X



【社会】都心ではっきり見えてきた、経済力がなければ子を持てない格差の拡大

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001田杉山脈 ★
垢版 |
2019/11/01(金) 19:52:53.13ID:CAP_USER
<東京都心の出生率を地域別に比較してみると、今世紀に入ってから出生率の傾向に明らかな変化が見られる>

日本の人口動態が減少局面に入って久しいが、首都の東京では人口が増え続けている。都心部では少子化など「どこ吹く風」、子どもが増え続けて地域の学校が悲鳴を上げている。タワーマンションが増えていることなどもあって、子育て世代がどっと流れ込んでいるためだ。

これは人口の社会増だが、自然増もある。人口千人あたりの出生数(出生率)を見ると、中央区では2002年では8.5だったのが、2017年では13.1に上昇している。15年間で4.6ポイントも増えている。

隣接する千代田区と港区も、出生率の伸びが大きい。都内23区では出生率が上がっている区が多いが、減っている区もある。<表1>は、23区の出生率の動きを整理したものだ。
https://www.newsweekjapan.jp/stories/2019/10/30/data191030-chart01.jpg

2002年と2017年の比較だが、出生率上位の顔ぶれが変わっている。黄色マークは上位3位で、2002年では城東エリアなどで高かったのが、17年では都心の3区に様変わりしている。中央区、港区、千代田区だ。

これらの区では出生率の伸びが大きい。一方、城東エリアの区は出生率が下降し、23区の中でも順位も下がっている。足立区は、この15年間で2位から22位へと大幅に落ちている。

一昔前は地価が安いエリアで出生率が高かったが、最近はその逆になりつつある。地域単位のデータだが、出生率と経済力がリンクする傾向すら出てきている。藤田孝典氏の名著『貧困世代』(講談社新書)の帯に「結婚・出産なんてぜいたくだ!」と書いてあったのを思い起こさせる。

上記の出生率は人口ベースの粗出生率で、都心のエリアでは子育てファミリーが多いからではないか、という疑問もあるだろう。そこで、出産年齢の既婚女性ベースの出生率を計算し、上位の区に色を付けた地図にすると<図1>のようになる。資料の『国勢調査』の実施年に合わせて2000年と2015年を比較した。
https://www.newsweekjapan.jp/stories/2019/10/30/data191030-chart02.jpg

精緻化した出生率で見ても、地域差の構造が変わっているのが分かる。今世紀の初頭では城東エリアで出生率が高かったが、最近では都心エリアで高くなっている。

同じ出産年齢の既婚女性であっても、子を産もうという意向が地域によって異なるようだ。そういう違いはいつの時代でもあるが、最近の特徴は、住民の経済力とリンクする傾向が強くなっていることだ。当然ではあるが、不妊治療にも費用がかかる。

以上は都内23区の傾向だが、日本全国でも経済格差の拡大によって出産と経済力の関連が強まっているのではないか。国際比較で見ても、日本は男性の経済力と子持ち率の関連が強い国でもある(拙稿「今の日本で子を持つことはぜいたくなのか?」本サイト、2018年1月11日)。2020年の『国勢調査』のデータでは、出生率が相対的に高い濃い色の地域がますます一部のエリアに凝縮されているかもしれない。

上記地図の2015年の出生率は、各区の既婚女性のフルタイム就業率とプラスの相関関係にある。夫婦二馬力で稼げることの効果があるようだ。いやそうでないと、子を持つことは難しくなっているのかもしれない。
以下ソース
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2019/10/post-13289.php
0249名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 12:32:38.61ID:wX1+O0DX
家で子育てするより社会に出て好きなときに外食したり酒のんだり
旦那以外の男と関係持ったりとかしてる方が女も楽しんだろうな
0250名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 12:34:12.83ID:D926fRqJ
地方の田舎は負け組なのはわかるが

問題は、無策の東京一極集中により
都内の中流まで全て負け組になっていること40人のクラスなら36人が負け組になる社会になってる
0252名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 12:40:07.43ID:D926fRqJ
そして残り上位四人も、ムサコのような湿地のマンションを掴まされてる、要は全員負け組
勝ってるのは、たまたま都内の不動産を持っていた利権連中のみ
慶應幼稚舎の半分が都内の土地もち、子供の能力も低い
いつの間にか東京の土地持ち以外は全滅の社会になっていた

