X



【経済】「日本は生産性が低い」最大の原因は中小企業だ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001田杉山脈 ★
垢版 |
2020/03/27(金) 19:24:16.99ID:CAP_USER
オックスフォード大学で日本学を専攻、ゴールドマン・サックスで日本経済の「伝説のアナリスト」として名をはせたデービッド・アトキンソン氏。
退職後も日本経済の研究を続け、日本を救う数々の提言を行ってきた彼は、新刊『日本企業の勝算』で、日本企業が抱える「問題の本質」を徹底的に分析している。
今回は日本企業の「生産性が低い」問題の根源はどこにあるのかを解説してもらった。
「中小企業は日本の宝」という大いなる幻想
国の経済は、「人口増加」と「生産性向上」の2つの要因によって成長します。

これからの日本は人口が急減します。一方で、高齢者は減らないので、社会保障費の負担は変わらずのしかかり続けます。この負担を背負いながら、貧困に陥ることなく生活を維持していくためには、生産性の向上に集中的かつ徹底的に取り組まなくてはいけません。

本来、政府はとっくの昔に、生産性の向上を経済政策の中心に掲げるべきでした。しかし残念ながら、日本ではその必要性がまだ十分に理解されていません。

そもそも国内で行われている議論を聞いていると、「何が生産性を決めるのか」という基本中の基本ですら、日本ではまったく理解されていない印象を強く持ちます。

例えば、「中小企業は日本の宝」「サービス産業の生産性が低いのが、国全体の生産性が低い原因」「サービス業の生産性が低いのは、おもてなしに対価を求めない日本人の国民性が反映している」「大企業による搾取が日本の生産性を低下させている」「長時間の会議やハンコ文化が生産性を下げている」などなど。

国の将来を決める生産性の議論だというのに、まったく科学的な根拠のない俗説的な感情論ばかりです。

国の生産性を決める最大の要因は「産業構造」だ
皆さんは、同じ「先進国」でもなぜ国によって生産性が違うのか、不思議に思ったことはないでしょうか。逆に、日本の生産性がイタリアやスペインとあまり変わらないことをおかしいと感じないでしょうか。

これらの疑問への答えは、次の一言に集約されます。

「生産性」は、その国の経営資源を、どのような産業構造に配分しているかを測る尺度である。
これがすべてです。これは経済学の基本でもあります。

例えば、2つの国に3000人の労働者がいると仮定します。A国では3社に1000人ずつの労働者を分配し、B国では1社に1000人、ほかの2000人を2人ずつ1000社に分配するとします。

この場合、人材の質、社会インフラの質、技術力がまったく同じだとしても、A国のほうがB国より明らかに生産性が高くなります。企業の規模が大きくなれば生産性が上がって、小さくなれば下がるという鉄則ははるか昔から言われている事実だからです。

先進国の統計を見ると、労働者が大企業と中堅企業に集中的に分配されている国のほうが、産業構造が強固で生産性が高いことが確認できます。逆に、中堅企業と小規模事業者を中心に労働者が分配されている産業構造を持った国は、経済基盤が弱く、生産性も低いのです。ちなみに、発展途上国では、ごく一部の大企業と大多数の小規模事業者に労働者が分配されています。

このような傾向が顕著に見られるのは、経済学で言う「規模の経済」が機能しているからです。

どの国でも、企業の規模が大きいほど余裕ができるので、研究開発が進み、イノベーションが生まれます。また、それぞれの労働者が自分の専門性を発揮しやすいので、生産性の向上に貢献しやすくなるのです。

日本に限らず、海外のどの国のデータを見ても、小規模事業者より中堅企業のほうが生産性は高く、中堅企業より大企業のほうが生産性が高いことを確認できます。

大企業の生産性>中堅企業の生産性>小規模事業者の生産性
これは世界中で確認できる、動かしがたい事実なのです。

統計学的には十分とは言えませんが、日本の中小企業庁が発表している2019年の『中小企業白書』のデータでも、同様の傾向をハッキリと見て取ることができます。2016年の日本の大企業の生産性が826万円だったのに対し、中堅企業は456万円でした。小規模事業者の生産性はさらに低く、342万円でした。

