X



【AI】なぜ日本は人工知能研究で世界に勝てないか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001田杉山脈 ★
垢版 |
2018/09/19(水) 23:30:09.69ID:CAP_USER
ディープラー二ング(深層学習)の登場で“第3次人工知能(AI)ブーム”が訪れ、数年が経過しました。今では多くの企業がAIのプロジェクトを進め、自社製品やサービスに取り入れようと動いています。

 世界で繰り広げられている人工知能開発競争の中心にいるのが、米国や中国です。米国ではGoogle、Apple、Facebook、Amazon.com(GAFA)や、IBM、MicrosoftなどのIT企業が、し烈なAI人材の獲得競争を繰り広げています。日本は米中に比べると、AIの研究開発において世界で存在感を示せていないのが現状です。

 日本における第3次人工知能ブームのキッカケとなった「人工知能は人間を超えるか」(2015年)の著者・東京大学の松尾豊特任准教授は、「日本は今のままでは世界に勝てない。その現実と向き合う所から始めないといけない」と言っています。

 日本がAI開発で世界と戦うにはどうすればいいのか。今の日本が抱える問題や現状、これから日本が取るべき戦略について、松尾さんに聞きました。

――米国や中国に比べ、日本は人工知能開発で遅れているといわれています。なぜ日本はこの競争に負けているのでしょうか。

松尾さん それは、日本がインターネットで世界に負けた理由と似ているのではないでしょうか。

 一つは、技術の取り入れ方が非常に遅い点。1990年代後半には若者たちが「これからはネットの時代だ!」と言っていたのに、上の年代の人たちが理解しませんでした。「信用できない」「オタクが使うだけ」と否定し、新しいものが生まれなかった。

 今もそれは同じです。一口にAI、人工知能といっても、新しい技術の中心であるディープラーニングに対して、従来の分野へのこだわりが強く、拒否感が強い人も大勢います。

 もう一つは、若い人が力を持っていない点。若い人が自分の裁量で自在に動けるような社会環境になっていません。彼らに裁量を与えて何かやらせれば絶対に何か起こるんですけど、それをやらせないから変化が起こらない。

 現状は、基本的にもう勝ちようがありません。その現実と向き合うところからスタートです。この25年、グローバルで勝った日本のIT・Web系企業はないじゃないですか。ずっと負け続けて、人工知能でも負け続けてますよね。

 日本のお家芸だった半導体や家電も海外勢に負け、自動車が何とか健闘しているという状況です。

――8月31日放送の「朝まで生テレビ!」は、人工知能がテーマでした。番組内で松尾さんは「日本も若手研究者は優秀だが、社会が彼らに裁量を与えていないことが問題だ」と主張されていました。

日本には「イノベーションが起こらない」と悩んでいる経営者や管理職がいっぱいいますが、若手に任せてみれば良いんですよ。変な失敗もいっぱいするでしょうけど、行動は起こします。

 若手の中には、頭が良くて先を読むのがうまい人がいっぱいいる。昔は松下幸之助、井深大、盛田昭夫、本田宗一郎などの実業家が、いろいろありながらも乗り越えてきたのに、なぜ今は同じような年齢の人たちが動けないのか。

――日本は、人工知能を使って稼ぐ、もうけるという意識が他国に比べて低いのでしょうか。

 資本主義の世の中ですから、食わなきゃ殺されるんです。強いやつが生き残って弱いやつが死ぬ。そうしたルールで世界中の人たちが戦っているのを、日本人が全く感じていませんよね。いざ殺されそうになると、「フェアじゃない」「社会が悪い」と言い出してしまう。

 こうした意識は、第二次世界大戦の敗戦から立ち上がった当時の日本も痛感したはずなんです。でも、高度経済成長を経て先進国の仲間入りを果たし、いつの間にか社会が守ってくれると勘違いしちゃったのかもしれませんね。