いつからこうなった?
0253名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 12:50:46.15ID:Z71dDZYa
>>244
それね、その学齢にタイミングよくあたっていればその通りなんだけど、今から子供を生んで、保育無償化や私立高校や大学の無償化の恩恵に与れるかと言うと、先のことはどうなるかわからんのだよね
子ども手当からの〜児童手当に戻って元より減額、で肩透かし食らった人も多い
0254名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 12:51:18.79ID:QH7EIe0b
>>250
だがそういう負け組も昭和50年頃までの価値観なら確実に勝ち組なんだよな
一人部屋持ってエアコンあって個人のTVあってうまいもの好きなだけ食えて寿司もステーキも並の食い物になった
贅沢に慣れすぎて価値観がおかしくなったのだよ現代人は
0255名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 12:55:51.94ID:JSd6sd5z
江戸川区足立区に暮らす独身女性って聞いた事が無いし…
それにしても目黒区中央区との格差が著しいな
0256名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 12:56:50.18ID:/FsKaZBr
>>252
ごめん、呼んだ?
親父が吉祥寺に土地を買ったのが
45年前、当時はほんとーに何もなくて
駅前から何もなくてイタチが出そうだった
子供ながらに俺は
こんな田舎に住めるか!って泣いた。
その後は、あっと言う間に発展して
雑誌ポパイで『ジョージ』って呼ばれて
吹いたのが中学の時。その後住みたい街
の常連になる頃、自宅横の庭をアパートに
したら、、、、
後はご想像のとおりですww
0257名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 12:57:16.83ID:D926fRqJ
>>254
子供や孫さえいなきゃそうなんだろうな

子や孫への一人あたり消費だけ富士山より高くなり
他の消費は全て減り続けてる、何も消費しない
0258名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 13:20:33.55ID:LmB8BPVy
>>1
アフリカ、中東、インドでは増えまくりだが?
日本でも今より生活が苦しい終戦直後も増えまくり。
金の問題じゃない。
ジェンダーフリーとか格差を煽る可笑しな考えが少子化の根源。
まぁ、人類もこのまま滅び去っても良いんじゃない?
0259名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 13:23:20.06ID:kXgCFguf
都心は関係ないと思う
0260名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 13:32:16.54ID:QME6L+Nc
>>259
独身か?
都心部のがサービス施設すべて揃ってんだよ
そして利用するにはもちろん金がかかるって話だ
0262名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 13:43:42.88ID:q7v6t4fO
一方途上国では子供を産みまくって貧困層ビジネスをしてます
0263名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 13:46:51.21ID:kHuj+Nht
子供減らして移民増やすことで
日本人の純粋度を落とす
結果、日本が弱くなる。

ディープステートの作戦が着実に進行中です。
0264名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 13:53:05.92ID:aRfDPfx1
昔は「貧乏人の子沢山」と言われたんだがな

進化論的にはその方が理にかなってる
つまり子供の質より量で勝負
0265名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 13:55:59.13ID:KfgdT5o/
本格的な人口減少社会を迎えて
都心回帰傾向が強くなってきてるんだね
やはり低成長下では保守的にならざる得ないのだろ
お陰で地方に安く拠点を持てたりするんだけどねw
0267名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 13:59:18.28ID:PDFIbdog
貧乏人の子沢山なんてもうどこにも存在しない
おっさん(父)にもおばはん(母)にもガキ(子供)にもアホみたいに金がかかってる
都市部に大きな家と車があるのが幸せとされている

日本は滅びていくんだよ
0268名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 13:59:45.29ID:A4YrP1c3
会社やめて農業とかサーヒンしながら飲食店とか 千葉に向かった中年多かったけど 大丈夫かな・・・?
0269名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 14:03:28.83ID:7KZuB6ag
裕福層でも子供に裕福な暮らしさせたいと思うから
結局たいして産まない
江戸時代の質素倹約を取り入れるしかない
0270名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 14:03:42.58ID:kXgCFguf
>>260
子供1人いるよ。

ランニングコストかかりすぎ
0271名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 14:06:45.15ID:xPBlvsK9
>>265
不動産だけは逆張り効かないからな。
まあ普通に事業として使うならいいけど。
0272名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 14:08:03.26ID:LUbqAvkE
>>269
>江戸時代の質素倹約を取り入れるしかない

それをやると社会全体がさらに貧しくなる
0273名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 14:08:33.53ID:XEP80lP0
首都圏で子育てしても、育つ子が武蔵小杉タワマンの住民みたいな人間になるんじゃ、ちょっとね
あれ上京民のせいにしたがる人多いけど実際は購入者の多くは首都圏の出身者だよね
地方出身は逆にあんなところ買わない。全国レベルだとブランド力低い割に高額だったし。
そもそも、あんな変な人たちがいる地方都市なんて、きいたことないよw
0274名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 14:15:03.79ID:Sa3fSSBX
発展途上国は、子供が労働力になるからたくさん作る。
労働力による利益>子育て費用

先進国のDQNは、子供に教育費かけるつもりがないから、気軽に作れる。
最悪、義務教育だけで十分だろ…くらいに思ってる。
0275名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 14:20:57.35ID:qG5r+wRS
子供のホームレスが誕生しそうではあるな。
0276名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 14:33:50.98ID:KfgdT5o/
>>271
一般人が不動産で
キャピタルゲインを求め過ぎるのは
どうかと思うよ
そういう人は大体、買えないと思うけど
0277名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 14:34:14.86ID:ChdkgFKg
所得が右肩上がりの時代では、学歴に関係なく生活レベル向上が
期待できたが、今や社会の柔軟性が失われ、レールから外れた子は
収入格差社会の底辺に行ってしまう。

あの「身の丈..うんぬん」発言が怒りを買ってるのも
そういう背景があるからだろ? 貧乏人はますます良い学校に進み
優良企業に入るのが難しくなるとか..そんな危惧を刺激した。

そういう未来での予想が、貧乏家庭での結婚&子作りに影響してんじゃね?
まず、昔はそういう余計な情報が無かったよね。 人生設計とか、下層には
その概念すらなかった。 毎日生きるので一所懸命だった。 
0278名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 14:46:36.12ID:D926fRqJ
>>265
逆だろう、東京一極集中が進んで
少子高齢化が加速したんだろう
元に一極集中政策をしているタイ、韓国、香港、台湾、シンガポールは日本より出生率が低い

一極集中政策をしていないマレーシアやベトナムの出生率は2.0前後で安定した
首都機能移転をさせるインドネシアやフィリピンもこの値に落ち着きそう
0279名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 14:47:06.59ID:54tapJeQ
この手の妄想ネタはよく出てくるけど

 経済力がある家庭が、子だくさんであるデータはない
0280名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 14:47:40.33ID:PDFIbdog
「大食い」の家と家族に金をたっぷりかけ続けてきて
贅沢してきただろ
もう潮時店仕舞いだよ
0282名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 14:55:10.39ID:g8h1Gjpp
■中国人の巧妙な騙しのテクニックとは?

「中国人は井戸を掘った人を忘れない」

↑これは、昔から中国人が相手から色々引き出すために、相手を洗脳し騙すのによく使う言葉です

相手の好意につけ込む

これが中国人です。

身ぐるみ剥がされないように、気をつけましょう!

松下系の工場が反日運動で破壊され、メガネのフレーム、新幹線、数え上げたらきりがないほど、騙されて痛い目みています




■典型的なパターン

まず合弁会社作らされる

技術貰ったら(秘密裏に)別会社を作る

元の会社を共産党幹部の圧力で赤字にする

技術だけ盗まれて、別会社(共産党幹部の会社)が儲かる

また、新たなカモになる日本企業探す

ループ
0283名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 14:58:12.56ID:6Ndgne7A
先進国は経済的に豊かなのに出生率は低い
アメリカも貧しい移民が子を産んでいる
日本もデフレ化で賃金上がってるが出生率は横ばい。もっと言うと昔は貧しくても子を産みまくってた
要は女性が働き出すと子を産まなくなる
キャリアが途切れるんだから当たり前だわな
0284名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 15:00:29.01ID:PDFIbdog
日本人は豊かになったようで実は非常に燃費が悪い
それを上級と勘違いしたまま出費の大きい暮らしに足を突っ込んだ
そして出た道が少子高齢化
0285名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 15:02:44.39ID:uff5rK2+
子育ての環境が十分じゃないし、それ以前に結婚だ恋だってできる人間とできない人間で二極化してる
加えて男は女は家は子育てはこうあるべきだなんて押し付けてたらそりゃこうなるよな
0286名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 15:03:19.60ID:Odv3hujF
そのへんの犬猫だって子づくりしてんのにな
子供をつくらないって、生物学的に終わってんだろな
0287名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 15:09:14.80ID:EzI1AK4m
自民党は安倍総理のおいがフジテレビにコネ入社して菅義偉の息子は大成建設にコネ入社している
大企業に正社員としてコネ採用されないと無理だね
少子化は止まらない終わらない
0288名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 15:12:44.52ID:Odv3hujF
というか、まあ
東京という都市の生活環境に、生物としての人間を否定する要素が多分に含まれてるんだろな
0290名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 15:18:24.21ID:LCQ08hOe
ボランティアが不足してるので、厚生労働省が、ボランティア参加を強く呼びかけてます。 国が無能って言ってるようなもの。
0291名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 15:22:17.76ID:XKiIl8XC
まあカルロスキント時代のスペインだって田舎で羊追うより
花の都会コルドバやバルセロナで乞食するほうが夢があるって感じだったようだし。
好きに滅びろ^^
0292名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 15:23:49.83ID:hiXs601W
まあ問題は、この状況を続けると
このグラフの赤だけが伸び続けて、国の未来がオワコンになるという話でしょ
http://livedoor.blogimg.jp/ikeda_nobuo/imgs/4/a/4a20ca56-s.jpg
タイや韓国、香港、台湾、シンガポールさんたちもこのあとに続いてくれるんだろうけどな

出生率2.0前後で持ちこたえたマレーシア、ベトナム、フィリピン、インドネシアはアメリカルートで繁栄していってしまうが
0293名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 15:25:47.22ID:BLQSqNB1
■男なら死ぬ気で稼げ、施しは受けるな、子供は親の背中を見ている!
0294名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 15:29:47.91ID:hiXs601W
国民総思考停止もいいとこ

このまま惰性で何も考えず現状維持でいくと、必ずこうなるぞ
http://livedoor.blogimg.jp/ikeda_nobuo/imgs/4/a/4a20ca56-s.jpg

年金受給者のうち上位1パーだけが
さらに年間一兆もらう在職老齢年金の改正など、今の権力連中はキチガイだとしか思えない
お前ら利権ジジいがはした金をもらったせいで、年間一兆円も追加で盗られたら日本という国が壊れるわけで

どいつもこいつも思考停止もいいとこだろ
0295名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 15:32:15.73ID:hiXs601W
東京一極集中で自分たちの不動産だけはと言ってる連中も

東京一極集中を守った結果として
その前に国が壊れて、結局より不動産価値は下落し、海外の貧困層に都内含め日本の不動産を悲惨なほど安く買い叩かれるだけの悲惨な話になってくのがわからんのかな?
0296名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 16:05:11.46ID:LUbqAvkE
せめて政令市クラスに集中というのならもう少し違った展開になったのだろうが
本当に東京一極集中だからなあ
これは本社機能の集中という霞が関の愚策の結果だな
0297名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 18:52:13.22ID:KfgdT5o/
>>278
うーん個人的には人口減少が始まり
資産保全、利便性を求めて都心回帰が
始まった、と思ってるんだけど
一極集中が少子化を招いてる、か
興味深いアプローチだね
ならば日本の少子化対策の為にも
首都移転を決めた方がいいね
賛成だわ
0298名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 19:23:24.69ID:hiXs601W
>>297
日本より一極集中が凄まじい韓国は
出生率0.8で世界最低の出生率な のに、ソウルは逆に幼児が溢れて社会破綻をおこしている、ソウルの待機児童10万人。

日本も全国の保育園の定員にたいし、園児の割合は4割しかなく、全体としては6割空きがある。札幌の待機児童ゼロ、名古屋の待機児童ゼロ、大阪の待機児童は前年比80%減少しており、地方の極は待機児童の問題は解決にむかっている

