X



【カメラ】ライカ、パナソニック、シグマが協業--共通マウントでミラーレス製品が開発可能に
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001田杉山脈 ★
垢版 |
2018/09/25(火) 20:04:48.33ID:CAP_USER
 ライカカメラ、パナソニック、シグマは9月25日、カメラ・写真の総合イベント「フォトキナ2018」の開催に先立ち、戦略的協業を発表した。

今回の協業は「Lマウントアライアンス」と名付けられ、パナソニックとシグマは、ライカが開発したミラーレスマウント規格「Lマウント」を利用した製品開発を実施できるようになり、Lマウントを搭載したカメラやレンズの提供が可能となる。これにより、3社からLマウント互換製品群が提供され、システムカメラの拡張性が広がるとしている。

 Lマウントは、51.6ミリ径を採用したミラーレス用マウント。APS-Cやフルサイズセンサにも対応する。20ミリのショートフランジバックにより、レンズとセンサ間の距離が短くなり、レンズの小型化が可能。これは、広角レンズの設計において大きなメリットになるという。さらに、厳しい使用環境での極度のストレスに耐えるよう、カメラバヨネットは耐摩耗性の高いステンレス鋼で作られている。また、必要に応じてレンズのファームウェア更新も可能だ。

 このレンズマウントは現在、ライカSL、ライカCL、ライカTL2で使用されている。ライカだけでなく、パナソニックおよびシグマもこの共通規格に基づいた製品を発表する予定としている。
https://japan.cnet.com/storage/2018/09/25/755ecdc39425a7cb4a26dfee5311afef/leica01.jpg
https://japan.cnet.com/article/35126089/
0102名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/26(水) 16:53:25.10ID:URYA+OlR
>>49
なんでニコンとキャノンが参入するって言えるんだよ
もし俺らもう参入するんだったらソニーも参入しておかしくないだろ
0104名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/26(水) 17:57:21.49ID:dBHykfX4
オリンパスが抜けてシグマになったのか…
オリンパスはソニーにべったりのイメージがあるが、どうすんだ?
フルサイズの焦点倍率は半分のマイクロフォーサーズを続けるの?
0105名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/26(水) 18:09:11.21ID:EJu2T438
>>99
え?センサーサイズの割にマウント径が小さくテレセン性を確保出来ずに四隅がボケボケ。補正が必要なのはフルサイズだったんだけど?w
補正してないフォーサーズは消えましたが何か?w
0106名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/26(水) 18:40:49.68ID:c2Wlc7Q9
>>104
レンズの関係じゃねえ?
0107名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/26(水) 18:45:38.25ID:LNf0pduB
>>105
デジタル処理バリバリで嘘くさいOMDシリーズみたいな写真を見たくない
そういう非現実フォトショップ写真はスマホで十分だ
0109名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/26(水) 19:56:33.75ID:EJu2T438
>>107
おう。気が合うな。俺は未だにフォーサーズは使うがマイクロフォーサーズは気に入らん。キャノンのフルサイズよりはマシだが
0110名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/26(水) 20:46:41.77ID:sB141uXH
スマホで十分っていう意見がチラホラ出ているけど、
特に写真に興味のない大多数の一般人にとっては、
近くから遠くまで、はっきりクッキリ鮮やかに撮れる
スマホ画像の方が、ボケ味うんぬんのデジカメ画像
より受けが良い・・・という現実orz
悲しいね。
0112名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/26(水) 22:18:15.21ID:FHhmHDr/
案外大柄なカメラみたいだから現物見てからにしたほうがいいんじゃね?
とマジレス
0113名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/26(水) 22:24:15.33ID:gHaOMcm7
シグマが連携に入ってるけど、連携しなくてもシグマはサードパーティとして勝手にレンズ作るだろ。連携の意味ないんじゃないか
0116名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/26(水) 22:55:37.36ID:TJJSZaZD
フラットな順光ならスマホでもきれいに撮れるけどね
逆光ぎみにすると、すぐ破綻する
これはセンサーサイズからくるものだから、どうしようもない
MFTと比べても雲泥の差
0117名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/26(水) 23:13:18.59ID:tDmKvYBO
>>110
SNS向けの対象物強調のお洒落なボケ画像ならむしろ最近のスマホの方が得意だし

