X



【IT】19年のネット広告費、初めてテレビ抜く 電通調べ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ムヒタ ★
垢版 |
2020/03/11(水) 12:11:09.83ID:CAP_USER
電通は11日、2019年の日本の広告費に関する調査結果を発表した。インターネット広告は18年比19.7%増の2兆1048億円となり、2.7%減の1兆8612億円だった地上波テレビ広告を初めて上回った。消費者の接触時間が長いスマートフォンの普及や広告を出す企業のデジタルシフトが伸びを後押しした。

日本の総広告費は6.2%増の6兆9381億円で、8年連続で前年を上回った。テレビや新聞など従来型のマスメディア4媒体では3.4%減の2兆6094億円と減少する一方、ネット広告の伸びが全体をけん引した。
2020/3/11 11:59
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO56652190R10C20A3000000/
0002名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/11(水) 12:13:02.44ID:NRrHzHrv
ネットも広告がウザくて閲覧しづらくなったよな
0003名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/11(水) 12:15:47.80ID:gUjRZeGj
メディア王藤田のわけよな
ネットにおける電通とキー局の役割を独占
0004名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/11(水) 12:16:15.73ID:THLTzsO+
ユーチューブに吸い上げられる日本広告費!アマゾンと変わらんね
0005名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/11(水) 12:16:35.04ID:pXxDmc3h
だから吉本芸人がyoutubeに殺到してるんだろ
仮想通貨もそうだが吉本芸人が来ると終わる
0006名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/11(水) 12:16:52.58ID:EfmRHfFv
博報堂の子会社でネットにCMを入れる
会社の株を買ったが
儲かり過ぎるから完全子会社にするため
公開買い付けされた
チョー不愉快
0007名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/11(水) 12:20:45.96ID:4pjHsfPk
>>6
お前は売らなきゃいいだろ
0008名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/11(水) 12:24:54.80ID:emf4yjx4
テレビとか痴呆老人みたいなやつしか見てないだろw
0009名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/11(水) 12:25:46.49ID:+TVqBUCC
つべ僅か1分の動画にすら広告入れてくるし10分の動画でも3回くらい入れてきやがる
嫌だけど除去アプリ入れたわウゼー
0010名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/11(水) 12:27:03.66ID:sM1pB5ei
>>1 ラジオは? ♪スジャータ、スジャータ/♪触れてごらんナブコのドアぁを/♪いつぅ、までも、いすずのトラックぅ/「ポっスシステムの寺岡精巧」のCMとか好きだったなぁ(*´▽`*)
0012名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/11(水) 12:28:40.75ID:QfPrrBIP
バカ騒ぎバラエティー番組と、そこのスポンサー企業が流す意識高い系CMのアンバランスさと来たら
0013名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/11(水) 12:29:39.91ID:0VShjxgY
TVと道連れで電通が消えてくれるとありがたい
0015名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/11(水) 12:31:55.77ID:YgWcz88q
雑誌とか社員の年齢高くてネット媒体に転職しようにも
社長より歳上になっちゃうwとか言ってたな
0018名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/11(水) 12:35:27.01ID:1PEoNq+s
テレビと新聞の広告ってジジババ向けのやつばっかだもんな
0019名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/11(水) 12:39:33.25ID:nqdDo7tz
>>10
過払い金と中古車買い取りCMがなくなったら即死するところばかり
宗教すらCM全然出さなくなった
0021名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/11(水) 12:42:39.92ID:vqXhrF8P
テレビは日本の支配者
0022名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/11(水) 12:54:48.01ID:x69SSrom
ネットの広告なんて誰も見てないだろう。
「これが時代の流れです」なんて広告代理店に言われて、
スポンサー企業がだまされてるだけじゃないの?
0023名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/11(水) 13:00:51.04ID:EFcQXUDz
かといって、YouTubeの広告って頭に入ってこないよね

基本スキップしちゃうし
0024名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/11(水) 13:03:13.54ID:EFcQXUDz
広告主には→スキップされたものも関係なく再生数で金額を請求

配信者には→スキップされた広告はノーカウントで計算して支払い

これ、やってそうw
0025名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/11(水) 13:04:48.61ID:pXxDmc3h
テレビはもう終わり
これからは老人がスマホでネットを見る時代
0029名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/11(水) 13:17:18.10ID:RE13SfVP
オリンピックはやめるべき。
文句を言う奴はオリンピック利権でやめたら困る奴だけ。

困るのは、高級国民、電通・NHK・TV・新聞、ゼネコン

一般国民は困らない
0030名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/11(水) 13:20:04.89ID:eEo4XR9m
>>29
一番困るのは選手だぞ
0031名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/11(水) 13:21:12.57ID:J0ZWo36M
>>29
流石に一般国民は困らないはアホですわ
やった上で誘致に賛成した人に責任をとってもらいたい
0032名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/11(水) 13:23:42.10ID:KN6jCUOn
うちは貧乏なのでテレビがない
ネットがすべて
0033名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/11(水) 13:25:10.83ID:OeMVPE5Q
日本人なら博報堂だよな
ということはアイレップの時代
0034名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/11(水) 13:32:46.50ID:oNw2wPsz
中間で電通がぼったくらないから効率がいいだろうな。
0035名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/11(水) 13:35:31.48ID:sl3EDUmv
でもテレビのショッピングも茶番劇だったが、
ネットもステマだらけになって誰を信じていいのか分からない。
0037名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/11(水) 13:36:53.86ID:sl3EDUmv
>>36
YouTubeもキャンセルできない広告が徐々に増えてきた。
0039名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/11(水) 13:42:05.69ID:2xJPVSpj
英語のサイトとかだとブロッキングソフト検知するとこあるけど
ああいうのもブロックしたい
0040名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/11(水) 13:42:58.85ID:9V64mSdi
電通はネットが憎たらしいだろうなw
これのおかげで大赤字だしたようなもんだろ
テレビを牛耳っていた時代はもう戻らんからな
0041名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/11(水) 13:59:08.18ID:r0Nu2XsR
テレビ気持ち悪いからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況