X



【賃金】7月の名目賃金1.6%増、速報値から上振れ 毎月勤労統計
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001へっぽこ立て子@エリオット ★
垢版 |
2018/09/21(金) 12:32:01.22ID:CAP_USER
 厚生労働省が21日発表した7月の毎月勤労統計(確報値、従業員5人以上)によると、名目賃金にあたる1人あたりの現金給与総額は前年同月比1.6%増の37万6619円だった。増加は12カ月連続。伸び率は速報値(1.5%増)と比べて上方修正された。

 内訳をみると、基本給にあたる所定内給与が1.0%増(速報値は1.0%増)で、残業代など所定外給与は1.6%増(同1.9%増)、ボーナスなど特別に支払われた給与は2.8%増(同2.4%増)となった。

 物価変動を除いた実質賃金は0.5%増と速報段階(0.4%増)から上方修正された。パートタイム労働者の時間あたり給与は2.0%増の1133円だった。

〔日経QUICKニュース(NQN)〕

2018/9/21 9:46
日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL21HI5_R20C18A9000000/
0017名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/21(金) 13:37:01.87ID:qSGt9ISa
>>11
企業業績は上がってるけど賃金は上がってない。
現金給与総額の賃金指数
平成24年 100.0
平成25年 99.6
平成26年 100.0
平成27年 100.0
平成28年 100.6
平成29年 101.0

残業は増えたから給与総額は5年で1%増えたが、
所定内給与が下がってることから時給は下がってる。
実質を見るまでもなく…。
https://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/monthly/29/29r/dl/29ct01r.xls
0018名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/21(金) 13:41:44.63ID:wzFXJxZN
大本営発表

ボーナスよかったのか?
0020名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/21(金) 13:51:49.08ID:NPf4NXPX
大企業は給与が上がってると思うんだが、何で5chだと実感ないって書き込み多いの?
年収1000万以上が多いんじゃないの?
0021名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/21(金) 13:58:41.20ID:gpgee1zO
議論してるのは実感でなくて統計上の数値だろ?
歳を重ねればスキルはつくし給与は基本的に上がるが、自分が上がったから全体が上がってるとは限らんよ。
0022名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/21(金) 15:22:45.53ID:NPf4NXPX
>>21
突っ込みどころの有る文章書いてるな・・・

年収1000万超えてる連中が実感しないのは何故と聞いてるんだけど。
それだけ貰ってたらスキルも有るし、伸びしろも有るだろ
0023名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/21(金) 15:30:03.37ID:ET/sTIWy
安倍「経団連に給料を上げろと言った事はない」
0026名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/21(金) 16:04:11.15ID:CwvMtnii
真昼間から2ちゃんに書き込みしてるカキコバイトにはボーナス出ないもんなあ
0028名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/21(金) 16:20:19.59ID:kr+gtrQ/
>>19
なるほろ
冬がどうなるかやな
0030名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/21(金) 16:31:48.40ID:I1SL/17l
また、統計を恣意的にいじったんですか?忖度統計w
0031名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/21(金) 16:49:10.92ID:x2jl3j/V
>>30
妄想にはお付き合いできませんw
0033名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/21(金) 17:17:11.81ID:z75IOs9z
記事に図表があるけど、統計手法が変わって、従来の2倍から7倍の数字が出るようになった。推移を見る手段として、もう毎月勤労統計は使えない。

安倍政権はこんなのばっかだよ、マジで。
0034名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/21(金) 17:33:37.72ID:NPf4NXPX
半分入れ替えたら増加額が3倍になるってことは、新しく組み込んだところって今までの6倍も増加してたのか!

