X



【経済】なぜ「世界に冠たる企業」は日本から消滅したか★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001田杉山脈 ★
垢版 |
2019/10/31(木) 12:56:31.37ID:CAP_USER
平成30年間の後れを取り戻す。

日本の経営者に本気で頑張ってほしいのはまずそのことです。平成の経営者は大多数が何も手を打たずにきました。令和の新時代を迎えたのですから、もういい加減、何とかしなくてはいけません。

ビジネスの世界では、30年前に地球規模の“ゲームチェンジ”が起こりました。スポーツでいえば、昨日までは野球で戦っていたのに、今日からサッカーになるようなものです。

いきなりサッカーが始まって、日本企業はどうしたか。優秀な野球選手たちにサッカーをやらせました。世界トップクラスの野球選手は、輝かしい業績があるから簡単にクビを切れません。

たとえばジャイアンツの阿部慎之助を呼んできて、「野球では観客が呼べなくなった。世界はこれからサッカーの時代だ。わがチームは仲間を大切にするからクビは切らない。みんな運動神経もいいし、練習熱心だからサッカーで頑張ろう」とサッカーの練習を始めたようなものです。ところが、W杯でグラウンドに出てみると、相手チームにはメッシやロナウドがいる。いくら阿部慎之助でも、サッカーで彼らには勝てません。

日本企業が30年前に直面したゲームチェンジはそういうものでした。

30年前の日本は“世界に冠たる”と形容される企業がいくつもありました。平成元年(1989年)の「世界時価総額ランキング」で、日本企業はトップ10に7社、トップ50に32社がランクインしています。それが平成30年には、トップ10に日本企業はゼロ、トップ50にやっとトヨタ自動車が入っているだけ。時価総額が低いのは、日本企業がそれだけ儲けていない証拠です。

総収益のランキング「フォーチュン・グローバル500(Fortune Global 500)」では、90年代前半に日本企業は150社前後。それが現在は、50社前後と3分の1です。

当時は「米国流の経営は、短期利益主義だからいずれ滅びる」といわれ、日本の経営者は自信満々でした。30年後の時価総額で、米国企業が世界トップ10の半数以上を占めるとは想像もできなかったのです。

90年代のフォーチュン500では、米国企業は日本と同じ150社ほどランクインしていました。現在も130社ほどいます。米国流のほうが長期的に成長していたのです。

一方で「日本の国際競争力が低いのは円高、高い法人税率、電力不足などの“六重苦”が原因」という見方もあります。しかし30年も負けが込んでくると、その言い訳も通用しないでしょう。環境に対応できなかった経営に問題があったと認めざるを得ません。その根本原因を理解することが“平成30年間の後れ”を取り戻す第一歩です。

ゲームチェンジは強みを弱みにする
かつて日本企業が世界を席巻できたのは、みごとなほど工業化社会のゲームに適応したからです。日本経済を牽引したのは、世界トップクラスのものづくりでした。開発部門が製品の機能を高め、製造部門は高品質の製品を効率よく大量生産したのです。それは、改良と改善を重ねていく技術革新の成果でした。

この改良的イノベーションは、会社組織にも連続性があるほど強くなります。過去の成功と失敗が活きるゲームなので、お互いの知識、経験、思考が近いほど話は進みやすい。つまり、組織の同質性が強みでした。一括採用、終身雇用、年功序列、企業内組合といったクローズドな組織ほど有機的な結束は強く、そこで勝ち残った人が経営陣となり、トップに立ったのです。

ゲームチェンジが起こったのは90年代前半、日本が平成に入った頃です。2つの大波がほぼ同時に押し寄せてきました。

1つは、グローバル社会です。約40年つづいた米ソ冷戦が終結し、国際的な交通や通信が整備されてヒト、モノ、カネ、情報が国境を越えて動き出します。その結果、国際分業などの経済活動が飛躍的に進展しました。

