X



【AI】なぜ日本は人工知能研究で世界に勝てないか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001田杉山脈 ★
垢版 |
2018/09/19(水) 23:30:09.69ID:CAP_USER
ディープラー二ング(深層学習)の登場で“第3次人工知能(AI)ブーム”が訪れ、数年が経過しました。今では多くの企業がAIのプロジェクトを進め、自社製品やサービスに取り入れようと動いています。

 世界で繰り広げられている人工知能開発競争の中心にいるのが、米国や中国です。米国ではGoogle、Apple、Facebook、Amazon.com(GAFA)や、IBM、MicrosoftなどのIT企業が、し烈なAI人材の獲得競争を繰り広げています。日本は米中に比べると、AIの研究開発において世界で存在感を示せていないのが現状です。

 日本における第3次人工知能ブームのキッカケとなった「人工知能は人間を超えるか」(2015年)の著者・東京大学の松尾豊特任准教授は、「日本は今のままでは世界に勝てない。その現実と向き合う所から始めないといけない」と言っています。

 日本がAI開発で世界と戦うにはどうすればいいのか。今の日本が抱える問題や現状、これから日本が取るべき戦略について、松尾さんに聞きました。

――米国や中国に比べ、日本は人工知能開発で遅れているといわれています。なぜ日本はこの競争に負けているのでしょうか。

松尾さん それは、日本がインターネットで世界に負けた理由と似ているのではないでしょうか。

 一つは、技術の取り入れ方が非常に遅い点。1990年代後半には若者たちが「これからはネットの時代だ!」と言っていたのに、上の年代の人たちが理解しませんでした。「信用できない」「オタクが使うだけ」と否定し、新しいものが生まれなかった。

 今もそれは同じです。一口にAI、人工知能といっても、新しい技術の中心であるディープラーニングに対して、従来の分野へのこだわりが強く、拒否感が強い人も大勢います。

 もう一つは、若い人が力を持っていない点。若い人が自分の裁量で自在に動けるような社会環境になっていません。彼らに裁量を与えて何かやらせれば絶対に何か起こるんですけど、それをやらせないから変化が起こらない。

 現状は、基本的にもう勝ちようがありません。その現実と向き合うところからスタートです。この25年、グローバルで勝った日本のIT・Web系企業はないじゃないですか。ずっと負け続けて、人工知能でも負け続けてますよね。

 日本のお家芸だった半導体や家電も海外勢に負け、自動車が何とか健闘しているという状況です。

――8月31日放送の「朝まで生テレビ!」は、人工知能がテーマでした。番組内で松尾さんは「日本も若手研究者は優秀だが、社会が彼らに裁量を与えていないことが問題だ」と主張されていました。

日本には「イノベーションが起こらない」と悩んでいる経営者や管理職がいっぱいいますが、若手に任せてみれば良いんですよ。変な失敗もいっぱいするでしょうけど、行動は起こします。

 若手の中には、頭が良くて先を読むのがうまい人がいっぱいいる。昔は松下幸之助、井深大、盛田昭夫、本田宗一郎などの実業家が、いろいろありながらも乗り越えてきたのに、なぜ今は同じような年齢の人たちが動けないのか。

――日本は、人工知能を使って稼ぐ、もうけるという意識が他国に比べて低いのでしょうか。

 資本主義の世の中ですから、食わなきゃ殺されるんです。強いやつが生き残って弱いやつが死ぬ。そうしたルールで世界中の人たちが戦っているのを、日本人が全く感じていませんよね。いざ殺されそうになると、「フェアじゃない」「社会が悪い」と言い出してしまう。

 こうした意識は、第二次世界大戦の敗戦から立ち上がった当時の日本も痛感したはずなんです。でも、高度経済成長を経て先進国の仲間入りを果たし、いつの間にか社会が守ってくれると勘違いしちゃったのかもしれませんね。

