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 20:11:46.98ID:qJhzNSWg
>>595
円を発行してる日銀が円や日銀そのものの評価を下げるのはいくらでも可能
それを日銀が無条件に買う事で日本の国債の価値を下げる事もいくらでも可能
それをやりすぎたら何が起こるかを書いている
0598名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 20:15:51.54ID:7mucKen0
日銀が国債を買ってるけど、インフレしたら金利上昇して、買った国債の価値が下がるドMな政策。
つまり国債を買ってるのインフレにする為ではなく、新規発行の国債を発行しやすくする為。だから、政府はインフレにはさせないのが本心。
0599名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 20:17:48.34ID:B8RvZnTV
>>592
今の日本で生産能力が壊滅する事は考えられない
財務省が格付け会社に出した意見書が全て
北の将軍様がトチ狂って核を撃ち込むくらいしか思いつかない
0600名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 20:21:03.45ID:fa63iskY
日銀は円を刷って返済出来ない、日本銀行券は日銀にとって債務だから、刷ればする程に日銀の債務は増える。

日銀にとっての返済というのは、保有資産(国債など)の売却だよ。
0601名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 20:21:10.52ID:qJhzNSWg
>>598
インフレしつつも金利は低いままなのが日銀や政府がやりたい事
がインフレなんてしないので金利は下げるよう誘導しっぱなし
国債は買いっぱなしETFは買いっぱなし
そのままコロナ禍に突入してしまった
結果、国債もETFも更に買うしかないのが今
さてどうなるだろうね・・
0605名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 20:31:51.09ID:7SgfvMkw
紫ババアと変わらんな
0606名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 20:43:08.82ID:DqAQkP1m
10万円の給付金がインフレの引き金にならないか心配だ。
この金、市中に循環する確率が高いのでは?
いやが応にも需要を掘り起こしてしまう。
供給ほぼイコール需要。
杞憂であればいいけど。
0607名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 20:43:20.78ID:UyJPeXND
>>597
今まで異次元の金融緩和〜とかやってインフレ効果はどうでした?金利は?
もし仮にインフレが起きて金利高騰したとしても異次元の金融引き締め〜と逆のことをしたらいいだけ
何をして何が起きたか、それが全て
不安を煽るだけなら誰でもできる
0609名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 20:48:31.32ID:qJhzNSWg
>>607
当然ろくなインフレは起こってないよ
不安を煽るだけなら誰でもできるのはその通りだが
大丈夫だと言うだけなら誰でもできるんだよね
それをやってるのが日銀
0612こんにちは、ハイパー藤巻です
垢版 |
2020/05/18(月) 21:13:32.71ID:g5UvuPKX
>>1
何年、言い続けてるんだコイツ、アホや(笑)
0613名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 21:14:38.29ID:CS+SdQAK
>>587
金利が上がったら日銀は債務超過でアウトになるだけ
民間金融機関ができることなんて何もない
そもそもインフレも外因性で起こるのが多いし役にたたない金融政策も多い
0615名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 22:08:30.96ID:vaY8+HNI
>>599
日本の生産設備ってほとんどなくて中国頼みってのが今回のコロナ騒動でわかったけどな
逆に、日本の国内事情がどうであろうと円高を維持している限り生産設備不足のインフレは起こらない
0616名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 22:16:32.99ID:/N86Sbna
まだコイツいってる
0619名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 22:22:06.72ID:aWxmZD5T
>>23
ジンバブエ見てみろよ
0620名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 22:24:57.84ID:aWxmZD5T
>>75
本人を出したかったけど出版社側からストップがかかったんだろう
0621名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 22:34:14.76ID:HE+c+nCt
どうしても日本を壊滅させたい朝日
0623名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 22:41:48.04ID:ArTAqZSo
2024年4月20日18時に日本は破綻します
違っていたら俺の命をやる
0624名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 22:45:26.93ID:InMUz+QM
 


かなり先にハイパーになるというのはあり得なくはないが、

日銀が破綻というのは無い。
原理的に破綻というのは無い。


 
0625名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 22:57:29.12ID:mOYxz36z
紫婆あでも妄言吐いて稼いでる時代。
これで食って行けて、うまうま。
0627名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 23:02:44.24ID:hsdpVAVN
ハイパーインフレ
ギリシャのように財政破綻
孫の代に借金を残してはならない
必殺の文言w騙される人もういないぞw
0628名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 23:03:18.95ID:bIGEdxa+
ずーっと言ってるよな、この人。
0631名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 23:18:42.11ID:qm4+uRqa
ハイパーインフレの定義って定まってないけど
1ドル200円で10年で200%くらいのインフレならあり得るな
海外資産と債権が外貨建てで日本の外債は円建て多いのを考えると
ハイパーインフレはあり得ないんだよな
1000兆円の海外資産あるから円の価値が半分なると2000兆円になり超絶黒字国になる
そうなると、どこかで均衡が取れる
0632名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 23:25:17.06ID:qm4+uRqa
日本に外貨稼ぐ能力と国内に生産設備とインフラあればハイパーインフレは考えにくい
戦後の日本やドイツみたいに海外に資産も外貨稼ぐ能力もなくて国内の需要をある程度カバーできる生産も無ければハイパーインフレになる
過去の歴史見ても単純に政府負債でハイパーインフレなった国はない
単に上記にあげた生産能力と外貨なくなったときにハイパーインフレになる
日本は現状貿易黒字も出せるし、海外資産が豊富で所得収支も黒字、サービス収支も黒字
0633名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 23:30:50.00ID:vvK/Ee3P
藤原直哉
‏


@naoyafujiwara
39分
39分前


興味がある
電力・都市ガス各社、料金支払い猶予を3カ月に延長
0634名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 23:31:47.89ID:fo3NsRm+
もうバカは死んでくれないかな
いい加減ウザい
0635名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 23:34:43.42ID:fOYEumRf
借金を返すとデフレになるからな
借り換えしつつ財政出動してじんわり通貨供給を増やしていくしかない
極論的に日銀が全部国債買っちゃえば債券安にもならない
株も日銀が7割くらい買ってしまえば底は浅い
0637名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 23:45:16.04ID:W8E1tvHS
こいつは浜矩子と同じで日本が破綻するするってずっと言い続けてるな
破綻する方に投資してるだけなんだろうけどさ
0638名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/18(月) 23:52:02.78ID:vvK/Ee3P
公務員は1円も収入が減らないで、必死で働いて納税して支えてきた側が
経済自粛で全滅ってアホすぎる。
日本が破綻して困るのは公務員、
彼らの潜在意識が10万円給付金の事務作業を遅らせている。
市長の決断でGW前に始めた市もあるが。
地方公務員は消費税増税論者で給付金等の抵抗勢力である。
だから、消費税は絶対下げない。
0639名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/19(火) 00:11:58.18ID:sBvBpOjp
圧倒的にインフレ起きないどんどん国債刷って公共事業やれっていう
リフレ派ばかりだけど
こういう時が危ないんだよな
コロナは忘れたときにやってくるw
0640名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/19(火) 00:58:19.81ID:3NHH7Ff6
>>637
GDPの240%も借金抱えたのにまだデフレがーとか経済成長不足とかなっていること自体が異常
政策自体がすでに破綻しているのだからさっさと方針転換すればよいだけ
0641名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/19(火) 01:02:06.50ID:4J5hRCK+
馬鹿は半島にでも帰ってくれ。
0642名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/19(火) 02:07:37.44ID:xJCUnc1j
>>1
はあ?
生産人口や生産設備に打撃を受けたワケでもねーのに何でインフレになんだよ?
しかもハイパーw
終戦直後の焼野原の日本ですらハイパーインフレになんぞなってないのに何でコロナ騒動如きでハイパーなんだよww

各国の需要減退による生産設備過多でデフレなら話はまだ分かるけども。
0643名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/19(火) 02:16:21.55ID:3NHH7Ff6
MMT信者は馬鹿ばかり
0644名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/19(火) 02:17:22.90ID:3NHH7Ff6
>>642
生産設備があっても原材料輸入できなくなったらハイパーインフレになる
0645名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/19(火) 02:34:36.78ID:nYgtOCzx
>>644
輸入出来なくなることなど考えられない。
相手が輸出しなくなるとか考えてるのかもしれないが、原材料を輸出してる国は資源輸出に外貨収入の大部分を頼ってるから、輸出しないと輸入出来なくなるから起きえない。
0646名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/19(火) 02:44:49.96ID:TrmHdM6J
またチョンが戦争すればイイじゃん
0647名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/19(火) 02:45:12.57ID:3NHH7Ff6
>>645
輸入しても代金が支払われなくなったり遅延したりすると、いくら輸入国だって輸入したくなくなるだろう
つまり、金融が止まったり急速に悪化したりすると輸入ができなくなる
0648名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/19(火) 05:15:38.31ID:vMUg6WnP
>>647
信用度の高い円の破綻は考えられないだろWW
基軸通貨のドルの債権が世界一の日本の不払いとか隕石が直撃するくらい可能性が低い事言って頭ダイジョブですかWW
0649名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/19(火) 06:57:41.11ID:3NHH7Ff6
>>648
日本国債の金利がたった0.5%に上昇すると、日本銀行は債務超過に陥るんだぞw
しかもアメリカ国債が金利上昇=国債価格暴落=日本の金融機関も大幅赤字計上とか導火線は沢山ある

ゴミみたいな中央銀行の発行した通貨なんて全く信用おけない
0650名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/19(火) 07:22:54.83ID:YLU01xlW
この人は信用できない、10年以上同じ事ばっかり言っている
でも当たらないし、オオカミ少年みたい
0654名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/19(火) 09:01:35.55ID:Hc5oLkay
藤巻は株券が紙くず同然になるのと同じ感覚で紙幣を見ているな。
0655名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/19(火) 09:04:32.01ID:b2kdT8jD
>>7
なんか日本だけ沈没みたいな論調の識者がいるけど、アメリカの失業率20%超えと比べたら大したことないよね
0657名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/19(火) 09:40:31.83ID:bv5c9aR2
そりゃあ日銀が破綻すればハイパーインフレになるよね

平成30年度の経常利益2兆9億円
総資産が553兆2,146億円

これが破綻するにはどんなシナリオで何年かかるの?
0658名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/19(火) 10:30:19.31ID:A0+Us4jf
>>657
アホ過ぎて話にならない
紙幣や日銀当座預金は日銀の負債なんだよ
その資産ってのは国債なんだから国債が暴落すれば日銀は破綻するんだよ
0659名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/19(火) 10:49:25.20ID:bv5c9aR2
>>658
なぜ記載していない資産と負債の内訳を例にアホというの理解に苦しむ
国債の暴落が起きたらって何時起きるのか?
資産が利益を産んでるから経常利益2兆円超え

