X



【テレビ】NHKのネット同時配信解禁 放送法改正案閣議決定
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001へっぽこ立て子@エリオット ★
垢版 |
2019/03/05(火) 12:34:06.20ID:CAP_USER
政府は5日、NHKがすべての番組を放送と同時にインターネット配信できるようにする放送法改正案を閣議決定した。スマートフォン(スマホ)で動画を楽しむ生活習慣の定着など、社会環境の変化に対応する。一方、番組素材の部外者への誤送信など不祥事の相次ぐ体質の改善に向けて、役員の忠実義務をはじめ民間企業並みのガバナンス(統治)強化の規定も盛り込む。

ネット常時同時配信の解禁について石田真敏総務相は閣議後の記者会見で「スマホなどを用いて様々な場所で放送番組を視聴したいという国民視聴者の期待に応える」と説明した。

NHKはネット常時同時配信を2019年度中にも始めたい考え。ただ放送法だけでなく、関係省令の改正手続きがあるほか、システムの準備や検証にも時間がかかることから、実際の業務開始は20年度にずれ込む可能性もある。

受信料に支えられる公共放送のNHKがネット業務を拡大することについては、日本民間放送連盟(民放連)などが民業圧迫として反発してきた経緯がある。総務省の有識者会議も(1)受信料の引き下げ(2)衛星放送などの既存業務の見直し(3)ガバナンス改革――などをNHKに求めていた。

受信料については10月の消費増税時の据え置きを含めた値下げをNHKが表明済みだ。今回の改正法案はガバナンス改革も柱とする。民間の会社法制にならい、役員に忠実義務を課すほか、監査委員が経営委員会を召集できるようにするなどチェック機能の強化を盛り込んでいる。

民業圧迫の懸念を巡っては、総務相の認可が必要なネット業務の「実施基準」が焦点になる。NHKの本来業務は放送であり、ネット業務の費用は受信料の2.5%までと定められている。ネット常時同時配信に取り組むと、費用はこの枠を上回る公算が大きい。

民放の動画配信サービスにどう協力するかなど、検討すべき論点はまだ多く残る。総務省は区分経理を厳格にするなど経営の透明性の確保を求める方針だ。

2019/3/5 6:30 (2019/3/5 9:29更新)
日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO42025360U9A300C1MM0000/
0219名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/06(水) 14:51:42.32ID:KWfn7X/b
>>5
少なくとも俺は期待してる。
0223名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/06(水) 21:21:26.47ID:WJ1bDxAd
なにがニュー速+ではスレ進みまくってんだが、騒ぐほどのことか?これ。
契約者はネットでも見られるようになる、未契約者にネットで配信始めたから金払えなんて
どうやってもムリ、勝手にやってろってだけの話でしょ?
0224名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/06(水) 21:36:09.55ID:AYW6eyfk
「これも」国民投票に掛ければ、
一発で「ヤメレ」になって終了する事象だ。

でも平和憲法では、海外の様な国民投票が出来ない。
それで、ズルズルズルと事象が大問題に悪化する。
国民投票できる様に、平和憲法を変えなきゃダメだよ。
0225名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/06(水) 21:40:10.44ID:AYW6eyfk
>>220
>やっぱ、政府も利権のグルなんだな

その通り。
政府与党と官僚、利権はグルで良いですよ、
という政治制度・平和憲法だ。

それを民意が支持している、事になっている。
0226名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/07(木) 01:52:49.36ID:yFC0soCX
>>3
日本各地の民放 CMもそのまま配信して、ネットとテレビの融合やって地場産品買えるようにすればいいのに
0229名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/07(木) 12:19:10.68ID:r412rJvW
クラーク
‏

@koutaro0677
3月5日
この安倍という奴は、国民の生活の事などどうでも良いのだ。
自分ら政党の人間や一部の優良企業の人達だけ潤っていれば良いのだ。
国民の気持ちを代表して訴えている議員に対し腕時計を指差し「早くやめろ」と最悪な仕草。こいつ腐りきっている💢
pic.twitter.com/xvsQqpluaC
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0230名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/07(木) 12:55:22.67ID:qfcq9rJb
 
奴隷民族ゴキブリ韓国人(ゴキちょん)は
 シナ人に奴隷にされて数千年の歴史で
【奴隷根性】がDNAにすっかり染み着いて
 「正直者=馬鹿」という価値観です
 
【タカリ民族ゴキブリ韓国人の習性】
1)★平気でウソつく
2)★平気で約束やぶる
3)★恩は仇で返す
4)すぐ激怒して暴力と強姦
5)悪いことは何でも日本のせい
6)強い者にはすぐ土下座
7)弱い者には威張り散らす
8)優しくされたら付け上がる
9)ユスリ・タカリ・パクリ大好き
10)コツコツ努力は大嫌いニダ!
 