だらしない大企業 ベンチャー企業はチャンス
――そうした「日本人が持つ危機感のなさ」について、どう考えればいいのでしょうか。

 特に大企業の動きに対して思うところはありますが、この話は国家、企業、個人に分けて考えた方がいいでしょう。

 国家レベルではこの数年間、僕なりにいろいろと努力してきましたが、かなり限界を感じており、なかなかいい方向に向かうのは難しいと思っています。

 しかし、企業レベルではまだやりようがあり、大企業はやり方によって大きな可能性があります。ところが、現状は大企業できちんと動けているところはごく少数です。大企業がだらしないから、ベンチャー企業はさまざまなチャンスに恵まれている。大企業がまともに動いていたら、ベンチャーが入る余地はありませんから。

以下ソース
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1809/18/news011.html
0473名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 20:05:31.04ID:GkQJdn5d
>松尾さん それは、日本がインターネットで世界に負けた理由と似ているのではないでしょうか。
>
> 一つは、技術の取り入れ方が非常に遅い点。1990年代後半には若者たちが
>「これからはネットの時代だ!」と言っていたのに、上の年代の人たちが
>理解しませんでした。「信用できない」「オタクが使うだけ」と否定し、新しいものが生まれなかった。

ここらで、この人が何も知らないのに語れる人ということが分かった
0474名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 20:05:33.56ID:asR7aR9t
honohono77
‏

@honohono77
6時間6時間前
その他
安倍晋三が勝ったか…海外から来てるスタッフが腹抱えて笑ってた…「日本、終わっ
てるね」って、思いっきり日本の政治のレベルに…あぁ、情けない。自民党員って世
界の笑い者で、その影響で日本国民がバカにされるんだよ!党首討論を字幕なしで見
られるスタッフだよ、笑ってるのは…
0475名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 20:20:23.96ID:4xUmE/qd
DNAレベルで見事なアナログ民族なんだろうな
0476名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 20:24:09.73ID:54Hh5n2n
国が社会全体を安定志向にしすぎなんじゃね
そもそもが新しいことに挑戦する国民性じゃないのに
0477名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 20:30:37.67ID:lFBYCd9M
AIに限らず日本がソフト開発でリードしたことなど一度もないだろ
どうしようもあるまい

しかしこの記事が日本人のどこがダメで研究開発に負けてると主張するのかは興味深い

>  若い人が力を持っていない点。若い人が自分の裁量で自在に動けるような社会環境になっていません。
>彼らに裁量を与えて何かやらせれば絶対に何か起こるんですけど、それをやらせないから変化が起こらない。

僕はそうは考えていないな
確かに若者の方がイノベーションを起こせる可能性は高まると思うが、
所詮は挑戦嫌いのジャップだ

>  資本主義の世の中ですから、食わなきゃ殺されるんです。
>強いやつが生き残って弱いやつが死ぬ。
>そうしたルールで世界中の人たちが戦っているのを、日本人が全く感じていませんよね。
>いざ殺されそうになると、「フェアじゃない」「社会が悪い」と言い出してしまう。

僕はそうは見てないな
資本主義とは弱い人を救済するものだと考えられているから海外で採用されているし
日本人こそ弱肉強食で社会が守ってくれるとは全く考えていない

>  こうした意識は、第二次世界大戦の敗戦から立ち上がった当時の日本も痛感したはずなんです。

痛感してないわ
むしろ「戦後はアメリカに守ってもらった」という認識だ

>15年くらい前からビジネスの世界で勝った企業が
>アカデミックの世界でも勝つという因果関係になってきていることです。

そうだっけ?グーグルが物理学や数学もリードしているというのか?