もう1つの大波はデジタル革命です。コンピュータやインターネットの利用が急速に進み、世界はIT社会に突入しました。この大波にエレクトロニクス分野などは瞬く間に飲み込まれ、従来のビジネスは跡形もなく一掃されました。たとえば、日本が得意とした垂直統合型のテレビ事業は、いまや地球上に存在しません。その後は自動車、重電、医療、サービスまで大きく変容しています。このグローバル化とデジタル化は、過去の環境とは連続性がない“破壊的イノベーション”でした。
以下ソース
https://president.jp/articles/-/30443

【経済】なぜ「世界に冠たる企業」は日本から消滅したか
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1572237085/
0141名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 05:57:49.07ID:QNvYsZZP
>>135
それは局所的にはそうなんだよ
そして経営者も開発者も入れ替わり新陳代謝する
会社はただの器に過ぎない、次の段階にステップアップしないのが日本の大企業なのかもしれない
同じなんだよ中小零細から成功した大企業までww
ソニーですらダメだった
0142名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 06:18:16.09ID:n/M5vsdk
米国と在日議員による日本をぶっ壊すニダ政策
0144名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 06:30:58.34ID:LMn0vs9I
>>88
電子楽器は未だ世界で頑張ってるけど20年前に比べてライバルが世界中に増えた
0146名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 08:32:43.67ID:hVkRgx8M
最も、足りないのは危機感

右肩下がりに落ちている時に守りに入って何もしなければ、
転げ落ちる速度が速くなるだけ
0147名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 09:39:10.81ID:G2nmdzj+
青色LED訴訟でもわかるように、日本の企業はとにかく賃金をまともに払わない
有能な人材はガンガン日本から出て行く
アメリカに媚びてバブル崩壊を招いた糞自民のせい

主要国の時間あたりの賃金の推移
https://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/list/201908/images/PK2019082902100073_size0.jpg

サムスンに貢献した日本人技術者
https://dol.ismcdn.jp/mwimgs/8/b/670m/img_8bc93b15f944e155f91d5553d8cb5b76199317.jpg
0149名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 11:30:42.82ID:ZrlkJmeJ
変な上下関係が一番じゃね原因としては

企業だけじゃなく
it社会になると日本特有の年功序列が大きい足かせにスピードの速さに年功序列は無駄が多すぎる
0150名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 11:57:30.43ID:J+WlWBh4
発達障害をやたら問題視したり
教育から日本は空気読んで合わせるのが大事の画一主義だものね
誰も冒険心がないし新たな発明開発に進んでチャレンジしようとする
人がほとんどいない
出る杭は潰す

そして皆で一緒に沈没
0152名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/02(土) 18:16:51.73ID:kQn71qAE
>>146
逆だ。落ち目になって冒険して成功すりゃ良いが
失敗した場合一気に転落する
何もしないでゆっくり死んでいく分には
雇われ経営陣はノーリスクで逃げ切りできる
0153名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/03(日) 13:52:43.14ID:LVdMXEy7
昔と違い現在の日本は公務員の平均年収(民間の2.5倍)が高すぎるせいで優秀な人材を公務員にごっそりととられてしまい
特に地方の民間企業では優秀な人材が不足している。
過去30年間、世界は急速に成長したが、
日本はほとんど成長できず、先進国から中位の国になりつつあり、もしかしたら開発途上国に転落しかねない
という悪化状況は作為的ともいえ公務員年収の大幅な削減などの改革が必要である。

主要先進国の民間サラリーマンと比べての公務員給与ランキング
1位 日本   2.3倍
2位 イタリア 1.5倍
3位 カナダ  1.4倍
4位 アメリカ 1.3倍
5位 ドイツ  1.2倍

公務員年収 914万円、 民間年収 412万円。
日本の公務員給与は民間サラリーマンの 2.3倍 (今は2.5倍)

http://i.imgur.com/CisLuRR.jpg

ソース (国会、そもそも総研、テレビタックル)
0154名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/03(日) 14:18:49.17ID:3V0z081H
 
>なぜ「世界に冠たる企業」は日本から消滅したか

海外移転をしなかった輸出エレキメーカーが円高障壁で絶滅。

以上。
0155名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/03(日) 15:16:18.56ID:YS8x80CV
>>133
地方の方が〜じゃねーんだよ馬鹿
地方弱体化させてまで東京に一極集中させてるくせに、東京からいつ世界に冠たる企業が出てくるんだ
0156名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/03(日) 19:44:24.99ID:TuJamNJ2
>>150
だと思う。
俺にとってその考え方は腑に落ちるし、反論の余地が全く無い。いや、正しいとハッキリ言う。

