X



【コロナウイルス】厚労省「休暇整備や在宅活用を」 経済団体に要請へ【熱が出たら休め】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001へっぽこ立て子@エリオット ★
垢版 |
2020/02/21(金) 14:20:14.44ID:CAP_USER
厚生労働省は21日、新型コロナウイルスの感染拡大防止に向け、経団連など経済団体にテレワーク活用などの取り組みを要請すると発表した。発熱などの症状が出た労働者が安心して休める環境整備や、感染リスクを減らすための時差通勤の活用などを促す。

経団連のほか、日本商工会議所、全国商工会連合会、全国中小企業団体中央会に要請する。収入に配慮した病気休暇制度の整備やテレワーク活用などを傘下企業に促すよう求める。企業における取り組みをまとめたウェブサイトやリーフレットなどの周知も図る。

2020/2/21 14:01
日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO55911980R20C20A2EA4000/
0033名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/21(金) 15:12:39.40ID:38zlQGSS
今さら!?先手先手ってのはこれほど遅いのか?
中華料理や焼き肉食ってる間に要請できただろ
0034名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/21(金) 15:13:09.70ID:nyD9SI8f
>>13
コロナの隔離や治療は
韓国やマレーシアだと有給扱い

日本は自己責任
0035名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/21(金) 15:16:49.69ID:7bQ8UYiH
在宅、TV会議とかメディアは言うけど、
そんな企業ばかりじゃないだろ。
0037名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/21(金) 15:21:16.91ID:AFBrx1V0
小学校で感染者出てるだろ!学校休校にしろ、無能政府
0038名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/21(金) 15:24:17.63ID:010Pj1oI
小中高はもう数週間学校閉鎖でいいだろ
学生時代学級閉鎖とか楽しかったけど一度も閉鎖したことねえわ
0040名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/21(金) 15:33:33.70ID:ZL3ZcM6Y
感染するのはオフィスワーカーだろ
肉体労働者は勝ち組だね
0041名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/21(金) 15:37:03.26ID:qEZuDAjj
常勤社員が集団感染するとラインがストップしちゃう。
0042名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/21(金) 15:41:25.92ID:9obTH+Y1
なんだよ、国民に丸投げジャン。

まったくの無能政府w
0043名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/21(金) 15:43:52.47ID:9obTH+Y1
安倍が感染を拡大させて、対応は国民に丸投げ。
0044名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/21(金) 15:45:12.08ID:TgOA2d1a
仕事は屋外で
0045名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/21(金) 15:52:53.11ID:KFQ97IPc
中小零細「熱が出て休みたい?永久に休んどけ(クビ)」

これw
0048名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/21(金) 16:10:56.90ID:HmhH83mH
自民が非正規沢山こさえて
くれたお陰で簡単に休めない
労働者ダラケだから
通勤培養と社内培養、接客培養で
取りあえずオリンピックは中止
業績悪化で切られるのも
非正規
0049名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/21(金) 16:14:57.32ID:fHuLSoJh
社畜はこんなんでは休めない
仕方なく出勤するが老害上司が感染してタヒんでも知らん
0053名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/21(金) 16:54:28.69ID:Z+XjiPec
クルマ産業のために免許をバラまいてる国が何を言うか
0054名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/21(金) 16:57:20.54ID:rAUMxFxS
でもこれ逆に考えて
賢い人ならチャンス。
まず在宅勤務にすることで交通費のコストを減らせる。
間接業務の効率化がやっと進める
障碍者などバリアフリーの面で難のあった人を上手く在宅勤務に回せないか見直し。

逆境をチャンスと考えるくらいでないと
0055名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/21(金) 17:30:06.40ID:n4jadtoD
>>54
今後の業績、交通旅行宿泊業界は壊滅的だが、リモートワーク関連とかクラウドとかセキュリティ関連とか需要が爆発しそうだよな
株でも仕込んどくか
0056名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/21(金) 17:54:45.35ID:CAfodxS8
新型コロナウイルスに関するQ&A(企業の方向け)
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/dengue_fever_qa_00007.html#Q3-2

