X



【経済】「老後2000万円じゃ足りない」目覚める投資家の卵
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001田杉山脈 ★
垢版 |
2019/08/13(火) 15:10:12.73ID:CAP_USER
真夏の熱気が漂う8月初旬の金曜日午後9時。東京・築地のビルの一室である講義が始まっていた。テーマは「投資に活かせる統計」。高校生がプログラムを組みながら、企業業績や株価を分析し統計を体系的に学ぶ。

「皆さん、もう株は買いましたか」「あれ、グラフをうまく描けないな」―。講師と生徒のやり取りがパソコンの画面越しに続いた。

講義を開いたのはカドカワグループが運営するN高等学校、通称「N高」だ。全国で1…
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO48407020Z00C19A8EE8000/
0122名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/08/13(火) 22:01:30.36ID:xRMcfJxx
>>114
国も銀行もやってるじゃないかw
日銀やGPIFが金をバカスカ投入してるの知らないのかな?
0124名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/08/13(火) 22:09:31.75ID:N5x2SHle
日本は少子化で人口が経済は縮小してくんだから
日本株なんてバカしか買わないよな
0125名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/08/13(火) 22:13:44.65ID:TP4BVtkW
株なんて簡単だ

株価が25日移動平均線を超えたら買い、割ったら売りを繰り返すだけだ

これで俺は元手の500万円を(ry
0126名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/08/13(火) 22:19:19.09ID:4upBSWjZ
のんびりのんびりキニシナイキニシナイ(^。^)y-.。o
0127名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/08/13(火) 22:43:02.38ID:8i6VgBo+
俺、最近の株安で含み損抱えてるから

新たな同士が来るのは歓迎だw
0128名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/08/13(火) 23:18:23.54ID:dzcKl2PN
株で多少勝ってる自分からすると、株を怖いとか負けるとか思ってやらない事自体が負け組だと思ってる。
可能性を狭めるその判断の悪さに呆れてる。
もっともお前がやっても資産を減らすだけってヤツもいるが。
0129名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/08/13(火) 23:18:33.33ID:67a+tEB6
>>126
FX実況で見たことあるぞw
0130名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/08/13(火) 23:29:14.03ID:swGN9Xng
アメリカ人は人口の半数は株持ってる
日本人は15%無い(投信入れて20%前後)
安倍政権は何度も株買えって言ってる
お前ら買え
0131名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/08/13(火) 23:48:10.60ID:mDwGf7CT
逆に投資やってないってヤバイだろ
0135名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/08/14(水) 01:07:45.82ID:xjQ143I+
バフェット指数見たらわかるのにな
もう12年の上げ相場は終わりだと思うよ
0136名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/08/14(水) 01:12:15.66ID:BF7blnT7
日本株なんてやってるやついないだろ。
人口減少だし、そもそも日本人ですら日本製品なんて買わない。普通の日本人ならアメリカ製品か中国製品を買うだろ。
0137名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/08/14(水) 01:16:00.43ID:+NZF+bIm
新人さん達は今値幅が上下飛ぶから面白いって
新人さん大歓迎だよ
0138名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/08/14(水) 01:17:31.49ID:loyBpX0E
 死にゆく養分の馬鹿だろマスゴミに煽られて投資するとか
バカそのものじゃねえか 
0139名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/08/14(水) 01:43:15.67ID:ryUqlinX
卵を孵化させて食いでのあるところまで育ててからの
0141名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/08/14(水) 02:07:28.40ID:KJDcygvy
>>33
日本株は確かに微妙だが、米国株は総じて大体儲けてるぞ。
現物取引だけだけど、総合的には毎年プラスできてるかなぁ
0142名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/08/14(水) 02:13:36.25ID:o2xGgrJv
>>99
自民批判する奴は批判だけして代案を示すことは絶対にない
かつて民主党に入れた愚民どもがいくらバカでも自民が一番マシな選択肢であると身を持って理解しただろう
そのくらい民主がカスだった
0143名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/08/14(水) 02:15:01.65ID:6F/WdMyz
金玉男尺八のえさがすくすく
0146名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/08/14(水) 03:04:43.18ID:CKdxYZ54
>>100
そうやって相手の身分を勝手に定義するのはやめましょう
俺みたいな発言するのは貧困層や無職なのに珍しいなって前言われたけどさ
世の中の人間がそうそう綺麗にステレオタイプに全員分類できるわけねえだろっつの
それに、相手の身分がどうこうでそいつの論陣の説得力が変わるのかよ
権威主義にすがるとか恥ずかしくねえの?
0147名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/08/14(水) 03:07:07.46ID:ZzFZqlJB
そして全部擦って200万程度で頑張るってことだな?これ

