X



【AI】「ドワンゴ人工知能研究所」が閉鎖
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001田杉山脈 ★
垢版 |
2019/04/01(月) 21:20:14.76ID:CAP_USER
 ドワンゴは3月31日、AI(人工知能)に関わる研究を行う「ドワンゴ人工知能研究所」を閉所したと発表した。2014年10月の発足から4年半で活動を終える。

 「次世代への贈り物となる人工知能の創造」をビジョンに掲げ、教育やエネルギー、環境、貧困、セキュリティ問題など人類の課題に貢献できる日本発の高度な人工知能の実現を目指していた。

山川宏所長は、これまでの研究や人材育成などを通して「脳型汎用人工知能の開発にむけた礎を築けてきたと考えております」とコメント。今後も「Beneficialな脳型汎用人工知能の実現に資するように努力を続けていきたい」としている。

 同社は、スマートフォンゲーム「テクテクテクテク」やマストドンのインスタンス「friends.nico」の終了を3月に相次いで発表。今後も動画サービス「niconico」の有料会員向けの特典を充実させるなど、収益改善に向けた対策を講じていく。

 閉所の経緯についてはドワンゴに問い合わせ中で、回答があり次第追記する。
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1904/01/news138.html
0240名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/05(金) 15:41:27.13ID:CocGLBI2
>>235大森秀樹さんも可哀想に

お宅が汎用AIの実態について理解してないだけのこと
大森秀樹氏の幾何学への新しい視点(不確定性と非可換
の中では数学は人間の脳が作ったもので
自然数さえも脳の直観に基づくといってる

ようするに数学には普遍性はないってことで
人間の脳から離れては数学は実在しないってことだ

以前の数学は
人間とは離れて数学的心理は実在するって考え方だた

放送大学の線形代数入門に
数学は20世紀末からヒルベルトの形式主義から急速に脱出しつつあるようにみある
という記述がある

これはヒルベルトの抽象化して数学の形式っていう概念に
普遍性が無い事を言ってるんだ

ようするに点集合の上部構造としての公理である
公理的集合論に普遍性はないという事

放送大学の教科書だけでなく
これは大森秀樹氏も著書で指摘してる
0241名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/05(金) 15:46:47.01ID:UiloDPyQ
AIってそんなもんじゃないって言ってるだろう
アホかよ
ただの統計的な蓄積だから
0242名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/05(金) 15:59:37.00ID:1vc0aUph
知能が何たるかを愚直に考えたこともないような小手先エンジニアが
何十人集まろうとも無理。不可能。人工知能とか安直に言うな。汚らわしい。
0243名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/05(金) 16:02:12.18ID:z9ktUgAv
叡王戦は2期で終わり
恥中の恥だな
0244名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/05(金) 16:06:41.59ID:CocGLBI2
>>224フォンノイマンはむしろ量子力学のヒルベルト空間による数学的基礎付け

自己観測にいる不確定性原理による
1個の粒子の物理量は不確定になる

このイメージは
振る前のさいころの出目みたいなもの

1個のさいころ(粒子)は
振る前には出目(物理量)は不確定

さいころを振るってことは
出目が観測されて確定するってこと

これは
1個の素粒子の物理量は観測前は不確定だかっけど
観測されることで物理量が確定されるってこと

物理量は波動関数(波動ベクトル)で表現されるんで
1個の粒子が複数の波動関数を持っていて
観測によりその中の1つの波動関数が選ばれて
その波動関数から導かれる物理に確定する
ってことになる

ファインマンが数学で説明できないていって
波の収縮は
1個の粒子が持ってる複数の波のうちの1つが選択されるっていう現象場
数学では説明できないってことだ
0246名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/05(金) 16:09:28.22ID:CocGLBI2
>>241AIってそんなもんじゃないって言ってるだろう

汎用AI(AGI)について
俺は発言してるんだけど

汎用AIは自己観測(自己認識)によって自我を確立し
自立的に思考する人工知能だ

これは既存のAIの延長線上にはないんだ
0247名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/05(金) 16:26:28.99ID:CocGLBI2
>>218自己言及はゲーデル化で可能だからこそ不完全性が成り立つのに、

自己言及(自己観測)的なものには真偽が不確定なものがある
っていうのが不確定性だ

例えば裏と表のあるコイン

このコインを振れば裏か表は確定する

ただこの動作を数学で表現する事はできない

ようするに
完全な乱数を数学では作れないってことだ

数学っていうのは決定論で
初期状態によって後が決定される
 
ところが完全な乱数は式状態によらないんで
数学で作れないから擬似的な乱数を使うんだ

汎用AIが難しいのは
前の段階で完全な乱数を作れるような論理が必要なんだ
0248名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/04/05(金) 16:36:28.98ID:CocGLBI2
>>241
>AIってそんなもんじゃない ただの統計的な蓄積だから

汎用AIはお宅が思ってるような既存のソフトの延長戦じゃない

数学の形式主義っていうのは
物の意味を内もとしてて
物と物の間の構造的か形式が数学の対象になる
としたもの

ところが形式主義のもとになる抽象化って概念に
普遍性が事態が量子力学的現象にあるんだ

量子力学では
位置も含めてまったく区別の出来ない2つの素粒子
なんてことがおこる

ところが数学の公理的集合論では
位置も含めて全く区別できないなら
それは同一のもので一個だ
ってことにある
(公理的集合論で表現すると {x、x}={x} )

これは素材の性質をないものとして
抽象化が出来ないってことなんだ

椅子をコップにかえても形式的体系は変わらないけど
椅子を電子に変えると形式的体系が変わってしまう
って感じで

これは汎用AIが
ハードとソフトで分離できないこlとを意味してる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況