【米中貿易戦争】中国が米国債を売却 3月、2年ぶり少なさに (写真=AP)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001へっぽこ立て子@エリオット ★
垢版 |
2019/05/16(木) 13:51:08.88ID:CAP_USER
【ニューヨーク=後藤達也】米財務省によると、中国の3月の米国債保有額は1兆1205億ドル(約120兆円)と2017年3月以来、2年ぶりの少なさになった。市場では、米国の関税引き上げの報復で、中国が今後米国債の売却を増やすのではないかとの思惑がある。中国は米国債の最大の保有者であり、仮に売りを強めれば、米金利が上昇し、景気に強い逆風となる。

https://www.nikkei.com/content/pic/20190516/96958A9F889DE6E6EAE4E5EBE6E2E3E4E2E7E0E2E3EB9BE2E2E2E2E2-DSXMZO4486796016052019I00001-PB1-5.jpg
米財務省によると、中国の3月の米国債保有額は2年ぶりの少なさになった(ワシントンの米財務省)=AP

米財務省が15日公表した米国債の保有状況で明らかになった。中国は3月に米国債を204億ドル売り越しており、この額も16年10月以来、約2年半ぶりの大きさだ。5月の米中貿易摩擦の激化は反映されていないものの、すでに米国債の保有を減らす傾向が強まっている。

米国債を2番目に持つ国は日本で1兆781億ドル。差は424億ドルと、年内の逆転も視野に入る。仮に日本が上回れば17年5月以来となる。

中国共産党系メディアの環球時報の幹部は13日、「多くの中国の学者が米国債を圧縮する可能性を議論している」とツイッターで投稿した。中国が米国に対し、報復関税を課した日の投稿で、市場では中国政府の意向と読む向きもあった。

5月に入り、中国政府高官は米国債の保有について具体的には言及していない。ただ、報復の意図がなくとも、関税引き上げで中国の輸出が鈍れば外貨を稼ぐ力が落ち、回り回って米国債に投資する原資が細る。ここ数年は日本国債への投資や、途上国の開発支援など対外資産の運用を多様化している面もある。

ただ、中国が実際に米国債の圧縮を強めれば米中関係は泥沼化する。米中双方の景気に打撃となる。市場では非常にリスクの高い交渉カードとして、「核兵器」にたとえる声もある。

関連スレ
【米中貿易戦争】中国、トランプ氏と闘う武器は金融市場にあり−米国債保有と元相場
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1557463019/

2019/5/16 12:53
日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO44867940W9A510C1I00000/
0036名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/16(木) 14:17:03.25ID:0S1crA3x
しかし両国とも気が強いね。

ちったぁ見習いたいとこだが、資源はねー、軍もねー、地震災害は世界一となりゃ、
ペコペコするしかないね。
0037名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/16(木) 14:17:07.02ID:oOyxNzza
人民元安で関税帳消しにしたいのに米国債売ってドルを市場に供給したら
人民元安が逆に帳消しになったでござる
0038名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/16(木) 14:17:58.13ID:yIWDcgzL
この局面は、日本も自動車や自動車部品や迂回輸出が標的にされているからバランス外交で軟着陸を目指す以外にないと思う。
0039名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/16(木) 14:19:19.25ID:VPnYPurB
大不況が来そうな予感
0040名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/16(木) 14:21:54.25ID:W3nuhK8Z
米国債の価値を保証するのはアメリカの武力と金融力と技術力
・・こんだけ揃ってたらそりゃ最強だわ
0042名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/16(木) 14:25:19.62ID:/Z0JAa7K
中国は米国債を全部叩き売っちゃいなよ><
中国の底力見せないと!
0044名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/16(木) 14:26:52.33ID:glfw+X8F
日本が米国債を売るのは許せないニダw

byネトウヨ
0045名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/16(木) 14:29:28.45ID:tVYhYNSV
日韓貿易戦争は始まらないの?
0046名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/16(木) 14:30:20.17ID:gKKQlORS
>【ニューヨーク=後藤達也】米財務省によると、中国の3月の米国債保有額は1兆1205億ドル(約120兆円)と2017年3月以来、2年ぶりの少なさになった。