こんな事業所が1万6千も有るのかよ ・・・ これだけ有ったら、統計として組み入れない方がおかしいんじゃないの?
0036名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/21(金) 17:58:06.67ID:1JobFdAq
 
先日、私(評論家・古谷経衡)は
立憲民主党の【山尾志桜里】に街で偶然に出会った。
 
のっけから私への敵愾心を丸出しにして、激しく罵倒された。
 
【山尾】「だぁかぁらぁ〜、読んでもいねぇくせに
     批判なんかすんなっつーのっ! あぁ〜?」
 
【山尾】「私の国会答弁、全部見たぁ〜? 見たぁ〜? あぁ〜?
     見てもいねぇくせに、批判すんじゃねぇーよ!」
 
ぷ〜んとアルコールの匂いがした。ベロベロに酔っている。
周囲の空気が凍り付き、皆がドン引きするほどの怒声。
    
【山尾】「政策広報も読んでねぇくせに、
     批判してんじゃねぇーってんだよっ!
     あぁ〜? あぁ〜?」
 
どう見ても極度の酒乱である。アル中の可能性も高い
 
【山尾】「私はダブルが好き! お酒は濃いめのダブルで
     ダブル不倫に ダブル・スタンダードだ!
     何か文句あんのかぁ〜? あぁ〜?」
 
セックス・ジャンキーでアル中の政治家だとしたら
立憲民主党の【山尾志桜里】(ぱこりーぬ)
余りにもふしだらで、危険な女である。
 
0037名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/21(金) 18:26:38.59ID:wsCzhW6V
>>36
困ったときのアホウヨサポあるある
0038名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/21(金) 18:46:15.69ID:FPB4til7
>>34
記事をちゃんと読めよ...そういう計算にはならないから...

あと、たとえなったとしても、一貫性にここまで疑義が出る変更は推計に対する信頼を損ない、一貫した視座を保てなくなる。
0041名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/21(金) 19:33:59.99ID:JZM5ALLf
>>11
そらまだ安倍就任時より下だもの
5%くらい下げてたんだから、0.5%戻しても全然足りてない
0042名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/21(金) 21:48:50.22ID:iiyfxbJr
>>32
もう捏造に怒ってもしょうがない
いつもの事だ
0043名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/21(金) 21:50:19.82ID:iiyfxbJr
>>27
どうせ中小企業や介護低所得者もニート扱いなんだろ
0044名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/21(金) 22:04:28.68ID:EKVapXbM
1日中安倍のことを考えているサヨの
アベガーって、結局、誰よりも安倍の影響力認めてるだね。

一般的な国民は総理なんて誰がなっても同じだと思ってる
0046名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/21(金) 22:31:26.77ID:oIBCmZhN
安倍忖度で有名な毎月勤労統計か
0048名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/22(土) 06:18:31.22ID:7sOaXbHU
アホのように下がったあとの微増で喜ぶバカはいない
そして来年も大増税で恐慌確定
0049名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/22(土) 10:54:16.14ID:CsMs4okI
稼ぐに追いつく貧乏無しでつね
0051名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/22(土) 12:13:20.42ID:csj0fEF2
ぶっちゃけ投資はじめたら使わなくね?
服買うより株買いたくなる
0052名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/22(土) 15:25:36.68ID:3is9ix+k
これもどこかでインチキアゲアゲなんだろう
0053名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/22(土) 15:25:59.41ID:3is9ix+k
中国並みに操作され始めた日本統計
0054名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/22(土) 16:14:24.28ID:cbQQQnss
>>1
獣医学部の認可もきちんとしてない
厚生労働相なんて信じない
0055名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/22(土) 16:15:37.91ID:a7j9ct8+
>>47
信者は騙されてるなんて思わないもんな
0058名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/22(土) 16:19:16.97ID:cbQQQnss
>>20
電力会社が米国の天然ガス会社など
買収しているから未来はない

電力―ガス?
電力―原発じゃないの?
安倍ちよんこれ公約違反なのか、違うのか
0059名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/22(土) 16:21:31.89ID:cbQQQnss
>>27
伍ちゃんで安倍ちよん叩きも大変だよ…
何でこれだけ悪事が報じられても
安倍ちよん一味は逮捕されないのかね?
0060名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/22(土) 16:24:06.18ID:B0lqun2Y
>>7
だがねえw
ここに書き込む奴は、上がってないから書き込むからねえ
0061名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/22(土) 16:24:47.06ID:cbQQQnss
>>31
森友公文書改竄を忘れたとは言わせにゃい
0062名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/22(土) 16:26:26.09ID:cbQQQnss
>>33
普通なら株価が下がる筈

