X



【企業】キヤノン、苦境深まる…83歳・御手洗会長“24年間トップ君臨”の異常経営が元凶
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001田杉山脈 ★
垢版 |
2019/08/11(日) 20:11:42.44ID:CAP_USER
キヤノンが業績低迷から抜け出せない。2019年12月期の連結純利益(米国会計基準)が前期比37%減の1600億円になる見通しだと発表した。従来予想の2000億円から400億円の減額修正となる。連結売上高は前期比5%減の3兆7450億円の見通し。従来予想より1050億円引き下げた。営業利益は37%減の2150億円の見込み。590億円下回り09年12月期(2170億円)以来、10年ぶりの低水準にとどまる。

 主力のデジタルカメラやレーザープリンターなどの需要が、会社側の想定を上回るペースで減り、4月に続き今期2度目となる下方修正となった。デジカメはスマートフォンの普及で世界的に市場が縮小している。カメラなどイメージングシステム部門の19年12月期の売上高は前期比11%減の8650億円、営業利益は50%減の630億円に激減する見通しだ。事務機器などオフィス部門もペーパーレス化の流れで欧州を中心にプリンターの販売が伸びず、トナーなど消耗品も落ち込んだ。売上高は3%減の1兆7460億円、営業利益は13%減の1924億円になる見込み。

 ここにきて鮮明になっているのが、レーザープリンターや半導体向け露光装置の減速だ。半導体市況の悪化で顧客が導入を先延ばししている。露光装置などの産業機器部門の売上高は9%減の7696億円、営業利益は66%減の190億円に激減する予想を立てている。これまでキヤノンの屋台骨を支えてきたデジカメや露光装置が減速し、プリンターも苦戦している。

 最大の課題は、次世代のキヤノンを担う新たな稼ぎ手が育っていないことだ。16年、6655億円で旧東芝メディカルシステムズを買収。「将来の主力にする」と御手洗冨士夫会長兼CEO(最高経営責任者)が意気込んでいた。メディカルシステム部門の19年12月期の通期売り上げの見通しは7%増の4690億円、営業利益は21%増の348億円と増収増益になるが、グループ全体の営業利益の16%を占めるにすぎない。戦略的買収の効果は出ていない。

 今後、成長を続けるには、医療機器分野でのM&A(合併・買収)は欠かせない。御手洗会長は「いい案件があれば、いつでも買う」としている。

売上高5兆円という“願望”
「2020年に売上高5兆円に再挑戦する」

 御手洗会長はこうぶち上げた。5カ年(16〜20年)の長期経営計画では売上高5兆円以上、営業利益率15%以上、純利益率10%以上を目標に据えた。19年の最新見通しによれば売上高は目標の4分の3の水準。営業利益率は5.7%、純利益率4.3%と目標を大きく下回る。長期経営計画は必達目標ではなく、願望を数値化しただけでしかなかった。
https://biz-journal.jp/2019/08/post_113626.html
0838名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/16(月) 19:52:15.92ID:DoOR9aJC
>>830
ヘビーに使う場合の話だって書いてんだろバカたれw
そんな使い方何時間何ヶ月と続けてたらスマホの寿命が縮むわw

結局「ヘビーに使うと画質以外でこういう問題がある」って想定を理解できずに
「スリープは設定で伸ばせる」っていう乏しい知識に結びつけただけだなw

>お前がなwww
ガイジそれ反論しないまま鸚鵡返ししたら文盲確定やでww
0839名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/16(月) 19:53:58.66ID:DoOR9aJC
>>837
「議論はしてもいいけどバカの介護はお断りだw」
って言われたのがそんな嬉しかったんか?w
0840名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/16(月) 20:06:45.38ID:FQytMMND
>>838
で、10分ガーとか言ってたのはどうしたんだ?

