X



【AI】なぜ日本は人工知能研究で世界に勝てないか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001田杉山脈 ★
垢版 |
2018/09/19(水) 23:30:09.69ID:CAP_USER
ディープラー二ング(深層学習)の登場で“第3次人工知能(AI)ブーム”が訪れ、数年が経過しました。今では多くの企業がAIのプロジェクトを進め、自社製品やサービスに取り入れようと動いています。

 世界で繰り広げられている人工知能開発競争の中心にいるのが、米国や中国です。米国ではGoogle、Apple、Facebook、Amazon.com(GAFA)や、IBM、MicrosoftなどのIT企業が、し烈なAI人材の獲得競争を繰り広げています。日本は米中に比べると、AIの研究開発において世界で存在感を示せていないのが現状です。

 日本における第3次人工知能ブームのキッカケとなった「人工知能は人間を超えるか」(2015年)の著者・東京大学の松尾豊特任准教授は、「日本は今のままでは世界に勝てない。その現実と向き合う所から始めないといけない」と言っています。

 日本がAI開発で世界と戦うにはどうすればいいのか。今の日本が抱える問題や現状、これから日本が取るべき戦略について、松尾さんに聞きました。

――米国や中国に比べ、日本は人工知能開発で遅れているといわれています。なぜ日本はこの競争に負けているのでしょうか。

松尾さん それは、日本がインターネットで世界に負けた理由と似ているのではないでしょうか。

 一つは、技術の取り入れ方が非常に遅い点。1990年代後半には若者たちが「これからはネットの時代だ!」と言っていたのに、上の年代の人たちが理解しませんでした。「信用できない」「オタクが使うだけ」と否定し、新しいものが生まれなかった。

 今もそれは同じです。一口にAI、人工知能といっても、新しい技術の中心であるディープラーニングに対して、従来の分野へのこだわりが強く、拒否感が強い人も大勢います。

 もう一つは、若い人が力を持っていない点。若い人が自分の裁量で自在に動けるような社会環境になっていません。彼らに裁量を与えて何かやらせれば絶対に何か起こるんですけど、それをやらせないから変化が起こらない。

 現状は、基本的にもう勝ちようがありません。その現実と向き合うところからスタートです。この25年、グローバルで勝った日本のIT・Web系企業はないじゃないですか。ずっと負け続けて、人工知能でも負け続けてますよね。

 日本のお家芸だった半導体や家電も海外勢に負け、自動車が何とか健闘しているという状況です。

――8月31日放送の「朝まで生テレビ!」は、人工知能がテーマでした。番組内で松尾さんは「日本も若手研究者は優秀だが、社会が彼らに裁量を与えていないことが問題だ」と主張されていました。

日本には「イノベーションが起こらない」と悩んでいる経営者や管理職がいっぱいいますが、若手に任せてみれば良いんですよ。変な失敗もいっぱいするでしょうけど、行動は起こします。

 若手の中には、頭が良くて先を読むのがうまい人がいっぱいいる。昔は松下幸之助、井深大、盛田昭夫、本田宗一郎などの実業家が、いろいろありながらも乗り越えてきたのに、なぜ今は同じような年齢の人たちが動けないのか。

――日本は、人工知能を使って稼ぐ、もうけるという意識が他国に比べて低いのでしょうか。

 資本主義の世の中ですから、食わなきゃ殺されるんです。強いやつが生き残って弱いやつが死ぬ。そうしたルールで世界中の人たちが戦っているのを、日本人が全く感じていませんよね。いざ殺されそうになると、「フェアじゃない」「社会が悪い」と言い出してしまう。

 こうした意識は、第二次世界大戦の敗戦から立ち上がった当時の日本も痛感したはずなんです。でも、高度経済成長を経て先進国の仲間入りを果たし、いつの間にか社会が守ってくれると勘違いしちゃったのかもしれませんね。

だらしない大企業 ベンチャー企業はチャンス
――そうした「日本人が持つ危機感のなさ」について、どう考えればいいのでしょうか。

 特に大企業の動きに対して思うところはありますが、この話は国家、企業、個人に分けて考えた方がいいでしょう。

 国家レベルではこの数年間、僕なりにいろいろと努力してきましたが、かなり限界を感じており、なかなかいい方向に向かうのは難しいと思っています。

 しかし、企業レベルではまだやりようがあり、大企業はやり方によって大きな可能性があります。ところが、現状は大企業できちんと動けているところはごく少数です。大企業がだらしないから、ベンチャー企業はさまざまなチャンスに恵まれている。大企業がまともに動いていたら、ベンチャーが入る余地はありませんから。