「国の宝」なのは中小企業ではなく大企業・中堅企業
以下ソース
https://toyokeizai.net/articles/-/339534
0356名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/28(土) 08:49:25.92ID:aML0BNXp
頭のイカレタ悪意しかない民族のユダヤ人が何を抜かしてるんじゃ。

中小企業が有るから、日本の最先端企業が成り立つんだ。

中小企業を奴隷の様に使う大企業や外資系企業が金を払わないから年収が少ないんだ
0357名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/28(土) 08:52:57.24ID:aJj/j6W9
大企業は下請けからピンハネするのが主な業務だからね、面倒な現場仕事は下請けに丸投げして、
快適なオフィスでピンハネ業務やくだらない会議が主な業務だ、
そもそも資本主義そのものがネズミ講なんだから、ピンハネする下請け中小代理店無しでは大企業が成り立たないだろ
0358名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/28(土) 08:54:27.56ID:rCWipcG+
>>356
日本を支えているのは中小企業のみなさんなんて妄言は
地方政治家が商工会を持ち上げる時に使う常套句でしかないぞ
0359名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/28(土) 08:54:59.86ID:nUZQ3qGm
>>353
ソースにも書いてないので記事が悪いけど、中小企業を潰して減らすわけではなくて、合併・買収なりして規模を大きくしろてことだよ。だから困るのは従業員ではなくて、今まで偉そうにしていた買われる方の中小企業の経営者。
0360名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/28(土) 08:56:31.31ID:kJKP3gWF
>>356
0点
0361名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/28(土) 08:58:20.68ID:Fc4SUDAN
>>356
ユダヤ人は奴隷で金融業は奴隷の仕事だったという歴史から仕方がない面もある。
ただ、説教癖を直さないと嫌われ続ける要因になるだろうね。
0362名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/28(土) 08:58:27.45ID:UmID6Ql9
公務員や独立行政法人とかが原因だろ。税金使って生産性はゼロ。
0363名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/28(土) 08:58:37.32ID:rCWipcG+
本当に優秀ならナスダックやマザーズにすぐ上場できるいまこそ中小企業には天国なんだけどな。
ザッカーバーグの学生ベンチャーとか個人が開発したサーチエンジンの会社なんて中小以下の零細企業だったわけだが日本の中小企業は何やってんだろうね
0364名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/28(土) 08:58:46.73ID:pKPmVM78
投資家のほうが利益も納税額も大きいから生産性が高く、労働者は生産性が低い
だから労働者は不要、と言ってるのと同レベルなんだよな
よくこんな頭悪いことが言えたなって感じ
0365名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/28(土) 09:03:35.06ID:5tMZB/Zy
>>359
無理なんだそれは。
分かりやすく言えば日本も米国も都道府県(州)や市町村という線引き不要で日本、米国という国単位だけで、となると無理。
小国でも地域の線引きがあるわけでさ。
大枠でまとめればプラスとはならない。
0366名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/28(土) 09:05:16.32ID:aJj/j6W9
借金まみれにされて言う事を聞かなくなった代理店は容赦なく切り捨てる、中小企業代理店から生き血を啜るビジネスモデルが大企業のビジネスモデルだからね、
一通り代理店の生き血啜り終わるとポイ捨てして、新たな代理店を探し回るそれが大企業の企業理念だからさ
0367名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/28(土) 09:07:59.77ID:5tMZB/Zy
>>363
つまりホリエモンとかが偉そうなこと言っても起業家として、なんら新たな開発はしてなかったということだよね。
ライブドアというのも結局、利益を上げてたのは金貸し部門だったから。
0368名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/28(土) 09:09:22.21ID:rCWipcG+
ソニーは品川のバラック小屋スタートでホンダは自転車に小型エンジンつけた乗り物販売スタートだった。
いつまでたっても中小企業のままということはただ単にうだつが上がらないだけなんだよな。
0369名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/28(土) 09:10:31.18ID:oviLF7hI
>>363
早く起業しろよ 上場しろよ 何やってんだよ
0370名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/28(土) 09:11:51.01ID:kJKP3gWF
ピンハネっていうけどその程度の技術なんだよなぁ
0372名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/28(土) 09:14:48.68ID:SF3loRVR
これは机上の空論だな。
大企業が人間を吸収したら労組作られて大暴れされて生産性はガタガタになるよ。
0374名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/28(土) 09:18:32.80ID:rCWipcG+
スレタイの生産性が低い中小企業というのは、低層雑居ビルの立ち並ぶ小汚い一角は同じ面積の複合商業施設付き高層ビルと比べて非効率でみすぼらしいから寂れるのは当然といってるようばもんだな。
0375名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/28(土) 09:20:36.74ID:BjFChshT
いつの頃からか、重箱の隅をつついて足の引っ張り合いが日本の日常的になったからな
0376名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/28(土) 09:22:02.77ID:Mf2dKLOv
それは間違い
生産性に低いだけで決めつけるのは馬鹿
中小企業がいなければ大企業の下請けをやる会社はいなくなる
しかも中小企業だからこそ無理な発注もこなせる
融通が利くという点では大企業はまねができない

この外国人はオックスフォードのくせに実体経済を何も理解していない
井の中の蛙大海を知らずだ
0378名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/28(土) 09:25:10.95ID:h7D3FPT4
いやだからここで議論してるのは日本の昭和企業の話だからアメリカのユニコーンとは違うのだよ
だから>>1を批判しても無理
ほんと中小ひどいぜ
0379名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/28(土) 09:26:22.24ID:BPUYHWgr
生産性が低いけど品質はトップクラス
まあ品質を求めすぎだから値段も上がるわけだが
日本は90点を求めるけど中国は70点だしな
それで価格に圧倒的な差が出るから日本の製造業は潰れてく
0381名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/28(土) 09:26:27.19ID:f7Rg3sAK
生産性と言う名の給料高いだけの何も生まない奴が高くなる
役に立たない糞指標
生産性が高い企業→下請けに丸投げ奴隷労働利益だけ持って行く企業
 
0382名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/28(土) 09:28:54.30ID:xHcfdisS
ゴールドマン・サックス草


ディープステート
シティ、ウォール街
戦争仕掛け人 レフト
徹底的に死滅しろ

>>1
0383名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/28(土) 09:31:29.43ID:6iZ+fq2l
元請けITに昔いたけど、大企業の中抜きが一番悪だと思う
何もできないのに偉そうな奴が沢山いたよあの会社には
全部下請けに丸投げしてるだけなのに

もっと言えば顧客がIT業務を丸投げしないで自分でやるべきなんだよ
丸投げした途端に融通は効かなくなるし、余計な金もかかる
業務委託して効率化してるつもりが単にリスクを丸投げするために高い金払ってるだけだからな
実際大したリスクでもないのに
0384名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/28(土) 09:31:37.70ID:iQvekqFJ
>>340
それはうまく行った優秀な創業者がじじいになったってだけの話よな
ワンマン企業はだいたいそれで死ぬ
0385名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/28(土) 09:31:51.63ID:FTwJDlNK
バカな教授
自分の国で相手にされないんだろな
0386名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/28(土) 09:32:43.93ID:HuzSKcUI
またこんな記事あげてるよ
だから、コロナの補償はしませんてか
シネ
0387名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/28(土) 09:32:58.78ID:FTwJDlNK
イギリスの中小の話でもしてみろ
0389名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/28(土) 09:34:06.42ID:HuzSKcUI
>>1
デフレを放置するからだよ
バカ
0390名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/28(土) 09:34:49.76ID:FTwJDlNK
外国人圧力でバカな東洋経済
0391名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/28(土) 09:35:38.77ID:FTwJDlNK
イギリスの中小と日本の中小の違いを述べよ
話はそれからだ
0392名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/28(土) 09:38:16.54ID:iQvekqFJ
>>383
経営者は知らない専門の部署を作りたくないから、ってのが大きい
ITよくわからんのにCTOヘッドハンティングしたもののIT部門を結局飼い殺しにするのもよくある話
0393名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/28(土) 09:40:56.82ID:3EVHkaFe
>>1
無知すぎて笑えるんだけど
生産性なんて言ったら株投資等が
一番高いに決まってるだろまぬけか?
0394名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/28(土) 09:41:24.62ID:rCWipcG+
日本のITは買ってきたソフトウェアや機材を日本語環境でローカライズして保守点検する単なるサービス業だぞ。
そんな仕事をぼったくり価格で受注できる元請けがある意味最強生物。
0395名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/28(土) 09:43:32.99ID:3EVHkaFe
>>349
女性の社会進出当たり前文化にしたからな
公務員も半数この手に回せば済む話
第一地方公務員関連の所得を国民平均にすれば
1.3倍までは雇えるんだから
何故首都基準にしてるかが一番の問題
0396名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/28(土) 09:45:03.40ID:3EVHkaFe
>>357
価格と賃金あげれば済む話
第一、各種手続きが面倒で仕事増やしてるからな
公務員の仕事が仕事減らすことじゃなく仕事作ること
この時点でダメだろ
0397名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/28(土) 09:50:22.35ID:mLXfCRek
それでいいんじゃない、人間らしくて。効率だけが生きる道では無い。
0398名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/28(土) 09:51:38.11ID:S0X7x8uG
>>363
クローラー型の検索システムは、改正される前の著作権法違反に該当し
画像検索の無修正画像はわいせつ物頒布等の罪に該当するので
日本では法的に無理(困難)だった
0399名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/28(土) 09:55:04.12ID:ap6gIAtg
>>1
> 一方で、高齢者は減らないので、社会保障費の負担は変わらずのしかかり続けます。

ここが既に誤り。
高齢者は、コロナで死ぬ。
0400名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/28(土) 09:57:03.15ID:QF7Io2wU
QCサークルとか改善提案とか5SとかISOとか糞意味ない事強制してんだもん
0401名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/28(土) 09:57:13.17ID:Z9nS9MV7
>>347
アトキンソンは内部留保が異常
給与を上げよと言っている
0402名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/28(土) 09:59:17.58ID:rCWipcG+
>>378
アメリカには本物のユニコーンがいて
いまの日本には詐欺まがいの偽ユニコーンしかいない。
日本ではユニコーンは既に絶滅して空想上の会社とかしているという流れ
0403名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/28(土) 09:59:59.87ID:caRjY8U0
そもそも日本に大企業とよべるようなものがないからな。
トヨタですら、世界的な大企業と比べると、かなり小さい。
トヨタ以外は雑魚すぎるし
0404名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/28(土) 10:04:07.48ID:rCWipcG+
日本の中小企業の生産性が低いというのは
高成長国の中小企業と相対比較すれば低いというだけで
日本全体がのろまな亀になっただけなんだよな
0405名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/28(土) 10:05:33.60ID:nJXolM1L
中小企業なんて潰せばいいよ。
30人程度の会社でも創業者一族の為に働かされてんだから。
不効率この上ないし、低賃金化の元。
0406名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/28(土) 10:07:51.30ID:ap6gIAtg
>>1
日本経済を主軸に考察すると、そうなんだろう。
だが、各人を主眼とすれば、従業員の身分で働きたくない人間が、そうならないために自己実現を成すためには>>1の理想とする産業構造でない方が都合が良い。
日本に中小企業が多いのは、先述の自由が日本にあるという証左だ。
そして、その割りを食ってるのが情報弱者であり、そのような人間にとってはいまの日本で働くことは都合が悪いってこと。
0407名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/28(土) 10:11:00.65ID:XkYUJMDi
日本の産業構造は、中小企業の職人による手業や職能に支えられてるということに
気付いてない。
0408名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/28(土) 10:13:05.17ID:mOkraBp0
電線の点検、整備とかでもやってるのは中小企業だろ
車の最も細かい部品とかまで大企業で作れってか?
0411名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/28(土) 10:16:43.28ID:7Z/clVMf
>>9
上に上がれば上がるほど結果の数字しか見ないし見えない
だからこういう判断しかできなくなる

単純に生産性上げるならそれ専用の機材を
大枚はたいて導入すればいいんだけど
中小下請けやってる以上何時切られるかわからないのにそんな賭けに出れない
そんな金ないし
0412名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/28(土) 10:17:56.99ID:oFynMwh0
>>403
でもさ、日経新聞がフィナンシャルタイムズ買収して現地イギリスでは愛読者がショック受けても、大半の庶民は「だから?」的な反応だって。一回も読んだことないしとかね。

ネットの場合も日本みたいに経済新聞や経済誌から引用してどうのやってないと思うね。
イギリスに限らず他の先進国でも。そのあたりがちょっと日本は違うと思う。
0413名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/28(土) 10:18:55.23ID:1v8M3ErP
日本の生産性が低いのは女が働かないから、ベンチャービジネスは海外にもあるから関係ない、
日本の女ほど働かない民族もいないだろう、身体も華奢で馬車馬のように扱き使うと直ぐに音を上げる、
GDPを押し下げている原因は日本の女なんだよね
0414名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/28(土) 10:20:08.12ID:Hz+le9Vy
日本の中間搾取は世界一だよな
0415名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/28(土) 10:21:04.20ID:Vrk5weLS
こういうのをいらん世話という
0416名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/28(土) 10:23:41.75ID:MVqH61p2
むしろ大企業を50年程で潰して、次の大企業作っていく方がいいだろう。
現場回してるのは中小だしな。
長年続けさすと政官と癒着するから。
0417名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/28(土) 10:29:43.05ID:zRH58BX0
>>410
イギリスで「我々はこの地域で300年スーツ、ネクタイつくってますから」っていうのあるけどね。
そのわりに日本人に人気ない。イタリア製の方が日本好み。

またイタリアの専業主婦は食事作るのにやたら時間かけて、そのあたりは食大国でも日本と異なる。

でも日本の手作業は料理でなく刃物。
包丁とか理容・美容師が使うハサミね。
世界トップの料理人、理美容師が使ってるのは圧倒的に日本製だって。
大きく儲かる分野ではないんだけどね。
0418名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/28(土) 10:30:32.68ID:k8waxpNA
人材の質、社会インフラの質、技術力がまったく同じ
という前提条件が崩れればそれまで。同じにならない。
0419名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/28(土) 10:30:48.16ID:uzsgbU7W
生産性のない、子なしババアやホモレズのせいでしょ。
0420名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/28(土) 10:32:23.36ID:1v8M3ErP
働かない女も多い上に働いてる女ですら働いていないんだ、どういうことかと云うと、
日本の女だけ残業、出張、危険、転勤が免除されており、社内の風紀を乱すレベルで仕事中にも関係ないお喋りばかりしている、
そして女と云う性差がクライアントとのトラブルすらも誘発する、
女なんて社内にいない方がマシなレベルで使えないんだよな、女と云う優遇された花形職のお飾りと云う位置付けでしかない、
海外ではそのような男女差別は一切なく女も平等に壊れるまでビシバシ扱き使うからね
0421名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/28(土) 10:32:39.19ID:2cZcHIVr
生産性は低いけど
中小企業の社長は満足度高そうな人が多かったな
鶏口牛後ってやつだろうけど
0422名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/28(土) 10:35:17.85ID:N/eUp3Nl
>>408
車の細かい部品を作っているのは、そこそこ大企業だよ
ハーネスは住友電装
コネクタは矢崎
Ecuは。三菱電
その中の部品は、マイクロンとか

専業大企業ずらりだよ
0424名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/28(土) 10:41:04.42ID:GM/wduwu
日本人の士気が低下してるからだよ
ブラック企業が蔓延して不信感をいだき就活すらしなくなったニート
過剰広告、過剰営業に不信感を抱いて関わることすらしたくなくなった国民
エセ健康、エセマナーに不信感を抱いて関心すら無くした国民
少数が利益を得るために多数に不信感を抱かせるやり方をしてる奴らが生産性や経済衰退の原因だよ
テレビを見なくなった人はテレビに不信感を抱いているからだよ
不信感を抱いた人達は経済活動どころか行動すらしなくなる
引きこもりの誕生だよ
全ての根源はここに集結するんだけどな
金を回せばとかじゃないもっと根本の部分で腐ってしまってるから意味ない
0425名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/28(土) 10:42:32.92ID:Iw2Qia3x
書類のやり取りだけで金儲かりゃ苦労はねーよ!
0426名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/28(土) 10:42:43.66ID:gzJktRHf
コイツラの言う生産性ってなんというか別の何かを指している気がする
0427名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/28(土) 10:43:12.92ID:QZqBgmPh
>>1
口だけ達者で手が動かない、現場の生産は下請け業者任せ、商品宣伝は電通のステマ、そんな経営を推し進めて、日本製鉄のようなお腐れ大企業ばっかなのに、御用記事書いて何とか原稿料を手にいれようとする。
早稲田文系業界のあさましさよ。
0428名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/28(土) 10:43:45.70ID:Iw2Qia3x
そもそもビルだらけだけどさ、
設計、開発系以外ビルの中で何してるのさw
0429名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/28(土) 10:43:58.50ID:SPhRFiv7
>>422
そこらは下請けや孫請け使ってないの?
0430名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/28(土) 10:44:26.15ID:81Q7l7PV
日本の内需は中小企業があるから拡大してきた。
こいつは、その中小企業をつぶすことで、日本をつぶす方向に
舵を切ったということか。
0431名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/28(土) 10:45:21.40ID:jVSymZEL
>>413
中国人女性って働き者多いのな。
日本人と結婚してる場合でも、あの人たちって男に養ってもらうという発想がないんだね。

悪い中国女だと日本人と偽装結婚して稼いだら帰国するケースもある。
でも男は「偽装結婚料」みたいの年収分くらい貰ってるし、数年戸籍汚すだけで割り切れば悪くもないしねw
0433名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/28(土) 10:49:58.18ID:ht0E7KZ8
>>13
さんせい
0434名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/28(土) 10:50:12.33ID:jVSymZEL
>>428
それスマホも同じだよ。
0435名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/28(土) 10:51:35.71ID:1v8M3ErP
>>426
良いところに気付いたね日本の大企業のほとんどは金融マフィアに乗っとられちまってるもんな、
株式上場している大企業は合法的に乗っとられる宿命とも言える、
元々そうなるように社会設計されてるから当然の話
0436名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/28(土) 11:01:25.05ID:UqmliVmE
>>14
生産性の低い仕事を引き受ける中小零細企業だらけなのがいけない
生産性の低い企業はバンバン倒産させるのが経済再生の第一歩だ

でも、アベノミクスは真逆の政策をとった
生産性の低いゾンビ企業を延命させるための低金利政策と低賃金政策を推し進めた

低生産性経済を目指すアベノミクスから高生産性経済を目指す政策への転換はかなりきついことになる
0437名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/28(土) 11:02:32.73ID:9j+yR0BF
日本の経済改革、最後のフロンティアだと思うんだがなぁ・・・
アンチがすげー多くてびっくり
こりゃ無理だわ
0439名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/28(土) 11:05:30.44ID:d+NPC/Pn
全ての原因は、お前らクズどもな日本人が日本に寄生しているからだろ。お前らは日本に寄生したがり、日本の自動車産業に寄生したがっている。

ところで、日本の自動車産業の金儲けについて。
貧富の差を縮めたいなら、日本の自動車産業はつぶれるべき、世界の政府が共同して日本の自動車産業を潰すべき。日本に対し数値目標を導入すべき。

