X



【社会】日本の人材不足は「世界最悪クラス」、ヘイズが調査結果を発表
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001田杉山脈 ★
垢版 |
2019/11/22(金) 20:48:04.37ID:CAP_USER
人材紹介のヘイズ・スペシャリスト・リクルートメント・ジャパンは2019年11月21日、高いスキルを持った人材の需給効率を分析した調査「グローバル・スキル・インデックス」の結果を発表した。高スキル人材の確保が容易かどうかを示す指標「人材ミスマッチ」で、日本は調査対象34の国・地域の中で下から2番目だった。AI(人工知能)やビッグデータの技術者が特に不足している状況も改めて浮き彫りとなった。

人材ミスマッチをはじめ、市場のニーズに適した教育制度を整えられているかを示す「教育の柔軟性」や、高スキル人材の過不足を賃金面から評価する「専門性の高い業界における賃金圧力」など7つの指標を0〜10で数値化した。最適な状態を「5.0」とし、10に近づくほど「人材の確保が難しい」「教育制度が人材供給に役立っていない」「人手不足などで専門業界の賃金が上昇する圧力が高い」といった状況を示す。人材ミスマッチにおける日本のスコアは9.8と「世界最悪クラス」だった。

 アジア太平洋地域で日本に次いでスコアが高かったオーストラリア(人材ミスマッチスコアが6.1)やシンガポール(同6.1)を大きく引き離した。同社のリチャード・アードリーマネージング・ディレクターは、ミスマッチの拡大を防ぐには「雇用年数や年齢でなく個人のパフォーマンスに基づいた報酬制度の導入」「入社時の能力でなく学習意欲やコミュニケーション力、創造性などに着目した多様な採用体制」などが重要とした。

グローバル・スキル・インデックスは英ヘイズが英オックスフォード・エコノミクスと共同で実施しており、今回で8年目となる。
https://cdn-tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/news/18/06512/01.jpg
https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/news/18/06512/
0500名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/23(土) 18:33:15.98ID:PVq7Hzpe
無能だからといってベトナム人と同じ仕事をさせたら、ベトナム人と同じ年収になって、
日本ではホームレスになる

行政はホームレスが増えたら面倒なので、ナマポを撒きまくったり、
公共事業で無駄な仕事を「創造」して、生産性の低い人たちに形式的に雇用する

もちろんそんなことをしたら生産性が落ちるのは当然だし、
生産性が低いからといってホームレスになりたくない人達は、効率化には絶対に反対する

研究・開発などのごく一部の仕事でしか得られない水準の人件費を、
ホームレス相当の無能な人に与えようとすれば、無能な人が組織に入り込んで自己正当化を始めて、
組織そのものが機能しなくなる

この方法では、単純にホームレスにナマポを与えるよりも酷い状況を生み出す
日本のトップがすべて低学歴(成蹊・学習院・法政二部・関東学院)で構成されているのも象徴的だ

日本に大勢居る高齢者にも生産性はないので、当然無能な若者の味方をせざるを得ない
現代において衆愚政治に陥った最も典型的な先進国
0501名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/23(土) 18:35:37.72ID:4gahCDvU
風上が金出さないからな
0502名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/23(土) 18:35:51.82ID:L0LTQvhi
数学や物理をちゃんと身につけた人間に
技術を叩き込んで優遇しろよ。

たったそれだけの事が
ウェーイ主義がのさばって
この国は、出来なくなってるんだよ。
0503名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/23(土) 18:35:53.05ID:1QkQ+Mqq
>>273
清華大学 情報学部600人 農学部0人 1学年3400人
北京大学 情報学部558人 農学部0人 1学年3100人

東京大学 情報学科30人 農学部300人 1学年3000人
京都大学 情報学科45人 農学部300人 1学年3100人

この数字でもって、中国は、農業から情報工学にいち早く目線を変えている と言いたいのかもしれんが
あの国には別に巨大な農業大学があるんだぜ。国家重点大学で検索してみな。
0505名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/23(土) 18:39:50.74ID:GHAgjIN8
日本って四季があるからホームレスにはつらいよな
家要らないからキャンピングカー生活しようかと考えてる
0506名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/23(土) 18:43:37.85ID:DUGSmLCZ
日本敗退の根本原因がコミュニケーションスキルの圧倒的な欠如だから
日本企業はこれが原因で敗退してると言って良い
ちなみに飲みニケーションとかは関係ないから
あくまでコミュニケーションスキルな
0507名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/23(土) 18:45:19.52ID:VbL49sZk
深刻な人手不足を解消する切り札として、今年4月から始まった外国人労働者の受け入れ制度が半年過ぎても軌道に乗らない。
出入国在留管理庁は13日、新設した「特定技能」の在留資格を得た外国人が11月8日時点で895人と発表した。
政府は今年度、最大で約4万7千人の受け入れを見込んでいたが、わずか2%程度にとどまり、届きそうにない状況だ
https://www.asahi.com/articles/ASMCF42LGMCFUTIL00K.html
0508名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/23(土) 18:48:51.85ID:FHSldZX5
IT業界って
「先輩の作業を後ろから見て覚えろ」
「高度な技術? 休みの日に自分で勉強しろ」
だから育てる気0なのよ
0510名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/23(土) 18:50:02.00ID:j62J2G4e
ピーターの法則と同じなんだよね
役員の能力までしか会社は成長しないし
会社の規模までしか人は集まらない
こういう人らほど環境のせいだけに終始するからな
0511名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/23(土) 18:52:12.28ID:L0LTQvhi
>>506
アマゾンの研究開発費は2兆5千億円。
グーグルやマイクロソフト、アップルの研究開発費が
1社で1兆超え。

NEC富士通の研究開発費が2000億。

すでに、もう勝負ありだ。
自慢の日本の最新技術とやらは
竹槍とB29ぐらいの差がついてる。

営業だのコミュニケーションだのアイデアだの
ほざいて技術軽視に走った結末がこれだ。

マジで、いい加減にしろ。
0512名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/23(土) 18:57:45.40ID:zTLimbuH
>>510
役員の能力も怪しいけどなw
周りにゴマ擦りまくってきたわけだし
0513名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/23(土) 18:58:55.62ID:DUGSmLCZ
>>511
コミュニケーションスキルと技術力の両輪なんだわ
アメリカも中国もそう
常に片輪で勝負してきた日本は、相乗効果が働かずその片輪がどんどん縮小していった
それが現状だからね
0514名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/23(土) 19:02:33.71ID:yjHWP5L2
まぁ、エンジニアの端くれとしてこれは納得
高度な人材はもちろん不足してるが、そもそも普通の(かつてはそれが普通だったレベルの)人材すらなかなか居ない。

そりゃそうだ、難しくて残業も多くて責任も重いのに給料が安いんじゃ、優秀な学生が工学を選ぶ理由なんてある訳ない。
0516名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/23(土) 19:04:07.80ID:MeR+jsa7
>>514
技術者なんか年収550万でも給料高いからリストラとか言われるしなw
0517名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/23(土) 19:07:19.87ID:yjHWP5L2
>>516
流石に本格的に人が足りないので余程の無能で無い限り切られない。
猫の手も… ではなく馬鹿の手でも借りたい状況
そもそも、人が足りない理由がうつ病で連続ダウンor退職という禄でもない理由だが
0518名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/23(土) 19:10:21.22ID:txgnNWjH
給料安いからな
それで優秀な人材を集めようなんて太平洋戦争でアメリカに勝つより無理
0519名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/23(土) 19:11:12.21ID:L0LTQvhi
>>513
お前ら一味が原因だろ。

人ごとみたいに言って誤魔化すな。
0520名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/23(土) 19:12:19.20ID:DUGSmLCZ
>>519
誰の目にも明らかだろ
0521名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/23(土) 19:13:08.46ID:L0LTQvhi
>>520
お前らだろ。
搾取一味。
0522名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/23(土) 19:14:18.03ID:DUGSmLCZ
>>521
糖質かよ
0523名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/23(土) 19:18:33.55ID:DUGSmLCZ
まともに人間対人間で勝負できないことが、正面での勝負に敗退した原因
その結果として下請けに成り下がり、それによってひたすら搾取されるだけの立ち位置から抜けられなくなった
0524名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/23(土) 19:18:36.44ID:loDv5r43
>>511
日本の場合、本来のコミュニケーションができるやつは稀なんじゃないの
ほとんどは空気嫁とか忖度とか馴れ合いとかじゃん
ビジネスの人材としてそもそも未熟なんだよ
0526名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/23(土) 19:24:10.01ID:V46YWJy9
教育が腐ってんだよ
アップデートされてない
学校のそば住んでるけどびっくりするぞ
0527名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/23(土) 19:25:20.36ID:L0LTQvhi
>>522
お前だろーが。
言う事が、180度変わってるじゃないか。
コミュニケーションスキルの圧倒的欠如が敗因と言ったその口で
技術に金を出していないデータを
突きつけられて
常に片輪だけだからダメと言ってる
お前が糖質だろ。

卑怯者か、チキガイでないと
説明がつかないね。

つーか、コミュニケーション言ってるお前さんが
全くコミュニケーションとれてないじゃないかw

どういうことだよ?
0528名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/23(土) 19:26:03.71ID:gA/N2OX8
出来る人材不足が正しいと思うよ
0529名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/23(土) 19:27:22.80ID:L0LTQvhi
>>526
わかる。

賢そうな子が、野蛮そうな奴に
いびられてる光景ばかり目にするわ。

そうでない景色を見た事がない。
一応高級住宅街なんだけどね、、

こりゃダメだわって、いつも思ってるよ。
0530名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/23(土) 19:31:17.62ID:DUGSmLCZ
>>527
技術力って、結局一部の優秀な奴に超高給を払うってことだけどな
まずコミュニケーションスキルが壊滅的にだめなんでこれを普通にするだけでも
かなり戦闘力は上がるってことだよ
0531名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/23(土) 19:33:19.30ID:6g4eoi5H
>>1
このような訳の分からない調査会社の言うなりにしたら今のようになりました。
0532名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/23(土) 19:34:09.33ID:nuySXYfq
ふむ
0533名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/23(土) 19:36:33.17ID:L0LTQvhi
>>530
そういう触れ込みで
とくに次世代の目玉だった
ITで能力主義が始まって
20年やった結果が、これ。

声の大きな馬鹿が、
有能な人材をケチつけて
追い出す最悪なツールに
なっただけだった。

こうなるのは最初から分かっていただろ。

導入当初から指摘もされまくっていたけどさ。
0536名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/23(土) 19:47:01.06ID:S1YXmG6h
結論
馬鹿だらけ
0537名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/23(土) 19:48:52.83ID:DUGSmLCZ
>>533
声の大きなバカとコミュニケーションスキルはまったく無関係な
0538名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/23(土) 19:50:32.95ID:DUGSmLCZ
結局、バカのコミュニケーションで外人に立ち向かってコテンパンされたってことだろ
つまり、コミュニケーションスキルの欠如で良いんだよ
0539名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/23(土) 20:01:01.89ID:T9ohsdVj
そりゃ優秀な奴は未来の無いジャップランド脱出するからなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0541名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/23(土) 20:18:33.34ID:Qcb8Mx/j
職場に若手が入ってこない
平均年齢が余裕で50歳を超えてる
0542名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/23(土) 20:21:16.80ID:Y6IOoOee
>>541
少子化で若手そのものが減ってる
仮に若手が来てもPCまともに使えないの多いから
手間暇かけて教育する必要がある

若手に拘ってるところは昔の発想に縛られてるから
これからも苦労すると思うぞ
0543名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/23(土) 20:33:33.85ID:pq4gyRvd
明治大正時代に江戸時代のまま「朱子学」やってるようなもんだな

旧来型産業=「朱子学」の人材は国内にいっぱいいるんだよ
日本は旧来利権産業の朱子学が大流行だからね
世界は日本と違って近代化してるのでそんなのいらないだけ。
朱子学を学びに西洋から日本に誰も来なかっただろ。

朱子学8.5割 武家諸法度習い1割 その他0.5割
これが今の日本
そんで大砲やら戦艦つくってるのが西洋中国
0544名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/23(土) 20:37:00.99ID:pq4gyRvd
いま西洋でやってるITとか情報とかは
「朱子学と比べて野蛮な学問」なんだよ

日本の国立大学も朱子学が最大派閥
ITとかは「下の下」の学問、朱子学と比べたら格下で定員もいないのだよ。
マジでこうだからなー江戸時代まっしぐら。
格差に危機感感じてた幕末より全然ひどすぎる。

旧来型産業=朱子学さえやっておけば天下泰平になる
って考えでやってるんだから、どうにもならない。
0545名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/23(土) 20:40:45.32ID:pq4gyRvd
徳川の最後の将軍は
お台場に大砲つくらせたり
江戸城前で外人に教わって 西洋式軍隊訓練させたりしてた
慌ててなんとか西洋との学問や技術格差をどうにかしようと必死だった

今の日本は? 何もやってないです。
朱子学が最大派閥でほったらかしです。
幕末なんか比較にならないほどアホな時代。
「国力差1000倍」もすぐだな。

朱子学学者が威張りまくってポスト抑えてる国内の大学を
すべてぶっ潰すくらいじゃないと改革無理。
幕末はすごい抵抗を受けながらそれをやってた。
今の日本は放置
0546名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/23(土) 20:42:28.46ID:cCDcOmfI
学歴主義とかいう昔失敗した科挙を信じてる奴もたくさんいる
頭の悪い国だからなあ
0547名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/23(土) 20:44:19.63ID:cCDcOmfI
アホみたいな日本の学校なんてボイコットすればいいのに
未だに行ってるアホと行かせるバカ親も大量にいるからな。
0548名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/23(土) 21:02:08.21ID:C36Ih0om
そりゃ派遣なんぞで搾取されまくってたら働きたくなくなるわな
安くても楽な仕事がいいんだとさ
そりゃ企業は使い捨て労働力として外国人ウェルカムだわな
0549名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/23(土) 21:10:05.48ID:QNd/5VnG
内閣府

なにやってるんだよ。

昔の経済企画庁の方がちゃんと統計動向把握してるんじゃね?
0550名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/23(土) 21:31:02.34ID:Y6IOoOee
>>546
官僚がそれ
昔でいう国1突破しただけで全知全能の神とか思ってる節あるよ
あの見下すような態度がそれを如実に表してるわ
0551名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/23(土) 21:35:19.27ID:zYUKFDeL
先進国南朝鮮並みの給与水準こそ望まないが、せめて7割くらいにして欲しい
チョン国の半分しか給料貰えてないなんて哀し過ぎる
0553名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/23(土) 21:45:45.11ID:zYUKFDeL
拡散希望、日本人の給与水準は韓国の半分レベル 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)
0555名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/23(土) 22:18:50.67ID:5A0Yqpt0
まともな待遇で雇う気が無いのが原因だろ。
非正規・外国人留学生・技能実習生とかのレベルの人材しか募集してないだろ。
0556名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/23(土) 22:57:12.67ID:uTEIHCig
待遇いいのに来ないならたしかに人手不足だけど奴隷契約で来ないから人手不足は違うだろ
0557名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/23(土) 23:52:39.40ID:kS3imJ/9
IT技能者を育てる努力をしてなかったからなぁ…
それとまず長時間労働もだけど、長時間同じ姿勢にならないようにしないとな
0558名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/23(土) 23:55:14.82ID:j+nqu6uX
日本で使ってるものの大部分がベトナム製とか中国製だから、
彼らと同じ人件費水準でないと仕事を任せる意味がないんだろう

日本人だからといって全員が研究開発職に向いてるなんて期待できないし、
中国だって沿岸部都市部の教育水準は上がってる
0559名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/23(土) 23:55:34.39ID:/MMzpLrm
本当に高スキル人材が入社してきたら、辞めるまで嫌がらせするくせに
0561名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/24(日) 00:00:41.85ID:afM9dFJc
輸入品や移民労働でピンハネした利益をハイエナ日本人どうしで奪い合ってるだけだから、
1匹だけ高スキルなライオンがやってきてもハイエナたちは受け入れないよ

エサがうまく取れたらサッサと盗んでいくと思うけど、ハイエナの存在が全否定されるようなら集団で潰す
0562名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/24(日) 00:27:40.49ID:xOUbvvjg
日本はクビにしないからね
その分報酬が抑えられてるから海外で活躍する人材からは魅力がない
0563名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/24(日) 00:29:09.11ID:8l+dJ/DW
なんか投資家目線だな アメリカみたいになりたくないんだがね 日本の経済が安定しているのは
その無駄なシステムのおかげなんだよ
0564名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/24(日) 00:34:19.87ID:wxrz5m/H
無能にとっては日本は天国
一人前じゃない奴ばっかなんだし
そりゃ人材不足になるわ
0565名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/24(日) 00:38:37.52ID:afM9dFJc
日本人が何にもできなくてもハイパーインフレとかにならないのは、
ベトナム人や中国人のおかげ

日本のインフレが深刻になるのは、ベトナムや中国内陸部の人件費水準が上がってから

そのときはベトナム人と同じ水準か、それ以下の生活水準になる
生産拠点をとられて技術を継承してないから、ベトナム人に追いつくこともできない
0568名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/24(日) 00:45:02.34ID:wxrz5m/H
>>563
日本が今の地位を築き安定してたのはサービス残業があったから
契約に無くても、まあなんとかしましょうっていうスタンスが日本の良さだったが失われてしまった
0569名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/24(日) 00:54:01.39ID:N8dlTzth
で?なに?また外国人を受け入れようとかにつなげたいワケ?
0570名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/24(日) 00:59:39.66ID:afM9dFJc
外国人は外国に住んで安く働いてもらわないと困る

物価が高い日本に来たらそれなりの賃金を払わないといけなくなる
0571名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/24(日) 01:13:12.65ID:Ql2OxmFY
記事通りなんかもしんないけどさ、このヘイズって会社の社員も人材不足だぞ... 
と、思わされる出来事があったとさ。
0572名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/24(日) 01:21:21.43ID:nb0jqc1w
そりゃ氷河期世代を放置して、さらに足りないからと非正規ばかり雇ってたらそうなるわ。
そんで今度は外人入れる?ばかだろw
0573名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/24(日) 01:32:44.82ID:TROlIkDG
家電エンジニアとかゲームプログラマとか沢山いた気がするけど死んだの
0574名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/24(日) 01:35:11.58ID:swn39t0W
>>4
会社に入ってから勉強するとかいう認識な時点でアウト
海外の面接はお前の会社に必要な能力を持っているから入社させろだもの

そりゃあ日本は使えないゴミだらけになるわな
0576名無し
垢版 |
2019/11/24(日) 01:36:22.55ID:8clOGk+G
シバター 、もこう 、炎上が好きな連中の時代はいつ終わる。。。
0577名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/24(日) 01:54:12.16ID:h9JvS89s
やる気ある社員を使い捨ての僻地に送り
少し前まで金髪DQNだった縁故採用のアホどもを出世コースに置き
下にも置かない扱いで超スピード出世させて
そいつが人事掌握してさらに縁故採用を呼ぶ
僻地に行ったやつは腐るか脱出するか
これで海外の人材と戦えるわけがないwww
0578名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/24(日) 03:28:11.20ID:SqZXnVy+
あきらかに池沼な新人に指示してる
先輩店員の現場スーパーを昨日見た
人手不足の極み
0579名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/24(日) 03:58:55.30ID:/CViaKB9
>>563
>>568
ふざけるな
その歪なシステムでどんだけ泣いた人がいると思ってんだ

欠点は謙虚に受け入れて見直していかないとこの国は本当に終わる
うちはうちって考えなく他国の事例に目を瞑るのは愚か者のすること
0580名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/24(日) 04:33:54.21ID:G/37nsV9
世の中は無能が一番多い
多数決をとると無能の価値観が優先される
日本はそんな社会
0583名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/24(日) 07:01:57.35ID:fLQonZXg
>>579
ふざけてんのはお前だ