待機児童対策の財源は、国と地方あわせて年間一兆円を越えており
無駄な部分に使いすぎている。都内の作り過ぎた園なんて、急速な少子高齢化のためにすぐに余って過密競争が始まるのに

一極集中の現状では、韓国同様、無駄とわかっていてもとにかく園を作るしかない
0299名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 19:42:21.73ID:KfgdT5o/
>>298
首都移転が実施されれば
東京都内の渋滞も多少改善されるだろうし
移転先は新たな公共事業が出来るだろうし
メリットはあるだろうなあ

堺屋太一さんや渡辺美智雄さんが存命なら
首都移転も早期に成って日本の形も随分と
違ったものになってたかもね
もう一度、真剣に考慮しても良い課題だと思う
0301名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 20:07:12.50ID:6ym804ew
何を今更
0302名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 20:13:38.78ID:Vh4Flt/k
>>300
君には親がいないのか。親の介護を自己負担で引き受けるつもりなのか。
0303名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 21:24:40.95ID:QME6L+Nc
社会に必要のないものと自分に必要のないものの区別がつかないって、馬鹿だよなあ
そしてスレみてると、自分が馬鹿って気づいてない究極の馬鹿が少なくないって思い知らされる
0305名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 21:30:15.46ID:HBFMF2Lq
首都圏に限って言えば、夫婦とも都心部の官庁や大企業で働く、わりと高所得の共働き世帯は
子育てと仕事を両立させようと思ったら、バカ高くても職場に近い高層マンションに住まざるを
得ない。

そうでないと、保育所に子供を送迎する時間ができないから。

たとえば、朝8時過ぎに子供を預けたら、夜7時までに引き取るのが原則という保育園が多い
ので、郊外のベッドタウンでは時間のやりくりがつきにくい
0307名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 22:24:11.97ID:Vh4Flt/k
税と社会保障を合わせた国民負担率では、
OECD加盟34ヶ国中、日本は低いほうから8番め。
つまり先進諸国の中では国民負担のむしろ低いほうに属す国なのにね。
https://www.mof.go.jp/budget/topics/futanritsu/sy3102c.pdf

先進諸国の中で高齢化がもっとも進んでいる国なのにこの事実は奇跡的。
0308名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 22:55:51.38ID:93MuZWHk
>>11
お前は区内からでちゃいけない魔法でもかかってんのかよw
0309名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 22:57:48.55ID:elTJCKST
昔は貧乏人ほど子供いっぱいいたのに
0311名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 23:05:12.77ID:2SgYUS/m
>>309
貴重な労働力だし、七五三の習わしが示す通り子供はすぐ死ぬものだったからね
今は20年以上は穀潰し確定でほとんどの子は死なないから想定コストがめっちゃ高くなってる
学歴が必要ない属性の子まで進学させるのは社会的損失なのに
学校ビジネスへの利益供与で高等教育無償化なんて馬鹿やってる国だしどうしようもない
0312名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 23:21:23.26ID:stzYNHVZ
昔、駐在員の食事会行って、3人兄弟の多さが話題になったことがあって
奥さん連中は、旦那6時半に帰ってきてやることないからとか笑ってたけど
俺は年収だろうなと思った。120平米で年収3000万レベル与えれば選択肢として
増やそうかなとか思うわな。
0313名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 23:24:40.54ID:0a2T+j8K
自分の子供を奴隷にしたくないからしょうがない
0314名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 23:29:21.00ID:elTJCKST
まぁ金持ちの家に生れようが、貧困家庭に生れようが
今の日本に生れてきた時点で負け組だからな
生れなかった奴が勝ち組ってどうなってんだよ
0315名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 23:35:07.47ID:PFcfiCkH
生物として出産子育てに一番適してる次期は受験・就活・仕事に潰れる
生産できなくなっても見捨てる事はできない