以下ソース
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1809/18/news011.html
0067名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 00:49:25.84ID:ls6RbwEv
要は勝てる勝負をすればいいんだよ

まずは国家の足腰づくりだと思うわ
◯人口政策
◯都市政策

どうせAI開発や教育なんて、アフリカやアラブだって必死にやるわけで、こんなところで差はつかない

【皆が意識してないところ】を強化して差をつけたほうがいい
それが【人口と都市政策】

どうみてもこれ、ここでどうしようもない差がついてる

インドだって
ムンバイ一極集中やデリー一極集中だったら、AI競争でも全滅してた

でもインドにはバンガロールがある
下手すると数年で、インドのバンガロールが、アメリカや中国を退治してしまうかもしれない

こんなんAI開発の差ではなく人口、都市政策の差だよ
0069名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 00:51:17.59ID:6l7vvNEF
OSや自動車に半導体は 世界一の規格作ると 欧米に潰されるからなぁ

和牛なんて 遺伝子ごと無料で奪われたし ソースは池上ニュース
0070名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 00:52:48.16ID:ls6RbwEv
でも今後の日本には改正TPP がある

AIが主流になるころに、日本は世界一の経済連合の仕組みをゲットしてる
規格争いでは負けないよ
 
だから、今やるべきは足腰の鍛練
◯人口政策
◯都市政策
0072名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 00:56:16.02ID:SZPRHoB3
>>25
不遇というか、チグハグというか、何のための技術なのかというビジョンとか目的意識が無いまま、目先の成果に走らざるを得ない状況があるんだよな。
これが未来のあるべき姿という議論がないからすごそうに見えても、何の役にも立たないという例が多すぎる。
0073名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 00:56:56.16ID:ls6RbwEv
テレビ

パソコン

スマホ

【スマートスピーカーAIがらみの新端末】

ここも、もう市場は半分ぐらい見えてるじゃん
あとはベンチャーが大量にそれぞれのビジネスモデルくんで突っ込むだけよ

どこかが当てる

スマホの次の新端末ではGoogle検索やアマゾン通販は、皆が想定してるのりかなり苦戦することは、もう誰の目からみても明らかなわけで

新端末では、完全にベンチャーの時代なんだよ
0074名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 00:57:33.29ID:oEkkenC6
>>60
賢い人たちが就職したときの待遇が「エンジニア」>>>「医者」にならないとそんな学部を作っても無駄
優秀で医者になって高給取りになれる能力がある人たちなのに待遇の悪いエンジニアになってくれるわけがない
介護とかもそうだけど供給側をいくらいじろうとその先に魅力がないから人が寄り付かないんだよ
0075名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 00:58:30.61ID:727te8uQ
ジャップのあいだではよく
「なぜジャップは、〇〇ができないのか?」
という話になる。

しかし、これほど無意味な問題設定はない。

これは、ジャップを西欧人と同等かそれに近い存在と
勝手に前提した上での問なのだが、実は
ジャップは、西欧人には遠く及ばない土人にすぎない。

だから
「なぜ西欧ではできているのに、ジャップはできないのか?」
と問うことは、

「なぜ猿は、シェイクスピアのような文学を書けないのか?」

と問うようなものなのだ。完全に無意味な問いなのである。

ジャップは、人間に飼われているうちに、
自分も人間だと勘違いしだした猿そのものなのだ。
0077名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 00:59:47.58ID:SZPRHoB3
>>28
そんなことじゃないよ。若者を中心にして日本の未来のあるべき姿をしっかりと議論して、若者が権限を確保すること。民主主義の枠組みでは難しそうだが、追い込まれればやると思う。
0078名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 01:00:29.31ID:6PjferRl
あの東大の准教授がちょっと的外れだからじゃないすかね
0079名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 01:05:05.82ID:ls6RbwEv
【スマホの傾向】
https://note.mu/yumeme_honami/n/nd280673bf9c1

十代のミレニアムさんは
「縦スクロールの既存SNSサービス」に疲れ、【ひとつの画面に情報がおさまる新型SNSサービス】に流れ出してると

スマホの次の、AIスマートスピーカー向けの新端末で覇者になりそうな【新大陸サービス】がもう半分ぐらい見えてきてる

スマートスピーカーが、高性能Wi-Fiのようになり
→テレビ液晶
→スマホ画像、パッドなど
これらの画像機器とリンクするようになると

スマートスピーカーの声のサービスが画像を持つ話になってくる
勝負はここからでしょ

【スマホで学生さんの間に主流になりかけてる縦スクロールしない新型SNSサービス】
これがスマートスピーカー対応の新型端末で、絶大な影響力もちそうじゃん

【縦スクロールやタッチタイプなし】の新型SNSサービスだと
声やジェスチャーで全て操作できちゃうじゃん

さらにGoogleやアマゾンが、ガッツリやってるAIアルゴリズムからくる、オススメ商品
あれも新型スマートススピーカーがらみの端末にしっくりくる
何も考えずテレビ見てる層が、そのまま画像つきスマートスピーカーで、【AIアルゴリズム】で、それぞれに流されるオススメ広告商品やオススメ広告サイト見ちゃうよね