>>839
暇つぶしにアホをからかってるだけだけど?
口語とか言い出して玉砕してるしw
0841名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/16(月) 20:16:33.41ID:Rl/iHCUC
キャノンはねえ 昔はカメラとか売ってたよな でも日産とホンダの関係みたな
モンで 欧米で認知度を得たのはニコンのみだったw
0842名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/16(月) 20:47:34.03ID:DoOR9aJC
>>840
「10分もそれやらないような想像してるだろ」
ってのは「1回につき10分もそれやらないようなライトユーザーを想定してるだろ
もっと使うヘビーユーザーにとっては問題がある」って話であって
「10分以上使えればいい」と勘違いしたわけかw

ここまでの話を読めればそんな勘違いしねえよバカw
ヘビーユーザーにとっての話なら「とにかく1回10分以上使えるかどうか」じゃなくて
長期的にそれが実用的かが問題に決まってんだろw
お前最初に思い込んだことを疑わないままここまで来ちゃったのかw

> 暇つぶしにアホをからかってる
ここまでの反論できてない話に加えて
読めてると言ったことで「反論できずに揚げ足だけ取りに行った」とゲロッちゃったからには
お前以外はそう思わんてw
0843名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/16(月) 21:10:58.03ID:0kZO5BRv
地方から品川の変な部屋に人を呼びつけて表彰式やっちゃうような古い感覚のおっさんだからな。
0844名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/16(月) 21:16:28.85ID:FQytMMND
>>842-843
で、何分なの?
一応書いとくけど'
> そりゃ何時間も待つような用途なら専用の奴使ったほうがいいのは当たり前
って書いてるからねw
そもそも反論以前に日本語すら怪しいのを指摘されて口語とか笑わしてくれるし
0845名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/16(月) 21:42:40.12ID:+iVoxscY
キヤノンではトイレの表記に御手洗いは絶対に使わない
理由は分かるな?
0846名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/16(月) 21:43:55.58ID:DoOR9aJC
>>844
だから「1回何分」じゃねえよガイジw
「一回につき10分超えられるかではなく長期的に問題になる」
と 「今」 説明された上で読めなかったダウン症が人のせいにすんなw
養護施設に帰れっつってんのw
0847名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/16(月) 22:23:42.99ID:1VtuRCLs
写真需要2割の視点から見て、スマートフォンがアマや素人だけのオモチャと思えるうちが花よな

フィルム→デジタル期だって、現像液すら見た事ない連中に、何かあったらあっさり写真消えるデジカメなんぞで、カメラのプロできるわけ無い無いって言ってて
いつの間にか今は、上のプロから下のエントリーまで、デジカメ写真だらけ。
その機材で極めて、プロにのしあがる人間が出て来れば、シェア削られる形で世代交代が見えてる
ようは、またなにか置き替わっても、驚くこたないだろ?ってもの。

レンズ特性?センサー?バッテリー?UIの違い?写真撮るのに、その程度の違いでしかない障害なら低い低い
極論言っちゃえば、“画質”と呼ぶもの、回折、四隅の均一性、色味とかですらもそう。

それは写真撮る本質ですらない、ただの副産物で、副次要素。

かつて、フィルムの化学変化こそが写真に不可欠と言って、潰れたどっかと一緒の道。
カメラ復権のぞむなら、キヤノンやニコンは、気付けるかな?

棄てて医療なり別の世界の道を歩むなら、それもありだけど。
0848名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/16(月) 22:25:55.75ID:1VtuRCLs
>>1
御手洗の言う“カメラ”って形自体が、レンズ使うためのレガシーだし
減って当然

スマートフォン普及してから、案外一般のカスタマーは、形そのものに変な固定観念や先入観なく、使えたらそれでいい、と利便性の割り切りに忌避持ってないし
生まれてこのかた何か撮るために、ミラーレスやハンディカムどころか、カメラ型の物体を構えた事のない人間さえも、着実に増えてる。
屋台骨のカメラに“戻ってくる”って発想浮かぶ人間って、どれだけいるんだろうね
インスタ映えやTwitterのバズりに、レガシーのカメラが必要だと、誰も決めてないように
ストックフォト系サービスに、スマートフォン写真使っちゃいけないなんて規則もない。

会社ではいい製品作ったのに、売れない、層が減ってる、消えて無くなってる、とはそういうことで。
0849名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/16(月) 22:26:32.34ID:8Tp/IsF0
キヤノンは複合機がペーパーレスで斜陽だし
年賀状などの民生用はエプソンやブラザーHPに追い上げられて苦しいみたいだな
0850名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/16(月) 22:26:57.38ID:6d28YEVz
バカの特徴は『最初から』相手をバカにすること
・読解力がないので読み間違える
・相手の話がわからなくても無理に自分の狭い知識と結びつける
・仮定や集合などの論理を知らない
・そうして他人と意見が食い違うが自分の間違いを想定しない
・自分が間違っている可能性がないと信じるので常に自信があり他人が間違いだと考える
だから「バカほど」「最初から」相手をバカにするし賢い人ほど慎重な物言いをする