だらしない大企業 ベンチャー企業はチャンス
――そうした「日本人が持つ危機感のなさ」について、どう考えればいいのでしょうか。

 特に大企業の動きに対して思うところはありますが、この話は国家、企業、個人に分けて考えた方がいいでしょう。

 国家レベルではこの数年間、僕なりにいろいろと努力してきましたが、かなり限界を感じており、なかなかいい方向に向かうのは難しいと思っています。

 しかし、企業レベルではまだやりようがあり、大企業はやり方によって大きな可能性があります。ところが、現状は大企業できちんと動けているところはごく少数です。大企業がだらしないから、ベンチャー企業はさまざまなチャンスに恵まれている。大企業がまともに動いていたら、ベンチャーが入る余地はありませんから。

以下ソース
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1809/18/news011.html
0336名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 12:52:33.52ID:StOopWD4
スマホでゲームとSNSばっかりだからな。
これまで以上に馬鹿になるんじゃん。この国は。
0337名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 12:53:29.50ID:V9l739BD
>>334
ビジ板にも多いが日本全体でも多すぎるように思う。で新製品が失敗したらここぞとばかりに叩きまくるから、怖がって誰も冒険しなくなるんだろうな。
0338名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 12:53:50.27ID:uaLmH6YW
iモードはあの時代の通信事情的に間違ってないけどな。
低速回線でネットが使えて、サービス対価を確実に回収できるシステムなんて存在しなかったのだから。
0339名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 12:57:30.38ID:ubPymIIY
>>305
> なぜ勝てないか、についてなら投資が弱いから

同意。
ベンチャー企業への投資はアメリカ、中国に比べて日本は1/20

日本の金融業すらアメリカベンチャー企業に投資する
0340名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 12:58:25.39ID:x8qCnPgp
>>337
そのせいで日本企業が海外との競争に負けて
クビになった給料下がったとか言うから、どうしようも無いわな
最新技術を取り入れた国の所得上がり、拒んだ国は下がるのは不変の真理
0341名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 12:59:13.73ID:ZkynGmW6
>>337
なんだかよくわからんモノに対しては、とりあえず否定しとけばOKって安易な感覚だろう。

よくわからんモノを自分から理解しようとはしないで、他人から有用であることを教えられるまで勉強しようとも思わんヤツ多すぎなんだよな。
0343名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 13:04:32.13ID:plOT75gA
日本ではトップの人材は
・東大 理三から医者
・東大 文一から法曹、官僚
・奨励会からプロ将棋
の3つの道のどれかに進む

それ以外はドングリの背比べ

AIなんて、最近脚光を浴びはじめただけで
半導体業界、情報処理学会からは長らく
日陰者扱いされてた分野で、
メインストリームに乗れなかった落ちこぼれ学生が
仕方なしにやる分野だった
0344名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 13:04:45.50ID:BqyGNjE7
>>18
団塊世代が、第二次成長でちょっと成功しちゃったもんだから
そこへ島国DNAの囲って守る思考が蔓延った

だからこの国は見るも無残に衰退した
0345名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 13:20:13.56ID:EeW9GL2a
ヒトラーは我が闘争のなかで
日本は西洋の真似しかできない
西洋からの技術輸入とめたらなにもできない
独自になにか発明するといったことはできない民族だとちゃんと分析してたわな
0346名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 13:22:00.73ID:8uDryvPG
>>1
米国と違って年齢で転職制限があるので転職しにくいし、企業もハイリスク
そんな構造だと技術者が一企業だけで終わってるから、交流も流出も余りない
せいぜい勉強会くらい
日本のIT企業が米国に負ける理由と同じ
0347名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 13:22:47.84ID:8uDryvPG
>>345
ドイツも見る影がない
何故なら日本と同じ構造があるから
0348名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 13:26:04.19ID:ZwB0B9fR
なぜ勝てないかという言葉は勝てないことを前提にしているが
実際のところ検討していると見るべきだと思う。
実際、学校では教えられないけど日本にはコンピュータの偉人がたくさんいる。
もちろん外国が本場だが、時代によって中心は移り変わるもの
日本は電子部品と金属加工技術が優れているから、
もうすでに準備は整っていると思える。
0349名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 13:32:23.86ID:x8qCnPgp
>>348
仮に技術あっても、技術が使われてる製品が消費されて大きな市場が出来ないと頓挫してしまう
新しもの好きで質の高い消費者がいなければ技術革新も起こらない
0350名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 13:32:44.67ID:nGV7EzHo
>>339
まずは金融庁が血反吐はいてでもいいから