生物の理と社会のシステムが乖離しすぎてどうしようもない
0317名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/03(日) 00:08:24.62ID:5P3sAq0P
>>315
確かに。
仕事に慣れて、余裕が出てきたと思ったら、
30だもんな。
0318名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/03(日) 00:16:03.71ID:8MCQSw3s
>>314
ばっかみたい
じゃカースト制度のある国の下層に生まれて、毎朝毎晩何キロも歩いて泥水汲みに行けよ
0319名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/03(日) 00:39:32.82ID:nug4QwCC
>>317
晩婚化時代だと30から親の介護が必要になったり
0322名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/03(日) 03:48:07.66ID:w8P/GCTQ
>>244
庶民が貧困化したので、多少無償化されても貧困化のペースに追いついてない
0323名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/03(日) 03:54:33.98ID:w8P/GCTQ
失われた20年だか30年で、庶民の所得は年収ベースで130万円ほど下がってる
ところが大都市部の家賃・土地代は下がっておらず高いまま

いろんな補助が充実しても、下がった130万円+大幅に上がった社会保険料には
まったく足りない
0324名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/03(日) 06:59:38.30ID:hS75wXM5
ここで熱吐いてる連中の施策を全て実行したとて、少子化は止まらない。少子化は起こるべくして起こってるシステム起因の現象なんだよ。

まず最大の原因が「高等教育を受けた者ほど高い収入に就ける可能性が高い」点。実際の頭の良し悪しや仕事の才能ではなく学歴が将来の収入を左右するのだから、親は子への投資に手が抜けない。

次が「相続税という悪法」だ。このスレは所得の高い奴らほど子をなすという不確定なデータで遊ぶスレと化してるが、高所得世帯だって本当は子が少ない方が安全だ。大雑把に言って一次相続で一人っ子は資産の12.5%を相続できるが2人なら6.25%だ。資産家ほどその差は大きくなる
0325名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/03(日) 07:04:29.71ID:hS75wXM5
まず新卒一斉採用を何らかの方法で打ち壊し、履歴書に書けるデータも極力減らした方が学歴の弊害は減らせられる。できれば応募者のマイナンバーから住所や職歴、犯罪歴などが調べられ、それで採用が行われるのがいいな。

相続税は撤廃すべきだ。こんなもので貧富の差はなくならない。むしろ公務員の給料の原資になって、公務員という最大の既得権益者と民間の差の温床になっている。

日本は常識的な資産の者に対しては圧倒的に世界一高い相続税だ。その顛末が今の姿だと思えば、撤廃に反対意見はないだろう
0327名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/03(日) 07:49:26.59ID:dUQ4xohp
都心は急激に安アパートと銭湯が減って
貧乏暮らし自体不可能になってきているからな
東京から地方に就職して10年程してまたこっちに転職して驚いた。
後、過疎化ならず過密化がひでえ
0328名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/03(日) 08:03:18.46ID:l/uFzQtR
>>305
それもあるし昔の人みたいに固定観念ガチガチでリニアな人生プランは全く考えてないでしょ。
郊外に終の住処とか一生の買い物とかアホな考えで資産価値ない不動産なんて買わない。
子供が大学ぐらいになったらサッサと都心の不動産を処分してミドルリタイアか別の仕事でも始めてるわ。
0330名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/03(日) 08:29:28.16ID:/YaClsuO
>>324
つまり、子が増えれば増えるほど
過去の高度経済成長以上の内需が勝手に発生するはずなのに、少子高齢化により教育子育て内需を逃してるという話だな

そらデフレになるわな

少子高齢化対策とは、暴論を言ってしまえば要は30歳以下に一人目を産ませればいい話
逆算すると、新卒手取り17万で付き合ってる相手と結婚に踏みきれるかどうか
今の子育て支援制度では無理だろうな
0331名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/03(日) 08:44:04.72ID:33Lhak89
やはり、学校には二宮金次郎の銅像は必要

大学行きたいけど、返済不要の奨学金は取れません
私立行かないと勉強できません
塾行かないと点数取れません

甘えすぎ
0332名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/03(日) 08:51:24.74ID:/YaClsuO
昔は高齢者向けの介護制度なんかなかったわけで、高齢者が学校にエアコンをつけるなわしらの時代は云々というように

病棟や介護部屋にも昔はエアコンが効いていなかったわけで
今のバブル団塊は甘えすぎなんだよ
古きよき時代のように、介護制度をゼロにし
豊田市の学校のようにエアコンも全て無しにしたほうがいい