おまけにバカは議論しても論理がわからないから「慎重な賢者」より「断言してる自分」が優勢だと思い込んでボッコボコにされるw
0851大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2019/09/16(月) 22:29:12.23ID:vr9jYJb6
>>850
いいわけはいいから、中国共産党の中国人でもさっさと
キャノンでも、VHSビデオデッキ製造エロAVみたいなの出せば
0853大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2019/09/16(月) 22:31:25.22ID:vr9jYJb6
>>852
どうせ便所の楽餓鬼理論だろ
0854名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/16(月) 22:38:26.07ID:75v2tfyg
人は忘れられぬ景色を幾度か彷徨ううちに後悔しなくなれるの
0855大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2019/09/16(月) 22:45:45.00ID:vr9jYJb6
IBMもキャノンも俺の成果の横取りだけとは驚いた

死に肉くらううじ虫みたいだな、おまえら
0856名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/16(月) 22:55:12.91ID:LivA/KUj
>>118
富士フィルムは実際はフィルム事業は
デジカメの登場から早い段階でヤバいって事に気がついて
真っ先に縮小した

で、その後に何が起こるかと考えて事業を多角化した
レントゲン写真なんかも今や富士フィルムが世界のシェアどころか
規格そのものが富士フィルムの独占みたいな物
0857名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/16(月) 22:55:13.52ID:LivA/KUj
>>118
富士フィルムは実際はフィルム事業は
デジカメの登場から早い段階でヤバいって事に気がついて
真っ先に縮小した

で、その後に何が起こるかと考えて事業を多角化した
レントゲン写真なんかも今や富士フィルムが世界のシェアどころか
規格そのものが富士フィルムの独占みたいな物
0860大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2019/09/16(月) 23:08:29.97ID:vr9jYJb6
>>859
中国共産党の中国人に言っとけ

煙草とコーヒーがあればなんでもいいとな

それさえ課税で危ないけどよ
0861名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/16(月) 23:10:06.06ID:dRQiGrs7
キヤノンに限らず、円安に為替操作なんかしてるからいつまでもしじいがトップにいて研究開発競争に負けるんだよ。
0862名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/16(月) 23:29:02.89ID:CVUMc6kL
デジカメとかプリンターとか
IT時代の花形に見えたが
そういうものすら押し流されてしまうんだな
0863名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/16(月) 23:35:58.64ID:bUpuXrGN
>>847
フィルムが死んだ理由は
24枚や36枚取るごとに1000円以上かかり
撮り終わって現像に出しに行くまで見られないというクソデカデメリットがあったからだ

写ルンですでも使ってみればわかるけど
あのデメリットはデジカメとスマホの関係に当てはめる気にならないよ。
0864名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/16(月) 23:44:57.95ID:NmsrIEVS
>>862
プリンターはオフィスのIT化を超えてスマート化で淘汰される
0866大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2019/09/16(月) 23:48:12.57ID:vr9jYJb6
>>864
てか、コンビニにあるけど、高性能化しても
紙のサイズとかあるから絶対小型化できねえじゃん、プリンタはどうやっても、これ
0867名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/16(月) 23:51:50.21ID:NmsrIEVS
>>866
今の若い人はスマホで写真も文書もやりとりしてる
プリンターなんか使わない
0868大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2019/09/16(月) 23:55:04.78ID:vr9jYJb6
>>867
HTMLとかML言語で組版してるから、ソフトウェアで印刷してるだけ
0869名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/17(火) 00:10:29.90ID:1o+GMeCG
>>1
株主総会行ったが
議長御手洗の老害臭キツかった
0870大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2019/09/17(火) 00:14:24.57ID:+cgTcJoI
活版印刷の聖書の流布

