X



【企業】シャープ、NECのディスプレー事業買収へ 100億円 世界シェア3位浮上、韓国勢を追撃
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ムヒタ ★
垢版 |
2020/03/25(水) 11:47:51.76ID:CAP_USER
シャープがNECのディスプレー事業を買収する。NECは広告などに使うデジタルサイネージ(電子看板)の海外事業に強みを持つ。シャープは買収で国内主体のディスプレー事業の海外展開を加速し、世界市場で先行する韓国サムスン電子、LG電子を追撃する。親会社の鴻海(ホンハイ)精密工業の経営基盤を活用して買収事業の競争力を高める狙いもある。

NEC子会社のNECディスプレイソリューションズ(東京・港)を買収す…
2020/3/25 11:30
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO57197890V20C20A3AM1000/
0151名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/26(木) 09:39:27.21ID:9aaMiO8z
>>79
余分なでっぱりがなくなるだけで大分いいと思う
あと夜間でもはっきり見えるのがいい
サイドミラー視点映像もドライブレコーダーに記録できるのもいい
JDIはこっち方面でふんばってもらいたいところ

>>87
民族の特性なんだろうね
兵隊が無能かずるがしこいからそれをどうにかできる、どうにかするトップが優秀になる民族性と
兵隊が優秀でなんか上手くいっているから適当になるトップの民族性
0153名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/27(金) 20:28:45.50ID:ArpJzwzB
NECって今何が残ってるの?
>>152
その代わり先行開発に一切予算回さなくなったので次の飯の種がない、と日経に中の人の声として書いてあった
日経だけど
0155名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/27(金) 22:26:33.07ID:ArpJzwzB
>>154
以前はモノにならない開発もたくさんやってたから目の付け所がシャープな製品を発売できてたけど
今はそういう短期的に利益になる見込みが小さい開発はできない、という事っぽかった
ヘルシオはそういうモノになるかどうかわからない開発から生まれたんだろうと思う
0158名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/28(土) 14:17:14.45ID:OK2+zXOp
>>156
日米半導体摩擦時に数値目標として設定された輸入量を達成するために、米国から買い入れるのではなく
韓国で半導体産業立ち上げてそこから輸入しようとサムスンに技術供与した会社です
0160名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/06(月) 17:26:48.14ID:QH76Zzss
まーた無駄なハード買い漁ってるw
パナですらハード捨てて言ってるのにw
0161名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/06(月) 17:29:01.20ID:QH76Zzss
>>152
親会社のホンハイが買い取ってシャープ製品を中国で安売りしただけだからミルク補給しただけど親子で見たらブランド棄損と赤字だぞっと
0162名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/04/06(月) 17:30:05.97ID:QH76Zzss
>>8
中国→台湾→日本って誤魔化してるが元は中国人だぞっと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況