だからお前等日本は、政府の介入を否定し、自由貿易を唱え、市場原理を唱え、小さい政府を唱えだした。
よって、政府は介入できないから、弱者切捨てが起きるし、巨大独占企業の支配が進むし、お前らは失業しても、誰も助けない。

全てオマエラ日本人がまいた種。

だから、解決策は、日本でカクセイザイを完全自由化しろ、日本への外国人労働者受け入れを完全自由化しろ、日本への移民受け入れを完全自由化しろ。
政府の規制を排除し、自由化を進める分には、お前ら日本は反対できないんだ。合法にすれば合法だぞ。

日本のマスコミも全員嘘をついている。

俺は世界を守るために働いている。俺は世界の人権や民主主義や自然権を守ろうとしている。
1945年に、日本およびドイツを完全に滅ぼしておくべきだったんだ。
お前ら日本に民主主義は無理なんだよ。


君達日本は、GMの救済にもクライスラーの救済にも反対した。政府の介入にも反対した。
おかげで、GMやクライスラーの労働者は年金をカットされ路頭に迷い、株主も紙切れになった。
忘れてないぞ。

君達 日本 は政府の介入に反対し続けてきたし、今も日本は政府の介入に反対だろ。

TPPを全廃し、日本からの自動車輸出を禁止しよう。米国への自動車輸出を禁止しよう。
数値目標を日本に課そう。
0440名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/28(土) 11:08:27.05ID:UqmliVmE
>>437
生産性に目覚められたら困る人達が大勢いるんだよ
具体的にいうと、低賃金に文句言わずに単純労働を延々と一生続ける奴隷を必要とする人達
0441名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/28(土) 11:12:01.53ID:gTNR4Zqn
日本の大企業が零細企業に押し付けて成り立つ非効率な部分を零細企業が少なくても成立してる欧米の大企業はどうやってるの?
0442名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/28(土) 11:12:09.76ID:rxyoOdCm
中小企業よりも流動性の問題じゃね
0443名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/28(土) 11:13:05.84ID:6wEnM096
中小企業殺したのは大手だし日本政府だけど
0444名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/28(土) 11:14:32.58ID:MKyaPB1e
はいはい、低生産性ですみませんねー
頑張ったって無駄な国だから、まったり仕事出来てそれなり幸せですよー
0445名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/28(土) 11:16:10.50ID:d+NPC/Pn
またもや日本人がクズな証明がされたなwww

「日本政府を完全に廃止」 がオマエラの従来の主張から導かれる論理的結論。

説明:
日本の自動車産業の金儲けについて。
貧富の差を縮めたいなら、日本の自動車産業はつぶれるべき、世界の政府が共同して日本の自動車産業を潰すべき。日本に対し数値目標を導入すべき。

だからお前等日本は、政府の介入を否定し、自由貿易を唱え、市場原理を唱え、小さい政府を唱えだした。
よって、政府は介入できないから、弱者切捨てが起きるし、巨大独占企業の支配が進むし、お前らは失業しても、誰も助けない。

全てオマエラ日本人がまいた種。

君達日本は、GMの救済にもクライスラーの救済にも反対した。政府の介入にも反対した。おかげで、GMやクライスラーの労働者は年金をカットされ路頭に迷い、株主も紙切れになった。忘れてないぞ。

君達日本は政府の介入に反対し続けてきたし、今も日本は政府の介入に反対だろ。したがって、国営はダメ。

そもそも。
日本政府を完全に廃止し
トヨタやホンダなど日本の自動車産業を完全に潰し、
日本にある自動車工場を全て潰し
日本に外国人労働者さんおよび移民を受け入れ
れば、誰が寄生虫かはっきりする。

自由貿易を主張するなら、比較優位を唱えるなら、
日本政府の完全な消滅
が正しい答え 。 高校で習う物理のレベルの話だ。Xの極限からYの挙動を予測する。高校卒業できてないぞ。
0446名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/28(土) 11:19:29.65ID:UqmliVmE
外国人技能実習生制度も低生産性経済の象徴だ
政府自体が低生産性経済を指向しているのだから高生産経済への政策転換は革命レベルの変動を伴う
低生産性経済によって恩恵を受けている既得権益層は全力で高生産性経済を阻止するだろう