近年、HYMLとか特許料金とらなかった、んでみんな紙の印刷はいいかつってるだけ

あれが特許料金取りますって言ったときおもろいな
0871名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/17(火) 00:17:23.03ID:kRfFPw5F
ゴーンは世界を飛び回って海外に拠点も複数あった
日本の経営者って小物が多い
0872大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2019/09/17(火) 00:19:06.36ID:+cgTcJoI
HTMLだった
0873名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/17(火) 00:36:56.38ID:DYlGYwOK
>>868
ソフトウェアで印刷=プリンターいらない

w
0874大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2019/09/17(火) 00:52:40.71ID:+cgTcJoI
Hewlett-Packardの誰だっけ、ヒューレット爺さんだったかな

画面を紙に印刷死体という欲望は、我々も調べたが謎だ

みんな死体と言っている

だぜ


大塩佳織の件か
0875名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/17(火) 00:54:47.02ID:DYlGYwOK
>>874
それは、タブレットやスマホが普及した現代の発言?
0876大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2019/09/17(火) 00:56:21.24ID:+cgTcJoI
>>875
Hewlett-Packardでは、スマートフォンももう終わりで

うちで買い取って面倒みるとか言ってたのに、これよ
0877名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/17(火) 01:03:08.65ID:eT4pOSv8
オーナー社長の会社なんか24年どころか死ぬまでオーナーがやってるぞ?
何が問題なんだ?
0878名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/17(火) 01:06:48.33ID:DYlGYwOK
>>877
利益が出ている間はいいよ
だから日本電産は文句を言われない
0879名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/17(火) 01:09:40.59ID:eT4pOSv8
ホンダの本田宗一郎も長いこと社長→会長で君臨してなかったっけか?
そんなに儲かってた時期ばっかじゃないし。
0880名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/17(火) 01:13:45.62ID:DYlGYwOK
>>879
それ、国が右肩上がりの時代だよねw
0881名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/17(火) 01:15:45.01ID:eT4pOSv8
>>880
「右肩上がり」なんて一言で済ますアホが増えたけど不況も何度もあったよ。
0882名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/17(火) 01:17:42.90ID:X1qZDwKo
83才かよ
0883名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/17(火) 01:25:45.25ID:DYlGYwOK
>>881
10年単位の不況って何時あった?

キヤノンの場合、失政は10年以上だからね
10年間右肩下がりってことは、それ以前の経営判断から間違っているわけ
0884名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/17(火) 01:26:17.52ID:JeAgXLgD
カラープリンターは2つ前からNECになったな

キャノンはもうないわ
0885名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/17(火) 01:32:22.53ID:010CBkqH
>>17
昔堀江がまだライブドアの社長だったときに
「老人抹殺」というスローガンを社内で掲げて
敬老の日を休日扱いしなかったというエピソードが出てきて
当時俺も含めて皆堀江の事を狂人扱いしてたけど
今にして思えば意外と堀江は彗眼だった気がするw
0887名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/17(火) 01:39:17.35ID:nE/JMLCN
御手洗会長「キヤノンをぶっ壊す!」
0892名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/17(火) 06:54:15.56ID:BVxRbQTK
>>889
学?
そもそも俺は口語を使わないとか使うやつがアホだとかは言ってないぞ
意味不明な日本語を口語云々とか言って誤魔化そうとしてる奴をバカにした記憶はあるけどw
0893名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/17(火) 10:13:40.36ID:jhYHFZFT
>>891
読解力をめちゃめちゃに叩かれたからやり返したいだけでしょそれ
俺は普通に読めるしお前も読めるのに
意味不明って言ってるのが意味不明だよ
0894名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/17(火) 10:33:44.46ID:BVxRbQTK
>>893
そういう御託は
> まじで何言いたいのかわからんからとりあえず>>829の後半を書き言葉に直してくれ
に回答してからにしなよ
まあできないからグダグダ言ってるんだろうけどw
0895名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/17(火) 10:48:06.82ID:jhYHFZFT
「いま相手はぜったい「スマホの設定知らない老人レベル」の話はしてないだろ
「使い倒した上で」と言って上記くらいの話してんだから」
この程度に突っかかるのも意味不明だけど