【世界一ベンチャー投資がしやすい仕組み】を作るしかないわな

◯世界中のベンチャーキャピタルが、投資対象を一目でわかる指標づくり
◯かつ、投資向けの情報整備でベンチャー企業に負担にならない仕組み

またベンチャー投資は
100回投資して3回ほどしか成功しないが、その成功が五年後に100 倍儲かる仕組みなので、既存の銀行の担当がベンチャーキャピタルで投資できない制度になってしまってる
三年で成果残さないとあかんしね、そら国内金融は誰もベンチャー投資なんてやらんわね

だから担当が失敗しても、言い訳ができる指標はいるんだと思うわ

言い訳できる指標は重要
採用担当が、ダメ社員を採用してしまったとしても、彼は慶応大学だったからできると考えたんですと大学名で言い訳できるでしょ

投資は赤字になりましたが
こんなベンチャー投資の指標があったので、投資したんです。このチャレンジは有用でしたと、銀行の投資担当が言える仕組みはいるわ
0351名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 13:35:28.32ID:44zMxfSl
日本人は世界一賢い。AIを開発すれば人類が滅ぼされることを知っている。
0352名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 13:37:18.79ID:hLy+WKrf
別に人工知能とか追求せんでいいよ
それに因んだ商品出してもどうせソフトはアメリカに、ハードは中国に駆逐されてしまうんだし
クリフトのザラキ連発が我が国の最高傑作のAIだと思うしそれを誇りにすべき
0354名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 13:43:37.01ID:eh3mJv0c
>>189
弱者の理屈だな。
こう言う言説はノイズでしかない。
0356名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 13:50:16.61ID:pWtoY0hS
>>282
学び取っていく時間に給料は発生してないの?
給料が発生してるなら育ててるとも言える
日本は学び取っていく間の給料を渡したくないから未経験者は雇わない
0357名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 13:53:45.67ID:wzc5Q68q
>>1の内容通りのスレ展開で笑えない
0358名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 13:58:51.03ID:pWtoY0hS
日本は文系の国なんだろうね
NEWSを見ててもテクノロジー関係のNEWSはほとんどない
あるのは芸能人がどうたらとか政治やらばかり
クイズ番組見てても理系のクイズはまるで出てこないよ
なんとか賞を受賞した人の名前とか今年ブレイクした芸人とか女性に流行った言葉とか
歴史のクイズや偉人の話ばかり

日本の衰退は決定してるしどうしようもないね
0359名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 14:01:12.44ID:hLJ+VBoA
>>1
地政学的にハンディあるだろ。
世界の端だからな。
逆転の発想で流されなきゃいい。
0360名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 14:02:05.61ID:wOHSTc32
文系がのさばってるから。
これが日本の一番ダメなところ。

文系なんぞ、理系の研究者や技術者が開発した製品をセールスして売りまくるだけの仕事をしてればいいんだよ。
馬鹿なのに文系に会社の経営なんぞさせるから、日本企業はダメになる。
文系は馬鹿だから自社の技術の価値も理解できないからな、そんな尾を経営者にするなって話。

日本が世界企業から後れを取るのは、社長が文系だから。

「製造業は社長は理系、文系は番頭止まり」と社則で決めておくべき。
文系を製造業の社長にするのはリスクでしかない。
 
0363名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 14:14:02.72ID:pWtoY0hS
他にも若者の欲を削ぎ落としたところも大きいだろうし
無欲な若者が多いからね、行動するくらいなら欲しくない(こすぱ?)を重視し始めたね
これを無欲とするか強欲だとするかはそれぞれだけど
恋愛観とかを見ると伝わってくるね、努力したところで釣れるかわからんものに行動したくないとか
hentai分野もアメリカにやられ始めてるしね
VRとかロボットとかゲームとか
ゲームも海外受けしてるのは日本全盛期に有名だったものばかり
ファンに支えられてるものばかり
バイオハザード、ストリートファィター、マリオ、ff、鉄拳