なんかこの人、ダメな感じがする…

「日本の若者に任せれば素晴らしいイノベーションが起きる」なんて
到底信じられない

日本の今の若者が好んでいるのは金を稼げる医者になったり、
安定した身分を得られる公務員を目指す事だ

我々ジャップが挑戦というリスクの高いことを好むはずがない
0478名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 20:41:16.64ID:Ncu4n8kU
日本語がめんどくさすぎるから無理なだけ。言葉紛らわしいから判別大変。もう英語に統一したほうがいい。
0479名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 20:44:12.00ID:JYHuyBIc
AIに全然投資してないやん
今からじゃ遅すぎて買うだけやろね
0480名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 20:45:40.34ID:BNMfPWTd
>>409
ある程度までAIが進歩するとそこから先はムーアの法則(年約41%成長)すら上回り加速度的に成長するからなあ
AIってのはCPUGPU能力の社会への最適化でもある
0481名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 20:47:52.85ID:NIxvC/g5
>>417
日本のSNSや掲示板の情報量は圧倒的だからなあ
そこさえうまく活用できれば凄いことにはなりそう
まあ翻訳AIがある程度完成させられて先にアメリカの財になるオチなんだろうけど
0484名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 20:54:33.75ID:G4/X+LiK
IQ130あって勉強さぼってたけど、本気で勉強したらAIで年収数千万稼げる社会なら本気で勉強したね
で早期リタイアする
医者は稼げるって話や公務員になればいいってあるけどどっちも激務だしたくさん税金持ってかれるんでしょ?
0485名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 20:55:17.95ID:G4/X+LiK
しかも才能や努力次第では億すら稼げるんでしょ?
0486名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 20:58:24.39ID:acZaWzkf
公務員って国家公務員ね
0488名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 21:15:24.74ID:mPYs/Pib
安倍の勝因  バンカー転びの一発芸
0489名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 21:21:47.59ID:hpnWEkSj
>>454
あれは日本での研修生奴隷の高度なやつだろ
優秀な院生を学位を餌に奴隷労働
0490名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 21:24:27.15ID:5NgAhxPT
変化を嫌い新しいものはとりあえず否定する国民性
後追いでどこまでやれるかだな
このままでは日本は次世代産業で蚊帳の外になる
0491名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 22:04:32.68ID:NFBZDjva
あっちは半分バカだけど、こっちは完全バカだからだろう。
0492名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 22:20:19.25ID:Q/dEDbGA
12年前、2006年03月15日 に当時内閣官房長官だった安倍首相がWinnyを使わないよう
テレビで呼びかける頃まで、官民を問わず仕事用に個人のPCを持ち込むのがたり前だった
国内外に個人情報漏れまくりで、誰も責任を取らないのが通例となる(自己責任の時代の始まり)

11年前、東京地裁(部眞規子裁判長)が、2007年5月25日にJASRACの著作権侵害の申立に対し
携帯電話向け音楽データのオンラインストレージ・サービスに対して違法判決を下して物議を醸す

9年前、平成21年に改正著作権法が施行されるまで
日本に検索エンジン(クローラーが違法)のサーバーはおけなかった
日本最大の検索サイトであるYahoo JAPANも自社検索システムを構築するも
ビッグデータ収集をすぐに諦め、Tポイントと提携

ようやく法整備も整い必死にビッグデータ・アピールを始めAI・AI言い始めるが
実用化できるレベルになったら、法整備の問題で潰れるだろう
0493名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 23:20:32.26ID:GhVeAySV
いっそTime Machine開発したら
0494名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 23:26:25.83ID:SqUehRIB
最前線「食料、弾薬が尽きた。補給を送れ。」

