X



【IT】ファーウェイ、世界中のモバイルネットワークでバックドアを利用との報道

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001田杉山脈 ★
垢版 |
2020/02/13(木) 15:25:21.18ID:CAP_USER
中国ハイテク大手の華為技術(ファーウェイ)は、同社が構築を支援した、世界中の携帯電話によって使用されているネットワークにアクセスできると報じられている。同社は法執行機関のために用意したバックドアを10年以上にわたって利用していると、The Wall Street Journal(WSJ)は米国時間2月11日、米当局者らの話として報じた。記事によると、米国は4G装置全体にわたって2009年からアクセスがあることに気づき、2019年末に英国とドイツにこの情報を開示したという。

バックドアは、法執行機関が使用できるように、基地局、アンテナ、スイッチング機器などの通信事業者用装置に設けられていたと、WSJは報じている。同紙によると、ファーウェイがアクセスできるように設計されていたと米当局者らは主張している。

 米国家安全保障問題担当大統領補佐官であるRobert O'Brien氏は、「われわれには、ファーウェイが全世界で保守および販売するシステムの中の機密情報や個人情報に、秘密裏にアクセスできることを示す証拠がある」と述べたいう。

 CNNによると、O'Brien氏は、安価な中国製ソリューションは一部の国にとって「拒絶しがたいほど魅力的な贈り物」だが、それには、中国企業にネットワーク上の情報にアクセスされるという「代償が伴う」とも述べたという。

 ファーウェイは報道を否定し、「世界中の通信ネットワークに極秘にアクセスして他国に対する諜報活動を行ってきた」のは米政府の方だと述べた。

 「ファーウェイが合法的な傍受機能を利用しているとする米国の主張は、カムフラージュ以外の何物でもない」「ファーウェイが通信ネットワークに秘密裏にアクセスすることは過去にも未来にも決してなく、われわれはそれを行う機能も持っていない」とファーウェイは12日、電子メールによる声明で述べた。

 ホワイトハウスはコメントの依頼にすぐには応じなかった。
https://japan.cnet.com/article/35149306/
0002名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/13(木) 15:26:01.98ID:OiSo66Ea
ふあっ
0003名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/13(木) 15:26:08.48ID:oQxOAWx/
それでも5Gでウェルカム
0005名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/13(木) 15:28:07.62ID:87adN4BI
じゃぁそのバックドアは誰が組み込んだんだ?

元々インフラは、開発側か通信事業が信号にアクセス出来る保守用のルートがあるどころか
ソフトウエアでどうにでも信号のパスを変えられるんだけど
0006名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/13(木) 15:28:53.85ID:LqzlgLs8
トランプ「ほらみたことか」
0007名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/13(木) 15:30:43.47ID:fwjObjYO
世界中で約1億人くらいが
しってた〜
0008名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/13(木) 15:32:48.29ID:mCjQkhW5
馬鹿だからわかんないんだけど
スマホやタブレットに物理的に
何か装置が付いていた訳じゃないって事?
0010名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/13(木) 15:33:44.66ID:9I7Ii7xQ
まあ、出る杭は打たれるというだけ
大騒ぎするほどのことじゃない
どこもやってる
0012名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/13(木) 15:35:53.50ID:MdjYt3zX
レノボ使ってる奴は知障w
0013名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/13(木) 15:38:51.79ID:NLsxk4Ds
ファーウェイだけじゃないよ
うちは中国製の監視カメラの録画機を入れてネットワークに繋いだら
pcの動いてない時間にやたらとルーターが忙しそうにしやがるのでネットを切った
ほんと気持ち悪い
0015名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/13(木) 15:42:35.45ID:+IjWm3qF
アル
0016名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/13(木) 15:43:07.61ID:B7SNOfIL
これ等フアーウエイの一線の技術者は何処でその知識を習得して来たかと言えば、先ずアメリカ
だろう。そのアメリカのだらしなさが今はっきりして来た、嘆かわしいことだ。
0017名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/13(木) 15:44:04.28ID:F9GD847C
白人は叩くからな
0018名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/13(木) 15:44:23.51ID:zgFcQ5xi
>>8
そもそもインターネット自体にバックドアがある
ファーウェイの設備を使ってれば

アメリカなんかは都市部以外は
ほぼファーウェイだって言ってたなあ
とにかく安いって
0019名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/13(木) 15:47:59.91ID:JhY1NFvj
>>13
ネット中毒の深田萌絵さんこんにちはー
メルマガ売れてますかー?金欠でしょ?
0021名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/13(木) 15:51:45.78ID:KSgAfezb
ソフトバンクAirやポケットwi-fiやNURO光のモデムなどはすべてHUAWEI製
0022名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/13(木) 15:52:15.05ID:glGDFdHu
合法的な傍受機能www
0023名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/13(木) 15:54:32.39ID:cKJuKBvv
知ってた速報
この話題になると必死に完全否定しようとする奴が出てくるんだよね
証拠を出せって言い出すんだけど、逆にそこまで否定する根拠って何だろうって思うよ
0024名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/13(木) 15:54:51.59ID:EARShTXV
ニューロのルーターも盛んに活動してるよ
だけどアメリカもさぁアンチウイルスソフトからグーグルやマイクロソフトが
情報を買ってたって話も有ったよね
情報収集元が中国と言うのがやばいんんだろうな
0025名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/13(木) 15:55:39.23ID:SCKT2UeF
アメリカは極秘じゃなく公然の秘密だし…。
ファーウェイがやってるのもみんな“知ってた”
0026名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/13(木) 15:57:52.54ID:mCjQkhW5
>>18
うーん、よくわかんないや
他の会社は一切やってない事を
ファーウェイだけがやってたって事なのね
0027名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/13(木) 16:00:24.77ID:l0bv+/t8
このご時世正直どこもやってるだろ、好んでファーウェイ使う気にはならんけど
0028名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/13(木) 16:00:39.30ID:N/ZDg52Y
>>9
おまえキンペーに処刑されるぞ?
0029名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/13(木) 16:01:32.26ID:FadWl2xa
アメリカ製品にもバックドアあるけどな
0032名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/13(木) 16:07:39.07ID:Dy3bT3nE
>>1
普通にバックドアはどこも作ってるでしょ…
だからfbiがアップルに詰め寄ってたわけで