詰みってやつかもね
0364名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 14:25:49.39ID:CwoJok/T
>>1
ニューロンのシナプス真隅にはカンナビノイド受容体が入っている→世界大麻合法化→ニューロン研究が盛ん→AIに採用される

ニューロン治療できる医療大麻オイルの紹介
https://plaza.rakuten.co.jp/denkyupikaso/diary/201809180000/
0365名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 14:31:56.99ID:yNF9Vkq3
AIに抵抗感があるからじゃない?

googleの中の人って、ストリートビュー作ってるときに
個人の家の机の引き出しの中までネットでつなげるようにしたい
とか言ってて、ほとんど狂気でしょ。

いまの自動運転技術だって、日本の場合、運転手が安全に運転できるように、
みたいな発想だけど、アメリカは全世界の自動車を自分の意のままに
動かすためにやってるわけでしょ。
0366名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 14:37:57.92ID:ubPymIIY
>>356
> 学び取っていく時間に給料は発生してないの?
> 給料が発生してるなら育ててるとも言える
> 日本は学び取っていく間の給料を渡したくないから未経験者は雇わない

アメリカも同じ。
時間に給料は出ないよ、時給ではないから、成果報酬だから

それにアメリカも未経験者は雇わない
0367名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 14:37:59.31ID:xdXxwwLk
>>365
そう言う発想なら、日本にだって一杯いるだろ
…そんなアホ構想に金を出す奴がいないだけで…

バブルの時はそれでも多少は金を出す余裕があったけどさ
建設大手とか、アホ見たいな超高層ビル構想やら発表してたし
0368名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 14:47:20.47ID:xdXxwwLk
>>1
そもそも、勝つ事そのモノになんの意味を見いだしたいのか?

R4のイチバン議論じゃねぇが、トップになりたいだけなのか?
トップ企業のオコボレで楽に喰いたいってだけの話なんじゃないのか?
金が欲しいだけなら、AIその物より金融工学にでも力入れた方がマシなんじゃないのか?
何をしたいのか、目的として何を持ちたいのか
胸に手を当てて考えた方が良いぞ
0369名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 14:50:07.79ID:StOopWD4
人工知能研究で ではなく
人工知能研究でも だよ。
0370名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 14:54:13.60ID:x8qCnPgp
座学が良くないんだと思う
工業系出身に名経営者が多いのは切削や旋盤、溶接などの実習で
指切る目潰すみたいな死に迫る経験してるから技術革新への抵抗があんまり無い
どうも教科書丸暗記型インテリは建前にこだわって本質が分かってない
0371名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 14:55:24.25ID:vgSAFEXQ
単純にITに関しては日本人はセンスがない
既得権益とかそういう問題じゃないんだよ
少ない成功例の楽天ゾゾタウンがダサすぎるのが象徴的
ベンチャーの癖にその辺の大企業よりダサいのは逆に凄いぜ
0372名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 14:58:05.01ID:x8qCnPgp
戦争で苦しんだ実感がある戦後の日本人ならAIに全力にやってたと思う
AIに抵抗してる人は平時の今に余裕ぶっこいてる
0373名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 14:59:06.06ID:aCSzLoOc
理系でも多くの人はうまくいってないんだけどね
結果を残した企業、ベンチャーの一部が目立ってる時代だなーってね
0374名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 15:01:31.72ID:6ZAZd72Y
IT業界は日本はダメだろ
0375名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 15:02:29.71ID:lLFMELA8
>>1
>「オタクが使うだけ」と否定し、新しいものが生まれなかった。