大本営「日本人なら創意工夫しろ!!お前らには大和魂が足りない!!」
0495名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/21(金) 00:10:02.04ID:8x90eA7/
>従来の分野へのこだわりが強く、拒否感が強い人も大勢います。
これな
この国の権威主義はいたるところに蔓延ってる
NNみたいな数学的には簡単な道具で成果が出ては困る人たちが多かった
0496名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/21(金) 00:11:27.79ID:RXbw2aNw
東大王とかに出てる天才の若者を集めて知恵だしてもらえ
政府とかの団体でやるんじゃなくて民間で
0497名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/21(金) 00:17:14.21ID:r3fRRiGi
これで思うのは、日本はコンピューターゲームの3D化は進んでいたにもかかわらず
テレビアニメなど他分野への応用が進まなかったことだな
0498名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/21(金) 00:37:19.53ID:AErL490v
日本は世界屈指のギャンブル大国であり、全国津々浦々でパチンコ屋が営業している稀有な国だ
日本人がリスクを取るのが嫌いなんて事は全くないよ
0499名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/21(金) 00:43:08.71ID:AJsCIZ5w
リスク取ってる自覚のある人や、リスクをとる覚悟のある奴はパチンコにはいかんやろ…
0500名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/21(金) 00:50:42.01ID:H2jPR4AF
今や富国強兵の要はAIとロボット
0501名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/21(金) 01:03:11.71ID:ad0n5kML
人工知能の合理性に

人間はついていけなくなる
やらない日本が正解
0503名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/21(金) 01:05:26.43ID:ZQGK4XzV
やらなくても他国はやるからなぁ…
しかも軍事的な側面も大きいからなぁ
日本の自動車メーカーはちゃんとやってるからなぁ
0504名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/21(金) 01:08:44.70ID:zRWBKGEo
インターネットの普及でハードもソフトもコモディティ化した世の中では、ベンチャーは分が悪い