「少なくともお前が読めるなら意味不明ではないからどこが意味不明なのか」
ってのは「御託」とは言えないでしょ。
0896名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/17(火) 11:08:58.95ID:XCS2Xr6w
長い間業績さがってんのにトップが変わらないならその会社はつぶれるぞ
0897名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/17(火) 11:10:53.90ID:/9ak8mHN
キャノンはなぁ
トナーバカ高いし色はきちんと出ないし
もう少し前は本体だけはちと安かったけど今はそうでもないし
0898名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/17(火) 11:15:30.80ID:Xbi/ir5k
結局、ボディ内手ブレ補正を拒否し続けたキヤノンとニコンが沈んだな
でもソニーってこうやって他の企業潰しておいて
あっさりその事業をやめたりするから信用できないわ
0899名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/17(火) 11:44:53.30ID:yTculI1K
>>48
最近じゃ、日本式のシステム導入の話も出てるしな
0900名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/17(火) 11:55:11.76ID:XCS2Xr6w
>>898
ボディ内手振れ補正はミノルタが始めたんだけど
Sonyはカメラ事業を買収しただけ
0901名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/17(火) 11:56:25.05ID:v1AmkSX/
リコーがだめになったとき
同じようなビジネスモデルのキヤノンもだめになると思ってたら
予想通りだったw
0902名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/17(火) 12:29:21.21ID:jhYHFZFT
>>894
「回答してから」と言ったからには回答されたら答えなきゃな
まあ真面目にどこが意味不明かは説明できないからグダグダ言うんだろうけどw
0903名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/17(火) 12:44:46.09ID:BVxRbQTK
>>895
相変わらず意味の取りづらい日本語だな
まあ忖度して「俺はスマホに詳しい」って言いたいとして詳しいならスリープ時間の設定で時間伸ばすことぐらいわかるのに誰も言ってない「意味わからんスリープしろ」なんてどこから出てきたんだ?w
ちゃんと答えてね
って頭悪い返しだろ

> ってのは「御託」とは言えないでしょ。
ゴタク の意味調べてこいよ
神のお告げじゃねーぞw

>>902
だからそう言うゴタクは
> 長期的になんの問題があるのか説明してみ
に回答してからほざけよ
どんどん宿題溜まってるぞw
0904名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/17(火) 13:23:32.50ID:jhYHFZFT
>>903
それ>>819の「意味わからん、スリープ時間の設定も知らないのかな?w」
ってのが「意味の取りづらい日本語」なのが原因だろw相手が忖度して意味探ってるしw

「その質問自体が意味不明」っていうまともな反論を御託とは言わないっつーのw
ゴタク の意味調べてこいよw

> 長期的になんの問題があるのか説明してみ
>>894で「何に答えたら答えるのか」指定しちゃってるのに別の話ができるかアホw
つくづく頭悪いw
0905名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/17(火) 19:17:07.48ID:BVxRbQTK
>>904
> スリープ時間の設定も知らないのかな?w
> ってのが「意味の取りづらい日本語」なのが原因だろw
この文章の意味取れないとかバカなのか?
答えはYes/Noしかないだろ
まあ普通にスマホ使ってる人はその先を読んで俺が何を言いたいのかもわかると思うがw

> 「その質問自体が意味不明」っていうまともな反論を御託とは言わないっつーのw
自称まともな反論とかw

> >>894で「何に答えたら答えるのか」指定しちゃってるのに別の話ができるかアホw
はい、また答えられない言い訳きましたー

> つくづく頭悪いw
自分のことはよくわかってるじゃないかww
0906名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/17(火) 20:10:12.06ID:jhYHFZFT
>>905
>答えはYes/Noしかないだろ
>まあ普通にスマホ使ってる人はその先を読んで
スリープすればいいと言ってるのかしなければいいと言ってるのか伝わる文章じゃないのが
自分でわかってるから「普通は読める」とか言いだしたんだねw
詳しくは説明できないと言ってるも同然だがなw

自称御託〜w

>はいまた答えられない言い訳きましたーw
はい話反らせてない〜w自分の屁理屈でボコられるガイジ〜w

>自分のことはよくわかってるじゃないかww
自分に向けられた発言を相手のことだと捉えたこと自体が
自分を客観視できてない証明になっちゃってるwうぷぷw
0907名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/17(火) 22:25:37.69ID:pLZqetqS
氷河期を偽装請負
0908名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/17(火) 22:41:10.13ID:cgi+VY0l
そもそも2000年台に入ってから急に日韓関係が叫ばれるようになったのはなぜか?
実は、昭和の時代にキーセンツアーという韓国政府公認の買春ツアーがあって、
団塊世代のサラリーマンたちが大量に韓国で隠し子を作っちゃったからなんです。