自然なボケ味ガーとか言うのはマニアの世界だけになってくると思うわ
0118名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/26(水) 23:38:51.77ID:dLNo3Wpm
>>116
スマホ内RAW現像やマルチショットHDRとHDRモニタが、スマホで当たり前になってから、階調のレンジはスマホに抜かれてる。
ピント部のエッジのキレとシングルショットのシャドー耐性くらいかな。
ま、普通の人には、デジカメの優先度は下がりっぱなしなのは間違いない。
0119名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/27(木) 01:10:02.31ID:wy7C9CAC
PentaxのKマウントは除け者になるんだなぁ。リコーが不振でバケペン 645 Kマウント Qマウントと自社でマウント祭りしているのもな。
0120名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/27(木) 07:11:18.08ID:TDJb2GWz
>>119
銀塩時代からのマウントはいいとして、Qマウントの最初に出たのが
1/2.3インチなんてショボいセンサーを搭載したのが間違いだった。
せめて最初から1/1.7インチ以上のサイズで出せばよかったのに。
0121名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/27(木) 08:09:37.39ID:bqVXunGM
>>110
それが本当ならスマホにカメラを二つ三つ積んで背景をボカすとかが流行ることは無いと思うんだが?
0122名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/27(木) 08:13:09.58ID:5KOqmTrw
スマホの写真にその前後のフレーム使って被写体深度情報まで追加される時代だからな
後から弄れる
0123名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/27(木) 08:13:58.59ID:bqVXunGM
>>113
ミラーレスでも一眼レフ用SAマウントを使ってるシグマにとっては
Lマウントを使えることで自前でミラーレス用のマウントを設計する
コストと時間が省ける上に、今後SAマウントを無くしてコストダウン
を進めることも出来る。
0124名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/27(木) 08:19:21.63ID:bqVXunGM
>>118
RAW撮影したところで元データのダイナミックレンジはセンサーの一画素あたりコンデンサ容量に
大きく依存するから、どう頑張っても階調のレンジでMFTを超えることは出来ないよ。
MFTでのマルチショットHDRも今や当たり前の機能だし、MFTのレンズの方が解像度も高いから
ピント部のエッジのキレが良いのは当然だし、スマホのレンズは設計上の制限が大きいから
歪曲収差やコントラストより解像度を優先してデジタル補正するから階調性はどうしても
「作られた階調」にしかならない。

ま、普通の人には、デジカメの優先度は下がりっぱなしなのは間違いない。
0126名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/27(木) 08:22:36.53ID:bqVXunGM
>>120
1インチでもニコンが撤退してるぐらいなんだから、1/1.7インチでもダメだったと思うよ。
ある程度の画質と引き換えにレンズの軽さ小ささバリエーションを実現するコンセプトは
一定のニーズがあるはずなんだが、写真を撮る人にウケてもカメラが好きな人には
ウケないから販売で苦戦する。
0127名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/27(木) 08:30:53.30ID:UCcd3XMs
>>126
レンズ交換する意味は画角と画質を選べることだけど露光するセンサーが低画質じゃ意味ないしなぁ
最初から16mm相当の広角とかだしてれば一部マニアに受けたのに
0128名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/27(木) 08:36:31.12ID:6PpnUcLG
シグマがライカと並んで出てくる時代になるとは・・わしも年取ったよ
0129名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/27(木) 08:44:40.78ID:XjsbzW+T
>>98
そうだったらスゴイ。
あの解像感はシグマ唯一無二のもの
めちゃくちゃピーキーだけどハマるとびっくりするよね
0130名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/27(木) 08:47:34.72ID:bqVXunGM
>>127
Nikon1が出た頃は当時のハイエンドだったXZ-1やGX200を超える画質だったし、
J5が出たときはRX100M3と同等の画質だったけど、それでも売れなかったからな。
レンズ交換出来るのに高級コンデジ程度の画質じゃ我慢できないって人が
相当に多いと想像される。
0131名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/27(木) 09:30:20.68ID:gccDAmRm
ミラーレスは小さいのが正義みたいな石頭が進歩を妨げていた
当時は大型センサーが高価だったのはわかるがその後を見誤ったんだよ
0132名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/27(木) 10:03:16.39ID:Q2v/IloK
動画は期待できそー
レンズはシグマ→パナ→ライカと段々高級になるんかな
0133名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/27(木) 10:09:49.86ID:w8pz4Iqv
>>130
ニコン1は、ニコンらしさが、負の面になってた。
レンズがでかくて重いのが多かったしな。
レンズの解像度が高すぎてた。
0134名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/27(木) 10:11:08.26ID:w8pz4Iqv
シグマがいることによって、便利ズームや超望遠のラインナップが豊富になりそうだな。
レンズ川のマウント交換もできるし。
0135名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/27(木) 11:55:45.87ID:CkwDz9K2
>>82
ペンタックス生き残りおめでとう
0136名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/27(木) 12:35:51.44ID:JXkJFPmx
>>128
35年くらい前のバリオエルマー35-70mm
0140名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/27(木) 14:15:26.83ID:qgrjfNx3
そもそもニコン1てレンズ交換式アドバンスドカメラだろ?
ミラーレスとは一言もオフィシャルでは言ってない
そういうところも受け入れられなかった原因の一つ
ただの慢心