在職老齢年金で、年間一兆円高齢者に配る話も無しにしよう

甘えすぎ
0334名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/03(日) 10:57:57.88ID:tnYRZ9Sk
>>46
地頭が悪きゃ暗記もできないだろ
特にセンター試験レベルなら理解してなきゃ暗記しきれない
0335名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/03(日) 11:38:27.94ID:stf78WoA
高卒で就職したら人生終わりみたいな風潮だが、俺含め高卒でも子供2人持って新築建ててミニバン乗ってくらいの生活は出来るんだが…
ネット社会になって悲観的になる人が増えたような
0336名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/03(日) 12:37:40.21ID:edp9ZEDR
>>335
ちょっと違うぞ
2chには負け組が極端に集まってくる
日本の風潮じゃなくて2chつーか5chがそうなだけ
ここの意見は所詮日本の底辺層の意見にすぎん。実際リアルでまわりにオッサンフリーターとか40代童貞とかいないだろ?
でもここには多いんだよ
0338名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/03(日) 13:02:23.82ID:VvPO8fO0
>>331
私立は学費免除制度があるから成績良ければ国立より安いよ
俺はその関係で親に大学のレベルを落とせって言われて泣く泣く落としたわ
0339名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/03(日) 13:02:31.54ID:VvPO8fO0
>>335
俺は大学の専攻が違うからとなりたい職種を落とされまくったよ
高卒の親にどこの大学だって就職は一緒だと無茶苦茶なこと言われて人生積んだ
夢がない人は高卒でもいいかもしれないが、やりたい職種があるやつには地獄だと思う
0340名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/03(日) 13:23:24.01ID:/YaClsuO
>>336
つまり、バブル団塊の役員連中は
氷河期おっさんフリーターより世の中の仕組みがわかっておらず無能なんだな

なんでこんなに能力がひくいんだ?
こんな問題簡単に解決可能だろ
0341名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/03(日) 13:32:33.71ID:Z3H+OJ7c
親にある程度の資力やコネがないと、子供がいくら優秀でも「上級」になれないからな。
適当に子供を育てても、下流のまま上流に奉仕させるつらい人生をおくらせるなんてできんわ。
0342名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/03(日) 13:35:40.12ID:l/uFzQtR
>>338
>>339
そんな長期的な視点やメリットみないで短絡的な意見する親とかいるのか
0343名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/03(日) 13:39:02.81ID:/VYMmirW
>>335
子供と自身の年齢、家と車のローンを抱えているか否かで、見方が違ってくるのでは?
子供二人が既に自立しているか、これから大学進学を控えているとか。
0344名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/03(日) 13:39:30.45ID:zcqWIa8P
高卒で受験勉強すらしたことが無いと
AランクもFランクも同じように考えて「大卒」と括る
国士館と早慶ではぜんぜん違うのに
自分の近くにいる国士館系を観て
(大卒もたいしたことないな…)と判断するし
仮に早慶卒が入ってきても
(わけの分からないことを言ってるな、学歴など必要ないな)
と無教養な人間の知的範囲内での決断を下す
0345名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/03(日) 13:42:19.54ID:/YaClsuO
都内に土地を持ってるだけの無能が
幼稚舎の大半をしめ、バカなままエスカレーターで大学にいき大学で英単語の試験をうけ優をもらっている

東京一極集中を長く続けすぎたことによる制度疲労があまりに甚だしい
0346名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/03(日) 13:43:56.92ID:zcqWIa8P
私は伝統校出身の高卒爺さんは腐るほど知っているのだが
いくら地頭が良くても、無教養だと限界がある
高卒の知識だと社会、とくに政治経済を理解するには不十分だ
マクロ経済学やミクロ経済の基本や
法学の基礎すら分からないのでとんでもないことを言い出す
0347名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/03(日) 13:52:49.09ID:1dF2MCKX
「結婚して子供を生むのは途上国と底辺ヤンキーだけ」
とは何だったのか。

底辺ではないけど、それよりは少し上の子供部屋おじさんの妄想か
0348名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/03(日) 13:56:08.05ID:G9zyPstG
>>332
そういう話は貰う側が提案してきて初めてまともな議論となる話だな。若い奴から言い出してはならない

おそらく「取り分を失う側が現れれば他の陣営たる自身の取り分が増える」というネットにありがちの理由なんだろうが、誰かの取り分が失われてもそれが他には回らない

それこそ上にあるように公務員の原資になるだけだわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況