もうだいたい勝負すべきサービスは見えてきた、新大陸が半分ぐらいみえてる

あとはベンチャーの数のみ
ベンチャーの物量が多い国、ベンチャー投資をガッツリやる国が、スマホの次の新端末を総取りする
0080名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 01:07:17.41ID:IROklv9t
根性論が大好きな日本人は、
組織の中でも面倒臭いことは、素直に面倒臭いと言えないから
新しい物が生み出されるのが遅いんだよ
人間なんて面倒臭いと思うからこそ、別の方法を考えるスタートになるんだから
0081名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 01:07:49.45ID:wOHSTc32
ディープラー二ングに関しても、ビッグデータ処理に関しても必須なのは、高速大容量メモリ。
その関連から、日本で一番可能性があったのが東芝だった。

Cellチップで高速な画像信号処理、Cellレグザを開発したこともあり、メモリ技術だけでなく信号処理のハード&ソフトの技術も日本企業の中で抜きんでてた。

可能性があるなら今頃東芝が、NVIDIAと並ぶ世界的人工知能メーカーになってただろう。
NVIDIAも最初は画像処理メーカーだった。
メモリも抑えてたぶん、東芝に分があった。

しかし東芝の欠点は、バカの文系を社長にしたこと。
文系は馬鹿だから、自社技術の価値や強みを理解できない。
製造業は社長は理系のみ、と社則で決めておくべきだった。

東芝は文系によって滅ぼされた。
原発で莫大な損失を抱え、東芝は潰れた。
今思えば、ダメリカを脅かす人工知能メーカーになる可能性のある東芝潰しを、ダメリカとダメリカのスパイの通産官僚が、東芝を罠にはめたのかもしれない。

ダメリカは当時の大統領が所信表明で、ダメリカの未来の投資を「脳の時代」であると演説した。
その時からダメリカの競争相手になる可能性のあるライバル国の企業を罠にはめたんだろう。
ダメリカの赤字隠しの原発企業を、東芝に買わせた。
勧めたのはダメリカのスパイ工作員となってた某通産官僚。

そして馬鹿の文系社長ニシムロが乗れに引っかかった。
ニシムロはその後、郵政に天下り同じく豪企業への投資に大失敗。
郵政に大損害を与え、そのあおりで切手代とハガキ代が値上げされた。
国民にも迷惑かけたバカの文系。

しかしそんな奴でも文系の経済界では「経営の神様」として崇められてるという。
本当に文系村は馬鹿の集まりだよ。
 
0082名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 01:09:37.06ID:SZPRHoB3
>>74
まあほとんどの医者は将来的にAIとの競争に敗れて保険制度も崩壊し路頭に迷うだろ。
12年前に受験した俺の知る限り、数学的天才と感じたやつはなぜか言語とか暗記が苦手だったり潔癖や対人関係に難があるから医者は目指さなかったけどな。最近の子は知らんけど。
親に言われて医者目指すようなやつはどのみち大したことは無いだろ。
0083名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 01:09:48.17ID:ls6RbwEv
>>74
大丈夫だよ、そこは予言師になったるわ

五年程度で、インドのバンガロールあたりから医療AIベンチャーが出てきて
普段の診察はサイトでやれるようになってしまう

で、医療破綻して、医療費削減したい日本の現状とガッツリ噛み合っちゃうから

20年以内には、ほぼ確実に
エンジニアスキルのない若い医師は、相当ヤバい話になる

地方の国立医学部の学生さんは、やるしかないんだよ
死に物狂いでエンジニアスキルもつけとかないと、ヤバい時代は間違いなくくるわけで

さすがにあと数年で気づくだろ、こりゃやべえと
暗記してる場合じゃねえと

そのときに、全国の国立医学部に、政府は
【戦える手段】を用意をしてあげるべき

勝てる数学の能力を持ってるのに、大学に武器や戦い方を学ぶ手段がなかったらかわいそうでしょ
0084名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 01:10:32.05ID:wOHSTc32
ディープラー二ングに関しても、ビッグデータ処理に関しても必須なのは、高速大容量メモリ。
その関連から、日本で一番可能性があったのが東芝だった。