団塊の世代が企業の経営層に入り始めた2000年頃から韓国ゴリ押しが始まった。
そして団塊世代が引退した最近になって再び韓国の正体が暴かれ始めたのです。
0909名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/18(水) 02:03:21.66ID:NjyxtWU8
>>908
韓国サムスン総帥が輸出規制強化で泣きついた日本財界の重鎮
https://diamond.jp/articles/-/213452
> そこで孤独な御曹司が頼りにしたのが、全幅の信頼を寄せる「日本の父」だった。
> その人物こそ、 “財界総理”たる日本経団連会長を務めた御手洗冨士夫・キヤノン会長(83歳)である。
> おそらくイ・ジェヨン副会長は、政財界に広くネットワークを持つ御手洗会長の、
> 官邸や経済産業省への影響力に期待したのではないだろうか。
0912名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/18(水) 06:51:14.04ID:qxTMN2DL
>>906
> スリープすればいいと言ってるのかしなければいいと言ってるのか伝わる文章じゃないのが
スリープ時間の設定にスリープしないなんて設定はないよ
そんなことすら知らないから「スマホの設定知らない老人レベル」って言われてることにそろそろ気づけよ…

> 自分でわかってるから「普通は読める」とか言いだしたんだねw
お前みたいな「普通じゃない老人」も中にはいるから枕詞として入れてるだけ
枕詞ってわかる?
御託も理解できない頭じゃわからんかな?

> 詳しくは説明できないと言ってるも同然だがなw
詳しく説明されて恥かいちゃったね

> 自称御託〜w
何を言いたいのか意味不明

> はい話反らせてない〜w自分の屁理屈でボコられるガイジ〜w
で、結局
> 長期的になんの問題があるのか説明してみ
には答えられないってことでいいかな?

> 自分を客観視できてない証明になっちゃってるwうぷぷw
ほんとに自分のことはよくわかってるじゃんw
まあ、まずは自分のスマホの設定ぐらいできるようになれよ
0913名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/18(水) 08:36:04.02ID:zSx9P8Bz
>>912
「10分とかならスリープしないように」という話だと言っているのに
相手の話だけ「永久にスリープさせない」と付け足すガイジw
そんな発言してるから日本語力がないと認識されてることにそろそろ気づけよ…w
そして機種によってあるわマヌケw盛大にドヤりを外したな「スマホの設定知らない老人」w

>枕詞
御託()はいいからなぜ意味が確定するのか論理的に述べよw
勝手に一方の意味だと認識していたお前の中ではそりゃ普通だろうがなw
それを「勘違い」というのだよ。…勘違いってわかるか?w

>詳しく説明されて
「『普通読める』というだけで詳しくは説明できない」
という話に対する「詳しい説明」がどこにあるの?w
おまけに思いっきり知ったか外して「恥かいちゃったね」〜w

> 長期的になんの問題があるのか説明してみ には答えられないってことでいいかな?
で、結局「少なくともお前が読めるなら意味不明ではないからどこが意味不明なのか」
>>829の後半を書き直したら話すと言ったこと」には答えられないってことでいいかな?
あれ〜宿題溜まってるねえ〜?w

ガイジ「>まずは自分のスマホの設定ぐらいできるようになれよ(ドヤァ!!! 」
周り(プフフークスクスwwwww
0914名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/18(水) 12:35:03.38ID:d17HJY03
>>913
> 相手の話だけ「永久にスリープさせない」と付け足すガイジw
はあ?
そう言うのは「意味わからんスリープしろ」って言った奴に言ってくれ
俺は10分待つ必要があるならスリープ時間伸ばせばいいとしか言ってない