しかし、今なお現実としてこの世界が存在し人類は存続する、と言う現実がある。
俺にとってはそれがどうにも不思議でならない。

シュメール文明(BC3500〜)の遺跡から出土した粘土板に、
「今どきの若い者は困ったものだ」 と言う趣旨の言葉が碑文の中から見つかったと言われる。

最近の若い奴らはなっておらん(喝!)。
・・・彼らがしっかりしていたならば、世界は早々に沈没していてもおかしくないのに、
なぜ、俺たちの意を全く無視するかの如く、明日も、明後日も、また東から太陽が昇るのか?

出る杭は潰す、・・・いや、潰さなくてはならない、そうでなくちゃならないのに・・・、理不尽だ、
もう先延ばしは許されないだろう。
俺たちの時代で完全に沈没させなくてはならない。不退転の意志を持って!
0157名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/03(日) 19:55:00.50ID:TuJamNJ2
俺たちネトウヨを甘く見るなよ!

出る杭は潰す、絶対に潰す、そもそもああいう輩は総じてパヨクに多い。

絶対に負けてはならない、パヨク如きに屈してはならない!

必ず日本を沈没させてやる!
成し遂げてやる!
0159名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/03(日) 23:39:10.56ID:LVdMXEy7
大昔である戦前は不景気になると好景気にするための方法として戦争に頼っていたという印象がある。
戦前の日本は、戦争によってもたらされた好景気(大戦景気)と戦後恐慌が循環する状況がしばしば繰り返された。
0163名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/06(水) 07:01:51.98ID:92l/ZAqz
>>153
今地方を含めた国全体の財政収入は全部公務員給与に食いつくされ それ以外の公共事業支出は借金で賄うという形になってしまってるからなあ
財政健全化は公務員給与総額半減しかなかろうと思うわけだが
0165名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/06(水) 20:02:11.32ID:lZQVRe1E
日本の技術は世界一!
0166名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/06(水) 20:02:58.37ID:lZQVRe1E
>>158
退職金で学校建てるレベルだったな
0167名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/06(水) 20:35:14.94ID:palqTE9X
デフレが悪い。心に余裕が無い。だから遊び心あふれる商品が生まれない。
作っても買ってくれないから、無難なものばかりを作る。
製品としては特徴が無く、他の商品の中に埋もれてしまう。
特徴が無ければ価格競争になり、価格で不利な日本メーカーは負ける。
0168名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/07(木) 07:03:47.30ID:mzyG7sru
ボーナス前に、自己診断でもう辞める、もう止められないって書いておいた

今の日本人は努力を怠る馬鹿だよ
影でサボることしか考えない
0169名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/08(金) 14:40:47.30ID:9Da7QkS5
GHQ の日本消滅 100年計画なのかね。
0170名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/08(金) 14:48:10.63ID:28VNCxo+
何処の国の誰でも出来るような代物だったから
どんな素晴らしい物を開発しても競争して勝ってかなきゃいけないしな
ただ日本企業は臆病で競争から逃げ回ってるんだから没落していくのは当然のこと
0171名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/08(金) 14:54:47.39ID:u/gU0K3F
小泉時代から株価に甘え続けた結果でしょ
ただで儲けようと
0172名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/09(土) 15:43:54.88ID:3LQhDfhq
佐川のCM、RFタグの奴、見てると死にたくなる

劇画チックにしてるにしても、あんなので何時間も現場が止まるなんて頭おかしいだろ?

