X



【社会】政府・与党、10万円超の現金給付で調整
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001田杉山脈 ★
垢版 |
2020/03/30(月) 16:32:08.68ID:CAP_USER
新型コロナウイルスの感染拡大に伴う経済対策について、政府・与党は、自己申告に基づいて生活に困っている世帯などに1世帯あたり10万円を超える現金を支給する方向で調整を進めています。

 経済対策については、自民党が30日午後、政府への提言案を取りまとめるなど、政府・与党内で大詰めの調整が行われています。

 焦点の現金給付については、自己申告に基づき生活に困っている世帯などに1世帯あたり10万円を超える額を支給する方向だということです。また、感染拡大が終息した後の中長期的な景気対策としては、「商品券」の支給を軸に詰めの調整を行っています。

 「我が国のGDP10%に及ぶ経済対策を用意できるのではないか」(自民党・岸田文雄政調会長)

 こうした中、自民党の岸田政調会長は29日、経済対策の規模感について日本のGDPのおよそ1割にあたる56兆円を上回る額という認識を示しました。
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3943104.html
0077名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/30(月) 18:04:10.78ID:nBbxjPfi
>>74
北方領土のあの体たらくよりも疎い経済ってどんだけヤバいんだよ
0078名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/30(月) 18:08:37.25ID:r0BPwLyg
家貸しと金貸しにはいらないだろ。
0079名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/30(月) 18:09:03.05ID:mt2NXhew
アホなのか? 世帯主に政府振り出し小切手送るのが一番簡単で早い
0080名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/30(月) 18:15:35.34ID:szsJAIdr
それ配るのにどれだけ税金かかるんだよ
後で倍返しとか
本当にたまったものじゃないんだが
0081名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/30(月) 18:20:19.49ID:ou4joEl4
マイナンバーにポイントくっつければいいだろ
今後なんかやるときもポイントばらまくだけでいいし
0082名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/30(月) 18:27:19.14ID:OBp1oYb5
管理して配給すんのは与党も野党も反対でしょ
0083名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/30(月) 18:28:10.39ID:ZDetm9hT
俺はおめこ券がいいなあ。
0084名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/30(月) 18:33:54.23ID:5qsoMWOP
>>19
そんなもらえないだろ
0085名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/30(月) 18:34:33.16ID:9hGd/PRs
もうネットで案を募集して、その案をTwitterで投票制にした方が、民意反映できそう。
政治家通すと全然予想外の方に行くから流石に笑えなくなってきたわ
0086名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/30(月) 18:34:33.22ID:5qsoMWOP
自己申告だから、誰も行かないだろな
0087名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/30(月) 18:35:43.71ID:5qsoMWOP
役所へ行って恥晒してまでたったの10万円貰いに行く馬鹿がいるとでも?

しかも審査付きとか

給料とか出すのか?、、
0089名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/30(月) 18:51:30.44ID:UBiUGsUX
工作員がバラマキと騒ぎ立てて日本人と日本経済を窮地に陥れようとしている
0090名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/30(月) 18:54:18.70ID:kEn9oZOT
ゴタゴタ言わんとはよ配れや
安倍と自民党が俺の一生の敵になるかならんかの瀬戸際だぜ
まじで
0091名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/30(月) 18:55:10.58ID:Q9hLK7mv
アメリカは小切手がよく使われているから
こういう場合でも迅速な対応がしやすい
0092名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/30(月) 19:04:45.81ID:nBbxjPfi
>>87
割とクラスター化待ったなしだと思う
0093名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/30(月) 19:07:15.61ID:i7esFxrs
菅がロックダウン否定していたけどそうやって油断させておいてやるような信用できない政権だからな。
0095名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/30(月) 19:12:05.06ID:Rns+wm5q
>>84
生活保護は生活費約7万(年齢によって差あり)、家賃扶助(住んでる地域によって上限有り、最高で東京23区内の5万3千)
だから一応最高額としては約12万にはなるな
ただ、未だに生活保護は年収300万の生活とか言ってる奴いるけど実際には減額されまくりで
毎月医療費に3割負担計算で数万円とか使わない限りは現状税引き前年収200万の奴等と同程度しか貰えなくなってる
0096名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/30(月) 19:12:13.97ID:ZRjDZdHh
もしも、「給付の不要なお金持ちの方は自己申告をして下さい!」って方式だったら、どうなるだろう?
0097名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/30(月) 19:17:00.35ID:RbJHxKQi
>>1
>1世帯あたり10万円を超える額を支給する方向だということです。
>また、感染拡大が終息した後の中長期的な景気対策としては、
>「商品券」の支給を軸に詰めの調整を行っています。