藤巻が暴落するって言ったまま10年以上経過してるのに一向に暴落しないのだが?
0660名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/19(火) 11:07:06.94ID:hrGRV+QL
>>658
なんで満期まで持ったら利息つけて償還される国債を時価評価する必要があるねんw
そんな会計聞いた事ないやろw
0661名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/19(火) 11:09:03.12ID:hrGRV+QL
>>644
レクサスより高い原油や鉄があるんか?
ワロエルわ
0662名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/19(火) 11:14:07.64ID:20UclVcD
今後30年以内に、三連動巨大地震(東海・東南海・南海地震)とハイパーインフレが
同時に起こる確率は、1%未満。
0663名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/19(火) 11:20:25.01ID:WzY0bQNi
>>614
ジンバブエがなぜ経済崩壊したのか?
今は金本位制じゃないのに、ね
0664名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/19(火) 11:25:00.20ID:xwG4Smoe
君たち日本のジャップは、寄生虫の甘やかされたクソガキのゴミ、と欧州に言われているみたいだけど。
お前ら日本のジャップは、「全体主義で過保護で甘やかされている」と欧州では言われている。
ガイムショウの連中や海外行く日本人がやらかしまくって嫌われているだけだろ。

[DES JAPONAIS ENTRE MAL DU PAYS ET MAL DE PARIS]13 décembre 2004 à 03:27
パリ症候群
https://next.liberation.fr/vous/2004/12/13/des-japonais-entre-mal-du-pays-et-mal-de-paris_502663
Ils se moquent de mon français et de mes expressions», «ils ne m'aiment pas», «je me sens ridicule devant eux
彼らは私のフランス語と私の表現を笑います。「、」彼らは私を好きではありません」、私は彼らの前でばかげていると感じます
, une dépression qui peut se transformer en délire de persécution ou conduire à des tentatives de suicide et qui se déclenche au bout de trois mois en France.
パリに落ち着くと、彼らは毎年「パリ症候群」と呼ばれる奇妙な状態で沈む百人以上の日本人です。これは、迫害のせん妄になり、自殺未遂につながるうつ病です。 フランスで3か月後に開始されます。

Bernard Delage, président de l'association Jeunes Japon, précise, en évoquant la rigidité de la société nippone de type patriarcal
ジュネス・ジャポン協会の会長であるバーナード・ドラージは、日本の家父長制社会の硬直性を想起させて特定しています
Ce sont, en général, des jeunes filles très gâtées et protégées. Mal préparées aux libertés occidentales, elles déraillent.
一般的に、彼らは非常に甘やかされ、保護されている若い女の子です。 西洋の自由に対する準備ができていないため、脱線します。
Les rapports sociaux sont très différents : l'esprit de groupe à la japonaise s'oppose à l'individualisme occidental.
社会的関係は非常に異なります。日本のグループ精神は西洋の個人主義に反対しています。
Les Japonais privés de ces repères éprouvent rapidement un sentiment d'insécurité.
これらのベンチマークを奪われた日本人は、不安感をすぐに感じます。
0665名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/19(火) 11:28:42.01ID:A0+Us4jf
なぜ今まで予想が当たらなかったかというと日銀の国債引受けなんて違法行為をするとは思って無かったからなだけ
ツケを先伸ばししても膿が大きくなって破綻した時の衝撃がデカくなるだけだろ
0666名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/19(火) 11:38:44.76ID:SISrNim8
>>663
ジンバブエには1兆ドルの米国債と1兆ドルの外貨準備と10兆ドルの対外資産とドルユーロポンドとの無期限無制限スワップ協定があったのか?
0667名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/19(火) 11:40:46.78ID:xwG4Smoe
ガイムショウの連中や海外行く日本人がやらかしまくって嫌われているだけだろ。

[Wikipedia]
パリ症候群
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91%E3%83%AA%E7%97%87%E5%80%99%E7%BE%A4
異文化における適応障害の一種であり、カルチャーショックの一種。「流行の発信地」などといったイメージに憧れてパリで暮らし始めた外国人が、現地の習慣や文化などにうまく適応できずに精神的なバランスを崩し、鬱病に近い症状を訴える状態を指す精神医学用語である
「憧れを抱いてパリに住む日本人を襲う適応障害の一種。日常生活のストレスが高じ、妄想や幻覚、自律神経の失調や抑うつ症状をまねく」ともいう

「日本の若い女性は甘やかされ、過保護で育てられたお嬢さんたちだ。西欧的な自由に免疫がないので、変になってしまうのだろう」
「社会関係がぜんぜん違う。日本的な集団主義とは相容れない。日本人は自分たちの集団から離れるとまるで無防備になったような気になるんだろう」

最後に『リベラシオン』は、次のように結んでいる[15]。
それまで抱いていた夢とパリの現実との格差を前に幻滅し、心理的障害にいたるとも説明できる。
日仏医学協会会長のマリオ・ルノー氏によると、「日本人は雑誌のせいで幻想をふくらませ、
パリではそこら中にモデルや全身ヴィトンでまとめた女性がいると思い込んでいる」が、現実はほど遠い。
パリのあちこちにゴッホやトップモデルがいるわけではないが、だからといって病気になるほどのことはないだろう[15]。
0668名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/19(火) 11:43:16.83ID:1AkCzzjx
こいつはずっとハタン、ハタンと煽って飯食ってきたやつだ。
0670名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/19(火) 11:45:41.90ID:A0+Us4jf
冷静に考えて家計に例えたら年収600万で支出1千万使って毎年借金してたら破綻しないわけないだろ
破綻しないって言ってる奴はバブルがバブルじゃないとこれからも土地も株も上がり続けると言ってる奴と同じだと気付け
0672名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/19(火) 11:50:20.01ID:xwG4Smoe
「金本位制度をやめた」時点で、「中央銀行の破綻を議論する」のはおかしい。中央銀行の破綻を議論したいのなら、そもそも、金本位制度に戻らないとおかしい。
ジャップはまたもやデマを流している。
米国がIMF管理下に入れば一瞬で解決するのにな。債務削減、緊縮財政、軍事費削減、は最低限食らうだろ。

甘やかされて過保護で全体主義の日本のジャップのボンボンクソガキが、
「勝手に夢想した欧州」に行き、邪険にされて、「差別だ」とわめき、
日本に戻ってくると、「世界ではもっと厳しい社会なのよ」とかわめいてんだろ。
お前ら日本のジャップがキ〇ガイでクズでカスでゴミなんだよ。お前ら日本のジャップさえいなければ地球は平和だったんだ。
今すぐ日本死ね。今すぐドイツ死ね。

フランス人の精神科医が、「お前ら日本のジャップは、過保護で甘やかされた全体主義で、その結果、精神病になる」、と言っている。
お前の尊敬する精神科医が「お前ら日本のジャップはキ〇ガイだ」と言っているんだけどwww。
俺になすりつけるな。迷惑だ。
俺はアフリカ系米国人になりたい。俺は米国の99%の一人になりたい。お前らジャップと同じ民族だと、米国の99%に俺は思われたくない。

俺が諸外国からキ〇ガイと思われていたとすると、それはお前ら日本のジャップとは事情が異なり、
「これだけジャップに悪用されダシにされコケにされているのに、日本のジャップの手下をやって耐えているのを理解できない。サムライだ。キ〇ガイだ。ハラキリだ」
と言われていたんだろ。
だから、今すぐ日本死ね。今すぐドイツ死ね。これで私はキ〇ガイではなくなる。バイバイ.お前らこそが寄生虫のゴミ。今すぐ日本のジャップは死滅しろ。
0673名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/19(火) 11:53:57.40ID:Mf/xKoTm
G'7はおろか、金のない韓国でさえ、金刷りまくって発行してる状態で、円を市場に出さないとどうなると思う?
当然、円は、スーパー円高になることは目に見えているよwww

ただせさえ、安全資産と思われているのに、金本位ならぬ、円本位www
0674名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/19(火) 12:01:02.73ID:A0+Us4jf
アホか中央銀行がGDPと同じだけ国債持ってる国なんて世界のどこにも無いわ
0675名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/19(火) 12:20:11.09ID:hrGRV+QL
>>674
円建ての国債なんて無限に買えるやろw
だって「円」で返したらええねんで。
自分とこの印刷機回したらええだけや。
コレが外貨建てになると厄介やという話。
ジンバブエ、ギリシャ、アルゼンチンはコレやろ
0676名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/19(火) 12:22:49.69ID:ZbbGWtAb
インフレ歓迎だ!
日本もインフレで、リセットしろよ!
0677名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/19(火) 12:43:12.09ID:zHc3r0xv
もう日本経済はボロボロよ
0679名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/19(火) 13:08:29.55ID:RApyvZBO
>>671
財政ファイナンスは禁じ手ってだけで別に違法じゃないぞ
建前上は財政法第5条で禁止されているが
日銀が買い入れ枠を設定している以上、何の効力もない
0680名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/19(火) 13:12:20.71ID:RApyvZBO
>>675
ギリシャ、アルゼンチンに共通しているのは財政再建を目指して
市中の資金を回収した結果、経済競争力が悪化したこと

政府の債務は民間の資産、その資産で経済が回るんだが、
財政再建のため税金で回収することは経済が死ぬことになる
借金が問題になるのではなく、稼ぐ力がなくなったとき破綻は起きる

ジンバブエは単純にトップの失政
0681名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/19(火) 13:19:52.48ID:DJFxKNCb
こいつ、死ぬまで同じ事繰り返しそうだ。いつか当たるかなあ。
0683名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/19(火) 13:44:33.73ID:dnhwG35E
内容が全く無く
自分アピールばかりの駄文だなこりゃ
都知事の作文かい?
0684名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/19(火) 13:50:05.84ID:0bBFHGN2
ハイパーインフレの治安
ジンバブエってマントヒヒに襲わせて
ハイエナが食べちゃうって
そんな世界がお望み?
0685名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/19(火) 13:58:50.06ID:hrGRV+QL
>>680
外貨建てで借金したらそうするしかないねん。
自国の供給能力を超えて財政支出をすると超過分は輸入になってしまう。輸入品の支払いは当然外貨で行う為に外貨高自国通貨安になる。
結局政府と民間通算で見ないとあかんねん。
円建ての国債を日銀が買う分は無敵艦隊
0686名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/19(火) 14:02:01.24ID:NtYbVqCQ
レイダリオさんとかも言ってるよ
貨幣はどんどんゴミになっていってるって

ゴールドと比較した図とか分かりやすい
https://www.principles.com/the-changing-world-order/#chapter2Appendix