分かるわー
NTTもインターネットに否定的で遅れたよね
0376名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 15:12:51.62ID:RlUATlZs
>>334
ビジ板はまだマシなほうじゃね?
他はもっと酷いイメージ
0377名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 15:24:24.27ID:Govhp5qQ
国内のテクノロジー系ベンチャーキャピタルって政府系民間系とも投資したいのに投資先が存在しない金余り状態なんだけどな
審査もシリコンバレーのと比べてガバガバにしてるのに
0378名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 15:29:12.38ID:qawLmh7B
新しいものを試してみようという機運は民主党が国を滅茶苦茶にして終わったよ
あんなの見ていたら新しいことをやろうなんて気は失せる
何も知らない馬鹿は黙ってろがこの国の合言葉だよ
0379名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 15:30:15.04ID:dhQMikJj
日本がITで苦戦するのは他社との協力が苦手だからだと思う。
メジャーなOSSへの貢献に消極的なのも、技術が足りないというよりは、
他者が作り上げたものへの関心が薄いからだと思う。

言い換えれば、お山の大将にはなりたがる人が多いけど、その他大勢の一人
として貢献しようとする人が少ない。

IT系は上手にコミュニティをつくって皆で磨き上げる体制をいかに
つくるかで勝負は決すると思う。
何でも独占したがる職人肌の人がいくらいても勝負で勝てないと思うわ。
0380名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 15:35:19.43ID:ImUYIf2k
>>376
50歩100歩もうここニュー速と何も変らない
スレタイだけみて脊髄反射する奴とか知識ないのに知ったかする奴ふえすぎてやばい
0381名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 15:36:59.23ID:dhQMikJj
>>377
他者の協力を得て、責任を背負ってまで成し遂げたいことがある人が
極端に少ないんだと思う。
欧米とかと比べて。
0382名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 15:41:36.44ID:LLPTtxgM
スタートアップに投資するような先見の明と気概のある投資家がいない

銀行とかそんなもんじゃない
0383名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 16:23:25.70ID:KahgB1Cw
数学できない頭のわるい機械工学屋が理系を名乗ってるから
0385名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 16:29:38.08ID:PM14p+wO
貴重な出来る理系が医者になってる馬鹿な国
0386名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 16:34:01.49ID:fpYtwU1z
今、世界中でAIって言っているのは、
単なるディープランニングで、そのソフトを一般公開されたから世界中のエンジニアが使っているに過ぎない。
そのソフトを使っている人数=AI技術者の数 ってカウントしている文系の記者ってアホすぎるわw
0388名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 16:41:04.24ID:PM14p+wO
1980年代に勝負がついていたこと
0389名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 16:41:16.21ID:RVbuPmpQ
AIなんてアホなことを言ってるから置いて行かれる
0390名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 16:46:10.21ID:uJroIwBk
>>358
>>360
むしろ、文系のエリート(大学受験エリートではない)が居ないのが、日本企業の問題点では?

経営学、会計学、経済学の博士号を持った人材が、日本企業には居ない
海外企業だと、意思決定機関にたくさん居るんだけどね
「社長」になるための学問とアカデミックスキル・思考法、帝王学etcを詰め込ませた、
本当の文系エリートが日本には居ないんだよ

新卒からサラリーマン双六で、「たまたま」社長になった程度の人材ばかり
0391名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 16:48:00.03ID:V7RzTmAd
日本人は形あるものについての製造業では優れてるが、
大人数の人間でつくるような大規模ソフトウェアをつくるってのには向いてない。
ソフトなんて形のないものは、パソコンやスマホのハードに無料でついてくるのがあたりまえと上司に怒られるような世界だからな。
0392名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 16:49:12.80ID:LBfdxGKQ
1990年代の前半はビルゲイツですらインターネットに興味はないしマイクロソフトのOSはインターネットへの接続をサポートしないって言ってたよ
0393名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 16:49:58.50ID:PM14p+wO
>>391
トヨタが優れていても日本人が優れているとは限らない
0394名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 16:51:18.30ID:N7C1c3N9
日本は子供のPC保有率が先進国の中で最も低い
若年層労働者をAI研究へいざなう土壌から負けてる

ちなみにスマホと携帯ゲーム機の保有率は先進国中トップだ
だから日本人はソシャゲに課金する能力に長けている
0395名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 16:51:34.56ID:rfPqClii
日本は重工業や軽工業は強いけどIT産業は弱いんだよな
GPUやCPUはおま国されるし、リファレンスは基本英語だし
IT技術を学ぶにはまず英語から、ってのが学生の参入を妨げてる気がする