0231名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/07(木) 18:53:12.49ID:D6rlO20r
中野昌宏 Masahiro Nakano
‏

@nakano0316
3月6日
その他
こういう丹念な検証は貴重です。しかし本当に安倍政権とその取り巻きは悪質。NHKも悪質すぎる。受信料を悪行に使うな。

【HBO!】小川淳也議員による根本大臣不信任決議案趣旨弁明を悪意ある切り取り編集で貶めたNHK https://hbol.jp/187300 @hboljpさんから
0232名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/07(木) 20:28:32.64ID:Z9qSZg9G
>>229
鳩山は甘かったよな。
政権を取ったら徹底的に粛清すればよかったのに
それをしなかったから「なめられて」引きずりおろされた。
0233名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/07(木) 22:42:18.47ID:A4Z6nACv
自民がゴミなら野党は核廃棄物

じゃあ外圧だ

アメリカ?何も変わらん
チャイナか露助?
いや、それは無い

民衆が変えるしかない
で?誰が口火を切る?
いないよな?
0234名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/08(金) 03:18:12.00ID:TjkT7Oib
早くスクランブルかけろよ
勝手に垂れ流して料金払えって893商売いつまでやるんだか

これにも反対しない日本人は池沼
0236名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/08(金) 10:29:00.21ID:Y7rCfFdC
最悪メールだけやり取りできる携帯でいいんだよな
ワンセグもネット視聴もいらないや
0237名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/08(金) 10:56:56.26ID:VxiO93B7
NHKの動画分は通信料タダになるんだよな?
そうでないとすぐ使い切るぞ
0239名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/08(金) 12:42:07.72ID:OSz6Xh3m
>>1
放送電波は国民のもの
通信回線は個人が個別に費用を通信会社に支払ってるもので、その通信回線を使用してNHKが個人から強制的に金を取るの?観ないのに?
0240名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/08(金) 13:56:58.61ID://HXBOdR
みゆき
‏

@m1238s
9時間9時間前
その他
いやいや笑、これ説得力無いでしょ(呆

≫自民党2017年の衆院選で公約として掲げた
※アベノミクスの加速で景気回復
※デフレ脱却の実現
等の260の公約達成検証の結果
約9割の240項目で達成、と発表

但し、その内訳は内部資料として公表せず
内訳公表しないわ、自分達の評価だわでは何とでも言える笑
0242名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/09(土) 12:38:09.18ID:HHmIn6jb
>>26
イギリスがBBCの受信料払わないとテレビ買えないからそれを例に出してたかってくる可能性は有るな
0244名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/09(土) 13:52:55.01ID:1acVzHLR
どうせ720pの30fps以下だろ
こんなんで地上波同等の受信料せしめようとかふざけんなよ
0247名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/09(土) 23:13:05.92ID:RLNsu6GC
会員制の有料サイト作るのなら自由だけどな
またコンテンツの押し売りは勘弁してほしい
0248名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/10(日) 07:57:10.85ID:1nIF1zGF
>>246
あの番組は、どちらにも偏らず思想とか政治とか深入りせず、
事実を淡々と伝えるというスタンスがよかったんだが。
0249名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/10(日) 13:43:08.79ID:Xv6OUkoa
地デジになる前 解約届出して 再契約していない。その時しか解約のチャンスなかったな。訪問は一切無視で受信料など払ったこともない。
0251名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/10(日) 14:04:58.45ID:KxDw+WSj
>>2
そういうこと

自民党が許可したんだからな
覚えとけよ自民

イラネッチケーとかで、高給を維持できなくなると危機感覚えたんだろうよ
自民は子息子女ら身内が大勢NHKに居るらしいからな
0252名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/10(日) 14:04:59.92ID:hOaKN2O0
安倍信者さん今日も涙目っすね。閣議決定じゃ一切の言い訳出来ないし
0253名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/10(日) 14:07:10.90ID:KxDw+WSj
繋がる車CASEとかネット家電とか浮かれてる連中がいるが
それからもいずれ受信料とるからなw 

ネットにつながってれば理論的に見ることが可能だし
TVもってない、スマホなくても受信料取ることは可能だ
0254名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/10(日) 14:08:02.28ID:KxDw+WSj
日立のスマホ冷蔵庫からも受信料取られるのか・・・