今からGoogleやフェイスブックを作るのは難しい

PFNみたいな専門家集団ベンチャーしか太刀打ちできないでしょ
0505名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/21(金) 01:16:13.45ID:iuPTy2Nz
クックパッドやニコニコすら斜め上の課金初めて普通に使うのすら難しくなったからなあ
日本のウェブサービスはそんなのばっか
0506名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/21(金) 01:19:38.20ID:PCx+9rZr
AIのブラックボックス化はよくない。
0507名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/21(金) 01:27:33.61ID:DlTOZqrS
なぜって、知性の無い人間に知性をつくれるわけがない
問いかけるまでもなく、自明でしょ
0508名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/21(金) 01:29:35.35ID:SHRcETzy
比較的企業に食い込んでる松尾先生でこの調子だから日本の企業と大学の相互不信が進んでどんどん断絶してく
企業はアメリカの大学ベンチャー信仰が一層進んでるし大学は海外企業と組む
定期的にアホな政治家官僚が産官学連携と息巻くけど時代遅れ的外れなことやってかき乱して終わり
0509名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/21(金) 01:30:53.72ID:1G1Js+e1
日本人だから出来るという長所が
日本人には出来ないという短所にもなる
何でもかんでも世界一というわけにはいかんのよ
0510名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/21(金) 01:32:52.94ID:F+vn2qDq
デマこいて国から金取ることしか考えてないインテリのせいだろ
0511名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/21(金) 01:34:05.48ID:F+vn2qDq
つか、民間企業の研究部門が金持ってないからってのも変な話だよな
内部留保は史上最大なんだろ?
0512名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/21(金) 01:40:16.34ID:XZQWcWwK
>>511
日本のアメリカ国債みたいなもんやろ
よっぽどのことがなきゃ売らない売れない
0513名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/21(金) 01:42:06.18ID:t+xlqr7P
496は間違っていると思う
小中高と記憶記憶で来た為に、考えを広げ深める段階に至っても、
今だなお記憶記憶で楽に食えないかなという進歩の無い思惑とテレビの二ーズがマッチした
彼らがマイクロソフトやアップル他を作れていたならそちらに夢中になっているんだよ
18歳までの生活史のある意味貧困さがそうさせている
記憶のフォアグラたち
0514名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/21(金) 01:46:54.68ID:VmGC8rKh
もう天然リセット待ちだな
東南海沖カモン
0515名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/21(金) 01:47:53.94ID:Bh42r6q9
日本のIT系大企業は、インターネットとスマホで自信を失った
インターネット黎明期にはネットワーク機器を開発したり
サービスのアイデアを出したりしてたけど
アメリカ発のベンチャーにすべて飲み込まれた
携帯も国家プロジェクトで臨んだがスマホの登場でガラパゴス化した
AIでは最初から戦う気がない
0516名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/21(金) 01:49:01.16ID:tK5hr0gi
>>511
外国人役員や外国人投資家が増えると研究開発費、人材育成はコストと考えられて削減対象
0517名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/21(金) 01:52:52.32ID:/e5MrLtT
>>510
ホントに補助金、助成金でやりだしたら商売おかしくなる。
パワポ書いて煽って、適当に報告書書いてでっちあげるんだから、真面目に開発しようなんて思わなくなるよ。
うちは色々やったけどもうやめた。ちゃんと顧客に喜んでもらってお金を受けとるのが商売の基本。
0518名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/21(金) 01:55:47.68ID:/e5MrLtT
>>516
散々金使って成果が出てなくて、魅力のない研究ばっかりしてるんだったら、切られても仕方がない。
0522名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/21(金) 02:08:08.73ID:t+xlqr7P
日本は中世或いは一足飛びに縄文弥生に向かっているんだと思う
東京は国家自らの要請をも受けた形でビルが天頂を目指すが余地は皆無、
これはすなわち東京のリスクが無限に高くなることを示すのみである
自然災害のみにより東京は自死せざるを得ない
その後に合理性の高いスタイルを選択するだけの頭脳も意思も恐らくは無い
それ以前にそのような指向を見せなかったのであるから当然だ
採集、農耕生活が出来るだけの自然が残される保証は無い
原発を無軌道に誘致し、全てが正常に作動しなくなるリスクは高い
打つ手は無い、その程度には十分に愚かな国家運営
0523名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/21(金) 02:18:49.70ID:tzXymSo5
土人主義者の負け犬根性が予算削るのに丁度良いからな。
李氏朝鮮目指す馬鹿省庁は破防法の対象だろ。
0524名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/21(金) 02:20:49.87ID:SHRcETzy
日本企業の研究所でエースと呼ばれるエンジニアは会社から予算ぶんどって内部だけでやるかアメリカの大学やベンチャーと組んで研究する
個人の力量としても研究テーマとしても社内で見切りつけられてお前には金出せんわと言われるようなエンジニアが
研究所から出されることを恐れて自分の居場所確保するために日本の大学に出入りして税金で研究続けようとする
0526名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/21(金) 03:05:30.91ID:t+xlqr7P
原発がくすぶるさなかにオリンピックを誘致してボランティアと称した学徒出陣、
憲法改正とくれば戦争しかない
破綻の責任を戦争に転嫁する訳だ
0527名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/21(金) 03:17:24.95ID:iMf0mtRb
吉本隆明がいったじゃないか
個人主義のパワーに負けたと
自己責任反日で出る杭を叩いておいて
NEDO経産省主導でかてるわけないじゃん
0528名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/21(金) 03:24:24.42ID:5kUJGEHh
>>3
筑波で失敗したから。
詳細は『工学部ヒラノ助教授の敗戦』読め
0529名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/21(金) 03:27:23.24ID:tUsOKdtE
>>526
国内はもちろん海外も原発だらけで中国に至っては核兵器も持ってるのにどこと戦争するんだ?
原発もないどっかの国で代理戦争なら不可能でもないがそれで破綻をどうこうできるとは思わんし
0531名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/21(金) 03:40:08.60ID:t+xlqr7P
敵が東京電力福島第一原発を壊したから、もんじゅを壊したから、
だから日本のせいじゃない、
と言いたい、そのためだけに戦争する
0532名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/21(金) 04:12:46.27ID:MqN4BI4g
>>531
それじゃあさ日本はもちろんアジアが壊滅するんだよね
下手したらアメリカまで甚大な被害が及ぶ
分かってる?