通貨は充分安過ぎるな
0063名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/22(土) 16:28:31.39ID:cbQQQnss
>>36
アルこーるを飲むと開放されるのか?!
0064名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/22(土) 16:30:40.29ID:cbQQQnss
>>1
看護士派遣は確か22万円くらいと
広告にあった…

広告業界に賄賂を投入してもこの程度だ
0065名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/22(土) 16:31:17.78ID:iCn3oD6z
社会保険料はこれ以上に上がってる件
0066名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/22(土) 16:31:37.72ID:cbQQQnss
>>15
我々日本人が外国人留学生の分も負担している
0067名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/22(土) 16:33:58.25ID:cbQQQnss
>>35
最近は南米移民も日本に受け入れよ
とか言ってるから
今度の渡米で引き受ける筈べちょんわ
0068名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/22(土) 16:37:12.47ID:cbQQQnss
>>20
名目と実態の違いだろ?
違うの?
為替マジック?
0069名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/22(土) 16:38:06.35ID:/L/CjME6
統計の取り方がおかしいからな。これ。エコノミストも苦言を呈している。
とはいえ、これで賃上げに前向きな企業が増えればそれはそれで結果論で良かったということになるけれど。
0070名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/22(土) 16:38:34.70ID:cbQQQnss
>>1
外国人に投資してんじゃね?
福利厚生とか?
0071名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/22(土) 16:40:13.20ID:cbQQQnss
>>21
光熱費上がってるから実感ない
0072名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/22(土) 16:41:39.60ID:cbQQQnss
>>22
分かんない…
年金もなくなるし
もっと欲しいの?ってか
0073名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/22(土) 16:43:42.98ID:lamtOPhx
中小企業の中途求人(非専門職)の募集を見ると
あいかわらず月収20万円の年収300万円職ばっかだぞ
年収500万円〜の求人だとスーパーマン求人

どうなってるんだ
0074名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/22(土) 16:45:19.80ID:cbQQQnss
>>42
いつもの事だ…

とマヒさせるのが電通式
0075名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/22(土) 16:47:06.60ID:cbQQQnss
>>44
いや。
安倍ちよんカルト北パチカルハゲ一味
は死人2人を出す犯罪に加担している
0077名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/22(土) 16:50:32.08ID:cbQQQnss
>>51
いや、誰しもそうだろう
節約生活や拒食症やマラソン依存と
似ている
目的より手段が勝ってしまった例
0078名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/22(土) 16:54:09.37ID:cbQQQnss
>>58
ガスと連動してるから?止まるのか?!
0079名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/22(土) 16:55:16.61ID:cbQQQnss
>>53
二酸化炭素増やすと換気扇が止まるのか?
0080名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/22(土) 16:56:02.17ID:cbQQQnss
>>36
がそりーぬじゃなかった?
0081名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/22(土) 17:01:01.01ID:cbQQQnss
>>73
日本がカス化している
て言うか内部留保してんじゃん、企業
0082名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/22(土) 17:02:47.48ID:cbQQQnss
>>47
為替操作
金融緩和が過ぎてマイナス金利になる
でござるの巻き
0083名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/22(土) 17:03:47.19ID:cbQQQnss
>>52
アゲアゲ
時々さげ
0084名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/22(土) 17:04:53.89ID:PRW3kW5E
毎月勤労統計は今年から対象事業場の選定を変えた
従来の事業場でのも参考情報として公表してるが
新旧で差が大きすぎて統計との連続性なくなってる

7月確報(旧→新)
現金給与総額      +0.8% → +1.6%
きまって支給する給与 +0.1% → +1.1%
所定内給与        +0.2% → +1.0%

