X



【実業家】南場智子「DeNAはマッキンゼーを超えている」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001田杉山脈 ★
垢版 |
2019/11/08(金) 20:37:56.15ID:CAP_USER
中略
ここ20年で日本からはGAFAが生まれなかった
【田原】海外展開はどうですか?

【南場】人気のゲームタイトルは、世界で何億人もユーザーがいます。ただ、1度海外進出で失敗しているんです。米国企業を買収して大展開しようとしましたがうまくいかなかった。いま大きな支社は上海だけです。

【田原】どうして失敗したの?

【南場】これも買収後のマネジメントが原因ですね。買収先の経営陣と本当にワンチームになれるかというところが難しくて。逆に上海の支社がうまくいっているのは、日本と中国をよく理解した人材がトップにいて、いい体制を築けたからです。

【田原】トランプは、下手に中国に行くと知的財産をぜんぶ盗まれると言っていますね。そのへんはどうですか。

【南場】私たちのやっているゲームも違法コピーされているし、中国は人材の流動性が高く、わが社の社員が退職後にわが社の手法で事業をやるケースもあります。でも、目くじら立ててもしょうがない。そもそも私たちの強さの源泉は、どんどん進化していく力。だからいまあるものを盗まれても怖くないですね。

【田原】19年夏、南場さんは100億円規模のファンド「デライト・ベンチャーズ」を組成しました。なんでいま始められたんですか?

【南場】創業して20年が経ちます。その間米国のGAFAは急拡大しましたが、日本からはその規模の会社が出てこなかった。そんな会社を支援したいと思っています。DeNAはこれまで数多くの新規事業をスピンアウトさせてきました。その取り組みを加速させて、社内外で起業家を輩出する枠組みとしてファンドをつくりました。

【田原】そういえば、この連載でもDeNA出身の起業家に何人か会いました。優秀な人材が外に出ていくのはマイナスじゃないんですか。

【南場】全然マイナスじゃないです。流動的な社会が私の理想。自分たちだけでやる時代はもう終わりで、次はもっと内外で緩やかにつながり合って、世の中に届けるデライトの総和を最大化していく時代になると思います。出ていった人とも緩やかなつながりで応援し合っているうちに、DeNAの表面積も拡大していく。むしろメリットが大きいです。

【田原】なるほど。DeNAはマッキンゼーに似てるね。マッキンゼーで働いたことはキャリアになるけど、DeNAもそう。日本のマッキンゼーだ。

【南場】DeNA出身者といったら、もう入れ食い。アドバイスをするのと自分でやる人は違うので、マッキンゼーは超えていると言いたいですね(笑)。
https://president.jp/articles/-/30454?page=6
0002名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/08(金) 20:47:10.24ID:yZGIh3rm
田村マリがシンガポールで○○されますように
0003名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/08(金) 20:49:40.27ID:FtXRVQao
ゲームで息吹き返したからラッキーだったよね

マッキンゼー辞めて立ち上げたオークションだけじゃ、店を畳まないといけなかった
0005名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/08(金) 21:08:44.98ID:UkM2B1wR
>>4で終わってるのは悲しいけど、それが日本の悲惨な現実
0008名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/08(金) 21:30:50.13ID:IkJksCuq
旦那が亡くなった二日後にWELQの謝罪会見してたな…
0009名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/08(金) 21:32:57.87ID:oFnF/8WT
そんなもんやぞ
創業当時の事業領域で留まる必要なんてない
googleだって検索だけじゃないし
3Mなんて研磨剤屋だし
HPも創業事業なくなったってこないだニュースになっとったな
0012名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/08(金) 22:21:56.41ID:qxvxlJjh
出会い系や廃人ゲーで稼いできたくせによく言うわ
0015名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/08(金) 22:39:17.02ID:W+z2NmSA
僕ちん賢いからこの会社のサービスは一度も使ったことがない
0016名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/08(金) 22:40:32.36ID:W+z2NmSA
はっきり言えば日本のITサービスは真っ先に切り捨てる
それがゲームであってもな
0017名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/08(金) 22:40:51.70ID:lmHVsFEC
スマホゲーム、ロリコン制服アイドル、アニメ

これが日本が世界に誇る三大コンテンツというわけだ。
0018名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/08(金) 22:42:51.11ID:W+z2NmSA
>>17
その国内ローカルゴミリストに
アニメをいれるのは気の毒
0021名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/08(金) 23:05:02.49ID:kkKgy0/2
ニンテンドーの⚪し方以下略、
0022名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/08(金) 23:21:22.31ID:AxL8Y6il
どっちも虚業なんだが何言ってんだ
0023名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/08(金) 23:24:48.80ID:W+z2NmSA
DeNA

社会に必要ない会社


社会に必要な会社

Apple
MS
Google
アマゾン
0024名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/08(金) 23:27:01.32ID:WRX8wzy3
>>11
おまおれ

マジでこのおばさんならぜひセックスしたい
0025名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/08(金) 23:40:33.01ID:B77EWcbx
>【南場】DeNA出身者といったら、もう入れ食い。アドバイスをするのと自分でやる人は違うので、マッキンゼーは超えていると言いたいですね(笑)

えーと、DeNAって自分でやる会社ではトップなの?
優秀な人材をかき集めてやってる事業は課金ゲーム?
0026名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/08(金) 23:40:57.16ID:Uva8teeX
もう20年ぐらい前の話だけど
まだDeNAが上場前でしょぼい広告代理店と
ビッダーズってカスECサイトやってたころにバイトでここにいたけど
あの頃はほのぼのしてて平和で楽しい毎日だったよ
南場さんもただの気のいいおばさんで
向かいのマンションに黒田アーサーが住んでて
安達裕実らしき女性がコソコソ出入りしてるのを
みんなでベランダから覗いて爆笑してたw
そんなDeNAがその後躍進するとはとても想像できなかったなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況