それやって得するのはイスラム国ぐらいのもんでしょ
0535名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/21(金) 06:22:26.92ID:vTJzhnnN
頑張ってた時期があったと聞くが
学習だか何かの問題にぶち当たって一気に下火になったらしい
0536名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/21(金) 06:34:13.33ID:CISPkG+/
ミスを犯してくれて大変嬉しい。
「あまりに慎重でほとんど何もしない」のではなく、「迅速に動き、たくさんのことをする」会社を私は経営したい。
もしこうしたミスをまったく犯さないとすれば、私たちは十分なリスクを取っていないことになる。

───ラリー・ペイジ
0538名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/21(金) 06:45:25.22ID:kLA2tJ8h
>>53
いやそのAIでモデル化するときの教師データを持ってるのはガリバーだけなんだよね
0541名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/21(金) 07:44:44.80ID:DvzjLJ/C
>>3
文系って家電さえ作れないじゃん。
理系9:文系1ぐらいの比率でいいと思うわ。
0542名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/21(金) 07:48:58.64ID:aLuDy6Q5
>>484
俺もIQ130の高卒ドカタだけど、この程度はゴミと変わらない
世の中にIQ130以上の人がどれほどいるかわかるよね?

本気で勉強したって運も味方しないと全然無理だし
確実なのは小企業程度で細々と儲けるくらいだろ
0543名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/21(金) 08:28:07.69ID:sePuXVZr
>>532
そんな末法思想が日本には合う
0544名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/21(金) 08:39:05.74ID:r3fRRiGi
>>506
AIのブラックボックス化を防ぐのがジャーナリストや行政(公正取引委員会など)の役割だと思う
0545名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/21(金) 08:42:19.70ID:sePuXVZr
そもそも人間の脳がブラックボックスだろうに
0546名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/21(金) 08:42:23.24ID:sePuXVZr
そもそも人間の脳がブラックボックスだろうに
0547名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/21(金) 08:44:07.66ID:doIR1jz9
>>484
IQ自慢の輩は何で今からやろうとしないんだ
「もう中年親父だからさすがに頭がついていけんー」

そんな奴は、20代のときだったとしても
「今の仕事が忙しくて勉強の時間がとれんー」「どうせ東大の奴らとかが情報や人脈のいい環境でやっているから勝てんー」 まさにそうだろ今20代の同様の99%の奴の言
そしてその「東大の関係の奴ら」のある意味情けない言>>1
0548名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/21(金) 08:52:46.17ID:sePuXVZr
バブル前の80年代にbitでボヤいていた村井純さん、竹内郁男さんや坂村健さん、10年くらい前に同じようなことをボヤいていた林晋さん
松尾先生もデジャヴとしか
0549名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/21(金) 08:58:38.38ID:7zV5YVG0
IQって似たような環境の中で育った同年齢のなかの発達の程度を見るための数字でしかないから
オッサンになったら意味ない数字
0550名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/21(金) 09:03:53.01ID:kkfWro3W
AIなどベンチャー企業のランキング

一位 シリコンバレー 57社
二位 北京      29社
三位 ニューヨーク  13社
https://www.sbbit.jp/article/cont1/35446?ref=rsspick

シリコンバレーに比べれば、ニューヨークも極端に少なく
アメリカでも、シリコンバレー、ニューヨーク(ゴールドマンなど旧勢力はオワコン)、シアトルぐらいで、他の地方大都市は遊んでるだけ

アメリカですら、ベンチャーエコシステムは一部の都市からしか発生しない

中国は北京の清華大学が中心にベンチャーエコシステムが

清華大学
AI関連研究者  45人
発表論文数   132
ベンチャー起業 多数
ベンチャー投資 中国でぶっちぎり
海外との連携  多数

東京大学
AI関連研究者  40人
発表論文数   145
ベンチャー起業 少数(国内ではトップ)
ベンチャー投資 少額
海外との連携  ほぼなし

中国のほう、アメリカ系のベンチャー支援連中がかなりはいこんでる
もしかして、中国とちがって東大はいないんじゃないのか?