つまり生活保護(福祉案件)で10万円支給とし、経済政策では商品券支給か
10万円の使途はガス、水道、電気、家賃、食費とかだろうな
0098名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/30(月) 19:19:01.90ID:wr5OC/+o
高校生だけやなあ、喜ぶのは
平均年収400万の2.5%ってマインドに対する刺激として無意味
大半貯蓄に回るから乗数効果的にも無意味
0099名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/30(月) 19:21:55.23ID:OBp1oYb5
解雇規制の厳しい日本の場合困ってる世帯はいなくて
将来的に経済全体がジリ貧になって金融崩壊すんだよな
0101名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/30(月) 19:27:36.72ID:QH3rpRwb
マイナンバー申請しとくか
0102名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/30(月) 19:30:47.64ID:TkFEgg6L
>自己申告に基づき生活に困っている世帯などに

ソフバン禿 「す、すいません、ものすごく金に困ってるんです…」
0103名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/30(月) 19:32:44.41ID:W9TBvGRR
公平に予算割る人数やればいいだけでしょ。不公平でしょ。
0104名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/30(月) 19:37:47.98ID:EMMGeW49
きっと来年からは復興特別税の徴収が始まります。
0106名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/30(月) 19:44:08.29ID:+3M8dm4H
>>1
確定申告でも長蛇の列なのに
自己申告ってナニwwwwww
日本全国にクラスター創設w 逆効果ザマー
0107名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/30(月) 19:45:52.53ID:B4s9m3YH
プレステ買うから給付してくれ
0108名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/30(月) 19:50:17.54ID:WHPzh/c1
>>105
いいんじゃない?
年収1000万のやつはそんな暇ないやつも多いから受け取らない人が出てくる。

年収100万のパートはすべからく行くだろう。
0110名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/30(月) 20:06:41.99ID:c5ggHWZq
>>10
とりあえず現金渡しておいて審査は後からって方法もあるけどな
確定申告みたいなもんで、要件から外れた人には返してもらうとか
0112名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/30(月) 20:14:54.80ID:hj11PNan
明日は年度末(笑)
0113名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/30(月) 20:17:32.98ID:hj11PNan
マイナンバーはもう全国民に発行してるんだから
「10万ポイント付与しま〜す」っていうだけでいい。
カードつくるかどうかは、あなた次第です!(笑)
0114名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/30(月) 20:19:01.52ID:Aiwrg8vL
>>88
人間である前に動物や。どんな時でも科学や知恵で自然を出し抜けると思ってたら間違いやで。
弱者は死ぬ。それが自然の摂理
0116名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/30(月) 20:22:39.79ID:/0QTzK/Y
奨学金の返済猶予または一部減額。
これやってくれれば金のない若い人は助かるんじゃね。
いくらくらい掛かるかわからんが・・・
0117名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/30(月) 20:22:49.45ID:jt1gZ0ak
現在無職で現在貯金30万
これって給付対象になるのかな?
さすがにあと3カ月くらいで貯金が底をつく
0118名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/30(月) 20:23:11.69ID:GC2Ch7ic
税金だと、取られた金が経費も取られて戻るだけだからな。
お得には見えない
0119名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/30(月) 20:24:15.57ID:jt1gZ0ak
今のうちに貯金降ろしてタンス預金しておくか・・・・・・
0120名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/30(月) 20:28:12.54ID:+N3F65A0
ベーシックインカムが最速。
対象を絞るのが一番の愚策、区分けに時間とコストがかかるからね。
0121名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/30(月) 20:34:56.08ID:3N/IVNgE
なんでまともに仕事してない在日とかフリーランスとかバイトに金出すんだよ。
税金納めているサラリーマンに出せよ。糞が。
0122名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/30(月) 20:36:26.79ID:wkWuTv3g
>>17
どうしても給付したく無いんです!
0123名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/30(月) 20:40:47.89ID:7ZIriE2u
何時ものことだ、微々たる金で恩を売り、自民党の票を集めようとするゲスのやり方だ、
だから何時までたっても、コソコソと動き回り、小日本などと言われても気にもしない。
アメリカとどうの、支那とどうの等とは、大本営発表にしか聞こえない、
金玉の小さい奴らよ。
0125名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/30(月) 20:43:55.00ID:1/4Lm739
自己申告ならネットでやらせろよ
0126名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/30(月) 20:44:11.32ID:WCAvIrBd
>>121
まぁ正攻法は減税だよな・・・
0127名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/30(月) 20:46:53.75ID:RbJHxKQi
>>121
>なんでまともに仕事してない在日とかフリーランスとかバイトに金出すんだよ。

景気対策ではなく貧困対策だから
景気対策の分は商品券だそうだ
0128名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/30(月) 21:02:53.70ID:hiM71+3j
これが今の政㊙なんですよ皆さん鼻で笑っちまったぜ!