胸厚だなw
0259名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/10(日) 14:21:42.54ID:KxDw+WSj
>>255
ネットに繋がるなら、いずれ見ることが可能になるだろ
無論今は取られないし既に払ってるなら受信料取られることは無いがね

NHKが受信料支払いを主張する点
・受信環境下にある
・受信装置がつけられる(可能性がある)
ならば、将来発生しかねないということ

ありがとう 自民党
実質税金化でNHKウマウマw ウハウハw
0262名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/10(日) 14:26:49.40ID:KxDw+WSj
大体、「TVが見られないパソコン、ワンセグ機能がない携帯電話からも受信料取るよ」、
と宣言してきたのがNHKだしな(まだネット配信が許可されていなかったのにw)

さらにそういうことを総務省などにも勧告してきたのが自民党の「放送法の改正に関する小委員会」
(なぜか、メンバーには自民の県会議員などが大勢居た。なぜか? NHK職員に身内がいるからだろう)


ネットにつながる時代到来で、何もっていようが受信料取られる時代到来

ありがとう 自民党
0263名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/10(日) 14:35:35.34ID:KxDw+WSj
今は会員制配信に限られる日経や朝日などにも接続料支払う必要性がでてくる
そうしないとNHKが民業圧迫になるからな
(NHKだけが会員制に縛られず料金を徴収できるのは不公正であり民業圧迫だ)

よかったなぁオマイラ

パソコンスマホ持ってるだけで新聞各社にお布施支払わないといけない時代も
到来だぞw
0265名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/10(日) 14:51:18.17ID:KxDw+WSj
ネットのニュースには著作権がある

勝手に何度もコピペでスレ立て人がタイーホ刑事罰という時代に活況などあるのだろうか

ありがとう 自民党
0266名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/10(日) 14:56:43.98ID:l89S8Duz
>>7
> 海外に住んでる日本人はタダで見れるのか。

IPアドレスで海外からのアクセスはブロックされて,見られないようにすると思う
ドイツのZDFライブ配信もドイツ国外である日本からは見られないようにしている
0267名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/10(日) 14:59:31.04ID:CwRSGrRP
NHK本体から自民党には献金するとまずいから関連団体や個人がやってんでしょ?
0268名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/10(日) 15:08:26.33ID:l3VgUXlg
>>266
ブロックは絶対にしないぞ
そんなことやったら、国内からも是非ブロックしろと言う声が出てきてしまう
0269名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/10(日) 15:15:25.63ID:l89S8Duz
>>56
> NHKのネット常時同時配信って
> NHKをネットで見るやついるか?
> ほとんどいねーだろw

ラジオを,らじる・らじるというスマホアプリで聞いている。
雑音なく,かなりの高音質で聞けるので,お勧め。
0270名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/10(日) 15:20:43.39ID:l3VgUXlg
テレビもそうなら、NHKが電波に拘わる理由がないだろ
無線局返上して、ネット専業になれよ
リソースの無駄遣いも大幅に減らせる
何より受信料の大幅引き下げができる
0271名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/10(日) 17:32:31.21ID:l3VgUXlg
電波放送の時は、国内に中継器置いて海外で見るのは違法とされた
しかしネットだと禁止する法律がない
配信するNHKから見て、国内かどうかは判断できるが、
それが中継をしているかまではわからない

外国で調査を行い、その証拠を掴めば分かるだろうが、そういう手間を掛ける必要があるし
海外でそういう調査を行うことを法律で認められるかどうかはあやしい
0272名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/10(日) 23:22:42.13ID:nGIFw8ah
>>269
ラジオでノイズ無しで聴けるってかなり恵まれた環境だから、ネット配信は恩恵がデカい。
テレビはワンセグならとりあえずは大抵難なく視聴可能、独自プログラムならまだしも単なる同時配信ではあまり意味ない。
0273名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/11(月) 23:25:29.63ID:zH+qZH+6
勝手に解禁するのは良いけど
インターネットとNHKは何の関係もないのに
金払うとか理屈が通らないだろう
家の前に高速が通ったら使わないのに金を払うの?
0274名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/12(火) 10:19:39.19ID:DtuRj0GG
>>9
iPhoneでもアプリダウンロードすれば見れるぞ
1か月無料キャンペーン限定で見てる
0275名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/12(火) 13:38:08.04ID:vBCfABg3
但馬問屋
‏

@wanpakutenshi
13 時間13 時間前
【堕落】NHKニュースウォッチ9、トップニュースが「デストロイヤーさん死去」→ネットで怒りの声噴出!「トップでやることか?」| ゆるねと

重大なニュースをろくに報じず、バラエティー番組化(3S政策)を推し進めるNHKの凋落ぶり…

アベの知性と足並みを揃えてきたね😩
0277名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/13(水) 20:23:36.72ID:QyKx9Sx1
アナログ時代と違って、基本的に映るor映らないだけの違いのデジタルじゃわざわざ大金投じてネット配信は意味ねえな。
フェージング、ゴーストに悩まされたアナログ遠距離受信、40年前こそやって欲しかったw
0278名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/20(水) 22:07:13.17ID:uze0VO8L
NHKのインターネット放送で帯域が足りなくなる
受信料を民間の通信会社にも分配するのが相当
0280名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/22(金) 17:03:42.56ID:3vlSwbDG
帯域,,,,

電波帯は、国民共通の財産です

電波帯は、法人、個人、みんなの共有財産です

NHKの私物ではありません、NTTでさえインフラ負担をしています

NHKは、泥棒する根拠を公共に置いていますが、常に公共から逸脱しており
公共に擬態した泥棒です
0281名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/22(金) 17:05:41.40ID:3vlSwbDG
電波帯は、みんなの物です

行政の私物ではありません、私企業のNHKのものでもありません

国民みんなの財産を盗む泥棒行為です
0282名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/22(金) 17:07:35.25ID:3vlSwbDG
電波帯は


国民みんなの財産です


法人、個人、全ての国民の財産です。
得られる利益は、国民みんなの物です。

行政の私物ではありません
0283名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/22(金) 17:07:35.49ID:XtZrMk7T
ネットの世界までしゃしゃり出て金取るってか?
このストーカー放送局があっ!
0284名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/22(金) 17:10:20.73ID:3vlSwbDG
<通信インフラの負担>

負担もしない放送局、

負担しない上に、国民から徴収するNHK


NTTでさえ、通信インフラの負担をしています

NHK、放送局、、、
電波帯は、国民みんなの財産です、行政の私物ではありません
0285名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/22(金) 17:12:06.27ID:3vlSwbDG
電波帯は、国民みんなの物です

企業、個人、みんなの物です


電波帯は、国民の共有財産です

電波帯は、国民の物です
0286名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/22(金) 17:14:03.96ID:3vlSwbDG
電波帯は

国民みんなの

共有する財産です


電波帯から得られる利益は、国民みんなの物です
0287名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/22(金) 17:14:05.52ID:3vlSwbDG
電波帯は

国民みんなの

共有する財産です


電波帯から得られる利益は、国民みんなの物です
0288名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/22(金) 17:15:18.67ID:3vlSwbDG
放送局は、電波帯泥棒です


電波帯は、国民の財産です

電波帯

電波帯
0289名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/22(金) 17:16:27.81ID:3vlSwbDG
電波帯

電波帯


電波帯
0290名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/22(金) 17:18:43.77ID:3vlSwbDG
電波帯は

国民の

財産です


電波帯は国民の財産で行政の私物でも、NHKの私物でもなく
国民の共有財産です、得られる利益は国民に還元されるべきです
0291名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/22(金) 17:23:22.35ID:3vlSwbDG
電波帯は、国民の、財産です

デジタル化で増えた域帯、利用できる域帯が増えた利益は
国民のものです

電波帯は有限です、そして、通信会社、放送会社、無線個人、、
みんなの財産です
0292名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/22(金) 17:24:45.80ID:3vlSwbDG
電波帯は  国民みんなの  財産です


インフラの負担をしないNHKが
占有していい財産ではありません
0293名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/22(金) 17:26:28.18ID:3vlSwbDG
電波帯は

国民みんなが

共有する

財産です。。


得られた利益は国民に還元してください
0294名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/22(金) 17:32:47.81ID:bGFwNZNx
スマホとか回線事業者へ、1か月無料期間中に、NHK受信料支払っている事を、申告しないと
2重3重に上乗せされて 支払い義務無いのに自動引き落とし するんじゃなない

混乱するから、ラジオと同じで 地上波は無料にすれば エエのに

返金訴訟で負けて 値上げの悪循環 マッチポンプで焼け太りそうな・・・
0295名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/22(金) 17:44:30.42ID:dx1M04nk
国民全員から受信料を取るのであれば、税金で賄えば無駄なコストも削減出来て安上がりだ。実質上の国営化だろ
0296名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/22(金) 17:46:59.73ID:dx1M04nk
NHKは逆に視聴者に金を払えよ馬鹿
0297名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/22(金) 17:48:11.59ID:P4wizMpj
>>1
まぁ「無条件で」とは言ってないからな。分割民営化への布石だろ。
0298名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/22(金) 17:50:29.83ID:iYEe1tsu
お金を払いたくなければテレビを持たずネットも使うなってことですね
0299名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/22(金) 18:00:25.18ID:w714FYqg
政府公認の詐欺企業とか
民営化とか毎回名ばかりの糞だな
0300名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/22(金) 18:01:03.10ID:TAituy7q
みんな家にいるときは仙人か行者さんのコスプレでもしておこう

御覧の通りなわけでTVもネットもござらん

これでOK
0301名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/22(金) 18:03:14.18ID:Uni4YoEm
おれ、宗教上の理由から
テレビ、とくにNHKとかいうのを
見ちゃいけないって教えられてるんだけど
どうすればいい?
ちなみにPCないと仕事できない
0302名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/22(金) 18:05:01.79ID:6gjrrkxb
自民党にはNHK反対の議員を選ぶよ
0303名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/22(金) 18:23:42.10ID:YZujWH1h
21世紀にもなって人頭税かよ
0304大島栄城 ◆n3rBZgRz6w
垢版 |
2019/03/22(金) 18:33:56.70ID:9QZAofm1
テレビ受像機のコンセント、差し込むほう

そっちから火花出てんだけど、あれはなんなんだ
0305名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/22(金) 18:59:53.66ID:1ll9ejSV
NHKの集金には毎回煙草の煙吹きかけながら対応しとるわ
0307名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/22(金) 19:10:34.06ID:qUuvPPUu
>>301
テレビの場合は、見なくても良いが受信料は払えって言われるだけな気がする
PCは、今の所こちらが視聴の意思表示しない限り大丈夫
0308名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/22(金) 19:14:49.51ID:h24SjCLc
報道も統計も捏造だからな。犬HK職員は高給維持のためにフェイクニュース垂れ流し。
0309名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/22(金) 19:24:04.14ID:TAituy7q
BSもネットで観れるようになるのか?
それなら便利だな
受信料なんて絶対払わねえけど
0310名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/22(金) 19:33:36.22ID:FKAvreC2
NHKはマフィアと同じ、公共放送を隠れ蓑に天下り官僚を抱え込み、国民の税金と視聴料金の二重取りをしながら、反日侮日放送を繰り返す放送テロリスト。
0313名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/22(金) 19:50:26.46ID:f7V5Ja7P
同時に配信できなければ放送じゃなくなっちゃうから
システムセキュリティ関係の会社はマッチポンプのチャンスだな
0314名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/22(金) 20:29:49.84ID:h24SjCLc
@0512kumasan
フォローする @0512kumasanをフォローします
その他
返信先: @wanpakutenshiさん
芸能人の政治的発言はタブー化。しかし、自民党(安倍)による有名人の政治的利用は
ガンガンする。この矛盾よ。誰がどこの政策や党を応援したって良いじゃないか!政
権批判も嫌がるけど、国民生活に密接に関係しているんだから、無関心でいられるハズもない❗
0316名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/25(月) 21:17:22.22ID:ioj2jNs5
tver参加へ「新年度から参加できるように、具体的な調整に入っている状況」

これでネット回線が有るだけで受信料請求の根拠が固まった
0318名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/25(月) 22:31:30.43ID:9c/IIDwx
週刊新潮 ●2012年6月28日発売号
記事タイトル 【「娘を棄てた」と「福山雅治」に憤る「吹石一恵」父の心情 】??

バーニングプロダクション傘下の舞夢プロに所属する 吹石一恵 は父親の吹石徳一と??

"吹石一恵を捨てた福山雅治は謝罪しろ!" 吹石と父親の徳一は  誌上で父娘で福山に謝罪要求している!??

見開き2ページにわたって掲載??

笑い顔の吹石と泣き顔で歌う福山の写真が掲載!
0319名刺は切らしておりまして
垢版 |
2019/03/25(月) 22:31:54.22ID:9c/IIDwx
■吹石一恵・女性自身のやらせ写真〜確信犯的売名の証拠〜??

http://blogs.yahoo.c..._fukky/10144164.html??

芸能レポーター 城下 尊之

【FRIDAYで売名?】吹石一恵・福山雅治「忍び愛」ストロボ撮偽造の真実!??
http://blogs.yahoo.c..._fukky/10090020.html

芸能レポーター 城下 尊之

■吹石サイドから、撮影に雇われたカメラマンにギャラが20万と、コーヒーの??差し入れがあった!!■
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況