東大も、清華大を研究して、世界中の連中ともっと連携しろよ
研究者の数と論文の数は一緒なのに負けてるってことは、何かからまわってるぞ

中国もバカだよね、首都北京に新産業を集めすぎてしまった
東京や香港の連中は知ってる、利権まみれの都市に新産業を集めても、エリートはすぐに起業しなくなってしまうことを

これは長続きはせんだろうな、北京はエリートが逃げる選択肢が多すぎる。北京の新産業の栄華は思ったより早く止まりそう
0551名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/21(金) 09:05:40.56ID:kVi9AmQA
東大入って真面目に新しいものを研究するわけが無いんだよね。
研究費がどんどん入ってくるから。
豊洲の件にしてもそうだけど、真面目に働いて稼ぐよりも税金に寄生したほうが楽だから
リスクを取るような新しい産業が出てこない。
0552名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/21(金) 09:09:57.27ID:kkfWro3W
中国もせっかく【深セン】や【杭州】に自然発生的にシリコンバレー的なエコシステムができてきたのに

国策で北京や上海にベンチャー振興をしてしまってる
https://www.sbbit.jp/article/cont1/35446?ref=rsspick

これは想像より早く北京や上海が
東京化香港化して、インドにやられる可能性が高まっちゃってるな

北京や上海では、エリート向けの逃げ込み先があまりに多すぎる
香港とそう変わらないよね、すぐに香港化するわこれ

インドは何もないバンガロールが伸びてきてる
中国政府もイノベーション都市として、シリコンバレーやバンガロールにぶつけるべきは、深センや杭州だったのに
0553名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/21(金) 09:20:25.97ID:1HGjkkbm
AI兵器に後ろから撃たれろw
0554名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/21(金) 09:20:47.14ID:kkfWro3W
中国も自分達の国は、新産業北京一極集中など失策続きなのに
日本のことは冷静に評価しやがる
https://news.nifty.com/article/world/sech/12190-20180920_00028/

中国の評論
【日本も中国も「子育て世代の経済的な負担」こそ、少子高齢化問題の根本的原因だ。日本の子育て福祉では、子育ての経済的な負担をまかないきれていない】

おっしゃる通り、人口政策を失敗してるからこそ、足腰が弱ってしまい
結果として人工知能など新産業向けの財源も無くなってしまうという悪循環

AIを活性化するために日本が取り組むべきは人口問題対策
0555名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/21(金) 09:21:33.19ID:Hvl6AJmw
木村の罵詈雑言まだー
いつもの木村じゃないと満足できない
0556名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/21(金) 09:28:39.94ID:nmVKmNLT
そもそも日本では「IT革命」すら起きなかった。
0557名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/21(金) 09:34:18.39ID:PWfaukD1
グローバルで稼いでいるIT企業はアメリカだけだし
アメリカ以外の国はどこも同じ様なもんだ。
0558名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/21(金) 09:34:25.03ID:kkfWro3W
>>556
おき始めた時に、都内の古い勢力が、新産業で一番生意気な社長を潰したからな

堀江でも、あのときで社長歴10年のベテランだったんだぜ

今やアメリカも中国も、大学出て即ベンチャーのなかで激しい社長同士の競争のなか生き延びた社長歴20年のベテランだらけのなか
日本だけが【社長歴三年の雇われサラリーマン社長】、もしくは【競争してないなかで社長歴だけ長い結果を出さないコネ社長】で争ってるわけで

勝てるはずがない
0559名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/21(金) 09:37:15.55ID:kkfWro3W
電通や総合商社、財閥やメガバン、NTT関連なんて

