X



【経済】30、40代「貯金ゼロ」が23% SMBCの金銭感覚調査

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001田杉山脈 ★
垢版 |
2019/03/06(水) 21:12:26.38ID:CAP_USER
SMBCコンシューマーファイナンスは6日、30〜40代の金銭感覚に関する調査結果を発表した。「現在の貯蓄額がゼロ」と答えた人が前年比6%増の23.1%になり、平均貯蓄額も同52万円減の195万円に低下。同社は「景気回復が働き盛りの賃金上昇につながっていない」と分析している。

貯蓄額の平均は30代が前年比4万円減の194万円なのに対し、40代は同120万円減の196万円だった。消費について9割近くが「無理せず買える範囲で買う」と回答し、堅実な消費意識が浮かんだ。「年収がいくらだったら結婚、出産しようと思えるか」との問いでは、結婚が500万円以上、出産は600万円以上と答える人が多かった。

スーパーなどで「現金よりキャッシュレス決済が多い」と答えた割合は、30代が52.8%、40代が53.4%で、昨年調査した20代の44.1%をいずれも上回った。同社は、子育てなどで出費がかさむ中年世代ほどクレジットカードやQRコード決済のポイント還元を重視しているためとみている。一方、「メルカリ」のようなフリマアプリに直近1年間に出品した人は16.5%。年代別では20代が30.4%と高く、年齢を重ねるごとに低かった。
https://mainichi.jp/articles/20190306/k00/00m/020/207000c
0488名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/12(火) 17:59:18.79ID:EIDmKn1N
やっぱ日本の右肩下がりは止まらんな
外国移民を心配する向きもあるが
むしろ経済的には救世主になるかも
それ以外はアレだが
0489名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/12(火) 18:01:12.43ID:KkaXTL+z
ありがとうアベノミクス
0493名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/12(火) 18:54:04.06ID:rzrROm5Z
上級の景気は良くなっても一般はそうじゃないらしいからな。氷河期は特にそうだ。
0496名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/12(火) 19:20:05.75ID:pnr832JQ
60歳代だけど ここでいう「貯蓄」というのは「口座の残高」でいいんですよね。
私が若い頃は 貯蓄=定期預金の額・・・という意味で使ってたんですが
今の超低金利で 我家はすべて普通預金にしてます。
29歳の娘は 約350万円、主婦の私は約500万円、定年退職した夫は
約3000万円の口座残高です。
それでも 定期預金はオールナッシングのゼロ円です。
0498名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/12(火) 20:01:15.48ID:WXPp8jAd
>>496
>ここでいう「貯蓄」というのは「口座の残高」でいいんですよね。

タンス預金も含めての話でしょう
金利などほとんどつかないわけですから
0504名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/12(火) 20:21:30.88ID:CFsu/vx5
【コンビニ】「セブンは24時間営業やめろ」という主張は時代に合致しているーみんな遠慮せずに声を上げようー ★3
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552358267/

【自民党・安倍政権と統一教会】2013年参院選時に蠢いた策動 <政界宗教汚染〜安倍政権と問題教団の歪な共存関係・第一回>
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1547171247/
0505名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/12(火) 20:22:43.66ID:/UQgnDnt
金の使い道が思いつかないほどなのに一体どうやって使ってるんだろ
0506名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/12(火) 20:39:34.75ID:WXPp8jAd
800万円くらいなら車などを購入しなくとも
あっという間になくなるよ
1日2〜3万円くらい使っていれば1年くらいでなくなる
ホテルのバーで飲んだりファミレスより少しマシなレストランで
食事をしていれば普通になくなる
0510名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/13(水) 01:49:25.47ID:k0m3w9Ki
日本で豊かな暮らしをしてる自分を想像できない、
こんな国は結婚して働いて身動きとれなくなったやつらに任せといて、
その間に余力ためてとんずらするわ
0513名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/13(水) 02:28:52.35ID:UlMNti4j
>>1
SMBC系なら「答えた人」じゃなくて三井住友の預金者口座から集計すればよくね?
0515名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/13(水) 03:12:38.11ID:DFTPed2L
【大麻】「グリーンラッシュ」 嗜好品、医療用として大きなビジネスチャンスに…先進国でも”大麻解禁”の流れ、日本はどうすべき?★4
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552408825/
0517名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/13(水) 10:51:45.78ID:esRjO/7d
ほんの30年前は定額預金に入れとくだけで30代〜40代の頃に満期になったら
元手の倍の金が入ってきたしいくらでも貯蓄できたもんな
今の糞低金利じゃ満期でもはした金にしかならんし

それでいて増税と物価は上がりまくるから支出は増えるばかりだしな
0521名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/13(水) 15:26:37.19ID:fwThvVxq
無貯金の人に限って貯めるとしたら目標額は幾らですか?と質問されると「5000万円」とか言う
舐めとんか
以下、ドケチ板を御参照下さい
0522名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/13(水) 16:26:45.53ID:7jRz527y
貯蓄をするのは無駄だろ、生活に必要なだけ労働すればいいのに、貯蓄をしてるのは不要な仕事してるからだ。
0525名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/13(水) 17:04:15.17ID:l9IhUREm
>>496
貯金以外に不動産除外した資産ないとその貯金額だと死ぬよ
老人ホームの値段みてみ。
理由が判るから
0527名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/13(水) 18:31:33.87ID:pRp1Nolp
30代、40代なんて結婚、出産、育児などでいろいろとカネがかかる世代なので
すべてが消費に回るのは当たり前のこと。

貯金ゼロが4人に1人なんて諸外国と比較してむしろ少ない方だろ。
0529名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/13(水) 18:38:38.87ID:h9uv+03A
>>494
就いても年収が低い名ばかり正社員が少なくない。
0530名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/13(水) 18:39:38.82ID:+ghQ3Drm
中卒レベルの従業員しか居ない企業まで、応募資格「大卒」とかぬかすから、
猫も杓子も大学行かなければならん
0532名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/13(水) 20:05:18.47ID:xSgiOn2i
>>522
俺、金融資産が一億あるんだけどさ
年間500万ぐらいの利益は出せる
つまり働く必要がない

ストレスフリーな生活ができる
0538名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/13(水) 20:51:24.73ID:MERpbvf1
ようやく青申作り終えた。
idecoの申請もっと早くやりゃよかった。後悔。81.6万控除は今年からだ
0539名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/13(水) 20:53:30.80ID:CDlYsICm
>>522
>貯蓄をするのは無駄だろ、生活に必要なだけ労働すればいいのに

働けなくなったら死ぬ、という覚悟ならそれでもいいよ
というか2、3000万ていどの蓄えなら
生活費や交際費などで数年で溶けてしまう
それを考えたら高負担・高福祉でもいいのだが
もうそういう選択を出来る様な時期は過ぎた
国民福祉税構想にすらブーイングを浴びせる様な連中が
老人になって困り果てて、現役世代にたかっている
0540名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/13(水) 20:54:19.71ID:MERpbvf1
>>532
安定して500万は難しいやろ。
去年俺配当込みでマイナス3000万やったぞ。今年は今んとこ年初2300万プラスやけど
0541名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/13(水) 21:01:08.13ID:DFTPed2L
■これ、あのぅ、アウトでしょう。
こんな人のために血税として払うお金がぼくたちに残っていますか?明らかに支持率が下がる発言でしょう、これ。金まみれ、。お、この人も我が国の総理大臣したんだ。改めてものすごい国に生きてきた。生きてるんだなぁ。
https://twitter.com/garciawindgmai1/status/1105772119495864321?s=19

■麻生氏「表現する時はなるべくいいことを言わないと支持率が上がりませんので、私どもとしては努力していろいろいいことを探して申し上げている」
つまり安倍政権ってのは、国民生活はもちろん政策には何ら関心無く、ただただ虚飾の支持率で、私服を肥やしてる集団ってことな。
https://twitter.com/kimuratomo/status/1105741874092957696?s=19

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0543名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/13(水) 22:34:54.11ID:vxizAhsz
安倍ちゃんは 日本国のマネーから3000億円を抜き取って
北朝鮮の隠し口座に保管してるんだってさ
清和会の他の議員もにたりよったりだって
それでよくもまあ増税なんかやろうとするもんだわ
0547名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/14(木) 00:27:50.29ID:5tWwM9qk
「30〜40代の4人に1人が貯金ゼロ」氷河期世代の現実に反響 「日本はもはや先進国でない」「子供部屋おじさんで貯金が正解」 ★5
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552483351/
0549名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/14(木) 01:16:05.94ID:5tWwM9qk
597 名無しさん@1周年 2019/03/14(木) 01:11:45.03 ID:pDdG8X4/0
このグラフ見てまだ先進国だと思えるんならそれはそれで才能だよ
どう見ても衰退途上国だよ
20年も緊縮続けてデフレ維持してんだから当然だよなwwwww
俺ほんま年寄りども恨んでるからな
「国の借金ガー」とかほざいてこんなクソ経済残しやがって

https://i.imgur.com/R9ML72E.jpg
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552483351/597
0550名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/14(木) 02:33:36.49ID:5tWwM9qk
713 名無しさん@1周年 2019/03/14(木) 02:29:49.43 ID:wG3DBHhJ0
>>698
おまえらサイコパス工作員のあおりとしてはそうだが

2015年で

1000万以上だと0.2%くらいだな

所得税がおかしくなる

1億以上だと0.02%

300万未満の貧困層が78%

https://kojitaken.hatenablog.com/entry/20100619/1276918374

https://www.nri.com/-/media/Corporate/jp/Files/PDF/news/newsrelease/cc/2016/161128_1.pdf

搾取で極貧がほとんどw
これがアベノミクスですよw
0552名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/14(木) 02:46:03.45ID:SGAk/h0E
歴史に残るレベルの売国奴が首相やってんだから、ロクなことにはならん
0553名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/14(木) 05:39:20.88ID:20lePo26
健康になるためのブログ
‏

@kenkouninaru
9 時間9 時間前
その他
2019/03/13(水)プチニュース「麻生氏ポロリ本音 “アベノミクス偽装”は「支持率のため」」「維新国会議員、匿名アカウントに粘着の怪」など ☆誰も相手にしてくれないのかな
ttp://xn--nyqy26a13k.jp/archives/46830健康法.jp/archives/46830
0554名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/14(木) 07:31:53.84ID:i7sQefCk
これが日本社会の仕組みw

自民党はアメリカの傀儡で、アメリカは朝鮮人使って日本を統治してただけw
白人が他民族をつかって統治するのは、ミャンマーのロヒンギャ問題みてもよくある手口www

で官僚、マスコミ、朝鮮人が日本人奴隷の奴隷頭で利権に与ってるから反日で日本人の足を引っ張ってるw

日本人が汗水垂らして稼いだ金は、永久換金不能の米国債に化けてアメリカ人に環流w
イギリスが植民地インドとの貿易で換金不能のポンド渡てた手口と一緒
インド独立と同時にチャラwww
0555名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/14(木) 07:38:07.51ID:GjVwtXuV
「日本死ね!」が嘘つき立憲民主党の重要政策一丁目一番地です。
これは民主党政権時に法案を通した大成果やでー(笑)
3国人に日本の医療費無料にしたんや
新しい民主党「立憲民主党」にもう一度政権を取らせてみませんか?
超円高にしてトヨタ等大企業を潰し 今度こそ日本を滅ぼしてみせますよ(笑)
    \::: \
       , -― ー\::: \
      /ヽ     ヾ):   )
     /    人( ヽ/::: /
    .|   ノ ⌒,, 〈:: /'i
    |   /  (◎),〈/○)!     前科者もの!!
     /ヽ |,  ー ┃ ー !     
    | 6` l U`  ,   、 .!    
     ヽ_ヽ  、_(、 _,)__/     
      \ u ヽJJJJJJ
       )\_  `―'/   
      /\   ̄| ̄_
0556名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/14(木) 08:12:37.44ID:KJfQB9CD
フェイクデータだよ。
0557名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/14(木) 08:14:40.29ID:KJfQB9CD
>>554
日米合同委員会が内閣の上位機関だな。
0559名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/14(木) 13:21:42.20ID:5tWwM9qk
【行政】新指標「修正エンゲル係数」を総務省が創設、富裕層の貯蓄や金融資産の形成などを支出扱いすることで急上昇をなかったことに★4
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552354940/
0560名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/14(木) 14:00:02.71ID:L8IrCacs
貯蓄ゼロも含めて50万円未満の世帯が4割弱なのはほぼ合ってる
これは多分に社会情勢の影響もあるけど根本は貯める努力をしない方々の自己責任
0561名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/14(木) 14:21:33.63ID:5tWwM9qk
【行政】新指標「修正エンゲル係数」を総務省が創設、富裕層の貯蓄や金融資産の形成などを支出扱いすることで急上昇をなかったことに★4
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552354940/
0562名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/14(木) 14:22:59.83ID:5tWwM9qk
「30〜40代の4人に1人が貯金ゼロ」氷河期世代の現実に反響 「日本はもはや先進国でない」「子供部屋おじさんで貯金が正解」 ★6
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552517255/
0563名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/14(木) 14:25:43.46ID:uXNw/BX/
貯金ゼロで不安にならんのかね
0564名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/14(木) 14:37:08.45ID:i7sQefCk
ワイが若者に、隣の億万長者を読めと口を酸っぱくしてアドバイスしてやっても、誰も読まない
スマホゲームピコピコする時間はあるのにw
貯金が無いのは所得以外に無いなりの理由があるwww
0566名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/14(木) 14:42:52.35ID:gtfP36IK
>>565
おぃw
0567名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/14(木) 14:45:54.45ID:nhu4y8Vh
>>565
瑞西のぷらいべーと万苦口座の初乗り運賃が、1000漫ドル
オマエの端ガネじゃ歯牙にも掛からんよ
0568名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/14(木) 14:47:24.60ID:nhu4y8Vh
良い御カータン三蹴って漫湖三昧白
さすれば、そのああ愛すべき漫湖から湯水五徳
尾前の餓鬼が発生し舞う
0571名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/14(木) 17:40:09.33ID:rgfE/d6I
>>570
毎年、年金生活者が増えて行ってるから
0573名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/14(木) 18:21:27.90ID:HH+lq67I
安倍ちゃん最高!
アベノミクスの成果だね!
自民党なんぞ支持してるアホな国民は滅べばいいんだ
0574名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/14(木) 18:34:12.86ID:Q2i+bmWx
貯蓄0円世代を増やしてるのはプロミス
貸し金規制で年利上限10%にして返済を楽にすれば借りる奴も増えるが完済して貯蓄なり衝動買いも増える
0576名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/14(木) 20:35:46.36ID:paWcM8Gs
Kaz Machine 🤖
‏

@kaz_machine
フォローする @kaz_machineをフォローします
その他 Kaz Machine 🤖さんがワイド師匠をリツイートしました
この国では法や政府やメディアは常に正しいと鵜呑みにしてしまい、考えない人が結構多い。
欧米、欧州に限らず世界はその根底がおかしいと必ず議論になり法まで変えてし
まうパワーがある。日本からは世界はとてつもなく遠く、人権の無い北朝鮮や中
国、ナチスに徐々に近づいてきている。
0577名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/14(木) 20:53:30.10ID:G+tr6K8Z
消費も貯蓄もできない層が増えている
ただそれだけ
かんたにいうとカツカツの生活
物価が上昇して大増税なんだから当たり前だね
もっと簡単に言うとかつての中間層が下層に組み込まれている
若年層ほどその傾向が高いだろう
0578名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/14(木) 21:24:22.33ID:L8IrCacs
これ総務省の発表なら少しは信憑性があるんだろうけど
でも最近の省庁は滅茶苦茶な数値を出すからな
0580名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/14(木) 22:20:06.10ID:1c4lEqgK
大本営内閣部
大本営厚生労働部
大本営総務部←NEW!
0581名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/14(木) 23:02:10.69ID:8+5gp79d
Smbcの口座には数百円しかない
0582名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/14(木) 23:10:14.87ID:KRMpM19L
これを鵜呑みにしたらいかんぞ。
実際はみんな現金持ってる。まず株式が入ってないもんな。
それに銀行の調査なんて少なめに言うだろ。営業されるのうざいから。
0583名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/14(木) 23:40:25.94ID:R6JXQ0go
「いやぁ〜カネ無いっス」とか言って
ビルを所有していて税金対策で会社を作ってそこの経費で飲食しているとかありそう。
0587名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/15(金) 02:55:25.27ID:KXu7wiuX
解雇規制撤廃が大企業労働組合・公務員労組によって必ず阻まれるとは限らない
非正規、偽装出向正社員、無職側の票数が少ないとか、団結力が無いというのは労組の強さの本質を見誤っている

労組は選挙ボランティアを提供するから影響力があるだけで、組合率が減少する中で票数はそれほど期待できない

非正規、無職、偽装出向正社員(実質派遣)といった連中は選挙ボランティアがどれだけ有効かというのを認識できていないが
非正規や無職、偽装出向正社員(実質派遣)が選挙ボランティアとして参加し、解雇規制撤廃を支持する候補者を応援するだけで絶大な効果が生まれる

例えば選挙でローラー作戦をするとしよう。家庭訪問ローラーならば5人一組で動くほうが話も聞いてくれやすくなる
なぜなら数が多い方が心理的に説得力がますし、個人の資質や説得力に依存しない組織戦ができるようになるからだ
さらに敵対陣営を支持する家に大人数で押し寄せることで、敵対陣営に圧力をかけて疲弊させ士気を下げる効力もある
(敵対陣営サイドで訪問を受ける側は一人だけにストレスがかかるが、訪問をする側は5人でおこなうなら5分の1のストレスに分散・軽減できる)

一つのチームが選挙期間中に1000軒の訪問(不在の場合は手書きで訪問先の名前つきの挨拶状を書いてビラ入れ、通りで挨拶等)を担当するだけ票数には甚大な差が出る
勝利条件に2万票が追加で必要な選挙であっても、500人のボランティアがいれば10万軒の訪問が計算できる。さらに1000人のボランティアがいれば20万軒の訪問ができることになる

選挙ボランティアの提供は少数の労組や創価(生活保護利権を除けばコアな信者は100-200万人と推定)が政治力を発揮できてしまう公職選挙法のバグであり、
それに対抗する非正規、無職、偽装出向正社員(実質派遣)が利用しない手はない。公職選挙法の縛りでボランティアは金で集めることはできないため、
選挙は金ではなく選挙ボランティアの動員力によって左右される

選挙ボランティアを受け入れる側も具体的に何をするか等は公式サイトで広める責務があるが、政治家側はボランティアが入るなら何でもやるだろう

選挙期間を通じて人脈や団結が生まれ、選挙を重ねるごとに強くなるという相乗効果があり、選挙ボランティアは一人でも
大きなインパクトを与えうる。人脈の拡大によってベースが大きくなれば好き勝手にやっていた官僚や政治家も無視はできなくなる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況