Amazonの物流倉庫見習えよ
0173名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/09(土) 15:52:12.49ID:sIlRTdYh
統計捏造するような国じゃ碌な企業は出てこないよな。
0174名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/09(土) 17:01:15.11ID:SUZ6VaaM
自分達が優秀だと勘違いしていたし、今でも優秀だと勘違いしている
0175名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/09(土) 17:38:50.27ID:4Btg3v7w
政府が日本企業の海外進出妨害するからな
政権変わってもそこだけはぶれない不思議
0176名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/09(土) 17:55:47.95ID:tlSv6dHn
>>175
日本の対外純資産が世界一からしてそれはない
日本企業などが海外に資産たくさんもってて、むしろ国内が少ないということ
0177名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/09(土) 18:30:22.56ID:5/c2KDsW
冷戦構造下でアメリカにゴマメとして下駄履かせてもらっていたのに
冷戦が終わって世界でガチの競争が始まって
そのガチの競争に付いていけないから
0178名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/10(日) 00:31:48.98ID:hdEzGuIG
事務所はテレビ、マスコミのみで和解には動いてないとなると
家族総出で早期解決しないと事務所にも捨てられるかと
0179名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/10(日) 00:33:07.04ID:KQpYeG/6
>1
このバカは全く分かってない
正社員、終身雇用、雁行形態経営
日本企業が衰退したのはこれだよ
0180名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/10(日) 01:25:39.14ID:qMYTri/p
>>150
発達障害って魔女狩りは欧米を真似ただけでしょ
もともとあっちの医者が言い出したんだから。彼らのほうが露骨に発達=人間の失敗作扱いするよ
栗原類とかが日本とちがってイギリスだといい思いできたってのは
あっちじゃ白人が白人以外のことちょっとでも悪くいうと人種差別って叩かれるから
栗原みたいな黄色人には酷いこと言わないようにしてただけ
0181名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/10(日) 11:51:36.59ID:lF78CdrB
技術を教えても日本と同じモノは作れないと鷹を括った結果だろ
同じモノは作れなくても半分程度で世界は満足すると理解出来なかった
0183名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/10(日) 12:08:11.83ID:2mrWAjGH
【通信】高速通信5G 経済対策で半導体国産化の補助金を検討

今どきこんなこと考えるバカ政府じゃ。
0184名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/10(日) 12:16:59.25ID:urGqS8N5
【ネットジャーナリスト・山崎康彦】
宮内庁警察本部で72億なんですよ、何なんだろ、たかだか22人の皇族を警備するために、年間72億。
://www.youtube.com/watch?v=gBikuU-l2AE

【世堺教師マイ土レーヤ】
彼らは政治構造、関係、似た者同士のつながりを築き、やがて彼らの属している過去へと後退するでしょう。
彼らは苦しんでいます。古いやり方が失われていくのを見ています。
世界の保守的な政府は、使い古された、古い、競争的な仕組みの代表者です。
彼らは過去の人々であり、今の世界に与えるものを持ちません。彼らのメッセージは過去のものです。
過去のやり方を好む人々のすべて、多数の人々の犠牲の上に少数の者たちを利してきました。

【世界は持つ者と持たざる者に分かれています】
自分が無欲であり、世界のためにすべてを行っているような錯覚を持っている人々がいます。
しかし、彼らの生活の根本には貪欲と利己主義があります。この偽善を暴き、人々に彼らの本性を示します。
マイ土レーヤの提唱する線に沿って変化を要求する人々と、おびえて何をしていいか分からない人々に分かれるでしょう。

【マイ土レーヤははっきりと述べておられます】
世界はすべての者に、金持ちと貧乏人、すべてに属することを、マイ土レーヤは示されるだろう。
ある人々にとっては自由への解放である。他の人々にとっては、保証と平穏の喪失である。

【日本から始まる世界的株式市場の大暴落】
彼は、崩壊が起こり、それは日本から始まると言われました。
それが最終的な暴落であることがはっきりするや否や、マイ土レーヤは出現するでしょう。
マイ土レーヤが公に世界に現れるにつれて、UFOがとてつもない数で姿を表すでしょう
0185名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/10(日) 12:29:12.66ID:MR9gb72a
>>1
話題にならなくなっただけで、消えたっけ?
0186名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/10(日) 17:14:06.20ID:V/IFTu3J
>>1
アメリカに住む国際金融の言葉に乗せられ、日本企業の強みを手放し
アメリカ流のグローバル企業に宗旨替えし、国際金融市場を利用した
乗っ取り攻撃になし崩し的に敗退していった。
見ろ、大企業の持ち主は外国人ばかりだ。
0187名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/11(月) 08:22:11.83ID:uR/tVkK2
>>186
英語の入学試験の民営化なんて英語帝国主義のけつナメとしか
0190名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/11(月) 17:53:36.08ID:QptLeajn
>>186
「コミンテルの陰謀で開戦した」と同じで
日本人は自分の頭で考えられずに
いつも他人に操られれてるアホなんですね
0191名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/12(火) 09:33:27.05ID:jWrLbh3j
女性の社会進出
老人福祉
公務員の待遇改善

生産に貢献しない人たちを優遇してたらそりゃ成長なんてムリだわ
0192名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/12(火) 14:17:13.56ID:LhTORU9l
>>191
>生産に貢献しない人
投機家
0193名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/12(火) 16:45:16.84ID:LZq/uVE3
>>190
上級国民なんか進んでアメ犬になるからなw
0194名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/12(火) 16:48:41.18ID:WFCaUu5f
これからは日本に来る移民と移民2世が起業しまくるだろ
0195名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/12(火) 16:52:48.94ID:9snTTG9E
>日本の経営者に本気で頑張ってほしい
俺はまだ本気出してないだけw
「やれば出来る」と同じ論理だな
0196名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/12(火) 18:09:19.73ID:CkYtuRLA
>>194
移民枠で日本に来るようなのは、教養の低い単純労働者層だろう

香港でチャイナ相手に無謀な戦いを挑んでる学生とかに日本の国籍を与えればいいのに
0197名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/12(火) 18:43:50.15ID:WFCaUu5f
>>196
今日の日経新聞に日本への特定技能者移民が東南アジアで大人気って出てたぞ
0199名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/12(火) 18:58:37.74ID:PYOoR6Qv
人件費抑制でしか利益出せないからな
優秀な技術者が中韓に買われて技術追い越された
投資もできないからIT系でも力を入れてる中国に負ける始末
0200名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/12(火) 19:14:49.48ID:6/lYLVkw
>>1
「世界に冠たる企業」は日本から消滅すると馬鹿(嫌韓)が発生する
どうしてこうなるwこっちの方が論文クラスだw
0201名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/12(火) 20:00:09.33ID:Zag0Mfku
派遣法で職人を育てなかったのが一番効いてる

あらゆる現場からプロが消えてる
0202名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/12(火) 20:48:25.68ID:1B+ta13c
税金は与党のもの、なのか。

この感覚を「当たり前」とする人が与党幹事長という不幸。

自民・二階幹事長「桜を見る会」支持者の参加は当然
0203名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/12(火) 20:51:09.31ID:9jJr6Vey
世界に冠たる日本企業なんてなかったぞ
ソニーは注目されてたがうりあげや会社規模で松下に遥かに及ばなかったし
トヨタも今ほど上位ではなかった
0205名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/12(火) 23:43:27.80ID:D5ItkYo5
ジャップだからさ
土人の意味わかる?
オラお上(欧米)には逆らえねえだあああああああああ稲さ作って年貢納めてれば幸せだべえええええ
0206名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/13(水) 05:54:31.09ID:HbP64CxO
日本人差別して社員と日本経済を潰してまともな経済活動を滅ぼしにかかってるからな
0207名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/13(水) 07:29:57.57ID:C5pjXHYN
第二次世界対戦の反省で大量生産高品質の製造業が進展したけど、その後がなあ。
でも日本にGAFAみたいな企業があってるかといえばそうでもない気がする。
0208名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/13(水) 19:45:13.09ID:gPRLTxYe
>>207
googleはCIA、アップルはソニーが手本、フェースブックは影の政府、アマゾンはネット通販。
巨大なことは認めるが特にどうということはない。
0209名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/13(水) 19:47:26.20ID:RZRmzZCr
【原田武夫】
(7分〜)
マーケットなんかはフワフワ上がってるでしょ、言った通りじゃないですか、11月はフワフワ上がるんですよ。
でもこれで終わりじゃないんです、11月の25日をもって世界史が終わるんだということを、頭に入れてください。
いやだって世界史なんてずっと続くんじゃないの、続きません、いままでの物事は全部、そこで終りますので。
終わるってことは、今までの柵にしがみついてる人たちは、大変なことになっちゃうんですよ。
でも、これまで押し込められていた人たちはバーンて出てくることになります、いよいよ皆さんの時代が来るってことなんです。
11月はなんにも起きない、どうしてかって、1月25日、そのあと大変なことなにからですよ。
://www.youtube.com/watch?v=hrjPPbO436o

【シャンティフーラ・竹下雅敏】
原田武夫氏が警告しているように、日本は意図的に破綻するつもりのようです。
そうすると、通常のパターンでは、預金封鎖から新円の切り替えとなるわけですが、
この記事によると、“事態を収拾するために「第二日銀」が誕生し、
新しい第二日銀券を発行して、紙くずと化した従来の日銀券と交換”になると言っています。
“元の日銀は実質的に倒産に追い込まれる”とあります。これは、まったくこの通りだと思いました。
これで、古い裏付けの無い円は破棄され、ゴールドに裏付けられた新円が再起動するわけです。
株に手を出している人たちは、おそらくとんでもない目に会うことと思いますが、自殺をしないことです。
新金融システムが再起動した際には、おそらく借金はチャラになると思われ、
国民一人ひとりに、十分に生活が出来るだけの新円が振り込まれるはずだからです。
0210名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/13(水) 20:00:45.09ID:AYleVS53
日本自体がオワコンだからに決まってるだろw。


馬鹿かw。死ね。
0212名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/30(土) 00:25:35.65ID:Zj6uuGYh
アマゾン、予想上回る好決算--クラウドや広告がけん引
2019-02-01
Amazonは米国時間1月31日、2018会計年度第4四半期決算(12月31日締)を発表した。
2018年通年に、最も営業利益を生み出したのはAWSで、北米部門のEC事業を僅差で抜いた。
AWSは72億9600万ドル、北米EC事業は72億6700万ドルだった。
第4四半期を見ると、Amazonの北米部門の営業利益は225億ドルで、AWSの218億ドルを上回った。
https://japan.zdnet.com/article/35132108/
0213名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/30(土) 00:42:54.30ID:d0ndY+D1
なんつーかビジョンがないアホのリーマン社長だらけになったからだろ。
しかも団塊世代とか歴史的に見て池沼レベルのバカばかり。
0214名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/30(土) 01:06:23.86ID:qMaAtp7z
ヽ(`Д´)ノ 朝まで生テレビ!激論!安倍長期政権の功罪 2019年11月29日(金)深夜1:25〜4:25
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1574852497/
歴代最長!安倍政権 安倍政治7年を徹底検証! 長期政権の功罪とは?!
「桜を見る会」その真相は… いま政治は何をすべきなのか?! 与野党論客が徹底討論!
 
今月の「朝まで生テレビ!」は、日米関係や戦後最悪とも言われる日韓問題をはじめ内外で多くの問題に
直面している中で、歴代最長となった安倍長期政権の功罪とは?その実態と問題点とは何か?昨年の
決裁文書改ざん、統計不正など“忖度”によって行動する官僚の問題とは?各党はどのような戦略で臨む
べきか?いま政治は何をすべきか?国民は…?等々について、与野党の論客を中心に徹底討論!
https://www.tv-asahi.co.jp/asanama/contents/theme/cur/
0216名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/30(土) 03:10:53.78ID:g+LT0617
団塊がとにかく無能だった、そしてその後のバブル世代がこれまた役立たずだった。
このダブルパンチで日本は脂肪
0217名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/30(土) 04:21:49.05ID:VHbC+rtZ
フォーブス誌 世界長者番付

●1989年

1位 堤義明
2位 森秦吉郎
3位 サム・ウォルトン(アメリカ)
4位 ライクマン兄弟(カナダ)
4位 辛格浩(韓国) [ロッテ創業者]
6位 竹井博友
7位 渡辺喜太郎
8位 吉本晴彦
8位 ラウジング兄弟(スウェーデン)
10位 糸山英太郎
0218名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/11/30(土) 05:49:11.03ID:bIiUkISg
80年代後半から中韓に技術をタダでくれてやったから。当時殆どの日本人は中国に追い抜かれるなんて夢にも思ってなかったからなぁ
0219名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/12/01(日) 09:06:58.46ID:NHezUZcA
>>74 
そのくせ、安倍の言い逃れのように、差別や傍若無人が放置される状況工作をやるような
虚栄には拘るw
0220名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/12/01(日) 09:17:52.42ID:PuY3uYvt
猿真似しかやってなかったからな
しかも途上国でも普通に作れるものだし
冷戦ボーナスのおかげで世界に冠たるホルホル脳に毒されてただけだよ
0221名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/12/01(日) 09:24:57.51ID:NHezUZcA
>>111 
>>116 杓子定規はいけないし、変な奴らが悪用する概念だが、医療の弊害かも。
0222名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/12/01(日) 09:33:09.83ID:RpjCyerN
派遣
0223名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/12/01(日) 09:34:52.38ID:NHezUZcA
>>147 カルト人脈や童話人脈だの、最後はこれを持ち出す、連中にすればバックストップ。ヤクザ人脈は上級勢力神話のための暴力装置
0225名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/12/01(日) 09:37:31.53ID:mfIhA3y6
>世界トップクラスの野球選手は、輝かしい業績があるから簡単にクビを切れません。
海外は今結果ないと切るけどな
結局はいい大学出たから〜って無能残すから他所から優秀なの採っても意味ねえんだよ
0226名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/12/01(日) 09:38:05.40ID:NHezUZcA
>>150 上級連中の神話が大事なのかね。崩されたら始末されるという
恐怖感もあるかもしれないが、差別神中毒のようなのがおおいのではないか。
犯罪利権だから、安倍の居直り言い逃れのような感覚だろうが
0227名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/12/01(日) 09:41:37.21ID:mfIhA3y6
>>150
最近は失敗をNGにすると誰もチャレンジしない(キリッとか言って
糞ほど予算使って生み出したゴミの尻拭いをやらない奴が多いから
正確にはやれる能力持ってる奴がもうやりたがらないんだよ
声だけでかい無能ばっか権力・派閥持っちゃってさ
0228名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/12/01(日) 09:41:57.04ID:mirf7xyT
日本を道州制にする
各州は
シンガポール政府の高官を
年収2億円で雇う
0229名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/12/01(日) 09:45:00.12ID:NHezUZcA
>>183 嫉妬深い奴らなんだよ
0230名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/12/01(日) 09:50:11.80ID:h+vufmqz
小泉以降、グローバル経済と言いながら、目先の利益しか評価しない会計基準にしたからね。
長期的 本質的な会社経営を出来なくなった。
竹中の強権が日本を駄目にした。
昭和の終わりに、東京モーターショーに外国メーカーが参加しない日が来るなんて想像出来たか?
0231名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/12/01(日) 09:52:24.03ID:NHezUZcA
>>188 思考停止の典型。カルトや屑はいい気になって煩くなるんだよ
>>191 専門家連中の村社会ゆえに、抜きんでたものを評価しようという
思わせぶりだろ。政治屋も官僚も専門家も嫉妬深いんだな
0232名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/12/01(日) 09:53:10.61ID:VwTp1dV0
中国に投資して、中国を利用するつもりが、飲みこまれた。これ先進国すべてにあてはまる。
金に対する欲のツケ。
0234名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/12/01(日) 09:55:13.61ID:VwTp1dV0
>>230
小泉は朝鮮人だったからな。マスコミもタブーにして言わないけどさ。
新次郎もその血を引いてるから。新次郎の発言見てたら、そりゃ朝鮮人のそれとウリふたつ。
0237名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/12/01(日) 10:01:04.62ID:Jptg2ZbA
教育ネタが多いプレジデントなら、
私立大学の乱立、理系の激減、中国人だらけの東大、とかに焦点をあてて切り込めば良いのに

その場主義はオマエモカ
0239名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/12/01(日) 10:02:56.62ID:NIMB7KaW
株とデジタルを蔑ろっというのもありそうだけど
サイクロン掃除機を造ってる国内パチものメーカーこれが限界でしょ。
このポジは今は中国だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況