もっと言えば、レンズの選択肢無さ過ぎ
0141名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/27(木) 14:52:54.83ID:OhQCAaQv
これってパナソニックはLマウントの使用料をライカに支払わないといけないの?
0142名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/27(木) 15:10:37.93ID:RB1ZQOOs
ライカは一度倒産しマネシタが出資したはずwww
0143名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/27(木) 15:11:36.67ID:RB1ZQOOs
がんばれ東芝シャープ バカでも生きてるよwww
二期連続赤字二兆円
サンヨー買収1兆円売却千億円差し引き九千億円大損www
リストラ10万人
https://www.youtube.com/watch?v=Eu-Mk6GY8UU
バイバカソニック10万円
https://www.youtube.com/watch?v=kxqnr1HUeA8
薄バカテレビ戦争全面降伏 プゲラズマ撤退
本社のある大阪門真は既に廃墟
https://www.youtube.com/watch?v=CmQ3ovita6Y
それでもバカソニックは生きとるよwww
 白痴松下幸之助キチガイ語録
1ソニーはうちの外部研究機関でおまっ
意味 ソニーが作ったオリジナル商品をパクって売れば儲かる
   例ウォークマン等
2松下は物を作る会社ではおまへん 人を作る会社でおまっ
意味 電気製品は全部他社のコピーパクリ 物を作るなどという大層な事は
していない ただパクってこぴーしてるだけwww
3熱海会議幸之助土下座事件
 世界的不況で松下製品が売れなくなり在庫が積みあがり松下じじばばショップ
 販売店主に締め上げられ土下座して謝罪した会議www
4 週刊朝鮮日報アホラ土下座事件
マネシタをディスる記事を掲載したら新聞広告全部引き上げると恫喝され
アホラ編集部一同土下座した事件www
5 驚愕の事実 サムチョンスマホギャラクソーシリーズ開発責任者は元マネシタバカソニック日本人だった
 重役会議で俺にスマホを作らせろと直訴したが却下され激怒 サムチョンへ移籍 敵国に塩を送るど阿呆www
6 社員リストラは追い出し部屋でw
赤字にあえぐパナソニックグループに、従業員たちが「追い出し部屋」と呼ぶ部署がある。 続きはググレw
7水道哲学 産業報国の精神 四文字しか使えないあほ丁稚の格言www
8ダイエーマネシタ戦争
商品を大量仕入れすれば仕入れ値は安くなり大手量販ほど商品を安く売ることができる。ダイエーがマネシタ製品を大量仕入れ安売り販売したところマネシタじじばばショップ
店主が激怒し幸之助に抗議。じじばばショップの御陰で成り上がったマネシタはジジババ商店主どもに頭が上がらずダイエーとの取引を中止するのであるwww
9 下請け孫請け首切りまくりマネシタ共栄会とっくの昔に解散www
10規格外の電池を高性能と謳い販売したオキシライド乾電池
使った電気製品を破壊しまくり販売終了www
子会社日本ビクターが開発したVHSビデオをパクリ一番儲けたのが
バカソニック ビデオデッキは一台20万前後で売れるオバケ商品
一台売れば8万が利益という高利益商品だった
しかしテレビもビデオも売れなくなり利益は激減
薄型テレビではプゲラズマ陣営になり液晶テレビに完敗 尼崎プゲラズマ工場は閉鎖 
バカソニックPD史上最悪倒産負債5000億円
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1610/31/news125.html
http://www.tsr-net.co.jp/news/tsr/20161101_01.html
マネシタ東芝映像ディスプレイ株式会社倒産負債1000億円www
http://www.tsr-net.co.jp/news/tsr/20170330_02.html
http://www.tdb.co.jp/tosan/syosai/4284.html
欠陥家電に苦情言ったら放火
丁稚が言ってたように確かに物を作らず犯罪人作る会社やwww
苦情の顧客宅に放火未遂容疑、バカソニック子会社社員西岡壱成容疑者(20)を逮捕した。
http://www.sankei.com/west/news/160222/wst1602220029-n1.html
過労死で書類送検 物を作らず人殺すhttps://www.youtube.com/watch?v=wfQxdZuaLNM
とどめのNA−V80斜めドラム欠陥洗濯乾燥機問題
縦型洗濯機は他社との競合が激しく価格は下がる一方だった
そこで他社との差別化のため物理法則を無視しデザイン優先斜めドラム
洗濯乾燥機を他社に先駆けて販売 洗えない乾かない粗大ゴミを
宣伝しまくり一台10万円以上で売りまくった
 価格コムを見れば如何におぞましい代物かわかるだろうプチドラム NA-VD150Lも酷いwww
小学中退ビンボー丁稚電気的知識ゼロの白痴それが松下幸之助
 一方東大卒バ片山を社長にしたシャープッは液晶万歳突撃を敢行
