X



【経済】米国債保有額、世界1位は日本…2位の中国との格差も拡大

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001田杉山脈 ★
垢版 |
2020/01/18(土) 12:46:58.49ID:CAP_USER
日本が米国債保有額で世界1位を維持し、2位の中国との格差を拡大したことが分かった。

17日付けのブルームバーグ通信によると、米財務省は前日に公開した昨年11月基準の報告書で日本の米国債保有額は1兆1600億ドル(約127兆8000億円)で、前回の資料公開時期の昨年6月に比べ72億ドル減少したが、依然世界1位だったと発表した。

中国は同期間の米国債保有額が1兆900億ドルで124億ドル減少し、昨年6月に日本に1位の座を明け渡して以来、今回も2位に留まった。

米国債は11兆ドルに及ぶ世界債券市場での利回りが良好で、依然として魅力的な投資先に挙げられる。基準となる米国債10年債の利回りは前日基準で年間1.8%だ。
https://japanese.joins.com/JArticle/261635
0002名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/18(土) 12:51:47.14ID:5Dn1HbFs
気がついたらすってんてん。
0003名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/18(土) 12:52:27.13ID:PF7P0fj0
買えと言われて素直に買った
0004名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/18(土) 12:55:39.36ID:ISTTnFCh
全部把握されてんのか
0005名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/18(土) 12:57:48.55ID:l38AMjwW
プライドが借金の貸し付けとか
ジャップって本当に哀れな民族ですね
0006名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/18(土) 12:59:56.29ID:Q/tDgDMH
>>1

>米国債は11兆ドルに及ぶ世界債券市場での利回りが良好で、依然として魅力的な投資先に挙げられる。基準となる米国債10年債の利回りは前日基準で年間1.8%だ。
0007名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/18(土) 13:04:39.49ID:JF6dLYZS
米国債持ってたのは日本が震災その他で大低迷した結果資産運用として成功だったよな

100兆円の利回りは15年で20兆円超えてる
普通に美味しいビジネスだよな
0008名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/18(土) 13:05:36.78ID:2U9uiB6a
米国の同盟国を侵略すると一瞬で無効やでw
0009名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/18(土) 13:07:53.56ID:S5rO8PfY
これは外交的に核兵器のように利用できないの?
0010名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/18(土) 13:10:51.57ID:ur2WsOyN
そろそろお金をかえしてもらおうぜ
0011名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/18(土) 13:11:00.27ID:aDCnPV9o
>>5
プライドが盗みと嘘と整形なしでは保てない
韓国人って本当に哀れな民族である。
0012名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/18(土) 13:12:17.07ID:H2QGIcyk
日本の米国債は売れないし利息で新たに買わされるだけで国益を捨ててるだけなんだが。
中国は売れるからカードとして使える。米軍基地もないし。
0013名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/18(土) 13:13:49.73ID:PF7P0fj0
ざっと調べただけだと日本の個人投資家だけで持っている米国債の金額は
わからなかった。どれくらいあるのかしら
0014名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/18(土) 13:14:37.12ID:rrD0oSWO
日本は米国債を買わされている?介入の仕組み
https://crossacross.org/ky/Mechanism+of+exchange+intervention

これ読めば「日本はなぜ米国債を買うの?」とか「売りたくても売れないは嘘」などが理解できる
0015名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/18(土) 13:22:56.85ID:H2QGIcyk
全然理解できない。特に
「日本人はモノやサービスよりカネを好むからである」は論理が飛躍しすぎている。
嘘ばかり。
0016名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/18(土) 13:26:55.61ID:4be3DZpH
外貨準備米国債、毎年2〜3兆円の収入があるので、1〜2兆円くらいずつ一般会計に繰り入れてるよ。
0017名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/18(土) 13:28:40.70ID:BXGTeRKB
何もしなくてもじゃんじゃか利子が入ってるんだから悪い話ではない
大量の外貨を安定運用しようと思ったら結局米国債になってしまう
0018名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/18(土) 13:28:48.01ID:2KQucbxF
>>3
肩を抱かれてその木になった
0019名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/18(土) 13:30:52.67ID:9gMPiaiM
日本は円安誘導のために米国債を買い、中国は元高誘導のために米国債を売ってるんじゃないのか?
0020名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/18(土) 13:31:53.50ID:OdHwny+P
うん、国債なら安心だね
0021名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/18(土) 13:35:57.45ID:8qcSzc69
>>3
売ると言えずに死ぬまで持った
0022名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/18(土) 13:37:44.11ID:Qz3eXxTg
>>19
ドル元固定レートでレートが元安に固定してるから政府にはドルが溜まってく
実質日本と変わらん
0023名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/18(土) 13:38:47.80ID:x6rvm31l
こんな日本に誰がした
0024名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/18(土) 13:39:46.32ID:2U9uiB6a
中国がドル不足のために米国債を処分しているだけでしょ?
0025名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/18(土) 13:42:00.88ID:9gMPiaiM
>>22
ドル元ってアメの圧力で変動相場に移行しなかったか?
0029名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/18(土) 13:51:04.30ID:6lSScDDm
馬鹿とゴキブリ韓国人(ゴキちょん)に、つけるクスリは無い。
0032名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/18(土) 13:52:33.92ID:spjD7ZLF
日本が持つ膨大な外貨の安全な運用先は米国債しかない。
現金で持ってても利子を生み出さない。
0033名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/18(土) 13:59:08.34ID:MUTmBfzH
中国は相当前から米国債のロンダリングをしてるからね
実質中国政府の所有でも、他国企業の名義で保有してるとか多数あるらしい
アメリカと敵対した時に凍結されないで米国債の売り浴びせを行う為だと言われてる
米国債は即座に紙くずに出来ると良く言われるが
ロシアが米国債の凍結をされた時には、殆ど売り逃れした後だったとのこと
中国はロシアと比べて多額の米国債を持ってるが
アメリカが凍結したと同時に名義ロンダリングしてる中国掌握の残った米国債で売り浴びせを行って
米国債の信用不安を惹起させる事で対抗するだろう
0034名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/18(土) 14:01:04.62ID:XaIip98a
>>26
そもそも何で争うなんて言葉が出たんだ?
別に誰と競ってる訳でもないのに、何で急に哀れんだんだ?
0036名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/18(土) 14:14:58.60ID:oHAeH75h
>>5
否定はしない
国丸ごと外資に叩き売ってんのと大差ないから

教育も産業もズタボロにされて、日本人は頑張っても
真面目に生きても、二世や女衒連中が売国すんのに
手を貸してるからな
0037名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/18(土) 14:33:33.01ID:gmTIEf/r
>>1
1.18 国民の力で 習近平国賓来日阻止!天皇陛下の政治利用を許さない!緊急国民行進
SakuraSoTV
http://y2u.be/DKzBjKitdzA
53 分前にライブ配信開始

※習近平国賓招請反対電子署名はこちらから
 https://kunimorishu.jp/

日時:令和2年1月18日(土)13時00分〜

内容:
 13時00分 新宿東口アルタ前広場 集合
 14時00分 デモ行進 出発 アルタ前広場〜新宿大ガード〜西口駅前〜南口駅前(甲州街道)〜明治通り〜伊勢丹前〜靖国通り〜
 15時00分 夢の遊歩道(ゴールデン街入口)
 15時30分 街頭演説 新宿東口アルタ向かい側 (〜17時30分)

注意事項:
 ・プラカード持参可(ただし、民族差別的なものは禁止) 
 ・国旗以外の旗類・拡声器の持込はご遠慮下さい。

主催:頑張れ日本!全国行動委員会、国守衆 全国評議会(日本文化チャンネル桜)
0038名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/18(土) 14:35:38.47ID:YVZxMbd/
お前らみたいなバカじゃ理解出来ないだろうが
今は米国債で運用しているのが一番なんだよ
0039名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/18(土) 14:39:10.26ID:KdvvxwFk
>>31
米国債売ってから言えよ
売れるもんなら売ってみろ
0040名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/18(土) 14:40:57.86ID:tr2H5UCy
>>5
( ´_ゝ`) プゲラw
0041名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/18(土) 14:41:43.65ID:spjD7ZLF
日本政府保有の米国債じゃなく、企業や個人が持ってる米国債は自由に市場で売買できる。
売らないのはほかに安全な資金の運用先がないだけ。
0046名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/18(土) 15:08:40.89ID:Y59Y0Uax
米国と日本は一蓮托生
問題は日本が奴属状態になっていること
独立的であれば互いに発展的な関係になれるのに

パックスアメリカーナの時代は終わりつつあり、
中国も欧州も米国の影響力を削ぐように覇権を狙ってるから
日本が米国に追従しているような状態で米国が没落したら、
日本はその最たる犠牲者として生贄になる
0047名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/18(土) 15:09:46.75ID:1JzxdtSO
>>3
所有国債
売らずにゆきます
0049名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/18(土) 15:13:18.60ID:1JzxdtSO
>>48
国際収支においては
金もろでもしゃーないやろ?
相手の生産をもらわんと意味ない
0050名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/18(土) 15:27:00.63ID:+ErcYHqe
利子も米国債だから決して使う事の出来ない利子なw
0051名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/18(土) 15:32:13.54ID:+ErcYHqe
どういう状態か簡単に説明すると、奴隷が働いた給料を主人が貯金しといたるわと通帳に数字書いてくれる状態w
逃げたら貯金ちゃらやで!と言われて。
で主人はその奴隷に払うべき給料で豪遊するwww
0052名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/18(土) 15:34:46.08ID:UdGalfNr
トランプが、在日米軍駐留経費の日本負担を80億ドル(約8640億円)へと
増額を要求し、利息分を取り返しに来る。
0053名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/18(土) 15:39:18.07ID:oRlaw4MT
これ外国で使えよ
0054名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/18(土) 15:39:45.51ID:Y9R3gENV
ネトウヨ「日本は米国債をいっぱい持ってる金持ち国家だよ!誇らしいよぅ!」

↑合ってるよね?(´・ω・`)
0055名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/18(土) 15:46:49.42ID:hOP6A5dz
>>35

アメリカ国債を担保にして国債を発行する
0056名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/18(土) 15:48:53.79ID:hOP6A5dz
>>54

米国債を100買う、、金利付き

国債を100発行、、金利無し
0057名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/18(土) 15:49:54.82ID:hOP6A5dz
>>52

日本はアメリカに年間当たり50兆円支払っている

ソースは、いらかん
0058名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/18(土) 16:02:45.94ID:1uyesV3F
日本国債の残高のうち、
127兆分は、米国債で裏書されていると
いうこととほぼ同義。
0059名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/18(土) 16:07:20.83ID:jIqf6DRL
株初心者だけど昨日S&P500にニーサ満額投資した
3日ほどYou Tubeで勉強してだいぶ株に詳しくなったつもり
配当金もらうためにマクドナルドやコカコーラの株も買おうかなって考えてる
0060名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/18(土) 16:12:43.12ID:DQMJRvCJ
>>10
その金利分どこで儲けるんだ、アホ
0061名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/18(土) 16:19:03.77ID:DQMJRvCJ
>>46
韓国みたいに政府の運営費まで外国人に借りていて年中カネないって喚いてるケンチャナヨの国もあるのに、お前と来たら(爆笑)
カネ余って貸してる奴が要らん心配すんな
0063名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/18(土) 16:21:30.96ID:+ErcYHqe
ジャップに金利払わんとあかんから$刷るか。
ほらジャップ!金利は通帳に書き加えておいたで。
さで、このドルでジャップの作った車でも買うかw
0064名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/18(土) 16:25:29.25ID:jS9yZchK
>>12
例えば2014年の年末から2018年の年末まで、米国債の保有は減少してたが?
1兆2500億→1兆0250億ドル
売れないのなら何で減少してたんだよ?

まぁ>>1の記事も朝鮮メディアだし、そのデマの出処ってどこなんだろうな
パヨクの思考回路は全く分からん
0065名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/18(土) 16:46:52.21ID:e4qBb6Ya
そりゃあ、ここ2年で中国が米国債売りまくったからなw
その所為もあって中国はアメリカから為替操作国認定されてたけどw
0067名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/18(土) 16:51:32.86ID:JWt+WXdi
米国のちんこ握ってる日本
0070名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/18(土) 17:22:19.54ID:hOP6A5dz
>>64

債務免除、徳政令
0072名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/18(土) 17:30:15.64ID:jrwX8DKM
※但し、売ることは出来ません
0073名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/18(土) 17:36:45.85ID:YJ7fWrnB
日本はアメリカのキャッシュディスペンサーです。
0074名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/18(土) 17:37:16.24ID:YJ7fWrnB
日本はアメリカの貯金箱です。
0075名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/18(土) 17:37:50.40ID:YJ7fWrnB
日本はアメリカのお金が湧いてくる貯金箱です。
0076名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/18(土) 18:12:03.76ID:SY+u84As
日本の意思で買ってるんじゃない。
貿易黒字うはうはのロシア、中国が、米国との付き合いにメリットを感じないから
ここ数年で米国債をばっさり切り捨てたので、米国政府は困っている。
サウジみたいな巨大産油国も、伝統的に米国債などに関心がない。
新興国も対ロシア制裁、対イラン制裁みたいのを目撃しているから、米国債を
ポートフォリオに組み込まない。
んで、米国政府が日本政府に命令して買わせているだけ。
馬鹿な日本丸出しの統計を、お前らは見ている。
0077名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/18(土) 18:13:27.57ID:8TYtUXo+
米国債買うのに国債発行してお金を調達しているはず
0078名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/18(土) 18:13:56.91ID:76pGhuyI
127兆8000億円あるのか。
10万トン級スーパー原子力空母の中古、買えよ。
中古だったら、1隻1兆円もあれば買えるだろ。

それから、強襲揚陸艦の中古も買え。
日本のいずも級だったら、上陸用舟艇の積載が出来ないからな。
0079名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/18(土) 18:18:05.10ID:76pGhuyI
>>77土人!