数学が出来る子は日本は少なくないが、英語も同時に出来る子は少ないんじゃないかな
0396名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 16:52:19.49ID:x8qCnPgp
ITとAIゴッチャにしてる人いるな
プログラミングは英語必要だけどAIはそこまで関係無い
AI製品が広まるには社会のコンセンサスが必要で
その為には技術リテラシー無いといけないんだろうな
0397名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 16:53:48.70ID:PM14p+wO
>>395
重工業も傑出して強いわけじゃないんじゃね?
そういう勘違いしてるから負け続ける希ガス
0398名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 16:56:09.22ID:SagTOEH2
Aiを作る人間の能力以上のものはできない
つまりイエローモンキーは能力が低い土人
0400名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 17:00:59.94ID:V7RzTmAd
>>393
日本の根本的な工業技術を支えてるのは中小企業やで
0401名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 17:01:05.38ID:uJroIwBk
あんまり言いたくはないけど、博士とか国家資格を持っているような専門家が下に見られすぎなのも駄目

日本の大企業は中抜きばかりで、メーカーでも技術商社みたいになってるでしょう?
手配師ごときが付加価値を掠めるのは止めないと駄目だわ
0402名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 17:02:10.44ID:rfPqClii
>>397
もちろん世界一って意味ではないよ
ITと比べて、重工業は比較的国内のみで研究開発製造まで出来るって話
ディープラーニングにGPUが有用だって話が出始めた頃は、まずnvidiaのCUDAプログラミングが出来る人材育成をしないといけなくて、日本は出遅れたんだよ
0403名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 17:03:36.52ID:/H7zZQ1+
>>400
欧米のCADソフトやら解析ソフトしゃね?
大田区の町工場が日本を支えるとか本気で思ってる?
0404名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 17:05:34.91ID:uJroIwBk
>>402
いつの時代の話だ?
重工業も高付加価値は欧米、それ以外はアジア(日本を除く)になっている
税金を迂回させて、迂回させて、何とか維持しているだけで、国際競争力は無いよ

研究開発製造も、国内一貫はもう無理
下請けの廃業で、技術継承も途絶えて、詰みだ
0405名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 17:05:38.42ID:V7RzTmAd
>>403
他国のものが支えてるなら、中国や韓国だって導入すれば終わりだろw
0406名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 17:07:59.39ID:JDEp6DJg
そもそもまだ誰も勝ってないだろ
0407名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 17:08:31.26ID:/H7zZQ1+
>>405
そういうこと
認証は欧米の機関だしね
0408名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 17:09:42.66ID:ZyuXgyN/
>>287
戦前の日本は自由経済。
戦後の日本のような規制が少ない。
規制って既存企業が有利になって新興企業には障壁になるものだからね。
0409名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 17:12:14.46ID:ABbaoNYq
かつかついうて本物人工知能はそう簡単にできないさ

それに人工知能はそれ以前の人工知能が生み出すんじゃないの つまり人間が作れるレベルではないニューロシステムの進化
標本は脳でも人間脳もまだ未開
0410名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 17:12:32.74ID:uJroIwBk
最初のこの話に戻ると「今流行りのデータサイエンスとかAIとかに強い新卒が欲しい!」
と言って採っておきながら「でも別に社内にそんな特別なポジションはないから
普通に他の皆と同じ仕事もやれ、宴会芸もこなせよ」と梯子を外すのがいけないんだと思う。
典型的なメンバーシップ型雇用の弊害かと
https://twitter.com/TJO_datasci/status/1026859873630187520
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0411名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 17:12:57.40ID:0lj9z6Rp
なぜって?www
どんな分野でもそう簡単に世界に勝てるかよw
0412名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 17:13:11.78ID:uJroIwBk
メガバン採用の内情を聞いて愕然。
理系院卒の大学同期によると ・理系IT人材や海外大卒の採用を強化中
・イケてるリクルーターや先決め配属で囲い込みには成功
・が、入社後、生産性の低さやハラスメントに耐えかねてすぐ辞める。
・専門知識があっても「若手だから」と聞き入れられず辛い
なにこれ。
https://twitter.com/meiko_oc/status/1001651087110160384
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0413名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 17:15:31.27ID:uJroIwBk
「専門家」を活躍させる土壌がない