日本だけで見ても、円なんて150年程度の歴史しかないわけでね
他の貨幣(両や小判など)は消え去ったのに、なんで円はそうならないと思えるのか、不思議でしょうがない
0689名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/19(火) 15:31:51.72ID:68cvk3hE
そもそも歴史的に財政破綻の大部分は自国通貨建て債務だ。
元々は海外に借金する事自体が難しかったし、政府は国民への債務なんて、平然と踏みにじるからな。

経済史以前に歴史の勉強すらまともにしてない連中くらい、自国通貨建て債務なら破綻しないなんて与太話を信じるのは。
0690名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/19(火) 16:04:34.69ID:CEwvB7eh
>>689
こういうやつが日本をだめにする
欧米やアメリカ、中国はルールが悪ければルールをガンガン変える
日本は昔からルールを守ればいいと思って結果破綻する
ルールがおかしければルールを変えりゃいいんだよ
金融だろうがなんだろうがな
0691名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/19(火) 17:12:43.14ID:hrGRV+QL
>>689
コレな対数グラフやでw
ここ150年の政府債務を指数近似すれば3000兆円やで。
明治元年の国家予算は3300万円や。
そこから150年で3万倍に増えてるねん。
100年前のアメリカのGDPは400億ドルや、今は20兆ドルや。

https://i.imgur.com/ZjsMWI3.jpg
0692名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/19(火) 17:26:57.09ID:p/Mgn3Zj
>>691
俺はずっと日米は錬金術をやってると思ってたんだけど合ってるかな?
アメリカが国債発行して日本が買い続けてその利子で海外にバラマキやる
アメリカは日本のお陰で破産することはないし、日本はジャブジャブ円刷って架空の数字の借金を抱える
これが現状なのかなと思ってたんだけど
0693名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/19(火) 17:33:33.13ID:3NHH7Ff6
>>690
お前って本物の馬鹿だな
「財政破綻の大部分は自国通貨建て債務」という歴史自体を変えることなんてできない
朝鮮人や中共みたいに歴史の改ざんでもしろとでもいうのかw
0694名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/19(火) 17:40:24.17ID:FphzvL1f
自国の通貨建て債務で破綻するか否かは
隣りのキムチ国で壮大な実証実験が行われている最中だから、成り行きを見守ろう
0695名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/19(火) 17:41:07.16ID:CEwvB7eh
>>693
お前は頭が硬すぎ
アメリカのように債権や負債を上手く世界にバラ撒く方法とか考えたほうが建設的
0696名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/19(火) 17:55:46.53ID:3NHH7Ff6
>>695
お前って机上の空論妄想しているだけw

アメリカだってニクソンショック以来どれだけドルの価値がが低減しているかって知らないのか
少しは歴史を勉強しろ。高卒ww
0700名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/19(火) 18:32:00.63ID:AFaNILH2
財務省「日・米など先進国の自国通貨建て国債のデフォルトは考えられない」

財政破綻の定義は?

統合政府(日銀+政府)は破綻しない
0701名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/19(火) 19:11:29.46ID:3NHH7Ff6
>700
日本は先進国ではない。アルゼンチン並みの衰退国。
0702名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/19(火) 19:15:43.69ID:JeYS4xoD
破綻前にはさすがにアメリカ国債売ってもええやろ

つまり破綻しない
0703名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/19(火) 19:19:22.34ID:3NHH7Ff6
>>702
逆。アメリカ国債が先に暴落するから日本は破綻するんだよw
0704名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/19(火) 19:49:12.94ID:h6ovTHzc
>>703
そんな事が起こるならもうとっくに破綻してるわw
ドル円が70円なら米国債の価値は円建てで4割毀損するねんで。
リーマンの時もそんなんあったけど全然破綻してないやろw
基本会計は簿価評価や。
いちいち時価評価してたら回らんわ
0705名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/19(火) 19:54:45.12ID:VeXXd+dl
外国から借金してない日銀がどうやったら破綻するのか?
こいつは意味がわかってるのか?
小学生か?
0706名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/19(火) 19:58:12.78ID:3NHH7Ff6
>>704
リーマンの時にはアメリカは時価会計止めたけど、通常時はそうはいかない
アメリカの国債が6%に上昇したらどうなるんでしょうかw
0707名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/19(火) 20:00:22.82ID:3NHH7Ff6
>>705
外国から借り入れしていなった日本国債は戦後紙切れになったの忘れたの?
0709名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/19(火) 20:54:24.35ID:/HZCJbaC
ハイパーインフレは日銀が破綻するからなるのではなく、物資が圧倒的に不足するからなるんだと思うんだけど
0711名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/19(火) 21:43:31.97ID:3NHH7Ff6
>>710
歴史から学ばない奴は同じこと繰り返す
お前みたいなゆとり馬鹿が増えすぎたせいで日本はまた預金封鎖と新円切替するしかない
0712名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/19(火) 21:56:36.44ID:vMUg6WnP
>>711
いや
俺が聞いてるのはお前はなんでそんなに馬鹿なのかって事
お前って頭おかしいのか、金本位制と信用通貨をごっちゃにしてインチキ理論ぶちかましてるだけじゃん
だから聞いてるんだよ
なんでそんなに馬鹿なの?
0714名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/19(火) 22:57:34.81ID:HTyzDd1f
コロナおじさんハイパーインフレは困るよ
俺が長年サラリーマンやって貯めた1億円を紙屑にしてまで日本経済復活させなくていいよ
0716名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/19(火) 23:15:46.00ID:vMUg6WnP
>>713
なんで馬鹿なのに必死になって藤巻みたいな詐欺師を擁護する?
小銭稼ぎの工作員がマニュアル見ながらやってるのか?
0717名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/19(火) 23:32:22.79ID:C3YCS7sU
しかしなんやかや言うてもカネは余ってるんやで
戦争並みのリセットがかかったけどモノは破壊されてないからダイジョウブ
0719名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/20(水) 00:36:35.14ID:OmIVZY6D
>>718
高橋財政って、日本の政党政治を終わらせ、大日本帝国を滅亡させるきっかけになったやんかw
0720名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/20(水) 00:37:57.67ID:rMaSAKXS
日銀破綻後ハイパーインフレになる → わかる
(そこから)日本経済は復活する   → わからん


誰か解説して
0722名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/20(水) 04:44:30.40ID:OmIVZY6D
俺の知っている限り、一橋大学卒って碌な奴いない
プライドだけは高い、人と違った変わったことを言ったりしたがるとか、変な奴ばかり
部員との協調性が求められるボート部出身の奴でさえ変な奴だった
0723名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/20(水) 05:12:02.71ID:PK7J6BsX
>>720
現代資本主義の本質やろな
実際の生産によって価値が創造されるのではなく金融による信用創造そのものが価値になる。
結局資本主義というのは信用創造を無限にドライブしていくだけやから、放っておくとバランスシートはドンドン膨らんでいく。
あるレベルまでいくと借り手に限界がくるので実投資でリターンが取れなくなって低金利が恒常化するわけや。
行き先を失ったマネーはあちこちでバブルを引き起こし最後は弾ける。弾ける事で、負債と債権を相殺してバランスシートを適正化しようとする。
ここでしっかりハードランディングさせればいいのだけど、中途半端に救済しているのが現実。一番いいのは戦争だったり、革命だったりするんやけどな。
物理的にハードランディングさせて、多くはインフレで全てをチャラにしてしまう。そうすると同じスタート地点からよーいドンとなって経済は再び活性化する。
コロナでもコレが起きてる。傷んでるのはサプライサイドじゃないのに資金需要が無いとこに大量の資金を突っ込んで余りまくった分が株式市場に入り込んでバブルを起こしてるんや。
0724名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/20(水) 08:36:02.83ID:uLV8uydw
観光立国として、リブラ(Libra)のようなグローバル通貨を国内で使えるようにしてしまったら、
日本銀行券が暴落する。
0726名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/20(水) 09:52:37.37ID:snOx2HI2
藤巻健史(69)
このあたりの世代っていいかげんすぎるだろ
0727名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/20(水) 10:57:25.23ID:e5JJpxiu
藤巻はいい加減では無いと思うぞ
ずっと同じこと言い続けて、その現象が実現しないだけだろ
0728名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/20(水) 12:13:27.56ID:OmIVZY6D
>>727
いい加減もしくはボケ爺だろう

無駄な財政支出を減らせと言いながら何を減らすべきか何も言わない
政府は景気対策で財政出動する必要なかったといっているけど、景気対策代わりに何するのというかといってもダンマリ
最期に、ハイパーインフレで日本経済復活www
0729名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/20(水) 13:48:10.49ID:zKYUfVgI
失業率が増えて国民の購買力低下で需要が減速するから、先ずはデフレになる。但し穀物類はコロナで海外生産量が減り輸入が減るから食料は値上がりする。食料は物価上昇するだろうな。
0731名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/20(水) 15:05:01.26ID:JmqLKR35
日銀がいくらお札刷れると言っても国債買わなきゃいけないんだから
金本位制の代わりに国債本位制になっただけの話で政府が国債を償還出来なければ債務超過で日銀は破綻するだろ
世界最悪の高齢化を抱えながら欧州の半分の消費税で年の税収60兆で支出100兆して毎年借金してるのに破綻しないわけない
いつ破綻するかの違いでしかない
藤巻の予言がこれまで当たらなかったのは逆に怖いことで膿がたまり続けてはじけた時の衝撃がより大きくなっただけ
0733名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/20(水) 17:02:45.32ID:cHPHQFgZ
>>731
新発国債を日銀に買わせたお金で既発国債償還するんやでw
どうやったらデフォルトするのか教えて欲しいわ
0734名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/20(水) 17:06:11.92ID:n2oU4wxG
生産能力が極端に低下しないとハイパーインフレは発生しない。

ハイパーインフレ起こるとかいうヤツは例外なくアホ。
0736名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/20(水) 17:39:25.18ID:OmIVZY6D
>>734
通貨が暴落して原材料が輸入できなくなったら生産能力あっても生産が極端に低下するからハイパーインフレ起こるよ
0737名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/20(水) 17:50:48.56ID:+RTEKgET
借金大王安倍晋三
0738名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/20(水) 18:16:53.72ID:iTBzbBtm
膨大な赤字国債を発行しつづけたら誰がどうみてもヤバいのはわかるわな

しかし何が起きるかは誰にもわからない



収支あわないんだから借金がどんどんどんどんつみあがっていくのは間違いない

なんとか手をうたないと
0739名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/20(水) 18:47:53.75ID:Dv+YduF8
【ファーウェイ】告発から6年"中国のスパイ企業"の全手口 「ファーウェイに会社を潰された」  05/18 【産業スパイ】