ドル建て債務のほうが多いっていう、、、

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-01-07/PKWMDR6JIJUO01
公式的には中国の対外債務は1兆9000億ドル(約205兆円)。
実際はもっと危ういのかもしれない。大和証券キャピタル・マーケッツは18年8月のリポートで、中国の対外
債務は3兆−3兆5000億ドルだと推計。つまり、公式統計に含まれない香港やニューヨーク、カリブ海諸島と
いった金融センターでの借り入れを考慮すれば、対外債務総額は最大1兆5000億ドル過少に見積もられて
いる可能性もある。
0047へっぽこ立て子@エリオット ★
垢版 |
2019/05/16(木) 14:30:54.75ID:CAP_USER
>>6
ソースが見あたらないのでスレ立て見送り
0049名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/16(木) 14:31:08.42ID:RoxP0N7r
中国の対外債務残高と、米国債保有額がほぼ同水準となっていたが
さらに米国債を手放しているなら、対外債務残高が上回っている状況。
引きこもりに向けての準備だね。
0050名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/16(木) 14:31:58.76ID:5Z7PEC3O
>>1
空前絶後の中国通貨「元」高の始まりであった。
0051名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/16(木) 14:33:39.87ID:aFihsGS/
>>6
うひょー
やるなぁトランプ
0052名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/16(木) 14:35:24.23ID:R5qYF5tw
>>3
そうやね
0053名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/16(木) 14:35:43.40ID:uFUagXe/
>>6
伝説の呂布で逮捕だな!
0054名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/16(木) 14:36:41.78ID:5Z7PEC3O
>>44
米国債を売ると自国通貨の値上がりにつながります
すでに値上がりしてる円が、さらに上昇しちゃう
0055名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/16(木) 14:37:18.51ID:w1vWS7r5
元を維持するために国債売って元を買い支えてるんだろ
0056名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/16(木) 14:37:50.77ID:R5qYF5tw
>>46
中国の外貨準備って民間を含めてらしいから
それが減ってるというと資本収支が赤字って
事なのかな
0058名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/16(木) 14:43:37.60ID:RoxP0N7r
日本企業もそうだが、中国内にある逃げ遅れた資産は全部喰われちゃうね。
ここに至ってはスパッと諦めて損切りする方が良さげ。
0060名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/16(木) 14:44:29.22ID:UDnJTEv6
>>49
これだな
米国大統領選挙までチャイナはジワジワ締め上がられるぞ
0062名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/16(木) 14:45:58.56ID:ccTfJj0b
>>11
まさにその通りだね
トランプ様のトランプカード
ここまでアメリカを愛してる大統領はいないだろう
銅像建ててほしいわ
0063大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2019/05/16(木) 14:47:24.66ID:0BZ8IEbW
以前もこんなのあって、日本もほうぼうもアメリカ国債を入れ替えた

確かに売っては居るんだが・・・

アメリカ国債にも種類があるという詐偽
0064名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/16(木) 14:47:34.51ID:5Z7PEC3O
>>57
冷戦と言う「戦争」がすでに始まってます
米ソ冷戦時代、アメリカにソビエトの銀行は存在しません
日本にもソビエトの銀行は在りませんでした
渡航さえ困難でした、今回もいずれそうなります
0065名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/16(木) 14:48:01.65ID:KQxQU6r/
>>46
関税制裁対応でスーパー元安にするんだろうけど
マジで死ねるな
0067名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/16(木) 14:51:14.76ID:IBa/0X+/
>>64
実質的基軸通貨のドル取引停止は経済封鎖
制裁された銀行の取引相手もドル決済が不能になる
最終兵器だよ
0068名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/16(木) 14:52:03.06ID:+88Bq9uV
>>4
そういう気持ちも分からぬでもないが、
やっぱり人種<政治体制&メンタリティ
なんだよなぁ。

中共の政治体制も漢民族の中華思想も、
日本人には受け入れ難いのよ。

まだ傲慢な白人の民主体制の方がまし。


┐(´〜`)┌ ヤレヤレ
0070名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/16(木) 14:57:11.22ID:KQxQU6r/
>>67
原油とかは全部ドル決済なんだっけ
ドルの動きで禁輸?制裁国?の違反が分かるとか何とか
0072名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/16(木) 14:59:10.05ID:wTuL/DaM
アメちゃんの勝ちが確定したかー
米国債だけは手放すべきじゃなかったんだけどなー。
中国がドルをコントロールできる最大かつ最終手段をちまちま放出してたらドルが残るわなー。
0073名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/16(木) 15:01:57.60ID:5Z7PEC3O
習近平は鴨居に自分用のロープを自分で賭けました
金正恩はこれを良く見ておくべきです
0074名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/16(木) 15:02:06.99ID:BF7+Rq9M
中国ならいくらでも精巧なドル偽札作れるから
0075名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/16(木) 15:04:24.21ID:KQxQU6r/
>>74
現金手渡ししてんの???
0076名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/16(木) 15:05:20.83ID:fMNRt0fk
米国に対抗していやがらせしたつもりかな。
影響無かったみたいだね。
それとも金に困ってる?
0079名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/16(木) 15:07:33.44ID:LuH7unLn
いくら売却しても米国は痛くもかゆくもない