都市国家を除けば
日本は世界一平均寿命が長く(WHOデータ)
日本は世界一健康寿命が長く(WHOデータ)
日本は世界一殺人発生率が低く(ICPO等のデータ)
日本は世界一都市が綺麗で
日本は世界一賢い民が暮らす(英国のポータルサイトのランキング)
日本は世界一歴史の長い王朝が現存している国でありながら
日本は世界最大の債権国でもある(28年連続)
0584名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/24(日) 07:06:28.08ID:BYE7cRtX
>>580
安倍の悪口はもっとガンガン言っていいぞ
0585名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/24(日) 07:18:07.00ID:uQPg6d+R
>>1
大学からして市場ニーズから逆算して生徒を集めてないわけだし
日本の高等教育はミスマッチを起こす為に存在しているようなものだからな
文系なんて体育学部、芸術学部並に減らすべきで
旧帝国以外の文系なんて廃学部した方が日本の為だろ
0586名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/24(日) 07:20:33.68ID:uQPg6d+R
>>1
人材不足ではなく高度人材不足
市場原理考えればこんだけ賃金が上がらないのに
人材不足が起こってるなんて天地がひっくり返っても資本主義社会ではありえへん
0587名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/24(日) 07:22:11.42ID:6O4Uo7J9
>>4
氷河期の時に結局非正規を増やすだけで人材の流動化をしそこなったからな
社会に出てからも自分を磨く文化を築けなかった

竹中平蔵は非正規だけじゃなくて一度辞めても実力さえあれば企業を渡り歩ける制度をちゃんと作ればここまで悪名高くならずに済んだのにな
0588名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/24(日) 07:27:25.95ID:p09Sbu42
高度人材ていうのは日本で引きこもってる奴じゃないからね
東大出て官僚になるエリートとかどうでもよくていかに海外の企業で通用する人材かどうかて事よ
日本の高度人材てそういう官僚とかの奴らだからそら不足する
0591名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/24(日) 08:20:44.96ID:p09Sbu42
>>589
アメリカに行かないんだなぁ
役所に行くんだよ
日本の一流は
0592名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/24(日) 08:23:09.29ID:p09Sbu42
役所でシュレッダーの予約待ちしてるエリートより
トビのおっちゃんの方が遥かに高度人材というな
0593名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/24(日) 08:30:53.28ID:U57C3+5g
>>587
明治政府と同じで
日本人への復讐と怨みつらみが行動原理の連中が
日本人が賢く強くなる施策をするはずがない
特に自民清和会は北朝鮮の系譜だし
欧米の影の圧力を盾に、虐めを繰り返して減らすのが規定路線だよ
0595名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/24(日) 08:40:45.87ID:Eeo1G47e
>>591
腐った国で公務員になる奴は1流じゃなくてただのクズでしょ
0596名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/24(日) 08:42:24.91ID:Eeo1G47e
>>583
全部公文書改ざんだけどなwwwww
日本政府の出すデータに価値なしwwwww
ただの大本営発表wwwwwwwwwwwwww
0598名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/24(日) 09:27:24.80ID:R0UnKw+b
日本人の平均年齢がもう50歳くらいになんだから
人材なんか足りるわけねえだろ
無能通り越して腐敗しまくりの有害ゴミ政党自民とそれ支持してきた池沼のおかげ
0599名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/24(日) 09:33:57.73ID:fLQonZXg
>>596
大本営発表してるのは欧米な


欧米が盗んだ日本のノーベル賞

北里柴三郎の血清療法
高柳健次郎のテレビ受像機
八木秀次の開発したレーダー受信システム
武井武が発明したフェライト
鈴木梅太郎の発見したオリザニン(ビタミン)
高峰譲吉のアドレナリンの結晶抽出
西澤潤一が発明した光ファイバー
忠鉢繁らによる日本の南極昭和基地の観測データの国際発表によるオゾンホールの発見
稲塚権次郎の開発した農林10号
小林六造が発見した螺旋菌
山極勝三郎の成功した人工癌実験
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況