戦前の寄生地主制度も低生産性経済の象徴みたいなもんだったが、あれを破壊するには
敗戦による国体改変を必要とした

今現在恵まれていない人は自己責任ではないんだよ
社会体制そのものが悪なのだ
0447名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/28(土) 11:20:20.25ID:d+NPC/Pn
そもそも。
日本政府を完全に廃止し
トヨタやホンダなど日本の自動車産業を完全に潰し、
日本にある自動車工場を全て潰し
日本に外国人労働者さんおよび移民を受け入れ
れば、誰が寄生虫かはっきりする。

自由貿易を主張するなら、比較優位を唱えるなら、
日本政府の完全な消滅
が正しい答え。
高校で習う物理のレベルの話だ 。 Xの極限からYの挙動を予測する。高校卒業できてないぞ。
0448名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/28(土) 11:26:45.83ID:PVF1rkQl
>>90
ほんとこれ
極一部の技術・技能がある中小企業がマスコミ等に取り上げられて、それが全体のように錯覚してるだけだと思う
中小企業=善、大企業=悪、みたいなプロットは分かりやすくてキャッチーだし
もちろん、素晴らしい加工技術がある中小企業もたくさんあるし、実際、ここじゃないと品質満たした部品が調達できない〜なんて話はある
でも、それが中小企業の全てではない
0449名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/28(土) 11:32:53.27ID:8ttVs/Fb
暴論過ぎて乾いた笑いが出るレベル。
0450名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/28(土) 11:37:02.55ID:PVF1rkQl
ブラック企業なんてのも、大部分は中小企業だからな
名前も知らない会社はマスコミは取り上げないけど、知名度の高い大企業でブラックな事案が発生したら、みんな喜んで飛びつく
つまり、報道されるかどうかの違い
大企業は風評を恐れるし、労務専門部門もあるから、遵法には物凄く気を使ってる

従業員の不祥事や事件もそう
大企業や公務員だからこそ、報道されるし社名が出るんだよ
0451名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/28(土) 11:39:32.50ID:l9yDLBeq
根本的な原因はデフレだよ。
0452名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/28(土) 11:42:53.22ID:NdJGOgJC
たしかにある程度の人数の企業なら実質的には労働時間3時間くらいで、
年収700くらいが平均だからなぁ。
7.5時間働いてる奴なんかまずいないし。

中小だと10時間はたらいて年収500いかんとかだとそりゃもう異常ですよ。
とんでもなく採算が悪いということ、
採算が悪いのは極めて悪であるという観念か日本人は希薄すぎる。
一生懸命働くことに意味があるみたいな、幻想と洗脳が未だに溶けてないw
0453名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/28(土) 11:47:16.80ID:UMPQFdEq







ランサーズ自民への
書き込み命令発令中

>>>>>>>>>>>>>>1
■ランサーズ自民。。。。。。。。。。。。。。。。。。2chやツイッター等への書き込み命令です
大量の書き込み
どんどん書きまくれ!!!!!!!!!!!!!!!!安倍晋三を守るために
キチガイ集団。。。。。。。。。。。。ランサーズ自民をみんなで とさつ
0454名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/28(土) 11:48:00.04ID:fOF2A4Uh
同意できる
特に社歴長い中小は老害まみれでまるで進歩がない。
古い慣習でガチガチ、チャレンジ精神も全くない。
そんな役員のもとで超低パフォーマンスの社員が集ってる。
危機感のないアホ役員と一緒に朝から夕方まで世間話してるわ
終わってるなー、と思う。
0456名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/28(土) 11:53:10.36ID:t4I7duLH
小西美術工藝社が業績不振に陥ったら笑うところ・・・

とはいえ同社は神社仏閣仏像の修繕を請け負う職人集団なので
そうなったら笑えない

なぜこんな毛党をトップに据えたんだ?
美しいミズポ()の国のニッポンだろ 毛党はいらねぇ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況