そうMMTならね
0080名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/16(木) 15:07:47.30ID:4prcb5tj
中国と日本が米国債ぜんぶ売ったら、アメリカ経済潰れるよ
0083名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/16(木) 15:12:04.90ID:9vQVvLuE
米国に敵対的な国からの借金は無かったことに出来る法律があるからな。
貿易黒字と言う名の紙屑を掴まされてたわけだ。
0085名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/16(木) 15:17:21.37ID:0jKzKeG+
ガンバレ、中国共産党。wwwwwwwwwwwwwww
0087名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/16(木) 15:32:50.80ID:riXbtftu
>>1
アメリカ、ノーダメージでワロタwwwwwww
0088名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/16(木) 15:42:23.47ID:/ZQVUsh5
いまや中国は原油もLPGも輸入量1位だからね
長期戦ということで開けば、ドル資金を軍資金?として保有してないといけないだろうし
このあとたいした選択肢もないだろうって
0089名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/16(木) 15:44:17.82ID:lVkieqPt
【虎ノ門ニュース】2019/5/16(木) 有本香×河野克俊×居島一平【Twitterタグ #虎8】
・改正健康保険法成立 国内居住の親族に限定
・新疆の収容施設公開 ウイグル族を教育と主張
・強力ありもと 河野克俊 第五代統合幕僚長ご登場
・尖閣周辺に中国船 33日連続
・宇宙部隊100人規模に 防衛省
・サイバー対策へ新庁を 自民提言 25年めざす
【Youtube、ニコ生、Fresh!で月〜金の朝8時から生放送中(生放送終了後はアーカイブで見放題)】
0090名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/16(木) 15:48:11.84ID:GfFojc6+
>>80
だな。安部も交渉に手段に使えばいいのに。
0091名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/16(木) 15:49:28.40ID:SKFdtrhB
やった! さすが中国様!
俺達日本に出来ない事を、いともたやすくやってのける!

そこにシビれる、憧れるぅっ!


橋本龍太郎は、売る可能性を示唆しただけで、CIAに
盛られて暗殺されたのにな
0094名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/16(木) 15:53:30.65ID:88QuQ95b
これは面白くなってきた。
安倍政権はアメリカに媚びて日本を売り続ける(笑)
0095名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/16(木) 15:54:50.31ID:88QuQ95b
>>68
洗脳された末期患者なら安楽死するしかない
0096名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/16(木) 15:58:10.70ID:RVpDg4/W
中国通貨の元が韓国通貨のウォンの様な状態になるという事だね
国家崩壊の危機だね
0097名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/16(木) 15:58:54.62ID:iV7mQqNJ
中国にも、ドルで返さんといかん借金があるけど、今すぐの返済期限でもない。
そして、手持ちのドル資産を売って、今すぐなんとかせんといかん何かがあるって事だろ・・
0098名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/16(木) 16:00:03.58ID:RfK0vkuq
>>68
>>そういう気持ちも分からぬでもないが
いや、まったく分からんよ
人種の差なんかより、政治体制の差、モラルの差、人権感覚の差の方が
遥かに大きいからな
0099名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/16(木) 16:02:37.35ID:bOWbN8Lm
日本国債を売るには米国の許可がいるとか昔なんかの雑誌で読んだような気がするが

さすがに犬ポチの日本とは違う独立性がある中国は大国であると感じる
そんな変な日本語かもしれないけど気にしない
0100名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/16(木) 16:03:07.25ID:kV4BY1HP
日本が買ったら売って日本が買ったら売ればいいんだよ
0101名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/16(木) 16:08:38.95ID:9uozRGE1
「国債」って言葉はホントに罪深い言葉だわ

正確にはGovernment bond、つまり「政府債」であって、
政府債が売られたところで「政府」の資金繰りが厳しくなるだけで「国」自体は直接は関係ないんだよね
Government Bondを「国債」って訳したのは政府関係者なんだろうなあ
まるで政府=国と錯覚させるような刷り込み

アメリカは予算未成立で政府施設閉鎖や職員レイオフしたけど、
メジャーリーグでは年俸40億円の記録的な契約が生まれたりしてるの見ると、政府が破綻しても民間の大部分は影響無いのがよく分かる
0102名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/16(木) 16:09:26.21ID:xgyZEOW7
日本が全部買えばええんやろ?
100兆円ぐらい、増えてもどうってことない。
0103大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2019/05/16(木) 16:10:19.04ID:0BZ8IEbW
>>99
アメリカ国債を売るにはでは
0104名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/16(木) 16:10:29.28ID:xgyZEOW7
日本が全部買えばええんやろ?
100兆円ぐらい、増えてもどうってことない。

毎月1兆円づつ、売却すれば10年もかからん
0105名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/16(木) 16:15:49.33ID:IxYS8dU3
人民元防衛のためのやむを得ぬ措置ではないか?
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-05-15/PRJ1PS6K50XS01

実は切羽詰まって手持ちのドルを手放しているだけなのに、メンツもあるし外交的なメッセージを
込めて、「トランプへの報復」を匂わせている!?
0106名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/16(木) 16:18:16.77ID:RfK0vkuq
>>104
購入の原資はどこから出てくるの?
0107名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/16(木) 16:21:47.57ID:jhlZRrG/
よっしゃ俺が2掛けで全部引き受ける
0108名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/16(木) 16:26:06.25ID:DcV+13+1
>市場では非常にリスクの高い交渉カードとして、「核兵器」にたとえる声もある。

うすら馬鹿の声は市場の声じゃないわw
0109名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/16(木) 16:26:51.69ID:DuJ9SK7/
世界が不隠な空気に包まれ始めたような気がする。
日本はこれを乗り切れるんだろうか?
0110名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/16(木) 16:27:28.05ID:bctKLnYL
決済できるの?笑
人民元使えるのなんて、一部だろ
0112名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/16(木) 16:28:44.70ID:DcV+13+1
>>109
日本やアメリカのまともな人たちにとっては、清々しいまでに晴れ渡った夏空が見えてきたよw
いままでどんだけお前らに煮え湯を飲まされてきたことか・・・
0114名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/16(木) 16:30:01.77ID:DuJ9SK7/
中国には鉄砲玉の北朝鮮がいるから、日本もとばっちりミサイルとか勘弁願いたい。
0115名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/16(木) 16:42:32.37ID:eZjY7w9B
>>27
それ。戦争になればただの紙屑になる。アメリカにすればそっちの方がいい
0117名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/16(木) 17:19:35.47ID:KQxQU6r/
関税対策で元安→借金返済ヤバス
借金返済のために元高→関税ヤバス
0118名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/16(木) 17:22:58.64ID:KQxQU6r/
>>88
イラン原油の制裁理由はこれか?
日本に火の粉降ってきて迷惑なんだけど。
0120名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/16(木) 17:30:48.60ID:IuY17JEk
>>11
ワロタ
0124名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/16(木) 18:21:36.57ID:ZZQ7nCBO
米国は関税収入が上がるから 国債が売れなくても良いだろ
トランプは そう考えてるはず。
0125名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/16(木) 18:35:10.76ID:XDiPz1+E
>>3
その通りで御座います。
0127名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/16(木) 18:53:07.76ID:JAHvNhte
中共終了
0131名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/16(木) 19:25:06.50ID:Q2GpyIqV
米国債売りと言う一番米国が嫌がる報復を中国は普通に行使し取るなw 恐怖のあまり中国系銀行の活動をすべて禁じるぞと発狂する米帝
0132名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/16(木) 19:28:19.32ID:dRcY6tr+
少しでもドル安になるのはアメの望むところ。
アメの輸出に有利になるからね。
0134名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/16(木) 19:31:29.77ID:vIaMfg2X
金本位制で黄金ザクザクならまだしも、米国債持ってるおかげで他国から信用されてるんよ。
売ってどうするの?
0135大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2019/05/16(木) 19:32:12.64ID:7tYPG5J3
アメリカ軍が勝たないと死ぬ病気か
0136名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/05/16(木) 19:32:35.35ID:0I98HjCc
戦争になって紙くずになる前に売ってるだけだろ。
米国債を120兆ぐらい売ってもすぐに誰かが買う。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況