Cellチップで高速な画像信号処理、Cellレグザを開発したこともあり、メモリ技術だけでなく信号処理のハード&ソフトの技術も日本企業の中で抜きんでてた。

可能性があるなら今頃東芝が、NVIDIAと並ぶ世界的人工知能メーカーになってただろう。
NVIDIAも最初は画像処理メーカーだった。
メモリも抑えてたぶん、東芝に分があった。

しかし東芝の欠点は、バカの文系を社長にしたこと。
文系は馬鹿だから、自社技術の価値や強みを理解できない。
製造業は社長は理系のみ、と社則で決めておくべきだった。

東芝は文系によって滅ぼされた。
原発で莫大な損失を抱え、東芝は潰れた。
今思えば、ダメリカを脅かす人工知能メーカーになる可能性のある東芝潰しを、ダメリカとダメリカのスパイの通産官僚が、東芝を罠にはめたのかもしれない。

ダメリカは当時の大統領が所信表明で、ダメリカの未来の投資を「脳の時代」であると演説した。
その時からダメリカの競争相手になる可能性のあるライバル国の企業を罠にはめたんだろう。
ダメリカの赤字隠しの原発企業を、東芝に買わせた。
勧めたのはダメリカのスパイ工作員となってた某通産官僚。

そして馬鹿の文系社長ニシムロがそれに引っかかった。
ニシムロはその後、郵政に天下り同じく豪企業への投資に大失敗。
郵政に大損害を与え、そのあおりで切手代とハガキ代が値上げされた。
国民にも迷惑かけたバカの文系。

しかしそんな奴でも文系の経済界では「経営の神様」として崇められてるという。
本当に文系村は馬鹿の集まりだよ。
 
0085名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 01:12:00.27ID:Y1/OGRGX
新卒至上主義と終身雇用を右ならえでやってるのが一番悪い。
右ならえだからこそ新卒就職失敗や途中退職組はワケありの問題児扱いできる。
要するに会社でも役所でも組織の上の言うことを聞いて滅私奉公するイエスマンがほしいわけ。

理研でも博士号持ってる任期付き研究者が結果を出さないと契約解除で解雇との報道されたが、
研究機関でも新卒就職第一でやってるとかもうアホかと。
0086名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 01:12:29.65ID:uCkpNkOV
日本の大企業は、三井、三菱は、明治維新後、
本田やソニーは戦後勃興した。
既存の秩序がぶっ壊れる時しか、出てこないぞ!
0087名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 01:16:16.21ID:wOHSTc32
進学校の理系の学年1位と2位は数学科とか物理学科に進んでもらいたい。

3〜5位は工学部系で新素材や技術の開発し起業して儲けてくれ。
医者は6位〜10位あたりが行けばいい。
それ以降は偏差値に見合う大学の行きたい学部に進めばよろしい。
 
0089名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 01:18:19.58ID:pWtoY0hS
日本にITは無理だよね
まず、ITに関心のある人たちをオタクとバカにして芸能人を持ち上げまくってたし
優秀な人ほど公務員というなんの利益にもならない職につくしね
日本は形として利益にならない人達が上級国民で現場で働く人達が底辺の国だから
国民のやる気も愛国心も削げ落ちまくってるし
更にはいかにして税金(補助金、福祉等)を合法的に自分のものにするか!そして税金を払わなくてすむのか!に努力してる連中すらいる始末
ざっくりいうと働いたら負けを実感してる人も増えてそう
もう、向上心、やる気、欲、希望、信用、という成長に必要な要素が削ぎ落とされてる
だから、もう落ちるしかないし衰退も確実だし足の引っ張り合いが正義だし
根本の根本からもう枯れてしまってる
そこが韓国や中国とは全く違う、韓国や中国はいかさましてでも欲張りたい!やる気まんまん!
騙すほうが偉いのだ!を巣で行くからまだ向上心があるんだよ
日本はもうだめだ
0090名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 01:22:11.85ID:ls6RbwEv
>>85
新卒至上主義が悪いとは思わんが....