<感染した方を休業させる場合>
問2 労働者が新型コロナウイルスに感染したため休業させる場合、休業手当はどのようにすべきですか。

新型コロナウイルスに感染しており、都道府県知事が行う就業制限により労働者が休業する場合は、一般的には「使用者の責に帰すべき事由による休業」に該当しないと考えられますので、休業手当を支払う必要はありません。
0057名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/21(金) 17:58:19.88ID:tHiI7kaK
泥棒を逃がしてから、縄をなえというお達しかい
0058名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/21(金) 18:07:58.32ID:slsNp3Ve
議員宿舎を使えばいいじゃん。
0059名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/21(金) 18:09:00.54ID:slsNp3Ve
>>54
在宅勤務は仕事しないから無理。
0061名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/21(金) 18:20:08.04ID:bRZEC3KA
全部ネットかロボットにやらせりゃよくね?
0063名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/21(金) 18:37:02.35ID:pUjhLy6Y
>>49
上のポスト空いて出世のチャンスでんがなw
0064名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/21(金) 18:48:00.44ID:ah4QOM5X
もうコロナで死ぬ奴は淘汰されたってことで良いんじゃない?
0066名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/21(金) 19:00:05.85ID:Qe3DhHLE
未だに学級閉鎖すら起こっていないんだから大したことないでしょ
楽観厨とか言われそうだけど2か月以上前に日本に入ってきているはずだからな
0067名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/21(金) 19:10:36.60ID:pGTYaSfY
>>1
のちの「厚労な省」である
0068名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/21(金) 19:31:28.96ID:TjU98pnW
運輸物流や店舗は閉鎖できないよね
工場も
中国みたいに強権で閉鎖なんて無理でしょ?
0071名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/21(金) 20:27:43.21ID:B74DA26b
うちではテレワークとか仕事してない人が使いまくってるイメージが根付いてるから(´・ω・`)
0072名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/21(金) 20:43:43.09ID:wfyFo1U0
パソコンだけで完結できる仕事は
役所と大企業だけだろ
0073名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/21(金) 20:46:40.22ID:wfyFo1U0
下請けに丸投げしておけば済む仕事なら出社でも在宅でも変わらん
会議をどうするかという問題は残るが、、LINE使うかw
0074名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/21(金) 20:48:22.76ID:CrA4eLbN
やっているふりの厚労省。オリンピック利権のために被害を矮小化。
0075名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/21(金) 20:48:54.93ID:wfyFo1U0
派遣や下請けの実働部隊は混乱
0076名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/21(金) 20:55:39.84ID:CrA4eLbN
新型コロナパンデミックなのに、感染可能性のある船の乗客を
自由に帰し、世界を唖然とさせているが、ご本人はそんな事、
無関心の様子で、毎日お友達の自民議員やごひいき達と料理屋
で飲み食いの大宴会です。対策会議はたったの3分出席。が、
嘘放送局NHKは感染対策で必死の安倍首相と今夜も嘘報道。
0078名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/21(金) 21:18:44.51ID:FOpow9Fe
10000人社畜がいたら
100人は休まないんだ
ワクチンのない現状
その対策だといずれ全滅する
0080名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/21(金) 21:54:53.80ID:Hu3e1898
新型コロナ ピクピクピョンピョンキョンシー化
https://www.liveleak.com/view?t=DUDN_1580431941

ピクピクピョンピョンキョンシー化
https://www.liveleak.com/view?t=CGI9F_1580798625

キョンシー ゴロゴロ
https://www.liveleak.com/view?t=k12lR_1581892107

ベビーキョンシー 火葬
https://www.liveleak.com/view?t=auuqv_1581976294

武ッコロ
https://www.liveleak.com/view?t=tmCR_1580001940

武ッコロ
https://www.liveleak.com/view?t=uf8u5_1580727118

武漢新コロナウイルスの症状 突然ぶっ倒れる 武ッコロ
https://mobile.twitter.com/jenniferatntd/status/1229610419356151808

329名無しさん@1周年2020/02/21(金) 07:24:07.07ID:P9MDqqe/0
香港でもピクピク始まったぞ。。
https://twitter.com/e_fizzle503/status/1230488532365348864?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0081名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/21(金) 22:31:15.99ID:+3ft5dpb
テレワーク試験導入するなら今しかないのにね。
日本企業の経営者は馬鹿しかいないのかと。
0082名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/21(金) 22:53:25.45ID:D9pgm51c
半分リストラで
0083名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/21(金) 23:19:14.85ID:2LxluNvu
変化の苦手な日本人にどれだけと適応力があるかな 大学なんて能天気なもので、通常通りに
大学入試を行うだって。やっぱ日本は柔軟性が無いな

ダーウィン『最も強い者が生き残るのではなく、最も賢い者が生き延びるのでもない。唯一生き残ることが出来るのは、変化できる者である。』
0086名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/22(土) 02:00:05.24ID:gJCcohVS
>>83
しかし、変化して生き延びたとして、それは生き残れたと言えるのだろうか。

例えば、ヒトがヒトでない異形の何かに変化してしまったら?
ヒトとしてはもう終わりでは?
0087名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/22(土) 02:28:44.07ID:wht91YrE
金の亡者の老害役員らの活動が見えんの〜
キンペー同様、コロナにガクブルしてるんか?
0088名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/22(土) 08:49:30.88ID:KrS+3IEC
東大卒の官僚が沢山いてこのざまかw
何が優秀というのだろうね
0090名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/22(土) 10:10:49.84ID:KrS+3IEC
もう既にそうなってるが、コロナ関連の番組に出る専門家は二つに分かれている。

政府系の専門家は「国民の不安はもっともですが、ここは、まずセンターにご相談を」という霞ヶ関独特の話法でしゃべる。

非政府系の専門家は、はっきりモノを言う人から番組から消されていく。
0092名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/22(土) 14:25:22.24ID:jPLQG5kj
>>90
問題なのは何故政府に疑問の声を上げる専門家が番組から消えていくかだろう。ここに日本の本質的問題点がある。
0093名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/22(土) 15:04:39.43ID:2AxU0D3D
情報化がこれほど進んだ社会でもいまだに出勤・登校が主流って。
パンデミックにめちゃ脆い経済システムだわ。
0094名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/22(土) 17:46:46.44ID:KPx7TqSZ
他のコロナスレは流れが早すぎるね
皆が皆責任回避のためだけに動いてる
本当に酷い世界だ
0096名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/22(土) 18:49:31.91ID:qzPQZ+zN
>>92
支配層に問題がある
日本と日本人を利用し利益と金はほしいが責任は負いたくない
トップにコレが念頭にあるから末端が腐っていく
0097名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/22(土) 19:16:54.09ID:KPx7TqSZ
人間に道徳を求めることは難しいのかね
ビジネス板で言うのもなんだけどさ
企業も客のためになんて気持ちも今や微塵もないし
等と申し訳程度のビジ成分
0098名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/22(土) 21:51:54.74ID:Ex4oUS7m
フランチャイズ系はどうすんだろ、社会的には発症確認で休業だが代わりはいくらでも式の契約で縛ってるし
0099名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/22(土) 22:19:46.37ID:/8f+Y+kq
満員電車に乗って輸入や流通、販売を手配してくれる人たちがいないと
結局、自宅周辺で買い物もできないんだし
もうインフルみたいな市中感染症として扱うんだろう
0100名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/22(土) 23:13:07.93ID:rEN71v5J
>>56
一方、マレーシアの対応

マレーシア人的資源省が新型肺炎コロナウルス対策の企業向けガイドラインを発表
https://connection.com.my/Malaysia_CoronaVirus/

3. 隔離期間中の全額支給
従業員が仕事の都合でコロナウイルス感染症例のある国へ訪問した場合、帰国した際に登録された医師から隔離指示を受けると、雇用者はその従業員に対して隔離期間中の賃金を全額支給する必要があります。
0101名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/23(日) 14:14:31.55ID:2vgw3YX1
テレワークが可能な仕事なら100%テレワークにすべき状況
0102名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/23(日) 14:18:24.39ID:iWa+l0PN
本当に首相動静をそのまま流した方がいいのでは。

2月18日「国会に出ず会食」
2月19日「国会にも新型コロナ対策本部にも出ず官邸でフグ堪能」
2月20日「国会にも新型コロナ対策本部にも出ず会食」
2月21日「国会にも新型コロナ対策本部にも出ず会食」
今日「自宅を出て1時間程度で帰宅」
0103名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/23(日) 14:19:28.44ID:Pb+RZX4w
安倍は独裁者と非難されるが、
中国人観光客を止める力も無ければ、外出禁止や隔離強硬も出来ない

真の独裁国の中国や北朝鮮に比べると間抜けすぎ
0104名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/23(日) 14:22:21.72ID:I6cOIyii
公務員と大企業正社員はいてもいなくても関係ないからな
日本は中小零細と非正規雇用で回してるから
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2020/02/23(日) 14:35:16.81ID:J/Uoere9
まあ38度以上じゃないと休まないな
0106名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/23(日) 14:35:58.80ID:M/mwak6f
>>103
>真の独裁国の中国や北朝鮮に比べると間抜けすぎ

基本的に独裁者じゃないから
公明党にすら頭が上がらないので
0107名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/23(日) 14:48:45.82ID:KrI0CW70
>>2
休んだ奴はリストラ候補になりうる。
だからできるだけ会社に行ってうつしまくってから休んだほうが、自分だけリストラ
される可能性が減る。
0108名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/23(日) 14:51:21.36ID:Pb+RZX4w
コロナを口実にしたリストラの次は倒産によるリストラ