> そんな発言してるから日本語力がないと認識されてることにそろそろ気づけよ…w
またもブーメランだったな

> そして機種によってあるわマヌケw
ほう、どの機種にあるのか型名とあるという証拠を出してみな
念の為に言っとくけど「設定」な

> 御託()はいいからなぜ意味が確定するのか論理的に述べよw
設定がないからだな

> それを「勘違い」というのだよ。…勘違いってわかるか?w
無知って哀しいなw

> という話に対する「詳しい説明」がどこにあるの?w
えっ?
もっと詳しくって言われても同じような内容繰り返すだけだし、お前さんの恥の上塗りにしかならないけど、いい?w

> おまけに思いっきり知ったか外して「恥かいちゃったね」〜w
またまたお前がな

あと、必死になってるところ悪いけど本題の
> 長期的になんの問題があるのか説明してみ
もよろしくねw
0916名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/18(水) 13:48:29.41ID:zSx9P8Bz
>>914
えっちょっと待ってw
ガイジの中では「スリープしない」と言ったら必ずずっとを意味していて?w
「スリープしない」と「スリープを伸ばす」はちがいますぅって言ってるの?
でもお前自身が>>824で「10分とかなら「スリープしない」ように」って言ってるよね???www
ちょっと今お前以外には意味が通じてないよwそれこそ「忖度」しないと?www

>またもブーメランだったな
いま解読不能なレスを書いた上でこのドヤ顔であるwww

>お前さんの恥の上塗りにしかならないけど、いい?
「いいのか反論してもー!反論したらおまえがはじかくんだぞ〜!」wwwいいからやれやはよwww

>あと、必死になってるところ悪いけど
ちょうど今エグいブーメラン入って真顔みたいなレスしてる人に言われてもwww
0917名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/18(水) 18:29:17.40ID:d17HJY03
>>915
おっ、流石に知ったか君はググるスキルたけーな
まあはしゃいでるところ申し訳ないけどそれってスリープ時間を無限大に設定することと同じだから俺は痛くも痒くもないんだけどねw

>>916
> でもお前自身が>>824で「10分とかなら「スリープしない」ように」って言ってるよね???www
まさか「10分とかなら(その10分間)スリープしないように」って解釈できないの?
まあ無限大に設定できる機種なら無限大でもいいんだけどww

あと、はしゃいでるところ悪いけど本題の
> 長期的になんの問題があるのか説明してみ
もよろしくねw
なんかスリープで誤魔化そうとしたけど残念だったね
0918名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/18(水) 19:28:23.88ID:zSx9P8Bz
>>917
>しないんじゃなくて無限大だもん(泣き)
wwwwww大草原wwwwwwwwwww
「スリープしないなんて設定はない(ドヤァ」なんてドヤリが言い換えでごまかせるわけないだろ知ったか君wwwww
大wwww爆wwwwww死wwwwwwwwww

相手は反スマホで老人で後進ってレッテルで攻撃したいがために知ったかしたから
自分で書いた罵倒がボディーブローのように効いてくるwww完全に自業自得wwwww

>そんなことすら知らないから「スマホの設定知らない老人レベル」って言われてる
wwwwwwwwwwwwwwwww
>知ったか君
wwwwwwwwww自分に当てはまることを言う習性はわかるけどもう自傷でしかないwwwwwwwww
>スリープ時間の設定も知らないのかな?w
wwwww草草草wwしばらくクッキングタイムだわwwwこれ定期的に貼っていい?wwwww
https://i.imgur.com/XLW9waV.png
 
>「10分とかなら(その10分間)スリープしないように」って解釈できないの
ガイジ日本語喋れマジでw 「しなければいいと言ってるのか」という文に突っかかったうえで
自分の「スリープしない」だけは意味が違うとか誰がどうしたら解釈できるのwwwwww

> 長期的になんの問題があるのか説明してみ
話題変えが本題(笑) 結局「少なくともお前が読めるなら意味不明ではないからどこが意味不明なのか」
>>829の後半を書き直したら話すと言ったこと」には答えられないってことでいいかな?
「これに答えなきゃ答えない」という論理を反射された以上は逃げようがないw宿題溜まってるねえ〜www
0919名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/18(水) 19:39:43.01ID:zSx9P8Bz
はーwwwwわらうwwwwwwwww