この「就労データ」を、欧米の就労データと比較すると
http://www.soumu.go.jp/johotsusintokei/whitepaper/ja/h26/image/n4102030.png

◯もう女性の再雇用はアメリカ以上、M字カーブは見た目は消えた(ただし非正規)
◯高齢者の雇用も世界一

要は若手なんだよな、、

「若手福祉や子育て福祉がゼロ」の日本やイタリアだけ、グラフが右にずれていて
どうも若手が息してないように見える

特に正規ルートからそれた連中
◯ドクター、ポスドク
◯高校中退アウトロー
◯就職失敗で転んだニート
◯最初にブラック企業でつぶれた可哀想な子

ここらが息してないよね?サポートゼロだよね?

なんで福祉がないの?
政府は、ばかじゃないの?財源つめばつむほどリターンがあるとこでしょ

M字カーブの女性や、高齢者再雇用より、福祉財源つめよ
市場に早期に戻せば若手は未来の働き手や税収になるだろ

ほっといてるから、全て腐ってる
政府のせいだわ、大失態

何もせず、福祉ゼロで放置して、救わないとポスドクでも就職失敗ニートでも、二年で腐るぞ

旬があるんだよ、やれよ

なんで見えない?政府には、若手が苦しんでる姿が見えないか?
氷河期の失敗から何も学んでないじゃん

ポスドクやドクターが極端に減ってるのも、氷河期問題ができてしまったのも

若手向けの福祉がゼロだったからだろ?
今すぐ欧米なみの福祉をつけろよアホ
0091名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 01:23:03.85ID:SZPRHoB3
>>79
結局IBMは次のデファクトになれなかったしね。
個人的には日本は自分が弱小であることを認めてプラットフォームではなくコンテンツで勝負すべきと思ってるわ。
0092名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 01:28:10.63ID:wzc5Q68q
この人何年も前にもうはじめないとヤバイ、取り残されるって何度も言ってたんだけど結局意を組む者は現れなかったんだな
0093名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 01:29:27.91ID:JA0gymFz
戦後から高度成長の時期に主力で働いた人たちは「上」がいなかったのよ。
「上」の世代は戦争でみんな死んでしまってる。あるいは戦後は公職追放。
官庁も企業も、スカスカのアメリカ大平原状態で、若手が好きにできたっていう稀有な時代。
その「若手」の生き残りがが今の中曽根や渡辺。わかるでしょ。
彼らがまだ権力がっつり握ってるんだから。
0094名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 01:30:11.00ID:pWtoY0hS
さらに企業もいかにして脱法行為してやろうかみたいなことばかり
努力するベクトルが分けのわからんとこに向いてしまってる
日本人賢いから日本が沈むのが確定申告した未来が見えていて
どうにかして沈む前に自分(周辺含む)だけでも助からねば!という感じに見える
そういう気持ちは行動に現れるから若者も察してしまうんだね
この国は沈むんだね、沈むのが確定してるところで頑張ってもいみないね
こうなるね
この流れを変えるにはどでかい何かが起きて未来が予想できなくなるか
とてつもない希望が発見されるかしかないね
不老不死のメカニズムとか若返る薬とか、宇宙人がやってくるとか

まあ、日本に希望はないね
0095名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 01:38:32.20ID:IROklv9t
>>85
新卒至上主義は、回りに流されてそうなってるわけでもないよ
最近じゃ、新卒の確保が出来ないんで就活時期のルール変更まで言い出してるから
企業は本質的に新卒願望てのがあるのが透けて見える
だから制度を変えても、採用の権限が企業にある限り新卒優位なのは変わりそうにない
0096名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 01:41:09.41ID:PWvv+yES
若者に投資して儲けさせ、その上がりを
老人福祉に当てるのが自然なのに…
いきなり多額の財源を非生産階級に割り振っている
これでは疲弊を加速させるだけだと言うに
0097名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 01:45:32.08ID:SZPRHoB3
>>95
本質的ではないだろうが、日本の場合は新卒で取らないと、中途ではなかなか良い人材が市場に出回らないからな。あと、システムで回すよりも属人的に仕事を回そうとするから、中途で入っても仕事がやりにくいってのもありそうだな。
0098名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 01:49:00.25ID:luW58eIf
理系が馬鹿だから・・・という途轍もないバカな文系が理系を踏みにじってきたらこのありさま・・・ワロスw
0099名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 01:50:20.56ID:SZPRHoB3
>>96
社会の負担で無駄な医療を施してほぼ死人を長生きさせるとかどうかしてるよ。
お金をかけずに最後の時間を充実させる方法はあるだろ。
0100名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 01:50:36.34ID:luW58eIf
>>17
インドひとが余って仕事が無いからAI入れる意味ない社会的に
0102名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 01:56:56.63ID:luW58eIf
ハッキリ断定するけどAIで中国が覇権を取ったとしても人口が多すぎて
国が破滅する事になるだろう