ギャンブルで全員が勝つとでも思っているのかな?
それはそれは、実に優しい世界だなw
0148名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/08/14(水) 03:14:13.02ID:CKdxYZ54
>>142
もう散々出したけど、あれか、コピペにして毎回張らないとだめ?
核武装、富国強兵、食料とエネルギー調達と国防の国産化、特権層の解体、
外国人の国内行動の大幅制限および敵性外国人の本国送還、
能力のある人は相応の報酬を
無能だけど頑張ってる人は結婚して子供が持てる程度の社会保障を
働く気がなくて働かない人は強制労働刑か絞首刑
故意の犯罪者の重罰化
政治家はうそをつくたびに指を根元から一本切断・・・

まあ経済に関してはだ、
人間一人が使っていい医療費に上限を設けて、そこを超えたら100%自腹
払えない人は安楽死施設に自分で入ってもらう
中抜き経済の禁止と処罰
派遣システムの悪用禁止
インフラ企業をすべて日本人企業複数による入札競合にする
インフラへの外国人関与禁止

この辺を頑張ればちっとは改善すんだろ
でもそういうこという議員には投票しない
売国奴の安倍に入れ続ける
もしくはミンスでひどい目にあったのにまた根拠のない桃源郷をぶっこくレイワとかいうアホにすがろうとする
0150名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/08/14(水) 07:47:52.29ID:SM4nVhVK
「金持ち父さん、貧乏父さん」「隣りの億万長者」「私の財産告白」「バビロンの大富豪」と「日本相場師列伝」を先ず読むことやな。
0151名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/08/14(水) 08:07:33.53ID:EcGFndJZ
長期投資なら株セクターは正解なんだが、その方法が日本株でしかも個別銘柄というハイリスク投資に誘導されてるのがなんとも…

資金力ないが稼ぐ力と時間がある若い内は先進国株分散のインデックス投信か全世界株分散のインデックス投信が正解なんだが、証券会社が儲からねぇから勧めないんだろうな。

株の個別銘柄投資は捨ててもいい金持ってる奴向けだと、政府なりが投資教育しなきゃ日本はダメなままだわ。
0152名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/08/14(水) 08:10:05.75ID:drDiSmHj
>>151
俺は真逆(金ない若いうちに数社の個別成長株に集中)で億ったけどな。その後分散。まあレアケースか。
0153名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/08/14(水) 08:22:47.40ID:SM4nVhVK
>>151
正解
0155名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/08/14(水) 08:26:23.41ID:hmveJrD4
>>10
あれ、抽選日明日だっけ?
0156名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/08/14(水) 08:27:06.99ID:hmveJrD4
>>122
日銀は銀行じゃないよ
0157名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/08/14(水) 08:29:01.56ID:hmveJrD4
>>124
もしそうなら
機関投資家にかき回されずに済むのにな
0158名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/08/14(水) 08:29:58.35ID:hmveJrD4
>>127
資金さえあればナンピンするんだけどなぁ(´・ω・`)
0159名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/08/14(水) 08:31:01.25ID:SM4nVhVK
政府も国民に賢くなって欲しい訳でなく、自尊心をくすぐってマンションや高級車買わせたり、不安感を煽って保険や教育、投資信託買わせたりしたいだけだからなw
0160名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/08/14(水) 09:06:59.20ID:o2xGgrJv
>>148
で?どこに入れれば自民より良くなるんだ?
もう一度書くが批判するなら代案を挙げてみろよ
0161名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/08/14(水) 09:07:40.65ID:zmF7OCYU
年金制度は既に崩壊してるよ
あと10年もしないうちに貧困老人だらけで日本は崩壊する
0162名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/08/14(水) 09:09:16.18ID:CmUAc6tn
ほーらみんな罰ゲームの時間だよぉ〜^ ^
0163名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/08/14(水) 09:25:41.51ID:cCnzTwXl
株でいくら儲けても税金で国に持っていかれるだけ
0164名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/08/14(水) 09:27:04.30ID:o2xGgrJv
>>148
もしかして前段が代案のつもりだったのか?
それは実現可能性の無いただのお前の妄想だろ
しかも内容は底辺のポジショントークw

