X



【IT】ソニー社長、MSは「競合でありパートナー」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ムヒタ ★
垢版 |
2019/05/17(金) 10:08:15.18ID:CAP_USER
ソニーは17日、米マイクロソフトとクラウドサービスや人工知能(AI)で提携すると正式に発表した。ゲーム向けクラウドサービスを共同で開発する。マイクロソフトのAIとソニーの半導体や家電技術を組み合わせることも目指す。吉田憲一郎社長はマイクソロソフトについて「競合する領域もあるが、重要なビジネスパートナー」とコメント。競合と協調を分けて提携戦略を進める方向を示した。

マイクロソフトのサティア・ナデラ最高経営責任者(CEO)は「ソニーとの協業はイノベーションの歴史を創る」とコメントした。

両社は意向確認書を結んだ。具体的な協業の内容は今後詰める。次世代の高速通信規格「5G」などで市場拡大が期待されるゲームなどコンテンツのストリーミングサービスに向け、クラウドの仕組みを共同開発する。

ソニーが世界シェア首位となっている画像センサーに、マイクロソフトのAI技術を組み込んで車載分野での採用を促す。テレビなど家電への搭載も検討する。
2019/5/17 9:22
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO44915530X10C19A5EAF000/
0125名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/19(日) 00:22:43.81ID:cqUjBscp
>>121
一体何を一からやるんだよ?
まさかPS3/4用のゲームをPCに移植するとか言わないだろうなこのバカは
0127名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/19(日) 00:50:11.78ID:cqUjBscp
>>126
流れ嫁間抜け
0128名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/19(日) 00:52:59.13ID:In8zyIgF
労働者を保護すると、ロボットの導入が加速し失業者が増加する:調査結果

世界各地で最低賃金の値上げや雇用保護法の強化を求める声が上がっているが、こうした保護によって、労働者の仕事が機械に奪われる状況がかえって助長されていると指摘する経済調査が発表された。
https://wired.jp/2017/10/14/raising-wages/

日本人の典型的思考パターンは、危機に慣れるとレスポンスしなくなる
まさにヨボヨボの老人のような思考パターンだ

そして今後、AIや自動化の発展に少しでもネガティブなニュースが出るたびに大喜びして
技術開発や適応努力をサボるだろう

その頭の中や思考は浅はかな個人的保身への根拠の無い希望を映してるだけで、リスク管理は微塵も存在しない

そして気づいた時には他国に追い抜かれ、置いてけぼりになり最後は
底辺の発展途上国になる(十数年で先進国最低レベルに落ちぶれた)
0130名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/19(日) 01:25:25.10ID:cqUjBscp
>>129
お前みたいなバカ相手に反論の必要すらない
0131名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/19(日) 06:07:53.28ID:++g/Kqal
IT系とゲハ関連のやつらはやたら攻撃的だな
集合のandを取ったら香ばしい奴らばかりだ
0133名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/19(日) 15:02:14.17ID:cqUjBscp
>>132
無駄に草はやすしか能の無いバカは消えろ
0134名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/19(日) 15:45:03.12ID:kEmuxmRn
>>133
無駄だとは思わんねw効いてるしwww
論もなけりゃ逃げてるのと同然だぞ
いつまで続けんの?w
はよ答えてwww
0135名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/19(日) 15:54:40.77ID:cqUjBscp
>>134
頭弱いと何かと大変だな
0137名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/20(月) 07:39:38.09ID:hIrkURYm
PSNowを置き換えるのか、それともストリーミング用の全く別のサービスを立ち上げるのか
>>1の記事からはよくわからんなあ
0138名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/21(火) 20:36:20.61ID:dwWbt28P
>>137
同じ会社で別々にサービスやっても仕方ないから普通に考えれば統合するだろ
その場合のコンテンツはPlaystation3/4用しかないんだからそりゃサーバも汎用PCじゃムリだわな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況