それを恒常的に利用してるかどうかはしらんけどw
0033名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/13(木) 16:13:32.55ID:RnVkBqQG
>>26
中の制御プログラムをアップデートして書き換えればバックドアはいくらでも組み込めるってことだよ。
バレるバレないは別にして。
0035名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/13(木) 16:14:23.85ID:ZNNJ31G0
>「世界中の通信ネットワークに極秘にアクセスして他国に対する諜報活動を行ってきた」のは米政府の方だと述べた。
こいつらがこういう事言うときは間違いなく自分もやってる。
0039名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/13(木) 16:27:58.16ID:T9bC03ov
>>37
それ
アメがえげつないのは、欧州がアメに従わなかった事を見ても
世界中の認識だしなあ
0040名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/13(木) 16:28:21.64ID:KpcP0YwX
いつものように証拠なし
0042名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/13(木) 16:30:51.31ID:4bZ9YDAs
80年代の日本車いじめみたいなことアメリカはやっとるな。
0043名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/13(木) 16:30:51.95ID:6ul1xzib
そんなの知ってるわ。中華製のアプリはみんなそうだろ。
0044名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/13(木) 16:33:24.72ID:ErUaSR04
もしなかったとしても、そうなる可能性が十分にあるということ
よって自国のネットワークはできるだけ自前で構築すべきだな
0045名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/13(木) 16:38:25.97ID:d34GuaiG
そら業者はアクセスできるだろ
0046名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/13(木) 16:38:47.71ID:d34GuaiG
こんなもん全部同じ
0047名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/13(木) 16:43:04.23ID:cKJuKBvv
>>40
「開発用のが残ってました」って言い訳して逃げた事あるんだけど
アフリカでスパイ活動してみたりやりたい放題してるだろ
どうしてそこまで中国擁護するの?
0048名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/13(木) 16:44:49.02ID:xQC4H+9z
>>1
ナチス中共の諜報工作企業ファーウェイの詭弁www
何も論理的根拠と反論示さずに相手に論点転嫁し罵倒する奴は真実を言われて発狂してるワンパターン反応www
0049名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/13(木) 16:45:40.60ID:lQQ/w0bK
ファーウェイを使っている奴に 電話番号とメールアドレスを知られたら、終わりということか
0051名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/13(木) 16:51:24.60ID:OxYNwyLZ
>>50
その考え方してるのがファーウェイとか使ってるんだろうなw
0052名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/13(木) 16:54:06.39ID:1+V5S8Wj
一つでも二つでも具体的な証拠を出せば一気に世論がトランプ寄りになるのになぜ出さないのか。
不審な通信ログでも良いし、機器のファームウェア逆アセした不審なコードでもいいのに。
ログはともかく、ファームウェアなんて隔離しちゃえば遠隔ではいじれないから証拠隠滅されるおそれもない。
0053名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/13(木) 16:55:26.30ID:yc888x96
>>1
2009年から覗いてたのか
0054名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/13(木) 16:57:19.85ID:C2RSx1tw
2019年末に英国とドイツにこの情報を開示したという。

ここ重要だよなw
英国もドイツもそれ以前から知ってたが、アメリカに言われて確証を得たわけだが
それでも中華を推す理由・・・
0055名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/13(木) 16:57:45.39ID:voletuPb
このへんはアメリカの報道も鵜呑みにできんよね。
スーパーマイクロの件はどうなったのか後日談出てるの?
0056名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/13(木) 16:57:56.70ID:C74F5NzQ
>>52
出せないから難癖つけるしかないんだよ
イラクの大量破壊兵器の時みたいに証拠なしでもゴリ押しできると思ってんだろう
日本相手に通用しても他の国にもそれが通用するとは限らない
0057名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/13(木) 16:58:00.42ID:/HyXM71H
ファーウエイに限らず中国の通信機器はすべて要注意だよ。
0058名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/13(木) 17:01:44.08ID:C74F5NzQ
証拠がなかろうがアメリカの言うことは100%正しい、中国は嘘しか吐かないって善悪二元論に走るのって中国嫌い拗らせたネトウヨくらいなもんだからね。証拠がないのに一方的に悪だと決めつけて排除などとても理性的とは言えない
0061名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/13(木) 17:05:49.58ID:LMl+mzlY
トランプ氏、電話で英首相に「激怒」 華為機器の容認
- トランプ氏は国家安全保障に脅威を及ぼすなどとしてジョンソン氏をなじった
- ジョンソン首相へのトランプ氏の怒りの言葉は、より個人的な色合いを帯びているものとなった。

叱り付けられる寄生虫代表
0062名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/13(木) 17:11:29.87ID:C2RSx1tw
少なくとも

EU→NATO

中国→何も無し

どっちを信用するか明白
それが"国際条約"
トランプ云々の問題じゃない
パヨクをこれを理解できずに
「中国が悪だなんて一方的な決め付けはよくない」とほざく
てか、どの国も自国に利益があれば他国などどーでもいい
それが大人の国際社会
0063名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/13(木) 17:17:21.32ID:EARShTXV
末端の庶民の情報なんて価値がないだろうから
軍事機密とか狙ってるのかね?
0064名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/13(木) 17:17:27.25ID:C74F5NzQ
>>62
証拠を何一つも出せてないアメリカを信用するのはお前が中国嫌いのネトウヨだからだよね。既に答え出てんじゃん
0066名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/13(木) 17:21:56.84ID:Yi60mDa+
スマホに関していえば別にファーウェイ使えなくなっても他のメーカーに移るだけなんだよなぁ
5Gのインフラに関してはそもそも日本は最初から導入予定ないし
本当何がしたいんだアメリカは?そんなにクソ高いiPhoneを買わせたいわけ?
元々ファーウェイ買う奴はiPhoneなんか買わずにOPPOやXiaomi買うぞ
そしたらiPhone売る為にそれらも規制するつもりか?何が資本主義だよ。笑わせてくれる
0068名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/13(木) 17:25:14.56ID:tOFC/EEZ
>>12
ボルボ乗ってるやつはちくしょう〜w
0069名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/13(木) 17:27:08.60ID:C74F5NzQ
>>66
SE2出した所で元々中華スマホ使ってる奴が買うとは思えないしね
それに日本だとおま国価格で6万くらいしそうだし
8以下の型落ち品使ってる既存のiPhoneユーザーしか買わないよ
中華スマホユーザーのボリュームゾーンである2万3万のスマホを買う奴はSE2には乗り換えない
0070名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/13(木) 17:30:25.14ID:1UaB3mHQ
WiMAXのW06は使わないほうがいい?
 