これで世の中が倒産しまくったら政㊙のせいになるよな?

だってこれをどうにかするのは政㊙しかないからな
0129名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/30(月) 21:04:55.81ID:hiM71+3j
何で自㊙党っていちいちワンクッション入れるの?馬鹿なの?消費税にしろ分かりにくく複雑化!クソが!あっ!もりかけも複雑化だったな!なるほどね〜
0130名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/30(月) 21:08:13.11ID:cWzChwoX
調整調整って…。

ほんとは「払う気ありませんけど」って考えてしまうのは私だけでしょうか?
0131名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/30(月) 21:13:32.86ID:z21YrzxH
生活保護世帯に10万円配って、ナマポを20万円ぐらい削るんだろうな。
(ただし、やくざとシナチョン受給者を除く)
0132名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/30(月) 21:22:30.23ID:Vzuc3m9D
含み益が1000万減ってるオレは困ってる仲間に入れてもらえるのかな?
0133名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/30(月) 21:28:26.06ID:Vzuc3m9D
去年の申告でミスって
控除引いて2万円ぐらいしゅうにゅうがのこっちまったら
国保は20万くらいとられるし
おまけに消費税の無収入で支給される5万だっけ?
あれももらい損ねたんだけど
今年はうまくゼロにしたんだけどさ

考えてみたら税金ゼロなんてそもそもほとんど働いてなかったり
じゃなけりゃ年金生活とかで
別にコロナでも仕事いけないでなんてわけでもない

年金生活者とかにはやらんように
0134名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/30(月) 21:38:39.47ID:w8HUz58V
>>17
ほんとこれじゃん!
0135名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/30(月) 21:40:52.67ID:Bgp1BDd4
10人家族で10万円とは太っ腹だねごっつあんです
0136名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/30(月) 21:51:05.29ID:10yczQut
>>132
あなたみたいに生活に困らない人向けではなく、私みたいに収入が途絶えて貯金もなく
家賃や色々な支払いに困っている人向けの話なんですけど。

隙あらば自虐風自慢は、チラシの裏にでも書いてろ。
0140名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/30(月) 23:24:03.07ID:XtRBxOQf
自己申告はさすがに意味不明だが、来週あたりまともな基準になるんだろう。

対象はできるだけしぼってほしいね。
どうせもらえないし、増税になってかえってくるんだから。
0141名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/30(月) 23:56:51.45ID:PcKq7cUq
非常事態宣言の県に一律月20にしろ
0145名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/31(火) 00:30:42.01ID:/zjiaIVw
もうとりあえず何でもいいから富裕層だろうと生活保護だろうとニートだろうと労働者だろうと赤子だろうと高齢者だろうと誰でもいいから国民全員に10〜20万配れ
議会制ガーとか大統領制ガーとかの前に和牛券だの魚介類券だの外食や旅行に使える商品券だの自己申告制だの例え噂に過ぎなくともそんな話題が出ること自体
先進国として世界に恥ずかしいとは想わんのか、この糞政治家どもは
0146名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/31(火) 00:31:31.12ID:JP1bZRaB
国家の財政を預かり、全ての経済的統計を作成し、管理している政府としては、家計の現預金が1000兆円もあるのに、なんで1人当たり10万円として全人口で12兆円も財政資金を出す必要があるのか不満があるのは理解できる。
多くの日本人家計が金融資産1900兆円を投資に回さず、流動性の高い現預金にしているのは、このような災厄に政府に頼らず自助で対応する日本国民としての当然の備えだ。