AIやロボット化社会ではその社会的人口規模の経済的ゴルディロックスゾーン(ハビタブルゾーン)が恐らくあるだろう
人口が多すぎると恐らく破綻する
0105名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 02:08:35.53ID:h90w6YnW
まあAIブームも大概終わりかけだけどね
たぶん残るのは中国みたいな人権無視でデータを集められるとこか
アメリカみたいな「とにかくやったもん勝ちで失敗なんぞ他人に押し付けろ」な国だと思うよ

こうしてみるとアメリカと中国って結構似てるよねw
0106名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 02:22:29.72ID:8dWo4xtD
万が一うまくいったとしても、アメリカの諜報技術で取られるね。^^
0107名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 02:23:56.91ID:LBisI7u1
斜陽国家な上に国自体がブラックだから勝ち目は無い。
0108名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 02:25:25.82ID:JqTqda4M
>>1

ただまあ、

人工知能の高度開発に、いまだ方向性が見えないからな。
その優秀な人工知能を何に使うのだ? ってことだ。

日本人の場合は、
市場へ或るサービスや技術の提供が求められてる時に、人間の力では無理という事態になって、
じゃ、それに対応できる人工知能を開発しようという流れになる。

おそらく、米中の人工知能の開発競争は、軍事面での必要性からじゃないのか?
0109名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 02:39:55.73ID:DMxKuiEB
IBM はともかく
Google、Apple、Facebook、Amazon.com、Microsoft あたりは
本業がコスト以上に儲かる構造になっていて
そういう儲けを投入できる状態だから

日本の半導体が価格競争でアメリカより有利だったころ
半導体での利益を開発に回せたから
新しい製品を生み出せたのと同じこと
0110名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 02:42:40.56ID:5yEyKnvI
基本的に技術革新は
理系の人間にしか起こせないからな

文系は現実の延長線上に定規を引くことしかできない
0111名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 02:56:32.50ID:G7eDKie9
OSも作れない構築能力がないのに勝てるわけねえじゃん
0112名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 03:00:41.62ID:g3vTKBOB
日本の通常業務である前例主義が致命的にこの分野と噛み合わない。
過去の資産が全部技術的負債(通称:糞コード)になってる。
0113名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 03:33:14.80ID:eZi5a8Nu
>>1
ttps://media.dglab.com/2018/07/17-ai-haiku-01/
0114名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 03:35:16.63ID:uDVRZyi/
そもそもIT化すら進んでないじゃん
先進国の20年遅れ
中国の10年遅れ
後進国からすら置いて行かれてる
0115名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 03:39:52.73ID:RwWTBalD
中国のAIって共産党批判してサービス停止になったよね。
0116名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 03:40:28.37ID:5uXMOe69
有能な人材は海外に流出し残った者と余剰外国人でこの国が形成されている
0118名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 04:01:53.94ID:OLX4M73p
京都には元気な企業が多いけど
そういう企業を育てたのは、一流企業に入りそこねた
関関同立の卒業生たちなんだよね。

正直、いまの日本の入学試験はやりすぎだと思うよ。

最近は高学歴をありがたがるような番組が多いけど
林修だってサラリーマンとしては落ちこぼれで
銀行員を辞めたあとも金融業界に残ろうとしなかった

日本人が英語を話せないのは、入学試験に英語があるから
入学試験をトーフルにしたら、多少は改善すると思うけど
入学試験科目から英語を外したら、もっと改善すると思う
0119名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 04:14:18.91ID:uDVRZyi/
>>118
日本の大学はリサーチユニバーシティーではないから、仕方ないのかも
ロボット人間の生産工場
0120名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 04:18:41.47ID:X1duizCT
まずはエストニアを超えるところから始めようか
0121名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 04:25:56.15ID:GSqE8EZv
特任教授て金払って大学に居させてもらってる奴だろ
もっとまともな奴に聞けよ
0122名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 04:44:48.93ID:I1U+kMKg
どかたのイメージがつきすぎた。
金持ちに成りたいから、プログラミングを学ぶという感覚がない
0123名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 04:47:07.48ID:YDcMDNZl
軍事研究を否定してるからだよ
AI開発競争は兵士の消耗をおさえる新たな戦争形態への布石だから
アメリカも中国もがんがん予算いれて研究してるが
日本は軍事研究に否定的すぎて、商品化できるどうかでしか判断できない
だから置いていかれている
0124名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 05:14:10.16ID:vqvRXQo0
エンジニアは優秀だが、経営者がバカだから。

伸びしろをおさえられたエンジニアはかわいそう。
0125名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 05:41:45.52ID:IHoyymtg
2018年度の人工知能(AI)関連予算
日本政府:770億円
中国政府:4500億円
米国政府:5000億円

日本の政治家や官僚のセンスのなさがわかるでしょ(まじ馬鹿ばっか)
東京オリンピックに3兆円出すのにAIにはたった770億円
0126名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 05:57:56.55ID:NgeVcxlu
日本じゃITやるのは底辺の人間だから。
実際、派遣や非正規といった頭の弱い人間がやる仕事。
頭の良い人間は奴隷商人や奴隷管理者になります。
0127名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 06:08:46.75ID:PTkLpArI
>>102
それがAI駆使したデジタル独裁で国を統合しよ
うとしてんだわ。
しかも成功しつつある。
0128名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 06:13:36.75ID:w2OVH7iO
ブロードバンドが普及してきたとき、ちょっとネットをかじったことがあるという程度の理由で雇われたことあるけど
教えを乞う相手を間違えてるなあとは思ったわw
まあ、高給取りのオッサンに知恵を授ける義理もないんで、知ってても教えんかったけど
0129名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 06:18:28.15ID:x79ynfTe
だって難しいんですもん
0130名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 06:24:28.25ID:ls6RbwEv
19年前のアマゾン
https://i2.wp.com/pbs.twimg.com/media/DmhkUC_UcAA_9Fv.jpg
インターネット黎明期にこうして出てきた

今は新産業の黎明期
起業の数が、その国の未来を決める
今こうして起業した連中が、10年後にはアマゾンのようなガリバーになるに決まってる

でも

シリコンバレー
→大手が多くなりすぎて安定大企業であるGoogleなどに若手エリートが殺到
(ベンチャー投資の側には地元エリートがワラワラいるも、起業側はもう外国人留学生しかいない。シリコンバレーは、起業エンジンは移民しかまわってない)

中国
→上海、香港の起業はストップ、安定大企業にエリートが殺到。深セン、杭州あたりが起業の中心に

日本
→産業をすべて東京に集めてしまう。エリートはNTT関連や東電、財閥などに殺到、もちろん起業はおこらない
0131名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 06:26:26.27ID:ls6RbwEv
インド

最大都市ムンバイ、首都デリーでは目立った起業は目立たない
地方都市のバンガロールに起業が集中、深センやシリコンバレーを凌駕するほどの起業がおき始めてる
0132名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 06:29:58.56ID:SqUehRIB
原発やスパコンにつぎ込んでお金が無い。
0133名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 06:33:31.92ID:qSzXtpjL
世界中から優秀な人間呼んでこないとダメだろ
アメリカみたいに

東大はすぐにでも英語で入試、英語で授業しないと世界から取り残される

開成灘の「天才」なら余裕だろ?(笑)
0134名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 06:35:28.19ID:ls6RbwEv
>>133
灘の数学トップエリートは、地方の国立医学部に分散集中して
みんな大学で、ひたすら暗記三昧ですよ
0137名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 06:39:18.28ID:PzNgT3al
イスラエルなんか20年前から軍事AIでビジネスやってた日本は遅すぎる
0138 【東電 60.0 %】 ◆/V7CGJSSmle1 (地震なし)
垢版 |
2018/09/20(木) 06:42:16.76ID:jxZ3y2+7
>>1
 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)はぁ?そもそもAIなんてものはできないからなぁ

 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)いまの最先端たって、普通のピログラムと同じ判断させているだけだろ