末端社員は大東亜戦争でやったことと同じように玉砕していくのであるwww
0144名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/27(木) 22:58:26.63ID:oOz0jGjK
>>131
今も小さいにこしたことはないしセンサーは高価だよ
nikon1やpentaxQはセンサーサイズに正比例するほど小型化できなかったから死んだ
0147名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/28(金) 09:16:13.65ID:+Ya0ZdzQ
>>1
パナフルサイズはよ見せろ
0148名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/28(金) 11:34:58.86ID:Pt1i7xnY
>>144
大量製造されてるフルサイズセンサーは高くないんだ
0149名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/28(金) 12:32:51.36ID:w2jSJRLB
>>148
センサーってどれでも基本的に大きな板から切り出してるから
値段はだいたい大きさに比例すんじゃなかったっけ
0150名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/28(金) 15:05:09.50ID:yf8iNsT8
GH5sみたいに動画性能に特化したモデルなら買いたいな
0152名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/28(金) 20:16:38.53ID:dzXqCCgi
>>75
PENデジどうです?フイルムのPENなら持ってたので興味あるんですが…。
0153名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/28(金) 20:28:06.86ID:X9l4ol+r
>>151
もともとライカのレンズを磨いてるのは
パナソニックとシグマ
パナソニックの一部のレンズもシグマが作ってる
規格レンズ作るだけならシグマはいつだってリバースエンジニアリング
提携なんてしないのに今回はアライアンスに入った
0155名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/29(土) 01:51:52.28ID:N6vBkbqm
>>152
PEN LiteとPEN-Fで変わってくる
手ぶれ補正とかがっつり利かせるならPEN-Fだし
安く手軽にならPEN Liteだし
あとはレンズ次第
0158名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/29(土) 15:58:08.19ID:yHlg8ohX
パナととライカとシグマって元々同じグループじゃん?
結局ソニーセンサーとパナの戦いになるんだろうけど
勝敗はやる前から明らか
0159名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/29(土) 18:01:49.72ID:hEOTBSDM
センサーだけじゃ決まらない。使いたいレンズがある方を選んだりするものだ
センサーはその二択じゃなくてフォベが入ってる
価値観はひとつじゃない
0160名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/01(月) 12:56:45.44ID:04yEkrVM
>>133
1NikkorでFT1+Nikkorレンズよりデカくて重いのなんて70-300mmぐらいだろ。
0161名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/01(月) 12:59:07.93ID:04yEkrVM
>>145
ハイエンドコンデジが備えてない広角域と望遠域が使える意義は大きかったと思うけどな。
個人的には1NikkorはUIとJ5以前の画質がダメで、RX100のレンズが交換出来れば良いのにと思ってた。
0162名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/01(月) 13:00:19.77ID:04yEkrVM
>>149
昔の液晶みたいに、不良画素の許容率の問題で大きくなればなるほど
指数関数的に値段が上がったりはしないのかな?
0164名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/01(月) 15:48:44.66ID:UxjvYiab
パナソニックのフルサイズが5HGと同じ性能かそれ以上ならマジで欲しい
0165名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/01(月) 15:53:35.34ID:sDTAD6/w
こういう高いレンズってずっと使い続けること出来ないの?
それともどんどん出る最新型がほしくてみんな買い換えるの?

全くの部外漢なのでずっと思ってるのだが
0167名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/01(月) 21:55:12.92ID:3tR6Wi4/
>>165
マウント(規格)が合えば使い続けられるよ

レンズってズームができたり(高倍率は高い)
広角だったり
明るいレンズ(明るければ明るほど高くて良くボケる)
とか色んな種類があって
それぞれ写真の表現が変わるから、
標準的なやつ買ってももっと色々欲しくなるし
新しいレンズの方がメカ&電子的な進歩が大きいから
結局新しいのに買い換えちゃったりするんです。

レンズ沼と言います。
0168名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/01(月) 23:08:17.96ID:RCtLonQh
DPQuattroみたいな変態を更に仕上げたカメラは出ないんですかそうですか(´・ω・`)
0170名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/03(水) 13:00:17.43ID:QNgggwjW
>>169
裏を返せば10-100mm以外の10-30mmとか30-110mといった普通のズームレンズや6.7-13mmの広角ズーム、
18.5mmとか32mmの単焦点レンズなんかはスペックの割に軽いってことだな。
0172名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/05(金) 21:02:23.83ID:WTAH5IeA
なんでレンズ出さないのならZにした????
今のレンズそのまま使えるでよかったんじゃね!!!
0173名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/05(金) 21:10:49.07ID:fxnsvtep
シグマだけ、タムロンは?
0175名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/09(火) 03:39:12.85ID:yBJsbAYz
だからタムはボデー作らんから普通にレンズメーカーがしてることすりゃいいだけやんK
0176名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/09(火) 11:51:48.92ID:S/6qawDe
>>174
オリンパスが参入せずパナソニックだけ参入したのは単にライセンス料の問題じゃないの?
パナはどうせライカ向けにボディもレンズも作るから、自社用にフルサイズマウントを開発するより
ライセンス料払ってでもライカと共通化した方が安く済むでしょ。

シグマはレンズだけじゃなくボディも作ってるからフルサイズマウントを開発するか他社規格に
乗るか迷ってたとシグマのメールマガジンで山本社長が書いてたけど、Eマウントフルサイズは
設計が難しいみたいなことも昔言ってたから自社用にまでEマウントは使わない判断をしたんじゃ
ないかな。
http://digicame-info.com/2014/10/post-645.html
0177名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/09(火) 13:11:36.91ID:WAqMfY6q
カメラ市場は先行き暗いのに、
フルサイズにこんなにマウントが乱立して、
過当競争だな
この先、数年で一眼レフのマウントやAマウントは消えるかかなり縮小するし
ミラーレスも負けるところが出てくるだろね
0179名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/09(火) 15:47:13.69ID:/YU6rcs/
pcみたいにマウント仕様を完全公開してパテントフリーにしたら最後
国内メーカーは全部くたばるぞ
0182名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/09(火) 18:27:11.41ID:JzGjFsTS
>>177
機能を見てもスマホは高級カメラの置き換えになってないし
市場を見ても置き換えはほぼコンデジ→スマホ、一眼レフの一部→ミラーレスという数字になっているから
それほど暗くもないだろう
0183名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/09(火) 18:37:51.16ID:orxOQ6Z7
>>181
後悔はしてるが無料じゃねえよ
0185名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/10(水) 01:32:04.57ID:iyb59D9w
>>182
無理だろ。コンデジはカシオみたいに撤退まで出たし、レンズ交換式も置き換えだけではない
短期的には、やや増加や維持はあっても
長期的に見て、ずっと下がってる
0186名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/10(水) 02:04:49.36ID:iCDuTbLz
>>185
コンデジの傾向がカメラ全体の傾向とは言えないので分けないと。
そしてレンズ交換式の微減はスマホが原因と断定できない
スマホもPCも企業がサイクル早めた反動で落ち着いちゃってるのでは
0187名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/10(水) 08:36:45.23ID:OHyQeB+l
>>186
俺はスマホが原因なんて言ってない

コンデジは悲惨だが、カメラ全体もマイナスだよ
レンズ交換式も2012年から4割ほどの落ち込みと激減
今は一時期ほど勢いでは下がってないが
今年もまだ途中だけど、全体としてマイナスな流れになっており、まだ下げ止まっていない
キヤノンやニコン、パナのフルサイズミラーレス参戦も新規需要をどれだけ掘り起こせるのか怪しい
従って先行き暗いと言ってる
この先また売れ出したいなら、現状と決定的に変わる大きな違いが必要だろう
0189名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/10(水) 11:45:31.65ID:zpqZMIcu
>>185
カシオは高級コンデジ全然手掛けてなかったろ。
0190名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/10(水) 11:48:48.25ID:zpqZMIcu
>>187
フルサイズカメラは銀塩フィルム時代に比べて商品単価が高いし、カメラ市場自体が膨らんで
銀塩時代よりも台数が出ている中でのスマートフォンへの移行が進んでる状態なんだから、
2012年のピークだけ見て悲観的な見方だけ並べても意味が無いと思うけど。
0192名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/10(水) 12:21:22.58ID:oftQxdIt
どこターゲットなんだろう?
変態コミュショー撮影会でJDに鼻の下伸ばしてるクソカメコどもはあんまり気にしてないみたいだけど
0193名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/10(水) 12:53:38.19ID:iCDuTbLz
減るだけならPCだって減ってるが絶滅したのか?
機能面から考えてレンズ交換式カメラの需要はないのか?
そうじゃないでしょ。減ってると言っても止まるのは目に見えてる
0194名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/10(水) 12:56:00.00ID:zpqZMIcu
>>191
そういえばパナってフジフィルムと有機MOSの研究してたから、これが実用化しそうなら
Lマウントサイズの口径って別に必要無いんだよな。

Lマウントを採用したってことは有機MOSがダメそうってことなのかね。
0195名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/10(水) 15:52:22.28ID:TZNBFdOX
>>190
ピークだけを見てるのでなく、そこから下がってる流れを言ってるんだよ
銀塩からデジタルで一時膨らんだけど、その後はレンズ交換式も売れずにダダ下がりになってる
だから先行き暗い
ここから盛り返す根拠とかあるの?
0196名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/10(水) 16:47:13.25ID:zpqZMIcu
>>195
言い方が悪かったかな。
「ピークだけを見て」ってのは君がピークから下がってる流れだけ見ていて
ピーク前のカメラ市場の台数やシェアや利益率を全然見ていないことに
言及しているんだよ。

言うならば今のカメラ市場は銀塩フィルム末期の高級コンパクトや中版カメラと
レンズ付きフィルムに二極化していた頃と非常に似た状況であり、デジタルシフトの中で
起きたデジカメの出荷台数の増加はレンズ付きフィルムで満足していた層や
現像代の掛かるカメラを嫌がってた層を取り込んで技術の過渡期にバブルを起こした
のだと考えれば最終的にレンズ交換式カメラや高級コンデジの落ち着く台数ってのは
何となく見えると思うんだけど、それってピーク台数からは見えてこないでしょって話を
しているの。
0198名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/10(水) 17:43:05.49ID:TZNBFdOX
>>196
なんで銀塩末期の数字で落ち着くんだよ?根拠は何?
その頃のユーザーがそのまま残ってるとでも思ってるの?
あと仮にそうなるとしても、それは今から見て先行き暗いじゃん

>>197
どこまでも減るとか絶滅するなんて言っていない
先行き暗いって言ってるんだよ
衰退産業な
0199名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/10/10(水) 18:39:46.38ID:zpqZMIcu
>>198
なんで母集団が違うって分かってるのに「銀塩末期の数字で落ち着く」んだと解釈したの?
銀塩時代と今とで写真の媒体や表現手段が変わっただけで撮影に関するヒトの原初欲求自体が
大きく変わった訳じゃないんだから、傾向として十分に参考となる数字が見えると思うんだけど。

それに、クォーツショック後の機械時計産業が規模を小さくしたにも関わらず斜陽だとか先行き暗いとか
言われない例もあるように、市場のシュリンクが即先行きの暗さだと短絡的に主張したところで
その根拠が数字にしか無い意見は説得力に欠けるのが現実だよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています