2日の米国株式市場で、米アップルの時価総額が米企業として初めて1兆ドル(約110兆円)を突破した。主力スマートフォンの高価格路線や、関連サービスで稼ぐ戦略で市場予想を上回る成果を上げ、成長期待が一段と高まった。初の1兆ドル達成を巡っては、米アマゾン・ドット・コムが猛追していたが、投資家は利益水準や株主還元で上回るアップルに軍配を上げた。

 アップル株は2日、午前の取引で上場来高値を更新し、時価総額1兆ドルを達成した。主力のスマホ「iPhone(アイフォーン)」が収益をけん引した直近10年で株価上昇に弾みがつき、時価総額は約7倍に膨らんだ。1兆ドルは日本企業で時価総額最大のトヨタ自動車(約23兆円)の5倍弱に相当し、台湾証券取引所の全上場銘柄の時価総額にほぼ匹敵する。

 株式市場ではアップルやアマゾン・ドット・コム、グーグルを傘下に持つアルファベットなどのハイテク大手による「1兆ドル達成レース」に注目が集まっていた。特にアマゾンはネット通販の有料会員が1億人を突破するなど投資家の成長期待が一気に高まった。一時、アップルの株価がiPhoneの販売減速懸念で足踏みするなか、勢いのあるアマゾンが時価総額トップの座を脅かした場面もあった。

 世界の上場企業の中で最初に1兆ドルを突破したのは、中国政府系のエネルギー会社、中国石油天然気(ペトロチャイナ)。07年の上海株式市場上場時に米ドル換算で達成した。現在は1900億ドル(約20兆円)台で低迷している。

https://www.nikkei.com/content/pic/20180803/96958A9F889DE1E1E5E7E3E2E0E2E2E1E2EAE0E2E3EA9793E0E2E2E2-DSXMZO2975276024042018I00005-PN1-2.jpg

日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO33751020T00C18A8EA2000/