自分の機種を基準に喋っちゃったんだろうけど
泥の「設定」が機種によって違うことを「想定してない」ってだけで色々わかっちゃうよ
機種変で気がつくとか
設定をググって他の機種の説明が出てくるとか
周りの人のスマホと比べるとかいうことがなかったわけで。
いや全然詳しくないでしょそれwww俺のおじいちゃんより知らないんじゃねwww
0921名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/18(水) 19:47:08.77ID:d17HJY03
>> 長期的になんの問題があるのか説明してみ
> もよろしくねw
に答えられなくて必死でググったんだろうな…
スリープしないように設定できるならそうすりゃいいだけだから自分の首をますます締めてるだけのことに気づかないだろうか?
まあそういう頭持ってたら苦労はしないかw
0922大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2019/09/18(水) 19:51:37.97ID:lCXJYhch
キャノンのレイプ屋は、そんなわけのわかんねこと言ってないで

あまったカメラの活用でもかんがえや、ゲームだけもおもろない
0923名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/18(水) 19:51:40.66ID:Sl9mCIKA
こういう時に経営者は「人材不足」と言う。
目が節穴なだけだ。
0924大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2019/09/18(水) 19:55:23.74ID:lCXJYhch
任天堂のゲームも、もともとコンピュータが余ったとか
液晶があまった、からで開発しただけだかんな

運転手してたかシランが、組長

なんかねえっすかね
0925名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/18(水) 20:23:14.36ID:zSx9P8Bz
>>921
>スリープしないように設定できるならそうすりゃいいだけだから
「はいもうすればいいんでしょすれば!!やればいいだけじゃん!!」wwwアっホwww
今までのマウントが全部ブーメランするわ
>>914とか「ないことを前提に喋った話」が全部崩れるわが「それだけ」かアホwww
まあそこまで頭回らないから不確かな知識を前提に話進めちゃうわけかw
0926名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/18(水) 20:43:31.96ID:NjyxtWU8
>>922
> あまったカメラの活用でもかんがえや、ゲームだけもおもろない

【企業】「カメラは縮小するが、“目”の膨大な市場がある」(キヤノン・御手洗会長)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1566907169/

やっぱり老害
0929大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2019/09/18(水) 21:04:22.80ID:lCXJYhch
>>926
その目のセンサーもカメラのセンサーの出来損ないだろ

どうやって数売るんだよ
0930大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2019/09/18(水) 21:06:05.89ID:lCXJYhch
>>928
アース処理
0931名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/18(水) 21:08:59.89ID:zSx9P8Bz
>>928
結局> 長期的になんの問題があるのか説明してみ 以外にはぐうの音も出ないままw
「少なくともお前が読めるなら意味不明ではないからどこが意味不明なのか」
>>829の後半を書き直したら話すと言ったこと」には答えられないってことでいいかな?
「これに答えなきゃ答えない」という論理を反射された以上は逃げようがないw宿題溜まってるねえ〜www
0932名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/18(水) 21:44:00.52ID:w2/8KWyj
アップルで最初にマック開発を任されたやつが、その後、ジョブズからクビを言い渡されて
キヤノンに移ってキヤノン・キャットってPCを出してるんだな
0935名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/18(水) 22:25:58.81ID:zSx9P8Bz
>>934
>>931 >>894 wwww
「これに答えてから」という自分の論理で詰んだ低脳www

「知ったか君」とか自分に当てはまる悪口好きすぎわろw
0936大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2019/09/18(水) 22:28:24.61ID:lCXJYhch
>>932
キャノンは、なんでコンピュータ製造から手引いたんだ、そんなもんまで押さえてて
0937名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/18(水) 22:28:51.20ID:zyl4IXkn
プリンタとデジカメで調子に乗れたのが2000年代。これから先何を売るのかしら。
0938名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/09/18(水) 23:05:01.04ID:XHCY7Yd6
スリープ時間の設定も知らないのかな?wwwwww
ブーヴァヴァブーヴァヴァブーヴァヴァブーヴァヴァwwwwwww
まともな神経持ってたらROMるしかないと思えるはずwwwwww
ブーヴァヴァブーヴァヴァブーヴァヴァブーヴァヴァwwwwwww
もしかしてもしかしてもしかしもしかしもしかもしももももももももも
マ ジ で 知 ら な か っ た の か? wwwww( ド ォ ン )
ガーイガガイガイガイガガイガイwwwwガーイガガイガイガイガガイガイwwww
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況