 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)AIとかドローンとか電気自動車とか自動運転とか、全部詐欺じゃねーかよ
0140名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 07:06:40.72ID:zTENWKEy
結局、日本て生き方の多様性を認めないのがITとかAIとかの新分野がダメな理由だと思う
若者だっていくら機会与えられても一回失敗したら人生終わりだったら、挑戦する人は限られてる
はたらきかた改革だって有給とか時短とかばっかりに目が向けられてて、
人生のルートを多様化するっていう視点がない
海外にすんでたけど、大工からプログラマーとかバス運転手からカメラマンとか
日本じゃありえない経歴の人がたくさんいる
一度失敗しても、再教育して社会に出すシステムがあり、受け皿もあるからみんな、日本人から見ると無謀に平気で挑戦したり、世界を放浪したりする
日本じゃベンチャー失敗しました、40歳ですってどこが正規で雇ってくれるの
0141名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 07:09:50.10ID:XJaRMEg5
数十年前に日本でAIブームが起こったがしっぱに終わった、それがトラウマになってるんじゃない?
0143名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 07:16:08.71ID:YVEOFsnh
>>132
日本は研究費を削減して縮小してく一方だぞ
他国、中国や米国と比べると桁違いに予算が少ない
低予算で研究分野が勝てるわけも無し
0146名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 07:19:40.10ID:GzYYwL/2
>>140
80年代まで日本はコンピュータ技術のトップを走ってたが、べつにベンチャーなんてカケラも
なかったよwwそれにベンチャーだったアップルにせよマイクロソフトにせよ90年代の半ば頃
まではそれほどぱっとはしてなかったしww日本の場合はバブル崩壊とその後の間接金融→直接
金融のシフトがあって、企業内での研究開発に投資されなくなったことが大きな原因だろうww
アメリカのように全世界から資金も人材もかき集められるようなマネはできないんだから、以前
のように、企業内で研究開発できるよう間接金融と法人税増税へのシフトを行うべきだろうww
0147名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 07:25:47.65ID:Cn/bKMbS
>>33
>>41
違うよ。
若者の邪魔をする老人がいなかっただけ。
0148名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 07:28:34.89ID:ihHl2H9H
アニメのせいだろ。人工知能ということばもこの分野の本質を表してないのかもしれない。
0149名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 07:33:17.61ID:kIzulUSz
>>146
日本はコンピューターの技術でトップなれないままバブル崩壊で負けだよ。
IBM互換機で儲けた金で半導体製造に投資したからTI やIntelといった米国の半導体専業メーカーより半導体微細化で先行したけど、コンピューターの設計では追い付けないまま。

自分もLSIの設計やっていて、IBMに比べて論理規模の割りの性能ではIBMに負けていると管理職から聴いていた。
0150名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 07:33:19.18ID:KzISfP9R
今日行政手続きに行くんだけど手書きに印鑑だよ
政府が価値を理解してないのにITやAIなんて夢のまた夢
0151名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 07:38:18.85ID:kIzulUSz
>>150
仕事を増やすのが良い政府ってのりで支持されているからね。
そういう政治を日本国民が選らんでいる。

サマータイムでITに色々と面倒な見直しや変更が必要な割に利がないという指摘に特需が出来て仕事が増えて良いだろうと政治家に言われる
0152名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 07:39:33.17ID:bUbOl4Da
結局財務省だろ
0157名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 07:55:58.51ID:HSueLgfU
>>140
外国ではベンチャー失敗しました、40歳ですってどこか正規で雇ってくれるの?

ベンチャーやってたので、こんだけの大量の知識と見識があります、40歳ですって日本では中途採用の正規で雇ってくれないの? 「転職」の求人が山ほどあるけど
ベンチャーやってたので、こんだけの大量の知識と経験と知人がいます、40歳で脂も乗り切って次こそ成功できます、で日本ではどこもまた投資してくれないの? 外国なら失敗だらけの無能にでもまた投資してくれるの?
ベンチャー失敗して40歳になったらどこかが正規で雇ってくれないと死んじゃう怖いでーす、結局楽だから雇われ人になりたいでーす、その絶対保証がないと怖いでーす、みたいな人間はそもそもベンチャーをやるの? そんな人間が成功することがありえるの?
なに甘ったれたこと言ってるの?
0158名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 07:56:04.04ID:LxJmj3xS
またファックス文化をツブそうとステマ記事書いてるのかw

漢字 FAX 元号
このあたりは海外のハッカーが日本攻略で苦しむところだからなw
廃止させたくてしょうがない。今の英語教育を広めてるのもこの勢力
0159名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 07:56:59.83ID:8l0jbqIb
>>138
仮に詐欺だったとしても問題はないんだよ
経済が回れば
ここすら理解してないな

そして成功すれば莫大な国富となる
ベンチャーと同じで可能性の低い1000の内の一つでも成功すればプラスになるのさ
それと比べたら確率は遥かに上だしな
0161名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 07:59:38.23ID:z8lSvBt5
>>21
>>31
今の問題点はそういったかつて成功した大企業を潰せない潰したくないところにあると思う
新たなベンチャー企業が成功したら割を食うのは既存の大企業だからね

それが良いのか悪いのかは一概には言えないが、今の日本の長期低迷を見ている限りでは駄目なんだろう
0164名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 08:00:47.97ID:GzYYwL/2
>>157
もうベンチャー界隈に入ったらカタギの世界には戻れんよねww失敗したとしても
山師として捲土重来を期すか、ジョブズのように古巣にリベンジを仕掛けるかww
0165名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 08:03:13.65ID:vfAtpEi8
>>157がスレタイの結論
こういう考えの人間が上に多いからだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況