0072名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/13(木) 17:35:00.46ID:iJ+FvXYd
昔はよく「フレッツ光にしませんか?面倒は一切ありませんリモートログインして全部設定します」て勧誘電話が多かったな
0074名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/13(木) 17:43:02.47ID:nNeONsB9
>>66
そのiphoneも中国製造だし、IT関連は中国無しで成り立たなくなった。
アメリカは何がしたいんだろうね。
0078名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/13(木) 17:50:45.79ID:C2RSx1tw
なんかパヨクってワンパターンだよねw

自分の考えに沿わない=ネトウヨ

これが定着してる
ふつーーーーに考えて軍事同盟を組んでいる国のいう事を信用するのは"あたりまえ"
アメリカを信用するとかしないとか以前の問題
じゃあ日本政府が北朝鮮の情報を信用してアメリカの情報は嘘かもしれないと思うんだw
面白いね パヨクの思考ってw
0080名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/13(木) 17:51:16.81ID:cKJuKBvv
>>63
72時間ごとに、君が位置情報、通話記録、入力したテキストデータ、保存された画像を
中国のサーバーに送信されても平気なんだな
実際に中国端末であった事なんだけどね
0081名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/13(木) 17:53:21.48ID:EARShTXV
中国の情報利用目的が怖い
経済的にも大国になって軍事力を更に拡大してるからな
ロシアも驚異だから関係有るか知らんけど
アメリカも軍事力強化すると言ってるし
日本列島ごと船で安全な場所に逃げようぜ
0082名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/13(木) 17:55:27.62ID:1UaB3mHQ
WiMAXのルーター。
Wシリーズはファーウェイ、WXシリーズはNEC。
性能は・・・NECのほうが負けてる。
0083名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/13(木) 17:57:47.31ID:cKJuKBvv
>>79
正確には関係者の間では証拠の情報は共有されている
こんな通信やこんな挙動をしてた事を詳細に示しても「あーここがバレたんだ」って教える事になるんだよね
例えばアカウント入力の時に、ユーザー名とパスワードを入力するけど
パスワードが間違っていますってエラーは出すべきじゃないんだよね
つまりユーザー名は合ってるって教えてるだけだから
0084名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/13(木) 17:59:10.99ID:+S2RIsDo
ウィンドウズも同じだ アメリカにすべて筒抜けだ
0085名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/13(木) 17:59:56.24ID:TOQuE6T+
俺のスマホは日本企業国産安心安全のシャープ製品だからな
ファーウェイなんてゴミ使ってる奴は哀れになってくるよ
0086名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/13(木) 18:00:57.80ID:EARShTXV
>>80
別に俺みたいな貧乏人が中国の驚異に当たる人物じゃないから
俺も気にしないし平気だよ、相手だって俺に興味が有ると思う?
それよりお前は何様だよ、お前は抜かれて困る大物かよ
勝手にビビって小便漏らしてれよ
0088名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/13(木) 18:04:17.80ID:C74F5NzQ
ネトウヨの常識は世界の非常識。排除に躍起になってるのはアメリカとその犬である日本、オーストラリア、台湾のみ
ファーウェイアンチがどういう奴かよく分かる
大半がiPhoneユーザーであとは台湾or国産スマホユーザー
で、そいつらは全員が中国が大嫌いでアメリカが大好きなアメポチ兼ネトウヨ自称保守愛国者。支持政党は基本自民党、公明維新も多数
要するに媚米嫌中保守界隈の奴らがファーウェイアンチってこと
0090名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/13(木) 18:06:48.72ID:nbgyxU6R
米「このままではうちらのバックドア機器のシェア減るやんけ!」

中国は少なくとも国内向けの機器には仕込まなきゃなん法律はあるから
外国向け機器にも仕込まれていると思われても仕方がないし
アメリカのやりたい放題な状況を真似したいと思う気持ちは分かれる
0091名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/13(木) 18:09:00.67ID:5X8pWMQW
>>88
Twitterやヤフコメ、まとめサイト見てるとまさにそのプロファイリング通りなんだよな
基本そういう政治系の奴しか叩いてない。政治に無関心な奴(ノンポリ)はそういうの気にしてないし
0093名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/13(木) 18:14:39.63ID:FQVn6ImE
日本がこれだけ中国から情報漏洩攻撃受けてるのに、欧州は大丈夫な根拠なに?
欧州あほだな
0095名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/13(木) 18:23:47.99ID:cKJuKBvv
>>88
アメリカがファーウェイにバックドアがあるって発表した後に
オランダもイタリアも「俺も見つけた」って発表してるんのはガン無視か
アフリカ連合のビルを盗聴していたのも無視?
アフリカなんてファーウェイの社員がスパイ活動までしてただろ

全部事実なんだけど、それでもネトウヨ認定して思考停止か
頭悪いだろ
0096名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/13(木) 18:30:04.32ID:QnnrbxMM
シナにバックドアからデータを抜かれるより
LINEでチョソにデータを抜かれるほうが実害多そうじゃね?
0099名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/13(木) 18:43:19.22ID:NN5OVqeB
独裁国家の国策企業だもの
0100名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/13(木) 18:46:51.50ID:qe9f2YDd
ファーウェイは世界中の機器を使って犯罪を行うことが可能。

利用された端末の持ち主が逮捕されることになるだろう。
0101名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/13(木) 18:48:04.96ID:qe9f2YDd
ファーウェイは世界中の端末を使って銀行強盗をすることが可能。
0102名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/13(木) 18:49:22.33ID:qe9f2YDd
日本の軍事機密はファーウェイ機器を通じて取り放題www
0103名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/13(木) 18:49:56.09ID:pRklj4d1
ファーがコンシューマ向け機器なんて弄ったって意味ないんよ。
もっと上流で選り取り見取り抜けるから
0104名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/13(木) 18:52:12.21ID:qe9f2YDd
日本企業の情報はファーウェイ機器を通じて取り放題。

研究費ゼロでスパイも必要なく新技術を取得できる
0106名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/13(木) 18:56:37.93ID:cLtY5mJ6
米独の情報機関、スイス企業使い各国の秘密情報入手 約120か国に暗号機販売 報道
https://www.afpbb.com/articles/-/3267872?act=all

↑これを誤魔化すための言い掛かりやろなー。w
0107名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/13(木) 18:57:13.68ID:C2RSx1tw
>>95
言っても無駄だよ

パヨクの頭の中は一方通行
答えは一つしかない
都合の悪い事は聞かない・聞こえない・聞きたくない
気に食わなかったら「ネトウヨ」連呼
サイコパスだからね
0108名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/13(木) 18:58:27.23ID:gFDqX+EE
アメリカも同じことしてんだからおあいこだな
イギリスとドイツが陥落して危機感募ってんだろうねw
0109名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/13(木) 19:06:56.82ID:EARShTXV
日本国内でもヤクザが個人情報買って手に入れて
詐欺などやってるけど、実被害はそっちのほうが多いんじゃない?
0111名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/13(木) 19:34:20.89ID:3fNWFJY5
Crypto AG、エリクソンらスエーデンとチェコ、ドイツは米国の諜報拠点がよくわかった。
しかし、英国MI6は意味ね〜とファーウェイ採用だなww
0112名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/13(木) 19:37:33.26ID:vSrjJamz
払う代償がないけど使っていいか?
0113名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/13(木) 19:58:53.73ID:ufPcACmD
インフラ抑えられたらおしまい
ネットワーク関係に熱心なのは情報のため
極秘情報が全て
0114名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/13(木) 19:59:23.22ID:02vB8+qF
まぁ嘘なんだけどね
アメリカは過去最大で120カ国から200カ国を諜報し世界を管理していた
それを防いだのがファーウェイの新しい3G以降のネットワークシステムと携帯電話網で
それがあるせいでアメリカはほとんど諜報活動をできていない
0115名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/13(木) 20:01:04.49ID:7kRsd/TY
中華製のネットワークカメラ買ったんだが、挙動が怪しすぎて外した。
0116名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/13(木) 20:05:48.67ID:3fNWFJY5
>>114 中国に対抗しサムスン、LGら韓国企業、アップルが米国に情報を流しているのは聞いたことがあるな。
嘘か真かしらんが・・韓国企業のサムスン、LINE、GOOGLEらが中国から抹殺。
0117名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/13(木) 20:14:00.96ID:ocn/OCh3
>>114
まぁ、米国、中国以外はインテリジェンスとしてはカスレベルとルトワックが書いてたな。
どちらかに筒抜けなだけだと。
0118名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/13(木) 20:19:17.06ID:3z8Xfq+0
そこでメード・イン・ジャパンと言いたいところだけど
もう技術ついて行けてないんでしたっけ?
0119名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/13(木) 20:36:42.85ID:i9MeA0zU
>>1
だって中華だし当然だよね
0120名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/13(木) 20:49:16.38ID:hxwRJLuy
>>78
とんでもねえアメポチだなお前
夫婦だったら妻の言うことを全て信用するのか?
同盟結んでたら全て信用するのか?イラクに大量破壊兵器はあったのか?

馬鹿だろお前
0121名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/13(木) 20:50:44.86ID:lLHwDxFk
知っt(ry
0122名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/13(木) 20:53:44.48ID:QoHGY952
中国でどう運用されているか考えたらわかるだろ
新型肺炎の感染者がどこにいるかネットで分かるんだぞ
0124名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/13(木) 20:54:10.34ID:lLHwDxFk
>>31
スマホアプリをインストールする前提にアップルかグーグルアカウント登録している時点でもうねw
0125名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/13(木) 21:00:16.76ID:cKJuKBvv
>>114
大嘘
日本のインターネットで大規模なハッキングが起きていないのって
日本で一番普及しているルーターがYAMAHAっていうのが大きい
日本だけ使われているルーターだし、YAMAHAの独自開発
CISCO系のバグが見つかっても関係ないのが大きいんだよ
アメリカよりえげつない抜き取りをする中国の方が安全とかバカなの?
0128名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/13(木) 21:07:45.13ID:lLHwDxFk
NHKでファーウェイの特集見たけど、ドイツの地方都市に売り込んだシステムの中に
いつでもファーウェイがアクセスできるプログラムを仕組んでたってね。
ドイツの公聴会に呼ばれて質問受けて弁解していたみたいだけど。
それと、アメリカの企業が利益が取れないから機器を設置しないアメリカの田舎に
ファーウェイが機器を安く設置して地元民が助かっているのに
これからトランプが排除しようとしているから地元民が困っているんだって。
0129名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/13(木) 21:08:35.45ID:cKJuKBvv
>>126
ファーウェイに注意しないといけないのって中国の軍が関係しているのと
中国共産党が情報を求めたら企業は情報を提供しないといけないって法案がある事
「じゃ廃案にすればいいんじゃない?」って思うけど、廃案しても
裏で継続するのが中国共産党
0130名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/13(木) 21:12:05.74ID:Yznx/stJ
中国で中の人が韓国人と噂されるレコチャを使って訴えだしたな。

【レコードチャイナ】韓国メディアが米CIAを「厚顔無恥」「情報テロ」「機密窃盗行為」と次々批判[2/13]
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1581580379
実際は、韓国が一番盗人野郎。北朝鮮は北朝鮮国境付近の中国のWifiとか
3G4G基地局あたりから割り込んで、自分達が通信していないように見せかけて
中国を利用して更に日本や海外を複数経由して企業の機密情報を盗んだり妨害したり工作していたらしい。
更に、日本国内に北朝鮮系の連中が立ち上げたソフトウェア会社や下請けが多数あり、
そこが例えば日本企業のテレビや洗濯機の組み込みアプリを請負、そこにスパイウェアを
紛れさせて盗んでいたりとかいうのが出てた。実際は韓国がそういった工作は一番多いと
認識してるけど、どうだろうか?
0131名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/13(木) 21:14:43.19ID:N3tS/NcW
スマホのアプリのアップデートで仕込むんだよ
0132名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/13(木) 21:21:45.57ID:Yznx/stJ
>>131
それは、経験ある。
ASUSと、中国のUMIDIGI使ってるけど、ASUSは最初から韓国製の偽物。
メモリ総容量とかがAmazonの表示より小さいし、動作が可笑しかった。
UMIGIDIは、Wifiのアップデートがうっとおしかったので、仕方なくUPDATEしたら、
容量が、WIFIだけの割に500MB近くもあって、可笑しいなと思って再起動したら、
デジカメアプリが変更されてて、韓国製のカメレオンアプリにすり変わってたわ。
更にGooglePlayでもやたら韓国製あぷりが上位に来るようになったし、糞杉。
本当に韓国ほど盗人工作機関は存在しないと思う。
それも日本でたかり放題工作し放題だったために、そこで力をつけれた性でこうなったんだけど。
奴らは、NTTとKDDIの物理内部に食い込んで人の通信に割り込み通信工作をしている。
ソフトバンクなどあからさまにあいつらの通信網を使うのは論外
0133名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/13(木) 21:25:47.04ID:HCA5Sf0M
五毛党クズすぎぃぃぃ
0136名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/13(木) 21:30:20.64ID:12Pk26nU
windows もだろw
0138名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/13(木) 21:30:36.70ID:33DmgQyM
「中国 バックドア 証拠」約 1,290,000 件 (0.40 秒)
0140名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/13(木) 21:34:13.68ID:33DmgQyM
「ファーウェイ バックドア 人民解放軍」
0141名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/13(木) 21:35:44.52ID:sbRCwbTE
>>133
五毛ってもはやレッテル貼りの道具にしかなってないよね
アメリカのやる事に少しでも異議を唱えたら五毛だもんなぁ
0142名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/13(木) 21:35:58.47ID:33DmgQyM
「ファーウェイ パスポート 7個」
0143名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/13(木) 21:36:07.50ID:euSx1SpE
>>1
> 「われわれには、ファーウェイが全世界で保守および販売するシステムの中の機密情報や個人情報に、秘密裏にアクセスできることを示す証拠がある」

じゃあその証拠を示せばいいじゃん。
示すと自国の利益を損なうのか?
ファーウェイに限らず、世界中で標準的に行われている程度のものなのか?

もはやアメリカの信用なんてないんだよね。
0146名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/13(木) 21:46:26.21ID:3fNWFJY5
>>132 台湾企業の携帯プログラム組んでる奴らもいってたわ。
韓国企業の詐欺広告とKPOPやらLKINEでもアプリインストールさせまくり情報盗む。

KINEで会社取引情報流してる奴はバカだと言っていた。
0148名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/13(木) 21:52:07.03ID:h6sdArDv
> 2019年末に英国とドイツにこの情報を開示したという。

反米左翼のメルケルに教えていながら、
トランプさんの信頼が一番厚い
ゴルフ友達の安倍ちゃんに教えて
くれないのは何故?
0149名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/13(木) 21:52:57.48ID:OH0KpZOw
繧ェ繝シ繝繝シ66縺
0150名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/13(木) 21:56:37.54ID:hwcAC0Hv
業務用→HUAWEI
家庭用→TP-LINK
0151名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/13(木) 21:59:55.52ID:3fNWFJY5
>>148 イエローなんて白人主義のトランプからしたら、猿。
abe日本は中国、中東、北朝鮮防衛の金を出しだけのアメリカのATM.

大切な情報をパールハ―バー記念日でジャップを殺す日なのに、なぜ渡す必要があるのか?

アメリカ人からすれば、真珠湾で日本人は騙されて当然。
日本人は信用するなは、アメリカ人共通認識。

めがね掛けてお辞儀するバカな詐欺師イメージ。
ゴーンも詐欺師日本人に嵌められたなwww
0152名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/13(木) 22:01:40.96ID:eR/BD6OK
 


英、ファーウェイを条件付きで採用することを許可。

恐らく、英国内の端末へ侵入をさせることで手を打ったんだろうなw


 
0153名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/13(木) 22:02:24.23ID:b1FueuEQ
Lenovoとかはどうなの?
0155名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/13(木) 22:07:45.36ID:1tAznTiS
ドコモの光のホームゲートウェイが
華為で心配。

基盤にマイクとかGPSを仕込んでるかも知れない。
0156名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/13(木) 22:15:57.86ID:keeW7oQw
コンビニで売ってる充電器もヤバイぞ

勝手に画面動いててビビった
0157名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/13(木) 22:17:05.82ID:NN/b/AJP
かもね
0158名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/13(木) 22:31:35.76ID:8+I/041b
中は危ないが米も危ない
0159名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/13(木) 22:32:25.64ID:d8oXqkH3
> ファーウェイが通信ネットワークに秘密裏にアクセスすることは過去にも未来にも決してなく、
> われわれはそれを行う機能も持っていない

そりゃあ、アクセスするのはファーウェイじゃなく中国政府だもんねw
嘘は付いてない
0160名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/13(木) 22:37:45.10ID:4/itkzms
中国でマザボの生産が行われるようになって、
昔から謎チップが有るって言われてたじゃん
0162名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/13(木) 22:46:19.84ID:Bkw3cuzL
なお携帯のカメラにも自由にア○○ス出来ます
0164名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/13(木) 23:05:27.18ID:Y6fL3n/v
そういや日本で出てきたファーウェイの不適切な部品って結局なんだったんだろうね?1回報道されて以来続報が全く無いけど
0169名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/13(木) 23:38:31.06ID:S0OcWBIT
>>168
人民解放軍情報部
0170名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/13(木) 23:38:53.35ID:QMAsaXpy
レノボだってしょっちゅうバックドア指摘されたら塞ぐパッチ作るけどさ
そのパッチに新たなバックドアがある事はみんなわかってる
0183名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/14(金) 06:46:25.45ID:gTXj/r96
過去に原爆を2発落とした国VSこれから原爆を最も落としそうな国
好きな方信じろ
0185名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/14(金) 07:51:23.97ID:6XTTvt5A
米FBI向けのバックドアをファーウェイも使ってたって話だろ。アメリカもグルじゃん
0186名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/14(金) 08:48:16.56ID:7kV2xbrL
スパイ機関そのものだから当然やる
0187名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/14(金) 08:54:25.88ID:1gna54rJ
アンテナにバックドアってどういう仕組みだよ?
電波送受信するだけで通信機能無いだろwww
0189名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/14(金) 10:02:17.03ID:MFVkmCXw
>>183
習近平にそんな度胸はない
トランプは小型核装備しちゃったし
大統領選でヤケになった拍子にやりかねない
0193名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/14(金) 12:42:23.77ID:yZISZwQO
>>171
中国に限らずどこもやってるわ
白人は自分達がする分には何も問題ないけど、それ以外の民族がやると叩き潰す
北米も欧州もみんな酷い
0194名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/14(金) 12:47:06.34ID:cV7rhP3T
有象無象だから危機感が生まれない
0195名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/14(金) 12:50:04.87ID:OcxMpfqu
スノーデンは、アップルが丸見えだといっていなかったっけ?
0196名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/14(金) 12:55:08.54ID:/dup8hYU
ちわー!三河屋ですー!
0197名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/14(金) 17:20:56.25ID:HecKRP5g
ファーウェイヤバ過ぎ
世界中で製品購入を見合せるべきだろ
この間も中国人の集団にクラッキングされたばかりだろ
0198名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/14(金) 17:38:51.25ID:zk9iPv8c
>>71
そんなことないよ
証拠は?
0199名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/14(金) 18:52:06.15ID:hN2lVmW6
>「ファーウェイが通信ネットワークに秘密裏にアクセスすることは過去にも未来にも決してなく、
>われわれはそれを行う機能も持っていない」

それらを行う機能を持ってるのは中国共産党だから
嘘は言ってないけど本当の事も言ってないってパターンですけ?
0200名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/14(金) 20:19:41.00ID:JCBJX609
言うってことはやってるんよ
0202名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/15(土) 01:11:16.87ID:c9r3nTMg
>>195
中国を詳細に調べ上げてるアメリカだから自国民にも同じことをしているに違いないと確信したとは言ってたなw
0203名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/15(土) 06:50:32.42ID:5Ai6jVVV
証拠は確実に持ってるけど、機密事項だから絶対に出せないんだ・・・すまん
0205名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/15(土) 08:20:12.36ID:f6wmMk06
あってるかどうかは関係ない

アメリカの中で中国は排除すると決まったってだけ

昔の日本(WW2と貿易摩擦)と同じ轍よ
0206名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/15(土) 10:21:28.41ID:C71/KWaD
ファーwwwwwwウェーイwwwwww
0207名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/15(土) 10:23:53.13ID:C71/KWaD
>>71
まぁ中国共産党って現代のナチスやからな
しかも中国ってファシズムだし(´・ω・)
0208名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/15(土) 10:28:12.78ID:C71/KWaD
>>173
ほんとぉ?σ(^_^;)?
0209名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/15(土) 10:37:53.48ID:VcRk/SdH
アメリカは同盟国をスパイしているというのを初めて知ったのは30年前位か、テレ朝の朝の情報番組で
やっていたな。だからスノーデンが暴露した時、ああやっぱりと思った。

ファーウェイを疑うのは良いが無邪気にアメリカの言い分を信じている奴は頭を切り替えたほうが良い
0210大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2020/02/15(土) 10:46:37.42ID:0YixnxKT
スノーデン騒ぎでも、アメリカ政府による俺へのヘイトクライムを認識しただけだったな
0211名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/15(土) 15:27:02.23ID:wFocWxfr
米「証拠はあるけど今は出せません」
0212名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/15(土) 21:13:23.88ID:h9VzSOLO
イラクは大量破壊兵器を持っているしかし実際はw
0213名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/16(日) 07:06:29.99ID:4uSe1HCG
光回線はNTT
モデムもNTT
ルーターはNEC
ブロバイダーはOCN
検索エンジンはGoogle
ブラウザはGoogle Chrome
OSはWindows
PCはヒューレット・パッカード
スマホはドコモAndroid

俺最強じゃね?
0215名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/16(日) 17:05:04.13ID:ZPAobNkG
まずファーウェイがなんの下地もなくどうやってハイテク企業になれたかの説明がどうやってもサムソンの下請け製造で技術をマイクロソフトやアップルからコピーしてハイテク企業になったって線しか無いんだが
マイコンすら作ったことないのにいきなりできるわけない
0218名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/17(月) 02:07:07.65ID:VZahTFyj
ファーウェイユーザー、バカなんじゃねーの?
0219名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/17(月) 02:41:25.28ID:DqQAsZgk
ひどいなアメリカ

世界中の国々がファーウェイ容認になってきてるので、
なりふり構わずいちゃもんつけてる感じだな
0220名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/17(月) 04:12:34.13ID:2XfXGvXN
この手のバックドアは通信内容を傍受するのではなく、機器をシャットダウンするのに使われるんだろ。戦争になったときに相手の通信網を遮断するんじゃない。逆に非常事態にならなければ問題ないでしょ。
0221名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/17(月) 07:49:28.12ID:e4h6xTbV
アメリカが言ってた通りだな
ファーウェイは危険
さっさと日本国内販売禁止、使用禁止にしてほしい
0222名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/17(月) 08:38:09.54ID:ZcP2oAnZ
>>74
半導体での優位を守りたいんでしょ。

HUAWEIのスマホを潰せばSoCを潰せるし
HUAWEIのインフラをつぶせば5G関係も潰せる。

実際のところ潰せないとは思うけどね。
インフラ関係はHUAWEIが先行してると思う。
0223名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/17(月) 16:39:22.77ID:FGUMZowz
>>220
今は空にも通信網を構築しようて段階だから地上だけ気にしても意味ないな
0224名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/17(月) 16:52:39.07ID:Y6kK0K7S
スノーデンが言ったように
アメリカの方がそののぞき見
システムすごいんだろ

ファーウェイ製の機器が入ると
そのシステムが動かなくなるから
排除って感じか
0227名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/18(火) 12:38:05.69ID:iuzn1we9
マレーシアも排除なし
0228名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/20(木) 07:48:14.82ID:fhth6c7a
これは、ファーウェイに限った話じゃ無いだろWindowsはよ
0229名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/20(木) 07:51:43.36ID:1QeKCG4g
殺人ウイルス研究して漏らしちゃう国だぜ
バックドアの一つや二つくらいなんてことない
0230名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/20(木) 07:52:50.11ID:1QeKCG4g
>>224
前から仲良くしてる友達と
そんなに仲良くなくて怪しい奴
金貸してって言われてどっちに貸す?
0231名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/20(木) 07:55:38.06ID:FfrOUBHW
シナチスは人類の敵

徹底的に潰せ
0232名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/20(木) 07:57:30.29ID:CGkUwKc0
アメリカもやっているし、シナもやっている
どっちに金玉握られているかを選択しろってだけ
0234名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/20(木) 08:14:50.11ID:vWQ1qlLg
なんだよ
俺がエロ動画専用端末で動画見まくってることも共産党に
筒抜けかよ
くそぉー
0235名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/20(木) 08:35:12.90ID:FoIRjr1H
相変わらず証拠の提示はなし
定期的にこの手の思考停止した馬鹿ウヨ向け扇動記事がでるな
0236名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/20(木) 10:07:20.05ID:N2QuwOC7
ファーウェイはシスコのルーターをチップレベルで解析してるから、バックドアがあれば指摘してんじゃねーの
0237名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/20(木) 10:17:34.55ID:U115kA9p
余計なもの(爆笑)はいつになったら見せてくれるんだ?"自民党関係者"か産廃新聞社は
0238名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/20(木) 10:38:18.40ID:ihJceYSJ
定期的にこの手の記事がアップされるけど,
具体的な,たとえば,これこれのIPアドレスのサーバーに
こんな情報を送っていた,と言う話は全然出てこない。

主張の根拠を示さないなら,単なる流言飛語に過ぎない。
ログとか出してから言うべき。
0239名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/20(木) 11:26:33.42ID:0SDNcUZg
>>164
なんか背後で色々あったうえで、あの謎報道になったんだろうと思うが、それを指摘するマスコミが一つもないのは情け無い
0240名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/20(木) 12:14:07.43ID:l56l/aMh
5Gインフラを性能良いのに格安で全世界に配ろうとしてんだぞ?
見返りがなきゃそんな赤字体質するわけないじゃん
明らかに資本主義会社の範疇を越えてるもの
バカでもわかるしアメリカが警告しなくとも気づくわ
中華製品安い!安い!←なんで?
って考えんのおまえら
0242名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/20(木) 22:42:39.25ID:FfrOUBHW
五毛沸きすぎ
ヤバいの丸わかり
0243名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/21(金) 14:23:50.57ID:qYSO0yHz
てかバックドアなしでNSAは個人のメール、電話、スマホ全部監視してるが。
0245名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/22(土) 01:32:03.97ID:oJ1MDE4w
>>219
別にひどくない
自国のインフラ整備に気を使って当然だし、逆に気にしない方が問題だろ
単なる商品の選択だから合法だって判決も出てるし
0246名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/22(土) 19:31:44.95ID:yDbTWnEJ
アメリカはそうしたいてんだから止める必要はないよなw
0247名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/22(土) 19:40:45.02ID:yaIlZBFD
アメリカは早く決定的な証拠を出せばいいだけ
ファーウェイの言い分はドイツのメルケル首相の携帯を
アメリカが傍受してたのバレてるからわかるよ
0248名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/22(土) 20:22:30.91ID:7S6pdnA0
戦後ドイツのエニグマを使って同盟国の極秘情報を盗んでいたのは米英連合
最近ではエシュロンで同じことやってなかったか
歴史上アジア人は白人に散々な目にあわされてる
そろそろアメリカの犬になるより中国に近づいた方が得かも…
0249名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/22(土) 20:50:27.53ID:/QS8VTAn
>>1これだけじゃ嘘か誠かわからんよ。

この>>1の記事の例でもある様に、報道っていうのはある程度信用された報道機関が関係者に裏付けをとって
事実として報道するけど、仮にそれを99%の事実としたら、元CIAでNASのスノーデンがアメリカが世界各地に
諜報機関を設けて盗聴している、って告発したのは当事者からの発信だよ。99.99%事実。限りなく事実。

てか誰だよ>>1の米当局者らの話…の米当局者って。スノーデンは自分の名前と顔出して命を賭して
米国の欺瞞を告発してるのに。散々盗み聴いておいて、他の国にはあそこの国の情報活動は怪しいぞ、注意しろ!
と米国がやり続けている事が余りにも茶番劇で我慢がならなかったんだろ、彼は。

日本の場合、米国に無線、有線問わず情報が米国に筒抜けなのだから、これって西側にはもう情報駄々漏れ
(アメリカにはほぼ10割)。後は東側(中国)に1割2割行くのか3割情報行くのかってだけの話だろ。

でも中国に情報行っても米国みたいに全部筒抜けなんてのは現実ちょっと無理だし、すぐに武力行使出来る立地でも
状況でもないし、アメリカが勝手に日本で築き上げた盗聴システムとかそれを即実力行使可能な在日米軍が堂々と
国内に構えている米国の方が危険度上な位じゃないか。
0250名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/22(土) 21:44:47.42ID:4cVENgcG
>>245
自国のインフラじゃなくて他国のインフラや、
グローバルサプライチェーンの展開にまで文句つけているのが問題だろ

そのために強引にファーウェイの足を引っ張っている

自国のインフラはもうアメリカが勝手にやって世界から遅れをとればよい

ファーウェイなしではアメリカの地方まで津々浦々5G展開するのは大変だと思うが
0251名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/22(土) 21:48:45.46ID:8/+WQzkQ
問題はシナ国籍人は共産党の命令により協力しなければならないという法律があること。
すべて中国企業の商品と中国国籍人そのものがバックドア
0252名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/22(土) 21:59:21.92ID:ins5dUBP
>>249
アメリカは、日本に攻撃はしないだろw
中国は日本と友好条約を結んでおきながら、日本本土に核ミサイルの照準を合わせているんだぜ
後ろにナイフを隠し持って、握手を求めてくる国家を信頼できるわけないだろ
ファーウェイが、中国共産党の支配下にある限りは信用できるわけない
ファーウェイが中国から出て、他国に本社を構えるならいいが
それは絶対にやらないだろうな
0253名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/22(土) 22:13:00.64ID:/yfGXkJR
新型コロナウイルスの影響で、中国経済の国力が低下している中で、この先も安くていいものを提供できるかどうかだな
今は生産もままならないだろうに
0254名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/22(土) 22:14:10.34ID:4Ro0K7MH
さっきやっていたTBSのテレビ番組で
ファーウェイのCEOのインタビューを放送していたが、
中国政府から正しくない指示を受けた場合絶対従わない、
どうしてもの場合は会社をたたむ、と言っていたぞ
0255名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/22(土) 22:16:35.12ID:8/+WQzkQ
>>254
それが本当だと確認する方法がない。ファーウェイを使う理由はない。5Gは基地局が少なすぎて使えない
0256名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/22(土) 22:24:29.89ID:DKL1lpV8
>>255
ファーウェイを使う理由はあるだろう