中国企業は現在進行形なので有りうる
0109名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/23(日) 14:52:18.96ID:zzvmUid4
海外の工場が止まると現場も止まるような業界だと
自然に自宅待機から清算みたいな流れになる
0110名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/23(日) 15:20:29.99ID:L8QfgwJH
政府が水際で粗方止めたし、その後の封じ込めも結構成功してるみたいだから大丈夫ゴホッ
検査して感染が明らかになった人が少ないのがなによりの証拠ゴホッ
0111名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/23(日) 15:31:06.12ID:CUk9Kdp9
どうやら建設業や運輸業は、適用外のようだな
0112名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/23(日) 16:41:46.71ID:YzrvWf1E
ガイドライン作れよある程度、
今度は経団連に丸投げかな
0113名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/23(日) 17:44:36.71ID:N6CsAdvt
まさか、今までの対応は高齢化対策とか言わないよな
0114名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/23(日) 17:58:28.12ID:PHqBS42N
春先から遅くても夏までには収束するだろうから
疑わしい人は自宅に居てもらう
まあ、グレーでも何とかやり過ごしてもらおうとする苦肉の策を捻出した感じだね
だが、それしか無いだろう
しかし実行できるのは大企業だけだな
0117名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/23(日) 18:06:01.50ID:PHqBS42N
>>115
まあ、インフルエンザより弱いウイルス性感染症
実質、風邪だからね
未知のものかも知れないが
それ以上はもう、掛けだね、掛けるしかない
0120名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/23(日) 18:32:07.79ID:rDlv1eje
遅いが来週早々にでも外出禁止までして欲しい。
学校は経済活動関係ないから閉鎖でいいと思う。
インフラ系だけ防護服とガスボンベで頑張って貰うしかないけど。
10人中2人が重症化で医療崩壊したら透析患者も癌患者も皆やられてしまう。中国で関連死の報告実際あんだし何が先手先手なんだ。
0121名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/23(日) 18:36:42.25ID:nxaiT2Du
コロナじゃない風邪・インフル・肺炎の患者数・死亡者数も出してほしいわ。
0122名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/23(日) 18:39:12.04ID:lg+sww3M
>>1
経団連言う事聞く?
金の亡者たちが言うこときかんだろww
0123名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/23(日) 18:41:54.76ID:lg+sww3M
>>115
楽観的過ぎ。速くて夏がピーク、
今日本の対応見てると下手すると今年いっぱいかかるかも
終息は年末から来年かな
0124名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/23(日) 18:43:15.88ID:8mqktEMj
今時給1100円だけど、
休んでも払ってくれるよね
0125名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/23(日) 18:44:41.80ID:lg+sww3M
>>115
潜伏期間が異常に長いんでね
中国で最長42日のケースがあったそうな。
あとウイルス生命力が強すぎ。体外に出て92日生き続けるそうな
0126名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/23(日) 18:56:59.60ID:HMlOK+up
大規模イベントの禁止、学校を休校させないと!

ジャニーズやパフュームはドーム公演強行するらしいけど

韓国の教会みたいに感染爆発しそう
0127名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/23(日) 19:01:21.84ID:dalMzN7R
「たとえば顧客対応などで休んだら経営が傾くような企業も多いわけです。
 同様に国なども止めるわけにはいかない部署が多いと思われますが、職員が休めるようにどのような対応をされているのでしょうか?」

記者にはこんな感じの質問してほしいわ。何か対応をとっているのであれば、会社の参考になるかもしれないし。
0128名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/23(日) 19:01:53.13ID:Pu2X2VGr
派遣の身としては有給なんぞ有って無いようなもんだ
2週間も休んでみろ、辞めさせられる
代わりはいくらでもいる
熱があろうが出ていかざるえない
0129名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/23(日) 19:02:35.23ID:M/mwak6f
>>125
>あとウイルス生命力が強すぎ。体外に出て92日生き続けるそうな

それはどういう環境下での話なのかな
0130名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/23(日) 19:04:26.72ID:TxZ4zkup
休むなてことね
0131名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/23(日) 19:10:01.77ID:G/jS9KFD
濃厚接触者を出勤させてた厚労省が何言ってんの?
0132名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/23(日) 19:12:44.41ID:QKoupdiJ
>>10
君が勤めている会社はそうかもしれないが、そういう会社ばかりじゃないぞ
0133名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/23(日) 19:13:23.95ID:U19USr5U
どの道、辞めさせられるのなら
会社にウイルスをばら撒きに出社して、業務停止になるのもいいじゃないかね
こうなっても経営者の自業自得だし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況