米国債は日銀が金融調節のために紙幣発行した
ときに、ようするに刷ったカネで買っている。
0080名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/18(土) 18:18:22.97ID:SY+u84As
中古の空母を買ってもメンテ費がかさむだけじゃんw
米国債なら少なくとも金利収入が入る。
0081名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/18(土) 18:20:21.59ID:76pGhuyI
これからは、米国のお古の原子力空母と強襲揚陸艦を
順番に買っていけばよいよ。

米国も、順番に新しいのを建造していってるからな。
0082名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/18(土) 18:23:59.47ID:76pGhuyI
>>80
米国債の金利収入も、もちろんドルだ。
ドルは日本国内では使いみちがないから
余るので、さらに米国債で運用していて
積み上がっているからな。
0083名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/18(土) 18:24:23.02ID:Y59Y0Uax
米国債を買っても当然戻ってこない
戻ってくるのは利子の分だけ
だから返ってこないお金を貸し続けてるようなもの
0084名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/18(土) 18:24:26.18ID:pSvmRoRY
円天みたいなもんだな。
0085名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/18(土) 18:25:14.80ID:GIZTRW0f
日本はゆとり教育で糞みたいな馬鹿量産したからなぁ
某週刊誌の編集者の知り合いが
「最近の子供はストーリー漫画が読解できない。4コマ漫画でギリ。なので4コマ漫画の掲載を増やしている」
って教えてくれて吹いた
自民スゲーよ日本人を奴隷化するためにありとあらゆる事している
5chも句読点が入っていると文章が理解できないやつが増えているしマジ自民党の日本人総白痴化半端ない
0086名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/18(土) 18:28:19.34ID:76pGhuyI
>>83土人!

米国債は、満期が来たら、償還がきちんとある。
それで、最も確実な米国債で運用を行っている
というだけだ。
0087名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/18(土) 18:29:34.31ID:76pGhuyI
これからは、米国のお古の原子力空母と強襲揚陸艦を
順番に買っていけばよいよ。

米国も、順番に新しいのを建造していってるからな。
0088名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/18(土) 18:31:42.70ID:WFWE1GI6
>>87
メンテナンスするのにアメリカの造船所まで行くのかよ
0089名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/18(土) 18:35:01.83ID:76pGhuyI
>>88
横須賀で空母ロナルド・レーガンのメンテナンスやっている。
日本国内でやれるはずだ。
0090名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/18(土) 18:38:35.12ID:nDRz+/lA
>>1
中国が持っているとアメリカも中国に気を使うのに
日本が持っていても偉そうだよね。アメリカ。
0091名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/18(土) 18:40:44.93ID:vX1HYPVJ
日本財政が破綻したら、この米国債も全部市場に放出だろ
そんなことはアメリカが絶対許さない
したがって日本の財政は破綻しない

完璧だな
0092名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/18(土) 18:43:17.46ID:Y59Y0Uax
>>86
>日本では、満期になった米国債も償還せず、
>新たな米国債の買い替えをしていますから、
>これを含めると毎年40兆円から70兆円ぐらいアメリカ国債を買っている計算になります。
>その額はその年の日本の一般会計とほぼ同額です。
>こうやって日本は、アメリカと世界を支えています。
0094名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/18(土) 18:46:59.69ID:4be3DZpH
米国債は保有額円安の時減るよ、むしろアメリカが買うなと言ってるのに、
円高になる度に買い入れてるだけで。

アメリカ国債発行額は2000兆円超えてるから、日本の保有額なんて、比率で言えば僅かだよ。
0095名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/18(土) 18:48:29.87ID:7rzPJuqa
養分だから、生かさず殺さず (WWVで勝つまで我慢)
0097名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/18(土) 18:59:29.79ID:32cmuz0n
ゼロクーポン債なんか絶対もうかるだろ
0099名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/18(土) 19:03:33.39ID:Llf8CgXL
M・M・T!!   M・M・T!!
0100名刺は切らしておりまして
垢版 |
2020/01/18(土) 19:04:40.25ID:9gMPiaiM
>>65
米国債を売ってドルを元に替えれば元高になるんだから、為替操作(元安誘導)にはならないだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況