技術的に他社より2年は進んでいる
コストが他社より2〜3割安い

圧倒的にアドバンテージがある

いくらアメリカが各国政府に働きかけても、
各国の携帯キャリアは喉から手が出るほどファーウェイ5Gが欲しいはず
0257名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/22(土) 22:26:47.87ID:XH8NbS0Q
通信の基幹設備は必ずメンテナンス用のバックドアを付けるのは常識
勿論本来はトラブル時の対応用だが、まあ盗聴、通信履歴の閲覧等々出来ない事は無いぞ
0258名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/22(土) 22:28:33.62ID:8/+WQzkQ
>>256
ファーウェイの優位性は5Gの特許をたくさんもってることと、安くつくる技術ぐらい。
4Gのスマホなら他者とかわらん。5Gは2,3年は使えないだろう。いまはまったく売れていないから、ユーザーは欲しがっていない
0259名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/22(土) 22:31:00.56ID:bw8jP3sR
>>254
中国国内に本社がある限り中国国内法で
政府の命令に逆らえないから絶対従わないは明らかな嘘
このCEOは口だけでなく例えば本社を中国国内から離すとか
ナスダックに上場するとか目に見える行動で示さないと
何を言っても信用はされない
0261名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/23(日) 01:17:44.27ID:49SwLH8T
欧州勢は米中どちらも似た者同士と見てるんだぜ
0262名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/23(日) 08:40:14.83ID:D2xkSIRI
イギリスは、コンピューターサーバーのあるコアと周辺の間にファイヤーウォールを設けた上、市場占有率に上限を35%設けて、ファーウェイの潜在的なリスクを管理するみたいだな
リスクを回避しつつ、ファーウェイの安い機器を取り入れるイギリスのやり方はうまいな
0263名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/23(日) 14:20:18.92ID:Encg4+EP
イギリスにしてもEUにしても米中関係なく
どちらか一国だけに独占されるのは嫌なんだよ
それぞれ自国に関しては米中を天秤に掛けて
自分たちがイニシアティブを取りたい
0264名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/23(日) 15:18:09.63ID:5FJ1uP2n
>>254
バックドアを仕込むのは正しい命令ってことか、共産党からの命令は何でも従うってことか、どっちかな?
0266名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/23(日) 18:38:08.16ID:xd3YThgC
 
中国製バックドアを買うか
米国製バックドアを買うか

究極の選択(笑)
0267名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/23(日) 19:56:36.55ID:KYPQVNM1
イギリスのNCSC(国家サイバーセキュリティセンター)が、
これまで10年間、ファーウェイのネットワーク機器を隅々まで徹底的に調べあげてきた

その結果、製品についての懸念材料は一切見つからなかったとのこと
0268名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/23(日) 23:40:31.75ID:AMnE8YAT
>>1
アメリカが仕様としてバックドア作らせていたんだろ?
でなければ10年放置とか3Gのころからほったらかしかよ?無能でしかない、ありえない
0269名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/24(月) 07:10:45.81ID:Z02R+5qz
>>258
スマホじゃなくて携帯基地局の話だろ

イギリスでいえばボーダフォンなんかは、ファーウェイ5Gを激推ししていたし、
日本でもソフトバンクなんかはもともとはファーウェイ5Gを使う予定だった

携帯キャリアにしてみれば、アメリカの主張がでっち上げ、
もしくは問題ない事を問題あるようにみせかけている事はわかっていると思う
その上でファーウェイと組むことを望んでいるんだろう

特に4Gでファーウェイと組んでいた携帯キャリアは、
ファーウェイが信頼できる通信機器メーカーであるのは十分わかっているだろうし
0270名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/24(月) 19:25:29.43ID:5ppiaFc1
以前のイギリスの言うことはあまりあてにならん
大陸勢との決別を決めた今はともかく
0271名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/27(木) 01:36:21.15ID:UOn6/xGY
GoogleがHuaweiとの取り引きライセンス出してくれと申請したぽいな
0272名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/29(土) 14:27:08.55ID:PR3gD/5r
武力による戦争から情報戦争に移行している時代に、仮想敵国の基幹設備を採用するなんぞ有り得ない
0273名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/29(土) 18:16:19.60ID:S0/f5jlN
>>271
グーグルはずっとファーウェイとは良好な関係にあるんだし、
アメリカ政府の無駄な締め付けで、
ファーウェイがHMSという巨大な対抗勢力に変ったらたまらんからな

それにマイクロソフトが認められてグーグルが認められないのもおかしな話だし
0274名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/29(土) 20:36:43.02ID:g27dVo7b
Huaweiが今後はGoogle関連乗せないって決めちゃってるからなぁ……
Google側が擦り寄ってもHuawei側が拒否して乗せないんじゃ駄目だわな。
現状Googleサービス使えないAndroid端末とか日本に持ってこれないだろうし、持ってきても売れないだろうし。
0276名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/02/29(土) 21:52:45.00ID:p/3onVx5
>>274
今後GMS載せない、の件は別のファーウェイ幹部が否定していた

だから、GMS使えるようになったら使うと思う
0277名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/01(日) 08:29:13.22ID:TRSrczHK
想像以上に強い企業だと思うようになってきた
2019グローバルブランドでもついにTop10入りしたらしい
0278名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/01(日) 09:18:45.29ID:3lAbwavO
>>277
アメリカが締め付ければ締め付けるほど、
ファーウェイは強くなり、アメリカは評価を落としていく

ファーウェイには非はないのに、覇権争いで技術的に劣るアメリカが
足を引っ張るためにでっち上げでいちゃもんつけてるんだから
そりゃそうなるわな

真実のわかっているヨーロッパの国々や携帯キャリアは、
アメリカの誤りがわかっているから当然アメリカの圧力には素直には従わない
0279名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/02(月) 18:40:30.93ID:rMLPr+wI
さあね ケンカは強いほうが勝つから
0280名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/02(月) 18:45:07.88ID:BMGlwfeL
アメリカもシナもロシアもやっている
それが国際社会では当たり前
そんなの嘘だなんて思っている奴は池沼
0282名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/03(火) 21:21:17.59ID:bYBQ3KGm
弱いやつは潰すよ
0283名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/03/03(火) 23:21:51.77ID:w14tM/cj
アメリカでファーウェイの特許は無効にするって法案提出してたけど、さすがに無理があったか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況