しかし実際には、ストックがなく、給与などのフローだけでギリギリの生活をしている家計が3〜4割あって、その半分が非正規や自営業だ。
本当は、一番苦しい2割程度の家計に集中して支援できればよいが、緊急時においては選別の時間が惜しいから、ここは政府も我慢すべきだろう。
0147名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/31(火) 00:38:33.02ID:vXCVLAvC
北海道の西友DQNがアップを始めました
0148名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/31(火) 00:38:35.68ID:f3Uoy2O1
申告しなかった人は、所得税で優遇しろよ
0149名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/31(火) 00:51:54.87ID:iwtDBvKf
>>1
基本的人権の尊重とは国民の人権を尊重しろってゆー意味だぞ!勘違いするな!( ・ิω・ิ)
0150名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/31(火) 01:04:52.72ID:EWJUtWf7
>>121
社会経験が無いようだが、君が挙げた人達も普通に税金払っているよ。あまりにも常識やモラルが無いから、ねらーは侮蔑の対象なんだよ。
0151名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/31(火) 01:14:31.23ID:HI7PzPIn
とりあえず全員に配って申告時に高所得者は10万円を税金として収める
0152名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/31(火) 01:31:35.43ID:+rM9TcKp
こうゆうのをバブル崩壊直後にやっていれば、失われた30年もなかっただろうに
0154名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/31(火) 01:47:24.16ID:iwtDBvKf
>>1
財務省宦官どもの財政私論経済私論などクズだぞ、クズ宦官どもにレクチャーされて洗脳されている議員どもはクズ人間だ!
0155名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/31(火) 01:55:34.47ID:EG4urDd+
2019年度10-12月期 GDP金額ベースで528兆円 前期比-1.8% 年率換算-7.1%
前期は538兆円なので-1.8%。 コロナ騒動前の10-12月期既に-10兆円。
年率換算は四半期ごとに-10兆円した場合の一年後の予想だから前期より落ち込むと
大きめの値が出やすい。 が、消費税アップはこれぐらい影響があったってこと。
第一生命の試算では東京がロックダウンした場合、四半期ベースで15兆円失われるとした計算だね。
1-3月期速報値が出ないとなんとも言えんが、消費税との相乗効果でどれだけ悪化してるかだな。
既に経済委縮が起こっているので、かなり落ち込むんじゃなかろうか。
4月に東京のみロックダウンが開始されると想定すると、その分更にマイナスになる。
一期で15兆円が失われる。  4-6月期はどうなることやらだ。
消費税による冷え込みを4半期-10兆円のみと想定すると来期は金額ベース518兆円。
現実にはこれよりも減ってるだろうけど。 同じく-1.8% 年率換算-7.1%が続く。
4-6月期518兆円-10兆円(消費税)-15兆円(ロックダウン)で493兆円
-4.8% 年率換算-17.9%かな。実際はもっと酷いだろうね。
消費税だけで、ちょっとした災害級だわ。
四半期ごとに10兆円ロスだもの。 相殺するには消費税をゼロにしても
東京のロックアウト分を相殺できない。 加えて給付金で消費を伸ばす必要が有るんだが、
麻生、ニカイ、財務省がなあ。 
麻生はリーマンで失敗してるし、財務省はこの期に及んでも財政均衡が優先。

消費税によるマイナス効果は、第一生命試算によれば
東京のロックダウン2か月分に相当する。 まさに災害級。

10-12月期にいきなり-1.8%年率換算-7.1%になった理由はやっぱり消費税が圧倒的だよな。
四半期ごとに10兆円ロスし続けるかわからないが、平時であれば個人消費以外が伸びればなんとか
なってたんだろう。 春節ウェルカムせざるを得ないわけだよ。
アメリカはGDP-50%も想定してるそうだけど、年率換算だよな、いくら何でも。
日本で同じことを想定してみると
1-3月期が金額ベース518兆円とした場合、-50%だと4-6月期が259兆円
この場合の年率換算値は-93.8%になっちまうからな。
1-3月期518兆円 4-6月期435兆円に落ち込んだ場合、ざっくり-16% 年率換算-50%になるかな。
こうなると総額80兆円以上投入しないとならないな。
0157名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/31(火) 02:58:51.46ID:kSmPLL9a
受け皿が無い 国民はそう思って自民にしがみ付く。
受け皿 要らないから、国民の自立心だけでいい。
有事に機能しない政府は 無いのと一緒。
0158名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/31(火) 03:13:52.05ID:irzIUohd
マイナンバーカードで個人の年収くらい選別できるのに何で自己申告なのか謎
全く使えない個人識別番号作ったのかな??
納税者で年収400万以下に絞れば本当にお金に苦しんでる人が楽に選別できるのに・・・

年収関係なく、資産金額ゼロの国会議員や株で大損食らった人も自己申告で給付する気なのか?
0159名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/31(火) 03:34:57.33ID:1Y8TCe9P
早くほしいなあ
くれるんら
0162名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/31(火) 04:30:45.93ID:BK0DdRV5
12000円の時は、始めてテラ単位のHDDが出て、秋葉原で1Tを出血価格12000円で
客寄せしていた記憶がある
0165名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/31(火) 05:31:22.80ID:gGrtYHEK
お肉券でもお魚券でもいいけども
衆愚政治ってホントあるんだな遅すぎて話にならんわ
0166名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/31(火) 05:57:01.52ID:VKMl2IFp
一見関係ないように思えるウイルス問題と年金問題も実は繋がっている。というか、ここではっきりした。
今の安倍自民党は国民にカネを払うつもりがない。国民から預かった税金や年金を国民に返すつもりがない。
それでもまだ皆はこんな奴らに政治を任せるつもりなのか。自殺願望でもあるのか。
0167名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/31(火) 05:58:38.23ID:IUGKoSL3
海外の先行例を

タイ政府の現金給付に2000万人申請、想定の7倍
http://www.newsclip.be/article/2020/03/31/42267.html
>新型コロナウイルスの影響で仕事を失ったアルバイト、フリーランスの労働者に月5000バーツを3カ月間支給するタイ政府の現金給付に申請が殺到している。
>28日午後6時に専用ウェブサイトで受付を開始したところ、30日午後2時までに約1980万人が申請登録した。政府は300万人分の予算しか組んでいない。
>現金給付はタイ財務省が枠組みをまとめ、今月24日の閣議で承認された。
>ウェブサイトで申請し、審査に合格すると、銀行口座に月5000バーツが3カ月間振り込まれる。
>財務省は申請者が予定を上回った場合は閣議に予算の増額を申請するとしていたが、これまでに申請した全員に給付する場合、
>必要な予算は当初の7倍近い約3000億バーツに膨らむ。

まさに殺到
日本も今浮上してきてるような案だと、似た感じになるんじゃないかね
0169名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/31(火) 06:21:52.04ID:/xJz9wM2
>>1
手続きを簡便化・迅速化するための自己申告制なら評価する。勤務先等からの証明書等の必要書類が多数あるなら真水はかなり目減りすると思う。
0170名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/31(火) 06:51:52.65ID:lhoRwzkK
>>166
障害年金もものすごく厳しくなってるって聞くからなとにかく出し渋りがすごい
セーフティネットが壊れてきてる
0171名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/31(火) 07:04:24.95ID:WLykSGxd
この内閣も与党議員も(野党議員もだろうが…)バカばかりなのか?
経済活動を止めることの補償として現金給付をすることはいい
しかし、緊急事態宣言をしてもいないのに、なぜ給付額を決められるんだよ
今の時点で10万円超だとしたら、緊急事態宣言をした場合、給付額をそれ以上に増やす必要があるだろ
経済を止めておいて国は補償もしないのかという話に絶対なるだろうが…
景気対策としか考えないで商品券を配ればいいと考えるようなバカ議員が多いようだし、ホントにこの政権は危なっかしいわ(野党がいいと言っているわけではない)
0172名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/31(火) 07:23:53.77ID:VXlxFTRA
>>2
必要ならば両方やれば良いって話でしょ。
「100億円する戦闘機1機でどれだけの保育施設が作れるか」
と同じ馬鹿げた論法。
ばらまき=悪とかもう思考停止と思い込みによる不勉強もいいところ。
0174名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/31(火) 07:30:23.55ID:7zfpBVSI
次は選挙で自民公明はボロ負け確定だからって安倍ちゃん適当すぎんだろwwww
0175名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/31(火) 07:53:50.05ID:Zgr8ywvA
>>171
新型コロナウイルスの感染拡大で生産者が打撃を受けたことに対応するため、
自民党が打ち出した「お肉券」「お魚券」構想に批判が相次いだことについて、江藤拓農林水産相は27日午前の閣議後会見で、
「国民の方々の反応はわかっている。十分に受け止めている」と述べた。支援の対象を林業などほかの農林水産品に広げて検討していく方針だ。

 メロンや国産マグロなどの価格も低下しており、自民党内では和牛に続き、魚介類を対象とする商品券を発行する案も打ち出された。
同党内で関連業界をバックにした部会が競い合うように商品券構想を打ち出す様子に、ネット上では「族議員批判」が相次いでいる。

 2020年3月27日 13時30分
朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASN3W438WN3WULFA00P.html


もうね、バカかとアホかと
0176名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/31(火) 07:54:09.28ID:Odkgjm3n
>>3
支給対象

生活に困っている世帯→生活保護受給世帯

生活にゆとりのない世帯→住民税非課税世帯
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況