2018年12月、中国の通信機器大手ファーウェイ(華為技術有限公司)の孟晩舟副会長が逮捕されたとき、著者は「ついにこの時がきた! と思わず体が震えた」という。

短大卒業後、町工場OLを経て早稲田大学政治経済学部で株式アナリストとなった筆者。リーマン・ショックを機に外資系金融機関から企業再生・民事再生業務に転じた後、米戦闘機F35のチップソリューションを開発した米国人エンジニアとともに起業した。
が、そこで開発した技術を「ファーウェイに盗まれ、会社を潰された」として、その複雑怪奇な経緯をネット上で6年間告発し続けている。

「まだ会社を登記する前なのにファーウェイから連絡が来て、ウチの技術を『ライセンスしたい』と。なんでわかったんだ? って話ですよ。即座に断った後も、取引先にファーウェイ社員が1週間と間を置かずに次々と現れました。
商談が潰れ、発売前の新製品や印鑑・通帳が消え、中韓系企業から脅迫も受けました」

警察に持ち込んでも、頓珍漢な対応に終始したとか。

「パスワードは財物じゃない、とか、特許を記したノート盗難の被害額は1冊分の150円、ハードディスクは1枚5000円分、とか……。ウチは特許を10個セットで1億円とかで売っていたのに」
自社は倒産。OL時代から株や為替、金取引で叩き上げた資産もすべて失ったという。

「聞くも涙でしょう?(苦笑)。日本は安全でいい国だと信じて起業したんですけど、実態はまったく逆。何ら対策を施していません。自分の身を守る方法がないんです」
本書が書店に並んだ日、「ウチのマンション出入口を遠目から撮影している中国人が何人もいた」と別のフロアの住民が教えてくれたという。ストレスで歯も4本失う特異な体験を積んだ筆者の眼には、シャープやタカタ、
東芝メモリ等々が、その高い技術ごと海外資本に買収される様はまさに「やられっ放し」。今も“赤い棺桶”に足を突っ込んだ大手が数社あると指摘する

「産業に関して無関心なんですよ、この国は。今から景気をよくしていかないと、というこの瞬間に(消費税)増税でしょ? お金がもっと必要だというときに、総体的な引き締めが始まっています。
減税と金融緩和で高い経済成長率を維持している米国とは逆。ちゃんと国を運営しているトランプは、優秀な経営者です」
日米がファーウェイ排斥を公言し、純日本製の監視カメラやスマホが世界で求められ始めた今がチャンス!と筆者。リスクを取って戦う日本企業は現れるか?
0741名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/20(水) 20:31:48.98ID:VqDZoTtW
>>738
そもそもその考え方が大きな間違い
借金ではなく通貨発行残高
国家は通貨を市場にバラ蒔いてそれで経済活動をしてもらうだけ
面倒くさい物々交換から国家が用意した通貨で補ってるだけ
人生ゲームでお金が足りなくなったから継ぎ足すくらいに考えると理解しやすい
0744名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/20(水) 22:56:56.35ID:GEphf3/S
日銀の異次元緩和でハイパーはどこへ行きましたか?
0745名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/20(水) 23:01:00.64ID:OmIVZY6D
>>744
今ハイパーインフレのカウントが始まりましたよ
0746名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/20(水) 23:02:31.86ID:OmIVZY6D
>>742
日銀の独自性を放棄して異次元緩和を首肯している日銀政策委員会が悪い
0747名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/21(木) 00:21:09.93ID:VpPxuY0d
通貨は信頼でなりたっている

赤字国債が累積していけばその国の通貨は信頼がなくなる

円の信頼が限りなくなくなるわけだ
0748名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/21(木) 01:18:15.90ID:Bsp0twAW
ブリッジウォーター・アソシエイツのレイ・ダリオ氏が2018年から資産運用の主力をゴールドにしろというているとおりになりそうや
0749名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/21(木) 01:29:21.70ID:Z+qXrJ9a
>「財政ファイナンス」

英訳すれば、finance finance
アホですか?www
0750名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/21(木) 02:40:25.87ID:TZsRVTkH
>>747
通貨安な
例えばドル円相場が300円の時何が起こるだろう。
日本は世界最大の債権国であり経常黒字国やで。その対外資産や保有米国債、海外からの受け取り収益は円建てでどうなるんや?
トヨタの海外事業比率は何パーセントや。日経平均株価はいくらになるんやろうな。
あり得ない事がわかるやろw
0751名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/21(木) 04:59:16.71ID:YhRTjVzi
>>750
貴方のおっしゃる通り
馬鹿な財産破綻論者はすぐに「円の信用がなくなって円が暴落する〜」
って言うけど、元々300円以上だった円をアメリカの都合で一時は80円切るほど高くされた事には絶対触れない(笑)
0756名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/21(木) 07:38:24.63ID:XMbCNbCD
>>755
刷ればいいだけの話
0757名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/21(木) 07:51:46.84ID:pyikf2Fl
>>21
給料据え置きやで
0760名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/21(木) 09:54:00.42ID:IxG/toVT
>>509
戦争との違いは消費が起こらない事やな。
戦争時には供給サイドが制限を受けるが消費側はとにかく政府が金を刷って現物の財やサービスを買い上げて蓄積されない純粋な消費がどんどん行われる。
なのでデマンドプル型のインフレが発生する。
今回の場合は供給側、消費側共に制限があって政府は民間から財やサービスを買い上げても消費されない。
なので過剰流動性から行き場のないマネーがマーケットに流れ込みバブルを引き起こす。
今の株式市場はチューリップの球根を取り引きしてるだけや。
0761名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/21(木) 17:29:33.22ID:nGSbgAJB
>>750
一般的な日本人のgdpが1/3ですね。
中国企業の下請け会社が日本に溢れますね。
資産家階級や外資で働ける人と、年金受給者や中産階級に絶望的な壁ができますね。
0762名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/21(木) 17:37:36.90ID:nGSbgAJB
借金して浪費するやつはバカ。
かといって、成長機会があるのに融資を受けないやつもバカ。

問題は使い道よ。

今、リフレが成り立ってるのは、日本の過去の信用があるだけ。
イタリアやポルトガルぐらいの国になったらそれも無理。

で、リフレて刷った金で日本は成長できてんの?
0763名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/21(木) 18:04:48.67ID:q4WxMwDj
>>762
インチキなGDPと社会保障を維持するので精一杯
0764名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/21(木) 19:58:09.82ID:Rt+d6dpY
日銀が破綻する????
そりゃ、普通に国が吹っ飛んでる時でしょ。
0767名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/22(金) 00:08:09.08ID:1FDCAu1u
wiki
>経済学者の田中秀臣は「歴史的な経験から見てハイパ
>ーインフレの原因は、主に深刻な財政赤字をファイナ
>ンスするためのシニョリッジの利用、その帰結として
>の急激な貨幣成長率にある」と指摘している

うむ
0770名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/22(金) 06:23:43.91ID:RHloOMjg
>>769
レイ・ダリオを信じろ
https://www.financialpointer.com/jp/政府に対して想定すべきこと%EF%BC%9Aレイ・ダリオ/
0772名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/22(金) 06:54:50.76ID:RHloOMjg
>>771
止めとけ
これから金融大恐慌がくるの確実だから
頭金がある程度あるのならゴールド買っておけ
0773名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/22(金) 07:00:51.75ID:mKTVPsAK
日銀破綻論の鬼−‐藤巻さん10数年も前から言ってるけどもうこうなれば一生持論を
止めるわけにはいかんよね
0774名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/22(金) 07:10:49.20ID:RHloOMjg
経済評論家として適当なことを言っているのならそのスタンスを貫けばいいと思うが
この人は国会議員に迄なってしまったからね。政治家としてどういう政策を取るべきか
党内で意見を交わしてとりまとめることができなかったから次点で落ちちゃうんだよw
0775名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/22(金) 07:26:02.16ID:Y62+8Cpt
原油落ちまくって物価も上がる要素まるでないし
ハイパーインフレ?ご冗談を
0776名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/22(金) 07:37:32.52ID:g/H/JANx
>>731
金を刷れるのにどうしたら返済不能になるのか、そこのところ順序だてて教えてくれ。
0778名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/22(金) 07:42:57.98ID:DYpt0mj1
藤巻健史センセイは万年「ハイパーインフレ」論者。
いままで一回も当たったことがない、無責任極まりない人物だ。
こんな輩をメディアに登場させるべきではない!
0780名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/22(金) 07:50:48.27ID:RHloOMjg
>>776
戦時国債も君と同じ屁理屈言っていたけど破綻したよw
0781名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/22(金) 07:53:51.06ID:RHloOMjg
>>778
寓話オオカミ少年で最期にオオカミはきたんやでw
第二次世界大戦でも最後におそロシアはきたんやでw
レイ・ダリオもオオカミが来ると言い出したのも知らんのかw
0782名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/22(金) 07:57:04.85ID:ql/mfd5L
>>77
なんだかんだ株価も2万あるしな
0783名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/22(金) 08:17:00.14ID:Fnnstd8c
>>1
国民生活が混乱状態にある中で、ハイパーインフレとか言い出すのはキチガイである。
0784名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/22(金) 08:18:37.71ID:Fnnstd8c
>>737
借金は賭け麻雀でお返しします。
0785名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/22(金) 08:56:45.21ID:B5vAymdk
>>781
じゃあお前は狼少年って事だなWW
そしてファンタジーではない現実世界では狼は来ないWW
自らウソつき宣言あざーすWW
0786名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/22(金) 09:15:56.78ID:LDKWuewf
もう引退した爺さんが何言っても無駄。
0787名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/22(金) 09:19:01.02ID:LDKWuewf
>>778
コイツとなんとかシオンは30年前の感覚しかない老害
0788名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/22(金) 11:54:58.95ID:RHloOMjg
>>785
お前は戦時中に生きていたら間違いなく日本はアメリカに勝てないといった識者を
特攻にこいつスパイですと密告していたやろうなw
0789名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/22(金) 12:32:27.92ID:fvUwkWf+
中国を筆頭に外国資本に日本の土地や企業が買い占められるだろ
0793名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/22(金) 13:15:52.56ID:bcmxXoaP
通貨発行権持ってる日銀が破綻する時は日本円が使えなくなった時だけ
0795名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/22(金) 14:24:53.55ID:NyNUO0Ae
もう中央銀行制度が終わっとる
0796名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/22(金) 15:32:43.78ID:B5vAymdk
>>788
ちょっと言ってる意味がわからないWW
理論で完敗したら意味不明な事言い出す財政破綻論者の末路WW
0797名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/22(金) 15:38:11.64ID:OcWCx4PR
>>793
あるとすればドル建ての債権を買いに行った場合やろな。ドルは印刷出来へんからね。さすがにないやろw
0798名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/22(金) 15:44:49.32ID:wl2gFJky
ポニョの歌の人か
0799名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/22(金) 15:51:34.77ID:sM6/47Pn
ハイパーインフレは空想上の産物ではなく、実際に起きる。
ジンバブエや、ベネズエラ。

日本とベネズエラの差分はなんだろう?
その優位性はこれからもずっと続くのかい?
0800名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/22(金) 18:17:28.57ID:9WyVrv+Z
日本政府が国債を発行する。
日本銀行が全部購入する。
中庭でサツマイモ焼きに使用して焼却する。
焼いたイモは玄関前で配る。
これですべて解決。
0801名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/22(金) 18:58:39.74ID:Qqz1W8/0
>>796
妄想だけで告訴する議論にならない欠陥人間 それがお前ってことさ
0802名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/22(金) 20:04:16.79ID:POLqrZRL
>>799
ジンバブエになくて日本にあるもの
10兆ドルの米国債
10兆ドルの外貨準備金
100兆ドルの対外資産
ドルユーロポンドスイスフランなど主要通貨との無期限無制限スワップ
ぶっちゃけ日本がハイパーインフレになったらユーロドル以外のほとんどの通貨が先に壊滅する
0803名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/22(金) 20:51:33.26ID:f16B2oF8
マジで全もかw
0806名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/22(金) 23:14:39.68ID:GPk4fh2a
>>1
はいはい
コイツの言うことなどどうでもいい
0810名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/23(土) 12:33:39.75ID:x6tCuuEf
レイ・ダリオ信じてタンス預金をゴールドにした
0811名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/23(土) 12:35:31.43ID:8LXCQlSv
復活すると思っているのなら何が警告だよ

やばいと思っているんだろ

俺はすごくやばいと思う

江戸末期から明治の急速な近代化や昭和の急速立ち直りとか奇跡だとしか思えんし
0812名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/23(土) 12:45:40.37ID:tiBesYvZ
金に困ったらハイパ−インフレ本出して金稼ぎ,
0815名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/23(土) 13:11:27.01ID:OkWOjet1
ハイパーインフレになったら、早期リタイアした俺は路頭に迷うな
0816名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/23(土) 13:23:11.43ID:zgAunAdC
>>802
将来ダメになるのは円ではなくドルを含めた外国通貨だろう
今回のコロナ騒動を見ても日本は他国ほど経済は落ち込んでいないのに
日本だけすぐ物価が下がり始める
0817名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/23(土) 13:26:46.43ID:zgAunAdC
日本が今後激しいインフレになるとしたら他国の激しいインフレに合わせて
日本も同じぐらいのインフレにしないと円高にどんどんなる状況を防ぐためだろう
0818名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/23(土) 16:59:17.02ID:oII7kO/Q
>>815
本当なら、資産が数千万円以上あるならば
例えば現金で三千万円あるならば
一千万をゴールド、これは現物、データだと政府に没収される
一千万を潰れなさそうな会社20ぐらいの株を買う
残りはドルやユーロとかの外貨の現物を買うとか
これもダメになる可能性はあるけど
または現金で手元に置いて預金封鎖の情報が出たら色々現物を買い漁るとか
ゴールドの換金は最悪バッグに入れて海外でやればいい
万が一バレても麻薬とかと違ってそこまで問題にならん
0819名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/23(土) 17:44:47.02ID:G7UpKklr
もう単純にハイパーインフレ猿は死んでくれ
いい加減ウザい
死ね
マジで死ね
0820名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/23(土) 17:56:10.06ID:5y66pCR6
詐欺師手法で国民の不安をあおり消費増税を行いたい財務省と、自らの本が売れて自分だけ儲かれば良い藤巻の利害が一致してるだけの売国奴コンビ
実際は財務省が格付け会社に出した意見書が全て
0821名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/23(土) 19:37:59.72ID:oII7kO/Q
財務省の官僚になっても仕事は国民を苦しめるだけなんて自己嫌悪にならないのかね
0822名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/23(土) 19:59:23.16ID:EtfOW8T+
>>818
預金封鎖する状況ならゴールドのハンドキャリーなんか許されるわけねーだろ
結局国家という最大の暴力装置がやると決めたら個人の対策なんか大してできない
0823名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/23(土) 20:44:36.53ID:G85NvuZo
とりあえずハイパーインフレを需給で説明するアホはどうにもならん
0824名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/23(土) 20:55:43.63ID:JgFJ+a8c
>>1
藤巻健史さんよ、アンタが
0825名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/23(土) 20:55:48.14ID:8XYogzZS
こいつ20年以上前から言ってるぞ
いい加減いつかは当たるだろ
よく詐欺偽証罪とかにならないな
もうだれも信用してないだろ
0826名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/23(土) 20:59:12.37ID:x6tCuuEf
>>823
ドイツの第一次大戦後のハイパーインフレは需給原因でしょう
それ以外が理由と考えている方が基地外じゃね
0827名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/23(土) 21:49:29.38ID:ze5cJ5Q0
ハイパーインフレ 市場にどれぐらいの日本円通貨をばら撒いたらできるのかな? 石油価格下落で物価指数下がってるしね。藤巻は絶対数字出さないよ。論破されることを知ってるからだろうけど。
0829名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/23(土) 23:12:13.43ID:lStVpmeu
>>155
MMTなんて主張してる人間ですらあからさまに本気で言ってるわけじゃないしな
物価が上がらなければ国債増発しても問題ないとか普段言ってるわりには
インフレ率がマイナス圏に沈んでいる今の日本ですら
大学生への給付金とかMMT原資でやればいいジャンみたいな意見は
ツイッターで「大学生 給付金 MMT」と検索しても全くのゼロ
税金払ってないガキに給付金なんて出すなって声ばかり聞こえてくる
0833名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/23(土) 23:36:54.35ID:G85NvuZo
>>832
リンク先を読んでから書き込めよマヌケ
0835名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/24(日) 00:09:15.36ID:ODQqjDIM
やばいなアベノミクス

https://www.boj.or.jp/announcements/education/oshiete/op/f09.htm/

>中央銀行がいったん国債の引受けによって政府への
>資金供与を始めると、その国の政府の財政節度を失
>わせ、ひいては中央銀行通貨の増発に歯止めが掛か
>らなくなり、悪性のインフレーションを引き起こす
>おそれがあるからです。そうなると、その国の通貨
>や経済運営そのものに対する国内外からの信頼も失われ>てしまいます。これは長い歴史から得られた貴重な経験
0836名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/24(日) 00:16:00.21ID:VbjygCxv
>>834
はぁ?(笑)お前相当可哀想だな
0838名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/24(日) 00:24:50.69ID:VbjygCxv
>>837
だからwお前はリンク先を理解できないレベルなんだろう
0839名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/24(日) 00:25:54.12ID:2HsemzEh
世界的にヤバイ
0840名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/24(日) 00:35:05.42ID:QwmjAiz2
日本が貿易黒字である限りドルに対して暴落するとは考えにくく
ハイパーインフレするわけがない
0841名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/24(日) 00:45:08.43ID:RZt29d1n
>66 最近紫BBAはどこ(雑誌・珍聞・・・)も相手にしなくなり、赤卑珍聞だけが可愛がってる
    様に見えるんじゃが、然りとすれば、この藤巻vs紫BBAの対談を赤卑紙上でやったら
    どうか? 赤卑の読者が大喜びするぞー、日本はもー終わりだー って。
0842名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/24(日) 00:48:38.66ID:hgomN15i
藤巻さん、あんた考えが甘い
0843名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/24(日) 01:10:02.35ID:ODQqjDIM
とりあえず膨大に膨れ上がった財政赤字をなんとかしないと


これからもどんどんどんどんどんどんどんどんどん爆発的に増えていく
0844名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/24(日) 01:12:27.91ID:jtdD9BsI
アルゼンチンは債務超過になったってニュースで
0845名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/24(日) 01:13:08.29ID:bpozEhDy
日銀破綻しませんから
0846名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/24(日) 01:20:58.63ID:ODQqjDIM
けど借金はどんどんどんどんどんどんどんどんどん

どんどんどんどんどんどんどんどんどん

どんどんどんどんどんどんどんどんどん

どんどんどんどんどんどんどんどんどん

増えていくぞ?

誰が見てもやばい

札を刷ればいいって言うけど国際的に非難されるし
野党からも非難されるし国民からも非難される
0848名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/24(日) 01:23:32.53ID:Q5fUfs6W
財政赤字はどうでもいいがGDP成長率を何とかしないとな

政府支出を増やして内需と投資を拡大するべき
0849名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/24(日) 01:31:59.95ID:VIPv7R1V
>>848
それそれ
倒産と書いたが、現在は廃業の方が増えてる事が問題
これらはGDPを直撃するし、失業者が増えると自殺者もそのまま増える
公務員と大企業に勤めてる人間以外は希望が持てなくなってしまった日本
安倍が後世に残したのはこれだけ
0852名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/24(日) 07:30:31.92ID:vras2wAw
>>847
中小零細企業って元々まともな賃金や手当を支払っていないって問題があるだろうがw
そういった企業が蔓延らないで適当に潰れて新陳代謝したほうが日本にとってみたら吉
0853名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/24(日) 08:10:53.57ID:zti/wia1
お前ら朝日新聞嫌いだろうけど
藤巻みたいなトンデモに大手新聞がまともに相手する方がおかしいw
0856名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/24(日) 08:24:49.26ID:bT4eu6dF
破綻はあり得ませんから・・・
0857名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/24(日) 08:25:51.68ID:bT4eu6dF
>>846
誰に借金??
0858名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/24(日) 08:39:15.38ID:rZQVhQO1
藤巻は今さら言い直せないんだけど、20年ぐらい前から言ってないか?
0861名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/24(日) 10:13:59.02ID:YRLfEM8X
ハイパーインフレになるかどうかはともかく、悪性インフレが進行するのは間違いない。
庶民の生活は物価高で悲惨なものになるだろう。黒田日銀が行ってきた異次元緩和い
うのは実質は財政ファイナンスだわな。
0862名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/24(日) 11:40:08.76ID:kdrATYCv
>>861
まぁ、これが想定範囲だな。
ドル130円、牛丼が1000円くらいか。

問題は90年代と違って円安で恩恵を受けるはずの製造業が弱いとこだな。
円安になったら、中国企業への身売が進みそう。
円安、株安になったら、一気にダウンスパイラルに入りそうね。

資産の持ち方に注意することに越したことはない。
0864名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/24(日) 12:59:33.62ID:TEkuurkY
>>852
マジで馬鹿すぎ
日本の生産年齢人口の就業者の内、中小零細企業で働いてる割合を言ってみろ
頭悪いくせに小銭稼ぐ為に分かってもない事に必死に工作員なんかするなよカス
0865名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/24(日) 14:37:32.54ID:vras2wAw
>>864
頭悪いのはお前の方
結局、就業者は中小零細企業が潰れたら、別の中小零細企業で働くだけだろうw
中小零細企業経営者は自己責任な
0866名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/24(日) 14:43:07.76ID:1Lozx+0/
世間が忘れたころに藤巻さんのハイパ−インフレ本が出る,このての本を買うマニアが
いるから藤巻さんも大助かり
0867名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/24(日) 17:25:15.52ID:JPjLgRnv
>>865
いや本当にお前気違いじゃね?
中小零細企業の廃業、倒産で、その関連企業まで経営難になる事分かるか?
300万人が失業すると言われてるの知らないのか?
前回も聞いたが答えずに逃げるんだろ?もう一度聞くが、中小零細企業で働いてる割合言ってみろよ
0870名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/24(日) 18:15:17.99ID:vras2wAw
>>868
初動ミスがあったとしてもだ
政府が中小零細企業の売り上げ利益が回復するまで面倒見続けないといけない義務なんてあるのかね?
0871名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/24(日) 18:20:21.56ID:vras2wAw
>>867
大企業や公務員でもなく最低賃金ギリギリの中小零細企業で働いているのは、そもそも、そいつの自己責任やろう?
今の政治や政治家が悪いからか?
0872名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/24(日) 18:36:18.29ID:vras2wAw
コロナウイルスの前後で、さらに儲かる企業、逆に儲からなくなる企業が出るのは当たり前
そんなの抜きに中小零細企業だから守れとか言っているアホは北朝鮮に帰国をお勧めする
0874名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/24(日) 18:40:41.74ID:JPjLgRnv
>>871
何回聞けば良いんだ?
生産年齢人口の就業者の内で中小零細企業で働いてる割合言ってみろ
政府には国民の生命と財産を守る義務がある事も知らないのか?
マジで頭悪いなら偉そうに吠えるなカス
0875名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/24(日) 18:45:17.21ID:vras2wAw
>>874
中小零細企業で働いてる奴は自己責任と何回いえばw
公務員好きなら自衛官にでもなりゃよかっただけじゃん
政府には失業保険というセイフティネットあるじゃん
帆何々が後必要なんだよ
0876名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/24(日) 18:48:12.11ID:vras2wAw
>>874
中小零細企業で働いてる奴は自己責任と何回いえばw
公務員好きなら自衛官にでもなりゃよかっただけじゃん
政府には失業保険というセイフティネットあるじゃん
他に何々が後必要なんだよ
0877名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/24(日) 19:09:48.56ID:v85turRn
日銀も早く潰れろ。

ジャップが日本をバブルにできないのなら、
日本でのみジャップに対してのみ安楽死法案を通し、ジャップを安楽死させ、
日本にもっと東南アジアおよびアフリカから移民を入れろ。

GDPにしろ株価にしろ、日本人、という要素・パラメータは存在しない。

株価や景気やGDPに、
ジャップという遺伝子だかDNAは、必要ない条件だ。

ジャップが死滅し全員移民にとって代わっても、GDP・株価・景気は拡大できる。

あらゆる経済指標、あらゆる経済モデルに、
民族とか、国籍とか、単一民族かどうかとか、多国籍かどうかとか、多民族かどうか、
なんていうパラメータは、一つもない。

経済学的にはそれらは全く無意味なデータなんだ。
0878名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/24(日) 19:12:24.98ID:mXkAD21G
これからは相場がインフレの時代だから当然だろう
0879名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/24(日) 19:32:28.93ID:sS2XhWq9
印刷で無税国家に。
0880名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/24(日) 19:41:02.45ID:M8ULGQfp
破綻して亡くなった国はない、侵略されて亡くなった国はある
0881名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/24(日) 19:45:21.04ID:vras2wAw
>>880
破綻して亡くなった国
ロシア、ソ連
0882名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/24(日) 19:47:32.84ID:lsKZFs5e
書いてることムーと信憑性変わらないのに、まるで専門家が雑誌に載せてるみたいな扱いほんとびっくりする
東洋経済とかいう雑誌もそんな感じ
0883名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/24(日) 19:48:24.15ID:BWHV3/2K
>>1
■  暴落の予言に抗う日本国債    欧州の格下げで外国人投資家が殺到  
2012.08.10(金) (2012年8月9日付 英フィナンシャル・タイムズ紙)
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/35860  (リンク切れ、タイトルで検索すると)
JPモルガンの元花形トレーダー、藤巻健史氏は10年以上にわたって間違ってきた。日本国債を売り持ちに
したことで2000年にジョージ・ソロス氏にお払い箱にされて以来、藤巻氏は、財政破綻が間近に迫っている
との予想の下、年金生活者に手持ちの円を減らすよう助言して生計を立ててきた。

外れ続けてきた予言
 円は上昇し、国債利回りは低下しているが、著名な講演者でメディアのご意見番である藤巻氏は自分の
意見を曲げずにいる。
 大阪で行った最近の講演では、日本の「悲惨な」財政状況を正す唯一の方法は、ハイパーインフレと金利
の急騰、現在の1ドル=約78円から「300円か400円」への円相場急落だと述べた。

選択肢が多い日本の強み
 だが、国内外の市場参加者は、藤巻氏が見落としているのは、特に問題を抱えたユーロ圏諸国に比べた
場合、日本が債務負担に対処する選択肢を多く持っていることだと主張する。
 「日本は独自の通貨、独立した金融政策、比較的強い経済、豊富な対外資産を持っている」と、キャピタル・
エコノミクスの日本エコノミスト、デビッド・レア氏(ロンドン在勤)は指摘する。
 さらに、日本は永続的な経常黒字のおかげで外国資本に依存しなくて済むことから、政策立案者には、
様々な選択肢を比較検討し、日本に必要な痛みを伴う対策を講じる時間がある、とアナリストらは言う。
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/35860?page=2
外国人の大幅買い越し続く、民間資金も大量流入
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/35860?page=3
投機筋の攻撃は続くが・・・  
 だが、避難先という意味では、日本自身の「Dr.Doom(破滅博士)*1」の警告にもかかわらず、世界第3位
の経済大国はまだ十分に安全なように見える。「日本はすぐにはひっくり返らない」とラスカーラ氏は言う。
By Ben McLannahan
0885名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/24(日) 20:07:53.23ID:vras2wAw
>>884
お前が中小零細企業に勤めているのはお前の自己責任とちゃんと回答しているやろう
違うのならちゃんと反論してみろw
0886名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/24(日) 20:09:46.66ID:jGCfiuy/
>>4
人を騙して金を巻き上げるのがこの人の商売だから。
0887名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/24(日) 20:31:35.73ID:z5FUpNfq
横だけど、ID:JPjLgRnvって、こんな口汚い書き込みばかり普段からしているの?
だったら、どんなにパイが大きくなっても大企業勤務や公務員になるのはマズ無理
万一、コネか裏金で入れたとしても永年勤続は絶対無理
0889名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/24(日) 20:48:04.94ID:0/vVQVpl
>>849
倒産は減ったが廃業が増えたとかは手続きの問題だけで
倒産には会社がなくなるの全部含むよ
死刑は減ったが死刑囚は自殺を強制させているみたいな、、、
0891名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/25(月) 00:11:35.57ID:kITBTD1c
消費税上げるのが現実的だな

国の借金は国民の財産なんてのはカルト経済学だし
金を刷って借金を返すとかは現実的じゃない
0892名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/25(月) 00:24:20.59ID:IQJw4o0M
消費税を上げると消費が減りデフレ加速で税収減をもう3回も経験したんだからいい加減学習すべき
年金や社会保険の社会保障を一本化してトータルで出費を減らすようにしないとどうにもならない
民主党が長妻大臣の時に全然手が付けられなくて、タブーになってしまっているけどそこ動かさないと
0893名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/25(月) 00:29:42.74ID:kITBTD1c
まったくその通りだけど他に現実的な手がない

生産年齢人口はどんどん減るんだから社会保障費負担はこれからも増え続ける

どうやっても税負担は増える
0895名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/25(月) 00:54:20.92ID:kITBTD1c
高橋洋一とか政府全体が保有する資産と相殺すると実質的な借金は約120兆円とかいってるけど、これかもどんどん雪だるま式に増えていくからな

ほっとけば2000兆とか5000兆とかなっていくのは明かに
0896名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/25(月) 01:06:42.66ID:VfeQNW3a
>>1
>経済が回復するにはコロナウイルスを抑える必要がある。
>ワクチンや薬がすぐに開発されない限り、自粛は長引く。

まずこの時点でおかしい
もう外出を始めてるわけだから
というか自粛期間中でも街中ではなく
地元のスーパーで買い物と称して暇つぶしを始めていたわけで
0897名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/25(月) 01:40:17.21ID:+xkC4i74
>>893
医療費だろうと介護費用だろうと消費が増えるのはいい事や。医療費支出の余裕のない人々に支給されればそれは真水の消費になる。
ところが充分な貯蓄がある層に支給されれば本来であればその貯蓄を吐き出して消費されるはずの医療費が支給された社会保障から支出される。
マネーが本来消費されるはずの若年労働者のフローから高齢富裕層のストックに化ける。
コレが日本の最大の問題なんや。
0901名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/25(月) 09:08:42.48ID:aUJZ7ww+
日本国内の経済の中で、資産と負債がほぼ同額で収まっていれば、いいということだな。
 
それらは人間が血肉を増やし骨の成長とともに体を大きくするするのと同じように、
経済規模が大きくなると当然増える。

外国からの借金となるとそうはいかないが、国内の各経済主体同士の貸し借りなら
他の一面の需要と供給能力とのバランスが崩れない限り、経済活動に影響はない。

ただ、政府の財政出動によるカネはその気になればいくらでも出せるとはいえ、
その時々状況にの応じて効率的効果的な使い方は当然考えなければならない。
 
公共事業で需要を喚起すべき時もあれば、今回のように人もモノも動かないとき、
失業や破産のリスク増大の時期には、単なる需要喚起以外の効果も持たせないと
カネとモノの円滑な流れが偏るし滞るし、カネ自体が無駄になる。

低血圧でも高血圧でよくないし、どこかに血栓や出血があっても健康な体を維持する
ための適正な圧力や成分濃度の円滑な血流を確保できないのと同じだ。
0902名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/25(月) 09:39:29.02ID:UWSjCcK2
ばかテヨソ、中央銀行は破綻しないw
何を言ってるんだ、こいつはw
0904名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/25(月) 11:28:07.74ID:UWSjCcK2
>>903
いつの話しだ?
0906名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/26(火) 00:09:39.61ID:KY7RDjiO
まじ国の借金が2000兆円とかになったら雰囲気的にやばくなりそう

やばいムード感が漂う
0909名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/26(火) 01:13:28.90ID:aGRG9r8x
>>906
なんでそんなキリの良い数字なの?w
1000兆円を超えたら!という輩も居たけど今は息してないよw
0910名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/26(火) 05:27:50.21ID:boVW/Nnb
借金なんてないよ
日本は債権国
0913名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/26(火) 09:30:18.56ID:ADFVVXLw
日銀の国債引き受けという違法行為をしてるから破綻を先延ばししてるだけ
破綻した時の衝撃は更に大きくなるだけだ
ギリシャにはならなかったけどジンバブエになるだけ
ギリシャは通貨発行できないから潰れたけど日本はギリシャより財政がよっぽど悪くても円を発行出来るから潰れないなんて都合の良い話はあるわけないだろ
それじゃEUに入る国なくなるわ
0915名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/26(火) 10:12:28.89ID:a5mF1nYW
いざとなったらアメリカは、日本が保有しているアメリカ国債を紙くずにしてしまう。
0916名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/26(火) 10:33:10.95ID:ADFVVXLw
アメリカがドルの暴落を防ぐために政治力であちこちの国に買わせてるのに政治力がなくて日銀に引き受けさせるしかない日本の国債・円が暴落しないわけがない
この世に魔法も旨い話も無いんだからマジメに増税と歳出削減するしか無いんだよ
0918名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/26(火) 15:21:47.33ID:2Hwmdje+
>>912
総選挙に負けてもゲリピーになるまで辞めなかったアホが責任取って辞める訳がない
0919名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/26(火) 15:28:04.53ID:KEgGS79O
売上げ10%減って資金繰りが苦しくなるのは借金して事業回しているからだよ
高度成長期はそういう経営方法が当たり前だったから
今の時代はそういう古い昭和型経営してる会社も少ないし
むしろ自転車創業してる会社やお店は今回のコロナで潰れたんじゃないか?
ある意味自然淘汰なんだな
ただ失業率はうんと上がるからお年寄りにはどんどん死んでもらわないと
社会保障費に圧迫されて日本経済は復活できなくなってしまう
なので65歳以上の健康保険とか廃止にするしかないだろね
0920名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/26(火) 18:10:56.95ID:ADFVVXLw
日銀の引き受けという違法行為をしてるから金利が低いのに
金利が低いからいくらでも刷れるとか言ってる奴いてやばいな
0921◆QZaw55cn4c
垢版 |
2020/05/26(火) 18:22:01.30ID:uPg0T1Is
>>910
その債権はどこに対する債権?ジャイアンに貸しても踏み倒されるだけですよ…
0922名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/26(火) 18:38:33.03ID:84k0z+ta
>>919
いやいやアンタが死んだ方がいいし
経営を何も分かって無い
その理屈だとSoftbankなんかいの一番に倒産する
0923名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/26(火) 21:49:10.56ID:9R8WcF4q
ハイパーインフレはともかく日本が復活する理由がない
0924名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/27(水) 00:33:57.56ID:Ua9TblmE
むしろ将来が不安で消費しないのだから消費税法人税上げて将来の保証をがっちりしたほうが消費が上向く
0927名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/27(水) 11:31:53.11ID:jsiCW4Bc
円刷って返せばデフォルトしないとか、定義上はハイパーインフレじゃないとか言って何になるんだ
いくら帳面が合っても円の購買力が保てないなら実質破綻だよ
0928名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/27(水) 14:39:31.52ID:k2JLDYo8
デフォルトはしない
財務省の格付け会社宛て意見書が全て
いい加減これくらい理解しろよ
0930名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/27(水) 17:48:15.65ID:3kHND6Ig
>>629
それはまあ心配してもいいが、あまり関係ない。

GDPが60兆で財政支出が100兆ならハイパーインフレ待ったなし
0932名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/27(水) 19:29:43.29ID:iHHGYad1
>>33
でもアメリカって中国の破綻を容認してそうなる様に誘導してるじゃない?
それを踏まえると中国より経済規模の小さい日本が破綻してもそこまで破滅的な影響無いような気もするんだよね。
0933名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/27(水) 19:38:44.11ID:3kHND6Ig
今の現実の経済は、一昔前の経済学の参考書をいくら読んでも答えが出てこないからな。

貨幣(カネ)の形態も種類も機能も、時代とともに変わってきている。
その代替貨幣もいろいろで、その時々で消えたり生まれたりする。

第一、付加価値や新たに生み出される富、さらにその交換手手段の”一つ”である貨幣
の供給量やストックさえ、モノ(やサービス)の対価としての流れの中で正確に把握されて
いないし、することが難しい。現実には、今のようにリセッション時にはあちこちでモノも
カネも滞留している。

カネもモノも円滑に流れていることの方がまれで、予想や見通しとの数量ギャップや
タイムラグだらけ、神の見えざる手が時々刻々機能することなどまずない。
だから、複雑に絡まる膨大な数の経済要素、要因のいくつかを恣意的に選んで
関連の計算式を考えても、ミクロはともかく、全体を見ると、合成の誤謬以外にも
穴だらけ、実体経済から乖離した机上の空論に終わる。
0934名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/27(水) 20:06:33.87ID:3kHND6Ig
その経済の中のカネの量が少なくても、その流通速度が速すぎてモノの受給バランスを
壊すとインフレになることもあるし、カネがジャブジャブでも、滞留分が多いとインフレなど
無縁の場合もある。

このカネとモノ、需要と供給以外に、消費者という主要経済主体の思い込みや思惑による
行動が、情報不足の中で勝手に膨らんだり萎んだりしながら、それらの動きに影響を与える。
0937名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/28(木) 12:19:23.58ID:2lNdyk9Y
そやな。
逆に、体制側(政権周りや富裕層、上級)には何が何でもインフレだけは
阻止しないと思っている連中も多い。 適正レベルならまだしも、
高インフレが何年も続けば、ひと財産が吹っ飛ぶもんな。

双方とも一面だけに視点を当てれば、主張・・・・言ってることに間違いはないが、
結局、「政策」の問題は、・・・・・・・・「選択と優先性」の問題に行きつく。
0938名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/28(木) 15:34:15.37ID:NuFR5XPG
>>931
日本国が破産する訳ないだろう
身代わりに日銀が預金封鎖と新円切替して、タンス預金と銀行預金している家計が責任取らされるだけだからw
0939名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/28(木) 15:42:11.86ID:FS1e3/4A
こいつも何年ハイパーインフレといっているのかな。言い続けていればという戦法じゃダメ。
時間軸を短くして当てられないと無意味。
0940名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/28(木) 15:49:51.48ID:NuFR5XPG
日銀は安全装置をどこまで外せるかをやっているからなwww
福一原発の東電と同じでいずれ失敗するにきまっているだろう

それまで原発危険厨なんて滅茶苦茶叩かれまくったし差別にもあったりしていた
まあ、副島みたいな奴だけは俺も好きにならないがw
0942名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/28(木) 16:29:43.94ID:NuFR5XPG
>>941
英語が下手糞なくせに外資銀行の支店長なんて当たり屋にならない限りまず就任できないよ
0945名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/28(木) 19:44:48.61ID:NuFR5XPG
ハイパーインフレの定義 国際会計基準の定めでは「3年間で累積100%以上の物価上昇」

普通にあり得る
0946名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/28(木) 19:53:04.81ID:HPZtvbvk
1$360円になったら日本の米国債の保有額は何もしなくても一気に3倍の3兆5,000億円だな
それで日本の製造業は人件費が安いし製品の質が高いから中国どころか世界中から工場移転してきて大フィーバーになるだろ
こんな昭和の高度経済成長みたいな夢の話あると思う?
0947名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/28(木) 20:10:34.30ID:NuFR5XPG
>>946
時価評価計算知らないアホw
0948名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/28(木) 20:56:13.30ID:FEKsLJ3d
>藤巻健史が警告「日銀破たん後、ハイパーインフレになり、日本経済は復活する」

前段は分かるが、後段の日本経済が復活するというのが理解できない。
ハイパーインフレになったら日本経済は長期的に破綻するのだが?
0950名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/28(木) 23:52:00.88ID:NuFR5XPG
>>948
同じ印象抱いて藤巻先生にtwitterで一週間前に皮肉っぽくきいたら、
復活するというのは言い過ぎで回復する程度のことを言いたかったらしいw
0951名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/29(金) 00:06:56.42ID:ZD3DPmq/
通貨発行権が有る限り、日銀は破綻しない。破綻するのは日本政府。
0952名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/29(金) 00:12:49.74ID:AaZN86Pw
そりゃ、本売る為にはセンセーショナルなタイトルにしないと見向きもされないらねw

ま、ハイパーインフレで財政破綻とやらがチャラになるのは事実だから、それをどう評価するかに過ぎない、生産性のないくだらん言葉遊びだね
0953名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/29(金) 02:49:43.72ID:X7jGvZP6
ハイパーインフレなんかなるはず無い
なんでプラザ合意なんてさせられたか説明してみな
0954名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/29(金) 03:14:01.76ID:xwadgLY9
>>953
原発信者も原発事故なんか起きるはず無いというてたよ
なんで福一原発事故は起きたのにハイパーインフレは起こらないのか説明してみな
0956名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/29(金) 04:22:33.83ID:qVDcDVKS
年5%程度の普通のインフレになるだけ。10年続けば財政はかなりよくなる。
それがいいか悪いかは年金生活か否か、ついてる職は何か、による。団塊が生きてるうちにくることを願っていたが、コロナのバラマキでそれが実現しそうだ。団塊の逃げ得だけは許すな。
0957名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/29(金) 04:26:20.31ID:iIsLHnIf
10年に一度のショックが定期的に来るならいいだろうけど
此処で東日本みたいなのがきたらどうなる
0958名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/29(金) 06:11:49.65ID:X7jGvZP6
>>954
質問を質問で返すのは間違い
まずそっちが答えてから質問するのが筋
こんな当たり前の事すら出来ないのか?
0959名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/29(金) 07:01:38.64ID:xwadgLY9
>>958
それを言い出すのかwwwww
君が自分で説明するのなら兎も角
なんで経済情勢が全然違って参考にすらならない時代の質問を君が突然してきてそれがこっちが答えないといけなくなるのかさっぱりわからない
0961名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/29(金) 09:10:43.11ID:n0A0IRk5
>>956
団塊は許せる。高度経済成長を支えたし。
バブルは許せん。団塊の遺産を食い潰しただけ。IT産業やサービス産業への乗り遅れ含め、何も成していない。お荷物。コロナを機にとっとと引退しなさい。
0963名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/29(金) 11:41:04.72ID:xwadgLY9
>>962
確率論の問題
1000年に1度の津波が起こって原発事故は発生したんだが
ハイパーインフレは50年に1回程度日本で発生している
君がハイパーインフレが起こらないとか言うのは歴史に対して無知すぎ
原発信者より何十倍もアホw
0964名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/29(金) 12:34:08.69ID:tBfbPo1S
>>953
プラザ合意??
日本がハイパーインフレするかは、日本だけでなく誰も望んでなくても
起きるものだから、人為的に回避されるような前提は大爆笑だろw
0965名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/29(金) 13:18:54.24ID:0vtscN6N
>>963
経済の話と確率論とか頭ダイジョブですか?
お前の理屈をかりるなら戦争が起こらない現状と戦争があった時代を同列に語る馬鹿さかげんは理解に苦しむ
隕石がお前の家を直撃する話しを真剣にしても意味が無いよな
0966名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/29(金) 15:13:30.59ID:xwadgLY9
>>965
>>964にも嗤われているぞ

おまけに、ほぼ毎日のように尖閣列島を中国の軍民船が跋扈して日本の漁船をいじめている現状が本当に
戦争が起こらないとおもっているの? 脳みそ憲法九条ネギ脳している馬鹿の相手はもういい加減にしたい
コロナウイルスだって戦争と同じだって欧米の首脳が口そろえて言っているじゃないか
0967名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/29(金) 15:34:11.06ID:7COcCNWo
>>966
話を全然違う方向にもっていって結局お前は自分の気違い理論しか言わずになぜプラザ合意をさせられたか絶対答えねーよなWW
工作員のマニュアル通りなんだなWW
0969◆QZaw55cn4c
垢版 |
2020/05/29(金) 19:44:25.06ID:3VgGcgdK
>>956
確かにコロナは時間を100年加速させましたね…
0970◆QZaw55cn4c
垢版 |
2020/05/29(金) 19:45:16.95ID:3VgGcgdK
>>963
あれは 1000 年に一度のレベルなんかじゃない
普通に明日にでも起こりうる事象ですよ
0971名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/29(金) 22:21:11.86ID:7HcU2Mb2
プラザ合意の老害が発狂していてワロタw
0973名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/30(土) 09:52:28.35ID:gUtDWvUe
他人や子孫のことを考えられるのなら他国は簡単に退治している長期デフレにはしない
日本のジジババは最低限のモラルもなかった、好景気で儲けたら日本経済をデフレにし
資産の目減りを防いだ人間のくず
0974名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/30(土) 11:19:22.68ID:ekRBRPKg
ハイパーインフレならば
国債発行残高が猛烈に目減りするね。
0975名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/30(土) 11:28:25.63ID:WvngvvV/
何言ってももう遅い
開き直るしかない
0976名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/30(土) 14:29:41.83ID:+FfvqcKo
2025年に起こる事は判っている。
団塊が脳卒中とかでバタバタ倒れて、医療・介護費が爆発!する。

それと同時に、小企業経営者の後継ぎ不足による倒産も爆発!する。

それに、今般のコロナがプラスされるのだ。

まあ、日本政府は戦争に負けても破綻しなかったから、大丈夫だ。心配するな。

・・・国民経済は、破綻したけどねwww
0978名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/31(日) 11:31:44.05ID:4ltKOnAu
MMTカルトは世界中で笑われて無視されてるしな
0979名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/31(日) 13:12:45.28ID:EuoxRZYC
日銀政策委員会のボードメンバーがMMTカルト信者に近いような傍流派揃いなのが酷いw
こいつらじゃ絶対に黒田日銀の暴走を止めることできないw
0980名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/31(日) 13:47:14.47ID:EHKUkf28
○○「日銀破たん後、ハイパーインフレになり、日本経済は復活する」
0981名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/31(日) 14:21:00.46ID:aWA+i5dC
本を出せば必ず購入する日本破綻マニアがいるから藤巻さんも本出して財テクできるね
0982名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/31(日) 14:47:32.84ID:hmLzvP6+
この人何十年も同じこと言ってるね^_^
0983名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/31(日) 15:20:54.42ID:CydicO79
【40年波動説】 国家新体制研究会2 【コロナショック】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/sisou/1590835573/

※敗戦後が証明するように、日本政府の財政は破綻しません。

>40年波動説 (小室直樹 他)

1825年 異国船打払令
1865年 開国の天皇勅許→明治維新・ファーストインパクト
1905年 日露戦争で勝利
1945年 大東亜戦争で敗北→昭和維新・セカンドインパクト
1985年 世界最大の債権国
2025年 日本経済の破局(平成8年経済企画庁予測)→令和維新・サードインパクト

サムライ日本は刀を捨て、開国する事によって欧米列強の世界征服を阻止しました。
さらに、軍事大国日本は敗戦によって、植民地支配体制を世界規模で崩壊させました。
そしてその度に本朝は、破局の中から新たに国家体制を構築して繁栄したのです。

そして今時、経済大国となった日本は経済破局によって、どのようなインパクトを世界に与え、歴史の流れを変えるのだろうか?!

「日本民族は天災により形成された」これは昨今よく言われていることで、現代日本人のほとんどは祖先から受け継いだ被災→復興DNAを持っているのでる。
しかしそれと同時に、政治家・高級官僚による「大規模な人災」を「天災」に脳内変換してしまって、責任者を追及しない悪い癖を持っていると言える。(明治中期までは武士道がそれを補完していた)

そして大規模人災=天災には逆らえないと思っているので、有効な対策を講じることが出来ずに破局(幕府の滅亡・敗戦)を迎えるのである。

そして、大自然の驚異的な力の前では宗教などの類は、何の役にも立たない事を身を持って知っている日本人は、普遍的な宗教・イデオロギーを持たないので、大規模な体制変革が進みやすい。

・・・というもう一つの超強力な特長も有しているのである。

 つまり、被災→復興DNA=団結力を有し、他国なら100年かかる大変革も短期間でやってのける人々で形成される我が日本国は、万邦無比の不滅の国家なのである。
0984名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/31(日) 16:07:58.08ID:HJGe87bT
日銀が破綻というのはどういう状況なのかはっきりと分からんが
もしそうなったら、米ドルやらユーロで決済になってそうだなw
0985名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/31(日) 18:49:13.27ID:z58fb8vG
靴磨きの少年が「日本国債を買っておけば、絶対安全だよ!」と言い出したら、日本国債はデフォルトする。
それまでは、大丈夫。
0986名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/05/31(日) 20:09:02.32ID:xSWZj9Ih
財務省の官僚は公務員法で国民の利益の為に働く事が義務づけられてるにもかかわらず、国民にウソをつき国民を貧困化させてるんだから全員極刑でも良いだろ
0987名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/01(月) 01:19:18.47ID:5tQcNY6a
こんなことばかり言う奴なんなんだろう
0988名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/01(月) 03:46:24.35ID:PRzMCAvH
諭吉をこっそり毎年50兆円ぐらい刷って、
税収ということにして国庫に納めればいい
んじゃないの?

プライマリーバランスは黒字になる。
円の信認を確保した上で、円高や金利上昇、
デフレも阻止できる。最高じゃないか。
0989名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/01(月) 05:20:20.38ID:dzmHUWyZ
国債を無限に増やせないのは直観的に分かるけど
直近、問題なのはデフレである事も事実

いわゆる異次元緩和で資産インフレや円安が生起されたけど
賃金、物のインフレは起こっていない、しかもコロナの影響で
貯蓄性向が高まっている。

たまった金が決壊しない内にマイルドインフレにする必要がある
たぶんBI的な給付金しか無いんやろな。

それか銀行預金のマイナス金利とか、デジタル円を創設して
物価スライド消費税にしてマイナス税率とか
0990名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/01(月) 06:20:58.43ID:TGfwqi6A
参議院選挙に落選したのは何故?
0991名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/01(月) 06:26:06.44ID:TGfwqi6A
ジョージ・ソロスのアドバイザーとして、
ソロスに日本国債の空売りをしかけさせ500億円の損失をさせた素晴らしい人。
それが藤巻健史
0992名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/01(月) 06:35:54.37ID:VMcwQiBG
日本のリベラルや左派の主流はなんで新自由主義的で保守主義的な
右翼の論理である緊縮財政主義に加担しようとするのだろうか?
0993名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/01(月) 07:39:44.10ID:BR0R5obG
「国の借金」が増えまくってるのに
ハイパーどころか目標としたインフレもできないという・・・。
0994名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/01(月) 08:01:01.83ID:ceJ9pnaU
>>992
日本経済を破綻させたいから
動機は、革命に近付くとか、反政府運動のネタにしたいとか、日本が嫌いで仕方ないとか色々

でも、最近はMMTのパクリっぽい事言うのも出てきた
0995名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/01(月) 09:45:52.10ID:oQnXlT6b
国の借金とかの考え方がそもそも大間違い
ただ単に市場に流通してるハズのお金を発行しただけ
ところが馬鹿政府が年金破綻だの財政破綻だのウソばかりついて国民の不安を煽るからお金を使わなくなり益々経済が回らなくなってるのが実状
本来はその貯蓄に回ったお金を銀行が融資して経済を回す役目なのをデフレを継続させて民間がお金を借りにくくしてる売国財務省
プライマリーバランス黒字なんて馬鹿な事言ってる売国財務省が諸悪の根源
0996名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/01(月) 10:11:26.58ID:ceJ9pnaU
清貧の思想、上杉鷹山あたりを有り難く紹介していたあの時代、メディアの罪が一番大きいと思う
0997名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/01(月) 10:18:19.11ID:O1p/L/2W
毎年60兆の税収で100兆使ってた破綻しないわけないだろ
破綻しないって言ってるのは金が欲しい貧乏人だけだよ
0998名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/01(月) 12:04:34.66ID:ubOFBk2V
>>995
三橋に騙され過ぎだよ
0999名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/01(月) 13:24:19.92ID:oQnXlT6b
>>998
残念だけど三橋じゃなく普通にお金の成り立ちを調べた
お金の成り立ちを調べてみろよ
物々交換の時代からのお金の発展が理解出きるから
1000名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/06/01(月) 13:35:19.59ID:oQnXlT6b
>>997
破綻はしないよ
生産能力が保たれていればな
今の売国財務省の政策では生産能力が奪われて本当に後進国になり破綻だってありうる
それは売国財務省の責任だ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 14日 20時間 11分 6秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況