これが知識情報社会では致命的欠陥
近頃、新卒一括採用を廃止したいと言っているのはこれが所為

遅いけどな
0414名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 17:18:38.90ID:V7RzTmAd
アメリカはまだ、巨大組織で天才ギークプログラマーを許容する土壌があるが、
日本の巨大組織にそんな余地はない
コミュ能力なければ天才プログラマーとしての才能も全否定される世界
0415名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 17:19:38.69ID:d6ocsUXp
アメリカで人工知能研究の主体となってるのは1970年以降に作られた会社、
とくに1990年以降につくられた会社が主体

アメリカ政府や米軍は、積極的にベンチャー企業を支援してる

日本は、新しいことを、既存の大手電気メーカーや、NTT系列企業やらにやらそうとして失敗してる

そもそも、支援を受けるのは財閥系企業ばかりで新興企業への支援がなさすぎる
0416名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 17:20:54.21ID:V7RzTmAd
政府の命令「NTTよ、人工知能を開発しろ」
NTTの命令「下請けの下請けの下請けの下請けの下請けのブラック企業のIT土方よ、人工知能を開発しろ」
0417名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 17:21:27.54ID:x8qCnPgp
今までの技術はトップダウンで良かったけど
AIは消費者のビックデータというボトムアップも必要で
つまりユーザーが育てていく技術
だから誰が悪いというより国民みんなが悪い
0418名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 17:22:54.78ID:a9G6AMK9
決定権持ってる連中が理解出来ない上に人に責任を擦り付けたり蹴落とす事とゴマすり以外の能力がないから
老害大国日本
0419名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 17:25:37.00ID:mx+HdAvF
>>414
俺プログラムやってるけど日本企業に否定される方が寧ろ光栄
肯定されると屈辱だし半人前すら満たないと言われてるようなもん
やっぱ本場ITのアメリカに肯定されたほうが凄く嬉しい
0420名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 17:28:44.02ID:IH1H7Ph0
いつ負けたん?
0421名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 17:37:00.51ID:jgxOjseu
アメリカや中国に比べると、IT分野に限らず、企業にせよ大学にせよ研究開発にかける予算が
とても少なく、はっきりいってショボいレベル

これでは、日本が育成した人材も、優秀であればあるほど海外に流出してしまう
0422名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 17:38:40.77ID:+eahwk7o
AIなんかやるより公務員になった方が数倍稼ぎがいい。しかも楽。
0426名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 17:51:10.91ID:rGykwRH5
ボッキデータは日進月歩
0427名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 17:54:27.02ID:227oo3q4
>>127
では何故中国は一帯一路政策を掲げているのでしょうか???
何故?を考えれば自ずと答えが浮かび上る筈
0428名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 17:55:34.72ID:nLR1hY4j
>>1
知恵遅れだな
0430名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 17:57:23.91ID:DvOyJ+jL
>>1
若い日本人男性の精子の活動も衰えてきてるそうだ。
マジで何か関係あるのかもしれない。
0431名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 17:57:32.78ID:0S0EuhV9
>>416
これ
親類が富士通の下請けでプログラマやってたわ、体持たんと畑違いに転職したが
0432名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 17:57:59.58ID:UhcflVhn
今後
AI自動車
AI銀行
の時代に日本企業は次々と撃沈
0433名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/09/20(木) 18:06:31.80ID:4Y9HXhHU
そもそも、勝ち負けの基準がおかしい

シェアはトップが総取りで寡占するITの世界では、勝ちは取れないのが普通
どうでもいいトップも世の中にはたくさんある 人工知能が有用なのは認めるが
靴屋が数年で携帯電話のシェアでトップ企業になるみたいな、そんなトップはいらない

利益を得る体質を作れることを勝ちと呼ぶべき 
今の日本に蔓延る勝ち負けの判定基準は、勝ち負けの基準にふさわしくない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況