産業革命が起きて時代が変わったあおの黒船の時代に
刀持って馬に乗って戦おうとしていた幕府連中とそう変わりはないよね

なんでそんな刀持って馬にのってる企業にエリートが殺到してるんだよ
たとえ日本のエリートと、米中エリートの能力が互角だったとしても

そら馬にのって刀持って戦ってちゃ、勝てる勝負も全部負けるわ
0560名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/21(金) 09:41:27.94ID:s7HdmZoC
新興企業が出てきたら、上から下まで叩きまくらないと気がすまない国民性なんだからAIで覇権取るなんて無理。
かといって大企業はリスクを取らないから、せいぜい合弁でお茶濁すぐらいしかできない。
0561名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/21(金) 09:44:14.34ID:kkfWro3W
まあ時代は変わったんだろうがな
堀江やタラコが表に出てきても、アホなこと発言してもみんな一目おいてるし誰も叩かなくなった

起業家の立場が昔よりは、かなり上にはなってる
一昔前に堀江やタラコのような感じであんな調子にのった感じで表にでたら、社会から袋叩きにあって潰されてたろうに
0562名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/21(金) 09:45:50.49ID:kkfWro3W
もうアメリカのように、エリート移民をガンガン呼び込んで
何も知らない移民に起業させるしかないのかもな
0563名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/21(金) 09:50:22.89ID:SGsjpyjr
移民で高度人材入れても意味ないだろう
日本企業がジョブズ引き抜いてたら
アップルみたいに会社デカくなってたか?って話で
結局問題なのは個人レベルの優秀さの話じゃなくて社会の風土の話なわけだろう
日本砂漠のど真ん中にジョブス放り込んでも仕方がないって話
0564名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/21(金) 09:54:48.47ID:kkfWro3W
>>563
要は同時に全部やりゃあええんですよ

◯起業要員のエリート移民無制限受け入れ
◯ベンチャー投資向けの評価制度。世界一分かりやすい投資指標の構築【ベンチャーキャピタルの投資を最大限引き上げる】
◯全国の国立医学部の起業促進、エンジニア系カリキュラムの整備
◯金持ちや、社長など投資移民の更なる加速
◯海外の研究機関や企業との連携の加速。中国のように、欧米のスタートアップ補助企業を誘致しまくる


やれることは同時に全てやりきればいい
0565名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/21(金) 09:55:27.72ID:Y4wSf29S
堀江がロケット落としたら叩かれる、前澤が成功してワールドカップ見に行ったら叩かれる。
結局、成功しても失敗しても新参者は叩く。
目立たないようにひっそりとしてるのが一番よくて、できれば俺たちと同じレベルまで落ちてこいと願ってるような陰湿な空気が支配してるのがこの国。
0567名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/21(金) 10:09:36.01ID:EKVapXbM
>>470
分析と実装に、ITが必要になるだけで、
人工知能自体は、試行錯誤を繰り返して精度を高めるリサーチャーの領域

IT屋にとっては、数学の素養が足りないとかいう以前に、畑違い
0568名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/21(金) 10:15:55.52ID:O8V+JvZZ
>>559
総合商社やメガバンにエリートが殺到した事など無い
奴らは歴史の教科書と英単語の丸暗記以外何も出来な
い無能、だから会社の看板を求める
0569名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/21(金) 10:24:04.69ID:ytjcIVJj
なんでこの話にホリエモンが出てくるのか
ホリエモンはAI事業は興味なくて外注でいいって言ってる人でしょ
0570名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/21(金) 10:26:52.74ID:kkfWro3W
渋谷の不動産屋
「渋谷バレー誕生!」(不動産価格を|д゚)チラッ|д゚)チラッ

五反田の不動産屋
「いやいや五反田バレー誕生!!」(不動産価格をд゚)チラッ|д゚)チラッ

東京駅の不動産屋
「家賃割安!渋谷は支援機能強みっ!東京駅バレー誕生!!」不動産価格を|д゚)チラッ|д゚)チラッ

そら負けるわ....
こいつら全員、新産業やるつもりないじゃない
0571名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/21(金) 10:29:05.86ID:IQI7evHm
研究費不足。
市場の奴隷化。
情報処理人材の実力不足。
0572名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/21(金) 11:07:28.14ID:AyuWHTer
人件費が安いので人工知能に頼る必要が無い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況