去年と同じ事業場で調査してたらたいして上がってない
0085名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/22(土) 17:04:59.36ID:cbQQQnss
>>50
ふっw
0086名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/22(土) 17:14:46.41ID:l+cr1Pzi
>>84
単純に調査対象を3年間で総入れ替え方式から毎年3分の1の入れ替え方式に変えただけ。
さらに調査対象が前年と同一の場合の調査結果も発表するからむしろ連続性のある調査になってるよ。
今回、前年度同一調査対象との差が大きくなったのでそもそもこの調査に信頼性があったかは疑問だが変更自体は良いと思うけどね。
0088名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/22(土) 17:17:36.76ID:oMY2PiHy
賃金も上がり始めたし
景気はピークを越えて後半
もうすぐ不況かな
0089名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/22(土) 17:19:33.19ID:Qgx8Qpmm
安倍「狼が来たぞー」
気象庁「台風が来たぞー」
0090名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/22(土) 17:21:29.97ID:PRW3kW5E
>>86
明らかに差が大きすぎる
従来の入れ替えでこのような不連続は発生していないことから
選定基準自体が変わってるとみるべき
今回は半分入れ替えだけれど
旧会社群とこれだけ差がでるということは
新会社群は+2.4%アップしてるということ
所定内給与でも+1.8%アップ
これだけ偏るのはちと異常
0091名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/22(土) 17:25:11.26ID:Kz9GSQcI
>>88
せっかく上がってきたのに来年の今頃消費税あげてまた元の木阿弥でしょ。
0092名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/22(土) 17:31:06.98ID:ZnI7Li7f
>>86
昔は調査対象入れ替え前の方の推移に合わせて補正入れてたけど、今は補正切ったんでしょ
0093名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/22(土) 17:43:21.17ID:fIIAYNR+
>>90
選定基準が変わってたら問題だろうね。
ただ、選定基準が変わったと決めつけるのはどうだろう?
単にそもそも、かなり誤差の大きな調査だったってことだろう。

>従来の入れ替えでこのような不連続は発生していないことから
>>87を見てみな、ここ何回かの入れ替えでも1-2%の不連続は生じててこれを補正してる。
0094名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/22(土) 17:46:49.05ID:Ct7VknND
★つまり、震災時だけではなく、その前から高額な時間外手当を支給されていた職員が多数いたわけだ。

広島市の土砂災害や常総市の水害でも職員の輩共がどんでもない焼け太りしてニュースになってたでしょ。

平均で「時給4428円」
広島市によると、災害発生から10月末までに残業した一般職員は5280人。この間の1人当たりの時間外勤務手当は平均23万3388円で、
最高額は635時間の時間外勤務をした消防局職員だった。
 1カ月間の時間外勤務手当が100万円を超えた職員は9人おり、うち消防局は8人。1カ月間の最高額は127万1082円で、平均時給は4428円。
https://www.sankei.com/west/news/141125/wst1411250009-n1.html

水害対応で最大342時間…常総市職員の残業代込みの給与「100万円超」
http://www.j-cast.com/2015/12/07252541.html
0095名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/22(土) 17:49:59.45ID:PRW3kW5E
>>93
今回から補正やめたのはなぜか?
連続性という意味では補正は±どちらの方向もあるのでやるべき
補正しないという決断とこれだけの新旧で上方乖離が生じてるということから
補正しない方が高くなるという確信があるからだろう
0096名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/22(土) 17:53:02.45ID:fkwyfzYd
大本営厚生労働部の調査なんて信じたらダメやろ
0097名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/22(土) 17:54:48.57ID:8nXjs7zA
統計に公務員の賃金を入れるのは辞めるべきでわ?
0098名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/22(土) 17:55:20.56ID:l+cr1Pzi
>>95
補正の是非については、補正の有無、内容が公開されてれば問題ないでしょ。
色んな分野でこういう補正の信頼性は変わると思うが、俺はより原データに近い数値、より多いデータがある方が改変が困難と考えるから今回の変更は良いと思うけどね。
0099名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/22(土) 18:00:05.22ID:SaRZimL8
笑える。www
パヨクは、速報値はいつでも上ぶれで、
本当は低いとか騒ぐくせに。
0100名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/22(土) 18:00:59.59ID:8nXjs7zA
言い方を間違えた
統計に著しく高い公務員の給与を入れるのを
辞めるべきではないでしょうか?
0101名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/22(土) 18:12:51.47ID:K12Q96hr
>>99
信者は騙されてるなんて思わないもんな
0102名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/22(土) 18:16:26.12ID:PRW3kW5E
>>98
統計というのは連続性が一番重要
絶対的な水準よりも傾向を見るためのものだからね
0103名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/22(土) 18:24:08.82ID:K12Q96hr
大本営○○部「数字が悪いならやり方を変えればいい」