そして代案とするならそれらを主張している政党挙げろよ
議員が一人で何か言ったところで国は変わらないから政党な
0166名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/08/14(水) 10:12:01.88ID:Y4sOEndv
N高しぶとく生きてるw
0167名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/08/14(水) 10:32:22.20ID:7HhuD3ho
>>22
ポンド安と円高やっと止まったかな?
0168名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/08/14(水) 12:37:51.38ID:G3256HjI
>>1
株で儲かるなら
銀行や年金機構や国も
集めた金で株やればいいんじゃね?
俺、頭よくね?
0169名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/08/14(水) 12:41:18.31ID:V67ds046
>>168
年金は既に株やってるよ
0170名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/08/14(水) 12:49:39.33ID:84YcixoB
投資論を学ばずに投資を始めて、
そのうち先物・FXに手を染めて
ためた貯金をすべて溶かす
・・・だけじゃなくて、追証で大借金生活へ

こういう理由で生まれた借金は
確か生活保護もできなかったよね
0171名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/08/14(水) 13:05:25.87ID:JZtgpraO
インデックス投信で米国株か全世界株を積み立ててればいいだろ
日本株とか新興国株に傾倒しなければ資産増やせる
0172名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/08/14(水) 13:38:49.66ID:Zi6H+m4d
その結果が投資か
今の日本の長期投資は20世紀中盤のアルゼンチンに長期投資するようなもんだろ
0174名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/08/14(水) 13:46:43.69ID:7nuhBN6r
将来の不安を煽って
国民から市場へ金が流れるように仕向ければ
株価を維持できるよね
0176名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/08/14(水) 14:08:46.19ID:ZIE+21k0
靴磨き
0179名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/08/14(水) 14:33:04.15ID:4grK72ka
機関投資家に目玉焼きにされるだけやん
0180名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/08/14(水) 14:34:50.01ID:WtUrlk/u
日本株なんて誰がやるんだよ
0182名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/08/14(水) 14:41:57.18ID:eQxN7bGd
「老後の資産作りに」という証券会社のうたい文句は昔からだね
で、9割の人は搾り取られる
0183名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/08/14(水) 15:05:39.60ID:+fPHLCvx
>>1 日本の株式市場は、もう相場が死んでるでしょ。
年金資金が投入されて以来、経済指標としての日経平均株価はまったく無意味になってる。
0184名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/08/14(水) 15:12:37.19ID:bMeYbE/a
労後資金難は、今後、世界的潮流になる可能性がある
解決方法は、国家が一定金額の生活費を配布する政策
0185名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/08/14(水) 15:23:47.23ID:2kJMVEs9
破産するナマポの卵
0186名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/08/14(水) 15:27:41.39ID:C64ldkMX
外貨とかやろうかと思ったが手数料の計算めんどくさい
まあ楽天のややこしいポイント付けも今はパッと計算できるから慣れやろけど
0188名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/08/14(水) 15:29:25.81ID:C64ldkMX
>>187
日本株はもう細々した配当と優待くらいしか期待したらあかんやろと素人ながらに思う
0189名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/08/14(水) 15:47:30.38ID:hoVCYF9I
ソースが日経www
いつも必死に買い煽りしかしてない
0190名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/08/14(水) 18:15:55.58ID:V67ds046
>>187
再生可能エネルギー関連銘柄が良いぞ
ESG投資で機関投資家が買って来るから需要が手堅い
0192名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/08/14(水) 18:20:12.83ID:fSbO6iZG
>>187
個別銘柄を買う必要がない
だから選ぶ必要もない

先進国株分散型か全世界株分散型のインデックスファンドを積み立て購入すれば良い

今は信託報酬が低いインデックスファンドが揃ってるから適当に検索してみて
いい時代になったと思うでマジで
0193名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/08/14(水) 18:23:39.42ID:JZtgpraO
>>192
emaxis slimから選べるもんな
その中から、日経と新興国以外のヤツを選べば良い
0194名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/08/14(水) 18:27:35.64ID:fSbO6iZG
>>193
ファンドによっては親切丁寧に(除く日本)してくれるから
手間暇かけなくても資産分散してくれるよね
しかも信託報酬がマジ安いし
ホントにいい時代になったわ
0197名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/08/14(水) 19:26:51.75ID:3sGBUVSb
>>196
でも大半が養分になる定めなのは事実だろ
0199名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/08/14(水) 20:08:03.88ID:DG/zKvhR
ここ10年、これほどインデックスファンドインデックスファンド言われてるのにさっさと口座開いてつみたてしとけって
めんどくさがるなよほんと
0200名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/08/14(水) 20:09:45.84ID:DG/zKvhR
>>171
新興国は過大評価されてる
一番は米国株に限定するのがいい

強気相場はもう終わるはずだが、長期投資するならその辺あんまり関係ない
0201名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/08/14(水) 20:26:20.60ID:WJYzbBWF
ヨード卵光
0202名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/08/14(水) 20:40:09.07ID:5yxOS+3l
一億五千万円は必要・・・
だが、無ければ無いでやれる。
0203名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/08/14(水) 22:39:19.63ID:n5CSV0li
×投資家の卵
○ハンプティ・ダンプティ
0204名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/08/14(水) 23:08:10.37ID:Ift5kYnl
野村が売りに来るから買い方は注意な。というか野村死ね。
0205名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/08/15(木) 00:21:02.58ID:juctqk7U
https://i.imgur.com/kNp9Uqu.png

投資先で一番メジャーなS&P500の年間リターン(配当込み)、5年、10年、20年投資した場合の年間リターン
大半が負けてるとか言ってるエアプさんさぁ…
0206名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/08/15(木) 00:47:28.43ID:fV7HaQa2
S&P500がパフォーマンスいいのはわかる

新興国の成長を結局は新興国に食い込んだ先進国企業が取り込んで富をえるのもわかる

それでも米国だけに集中投資するのは、米国が今後もずっと覇権国家であることに賭けてる気がしてしっくり来ない

長期投資の観点からいったら、多少パフォーマンス落ちても先進国株式型か全世界株式型にしておきたいと思ってしまう
パフォーマンスの低下はある意味、ヘッジコストとして割りきりたい
0208名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/08/15(木) 04:35:28.13ID:BCSDT94/
家庭菜園をやってカブを育てていると、「こんなに早く確実に大きくなるカブが証券の
世界にもあればいいのに」と思う
0212名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/08/15(木) 07:02:30.57ID:heyDDamy
https://m.youtube.com/watch?v=DHb0ArWoQAE

財務省と経団連の犬の自民党が政権取ってる限りいくらあっても足りねーよ
0213名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/08/15(木) 09:59:32.13ID:1F2PIplZ
>>33
空売りを覚えろ
0214名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/08/15(木) 10:06:15.88ID:8oiUWH4R
年金4割カットで、70歳から年金もらうと
65歳でもらう年金と同額になるんだよね。
政府はなかなか考えてるわ。
もう70歳迄働かないと普通のサラリーマンは
生きていけないだろう。
現実には2,000万円より何歳まで働けるかが鍵だわ。
80歳迄働かないとかなり厳しいね。
0215名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/08/15(木) 11:49:53.10ID:AdIkl0/Y
どこの葱が美味しいですか
by鴨
0216名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/08/15(木) 12:06:46.61ID:uy+I2fBb
卵のまま機関投資家に茹でて食われるだけ
0217名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/08/15(木) 12:12:28.69ID:qTnreb0O
>>178
個人には株で儲けて老後の資金にしましょうって言ってるのに
株を運用している年金はヤバいって不思議ですよね
0218名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/08/15(木) 15:46:28.88ID:juctqk7U
>>217
年金がヤバいのは老人が増えまくってるのに昔の基準で年金ばら撒いてるからであって、年金の運用実績自体は2001年から+65兆だよ
大体18年で+70%
0219名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/08/15(木) 18:30:58.51ID:NN5YpcIq
>>218
よくわかりましたありがとう
0221名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/08/16(金) 00:13:25.58ID:keSytjY9
>>1
個人投資家は1回でも失敗したら退場だからな
100人いたら最終的に得をするのは一人だけ
残り99人は無言で退場していくよw
0222名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/08/16(金) 00:27:42.67ID:s6ZkaAN2
>>221
そんなん超ハイレバのFXとか先物取引の話やん、エアプが過ぎるわww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況