お家芸ですな
0104名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/22(土) 18:26:22.05ID:PRW3kW5E
具体的に今回の変更がどういう影響としてでるかというと
来年の1月、旧基準の残りが外れてすべて新基準になるので
また結構上昇しているように見える
その後は新基準同士の入れ替えなので上昇ペースは鈍る
つまり再来年から賃金上昇ペース統計上減速する
来年10月に消費税の税率アップなので
消費税で賃金抑制されたと勘違いしてアホなことやる
なんてことが起こる可能性がある
0105名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/22(土) 18:39:42.59ID:I1DtNWep
>>102
>統計というのは連続性が一番重要
>絶対的な水準よりも傾向を見るためのものだからね
これば間違ってる。
賃金は季節変動がかなり大きいので前年同月比の値が重要なんだが、
3年で総入れ替え方式だと前年同月比は3年間のうち2年間しか連続性のあるデータが取れない。
変更後だと2年間は連続性のあるデータが毎年出てくる。
この連続性ってのも単にデータが多く出たからましたんだけどね。
そして、あなたが選定基準に疑いを入れる切欠となったのは、入れ替え前後のデータが多いから発見できたのを忘れてはいけない。
0106名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/22(土) 18:46:47.16ID:I1DtNWep
>>84みたいな議論も以前の方式なら旧標本と新標本の差は一月しか取ってないので違いはわかりませんで終わるんやで…
0107名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/22(土) 18:50:09.03ID:PRW3kW5E
>>105
前年同月比の連続性が失われているだろう
水準補正しているならある程度担保されているけれ
今回それすら失ってしまった
0108名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/22(土) 18:56:03.29ID:I1DtNWep
>>107
同一標本で前年同月比のデータが毎年出ることになっただろ?
せめてどう変更されたか所管庁の発表くらい見てくれよ。
0109名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/22(土) 18:58:01.84ID:I1DtNWep
むしろ、今まで標本を総入れ替え後1年間の数値に意味を見出してた方がすごいと思う。
全く違う標本で前年同月比出すとか俺の世界ではあり得んわ。
0110名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/22(土) 18:58:26.75ID:NLSHPcWJ
勝った勝ったの大本営発表
0111名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/22(土) 19:04:12.93ID:teh/35/T
「実質賃金」を単純に上げるだけならば為替が「ドル安/円高」になればええけど
昨今の流れではUSD(米ドル)が高くなってますわな。
0112名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/22(土) 19:07:26.44ID:I1DtNWep
Aさんの賃金は40万円でした、6ヶ月後賃金は40万5000円になりました。
この時、Bさんの賃金は41万円で、Bさんに標本入れ替えします。
6ヶ月後Bさんの賃金は41万5000円になりました。
賃金水準は前年同月比で2.5%上昇してます!!
こんな議論を季節変動の大きいデータでやって何の意味がw
むしろ、AさんBさん両方で1年間の変動出さないと統計の取り方として意味がないと思うんだけどね。
0113名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/22(土) 19:07:55.99ID:GaboOw6H
>>110
給料減ったの?それとも生活保護費とか?
0114名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/22(土) 19:26:25.77ID:tu2MLSAh
>>113
例えばiphone
米国ではiphone7まで一番安いモデルは一貫して649ドルで売られ続けていた
しかし、アベチョーーーーンミクスによる円安誘導で日本での価格は急騰

2012年 1ドル79.8円×649ドル=51790.2円

アベチョーンミクス

2015年 1ドル121.0円×649ドル=78529円

アベチョーーーンミクスで1.5倍跳ね上がる計算になる
実際、日本でもこれの準じた価格で販売された
しかも、アベチョーーーンミクス税50%に、消費税増税+3%を重ねたアベチョーーーーン
俺の名目賃金は上がってるけど、この物価高を補うほどの実質賃金は上がってないよ
食料自給率4割エネルギー自給率1割未満の輸入大国日本で、
食糧自給率10割+0%エネルギー自給率9割の
アメリカの金融緩和猿真似する馬鹿のせいで、買える物が減ったわ
0115名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/22(土) 20:21:18.91ID:QVtmEznz
>>113
アホウヨサポって底辺が多いってホント?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています