X



【スマホ】Samsungの最新スマホ、端末内の写真を勝手に送信していることが判明

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ムヒタ ★
垢版 |
2018/06/30(土) 15:09:48.93ID:CAP_USER
Samsungの最新スマートフォンGalaxy S9などが、端末に保存されている画像をユーザーの知らないうちに送信していることが海外掲示板サイトで発見されました。送信履歴が残されないため、ユーザーが気付くのが困難な問題です。

全画像を送信されたケースも
Samsungのフラッグシップスマートフォン、Galaxy S9やGalaxy Note 8のユーザーが、本体に保存していた画像が、連絡先に登録されている相手に勝手に送信されている、と海外掲示板サイトRedditユーザーが指摘しています。

画像は、Samsungのメッセージアプリで送信されているものの、送信履歴が残されていないため、写真を受け取った相手から指摘されるか、携帯電話キャリアの通信履歴などを確認しないと気付くことすらできません。

Redditには、同様の症状が発生したユーザーが書き込みがありますが、保存された写真全てを連絡先に登録された全員にばら撒かれたケースや、最近の写真だけが送信されたケースなどがあり、法則性は分かっていません。

原因はSamsungのメッセージアプリ?
問題の原因は、最近アップデートが配信されたSamsungのメッセージアプリの不具合ではないかと指摘されていますが、Samsungからの発表がないため、特定されていません。

仮にメッセージアプリが原因であれば、すでに報告されているGalaxy S9やGalaxy Note 8以外の端末でも問題が発生している可能性もあります。

仮に、この問題の影響範囲が広い場合、Galaxy Note 7のバッテリー爆発問題に続く社会問題になる可能性もあります。

メッセージアプリの設定変更で回避可能か
回避策としては、メッセージアプリが端末のストレージにアクセスするのを禁止するよう設定することが考えられます。

これによって、メッセージへのファイルの添付ができなくなりますが、保存された写真を知らないうちにばらまかれるのは避けることができます。

また、メッセージアプリのアップデートを行っていないユーザーは、次のアップデートまで見送ったほうが安全かもしれません。
2018年6月30日 14時04分
https://iphone-mania.jp/news-217373/
0103名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/30(土) 16:30:17.11ID:CTZ3DZX/
日本の金融機関に1000万円預けると鼻クソみてえな
利子しかつかないどころか逆に手数料をふんだくられる

カンボジアのプノンペン商業銀行に1000万円預ける
と年利が70万円つく

日本人専用の窓口には日本語が堪能なスタッフが常駐し
ている為、毎日かなりの数の日本人がこの銀行に口座を
作りに来る

知性のある人間ならこう考えるだろう
鼻クソみてえな利子しかつけられない無能な日本の金融
機関なんぞ全て破綻させてしまったほうが、日本国民に
とって、いや、全人類にとって有益であると
0104名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/30(土) 16:30:18.43ID:9vu0TrVv
ガラクターのCMキモイからチャンネル変えてるわ
誰だよあのタージンのパクリみたいなしゃべり方のやつ
0109名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/30(土) 16:31:52.94ID:fyN/OsKd
これ、メーカー側がこっそり仕込んだバッグドアと
それを通すスパイウェアが誤動作したんじゃね……?
0110名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/30(土) 16:32:19.46ID:uQL0nRBn
シナチョンはいくら製造技術が上がってもこういう事をやるから駄目なんだよな
一発で信用丸つぶれ

せっかく作ったワインの甘さを増すためだけに毒物の不凍液を混ぜたり
その時点で食品じゃなくなるっつうのに
0111名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/30(土) 16:33:50.20ID:Gu0gDZQu
別情報。少しだけ技術的な面に踏み込んでる。

サムスンメッセージあなたの許可なしでランダムな人々にあなたのプライベート写真を送信
https://www.techtimes.com/articles/231479/20180629/samsung-messages-defect-sends-your-photos-to-random-people-without-your-permission.htm

>Samsung Messagesは、ほとんどのSamsung製品で使用できる
>特別な通信アプリケーションです。

>影響を受けるユーザーのほとんどはT-MobileとAT&Tです。
> そのデバイスには 、 Samsung Galaxy S9 、Galaxy S9 Plus、Galaxy Note 8などがあります。

>修正する方法

>ユーザーは、問題を解決する最善の方法は、ストレージのアクセス許可を
>無効にすることだと言います。 これは、[設定]> [アプリ]> [Samsung Messages]> [Permissions]> [Storage]に移動することで実現できます。
(機械翻訳)
0112名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/30(土) 16:34:44.79ID:71ZO6ku7
送信先のサーバーはどこなんでしょうか?それが重要ですよ、マスゴミは隠蔽するだろうけどだいたい察しはつく
0114名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/30(土) 16:37:18.50ID:dUU4ZmZn
怖いねぇ…
スマホに保存してる児童ポルノが
知り合いに送信されていたなんて
事もあるんだろうから。
0115名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/30(土) 16:37:18.77ID:3V1INjzp
バックドアくらい当たり前にやってると思ってたけどな
0116名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/30(土) 16:39:11.38ID:RX3j5M0u
まさかチョン製品買う奴なんて居ないよな?!
在日以外

0117名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/30(土) 16:39:37.92ID:5Fs+P10o
これはヤバイ!
0118名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/30(土) 16:39:38.11ID:by43Pluh
こんなチョンフォン底辺カスしか使ってねーからw
0119名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/30(土) 16:41:04.10ID:uQL0nRBn
しかもガラクタシーって爆発するんだぜ
お詫びに爆発したのと同じモデルよこすんだぜこのくそメーカー
0120名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/30(土) 16:41:41.49ID:pfW83m94
正直中華スマホよかマシなんだろうと思ってたがそんなわけなかったな。
Samsungだから驚きはしない。
ただちょっと甘かったわ。
0121名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/30(土) 16:42:49.24ID:xZ7wZVWW
バグというレベルじゃなくてわざとそういうコードかかないと無理な話。
0122名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/30(土) 16:44:55.43ID:MX6arw2g
こんなのでも日本のより売れてるのが情けない
0124名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/30(土) 16:45:52.57ID:Mzq0rTUD
ギャラクチョン
0125名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/30(土) 16:46:01.52ID:ab499AR3
>>1
うわあ…保存画像なんてプライバシーの塊で
一番やっちゃいけないことだろうに。

サムスンマジで終わったな。
企業イメージズンドコで巨額損害賠償が待ってるぜ。
0126名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/30(土) 16:46:46.02ID:rJJGk7db
>>1
チョーセンジンが作ったもんなんて買うからだ。
0127名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/30(土) 16:47:48.92ID:1hfkkp+T
>>10
お前の日本語と改行にウケたわw
もっと勉強しろカスw
0128名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/30(土) 16:48:01.48ID:QEAJRkdh
カメラ機能も勝手に動いてることはないかな。
ヤバイよヤバイよ
0129名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/30(土) 16:48:01.60ID:2bmGKNIW
これどうやって気づいたんだよ?
0131名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/30(土) 16:49:45.32ID:WTez88sH
気になるあの娘にサムスン携帯薦めて、連絡先に自分を入れておけば幸せになれると聞いて
0135名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/30(土) 16:51:27.26ID:2bmGKNIW
これ、設定でフォト共有ができる機能じゃねえの?
0138名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/30(土) 16:53:42.28ID:63x3JDrV
これはさすがに嘘だろ?
何もしてないのに保存してる画像を勝手に登録してる相手に送信するとか
ありえないんだけど
0139名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/30(土) 16:53:55.88ID:R8De0xnj
中国製や朝鮮製は危険
使わないほうがいい
0141名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/30(土) 16:54:42.94ID:1hfkkp+T
朝鮮製つかってるおまえww


韓国国家情報院、グーグルやGメールの内容も覗き見
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1316172712/
LINEは、韓国政府がスポンサー
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1519943270/6
サムスンスマホ、端末内の写真を勝手に送信していることが判明
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1530338988/
サムスン、Android搭載端末にベンチマークテストの不正操作プログラムが発覚
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1380873672/
「サムスンは、まるで情報機関」日本企業からサムスンに移籍した技術者に届いたメッセージ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1371524634/
LGのTVがUSB内のファイル名と閲覧記録をこっそりサーバに送信していたことが判明
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1385006652/
LINE、NAVERから169万人分の会員情報が流出
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1374403393/
KTとソフトバンク、韓国のデータセンター利用し企業向けクラウドサービス提供へ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1369896656
KT「独島はわが領土」 CM
http://www.youtube.com/watch?v=fi6Phlp0tqk
KT、870万人の個人情報流出 ハッカーに盗まれ
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM3000G_Q2A730C1EB2000/
韓国マルウェア感染率世界一
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1386744918/
0143名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/30(土) 16:56:51.38ID:Gu0gDZQu
>>133
そうみたいだね。
0144名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/30(土) 16:57:39.94ID:S7WU+2XF
ギャラクシーノート新型欲しかったんだけど怖いなぁこれ
ギャラクシーノート特有の機能のペン使えるアンドロイドって

ギャラクシーノートしかないし
どっか作ってくれ
0145名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/30(土) 17:01:30.44ID:xX293Azx
>>23
中国製のノートPCのカメラやウェブカメラも勝手にどっかに映像送ってるって話しあったな
>>33
iPhoneはテロ捜査の為でもその為に裁判ざたになっても個人情報は明かさない会社だから大丈夫だと信じたいけど・・・
0147名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/30(土) 17:02:42.31ID:Xz7QWx/+
冗談じゃねえわ。しゃれにならん。
アンドロイドのミスなのかガラクターのミスなのかはっきりさせてくれ。
0148名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/30(土) 17:03:39.56ID:c4MhTY/9
まあ当たり前だわなチョン製なんだから
0150名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/30(土) 17:05:22.69ID:H3iDhHGd
さりげなく名前を変えるなきっと
0151名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/30(土) 17:05:28.71ID:Hj4a3qv5
ハメ録りしたやつ終わったな
0153名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/30(土) 17:06:11.51ID:c4MhTY/9
こういう問題っていつも出てくるけど大きな問題にならずにいつも消えてくけどなんでなんだ?企業が潰れるぐらいの不祥事だけど
0154名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/30(土) 17:06:56.69ID:iTXjvsQF
最近Galaxy上げしていたやつ多かったのになw

ぶっさいくな顔、半島に送信されたと知って
どんな気持ちなんだろ?
0155名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/30(土) 17:07:44.07ID:5ZME41q3
Galaxyで盗撮やってるやつ涙目だな。
0156名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/30(土) 17:08:12.76ID:gzUpFnqv
連絡先使ってる奴なんているんだ
0158名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/30(土) 17:08:37.80ID:7YUhDeyE
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/spv/1710/12/news052.html
「Home Mini」が音声や物音を勝手にGoogleに送信? 一部製品の不具合に対処

https://www.google.co.jp/amp/s/iphone-mania.jp/news-213360/amp/
Amazon Alexa、会話を勝手に記録してアドレス帳の登録者に送信

何を使ってもこういう事があるから無駄。iphoneユーザーの情報も中国当局に筒抜けだよ。2chMate 0.8.10.10/samsung/SC-02J/8.0.0/DR

https://www.google.co.jp/amp/s/jp.mobile.reuters.com/article/amp/idJPKCN1GE0UZ
焦点:米アップルのiCloudデータ、中国移行に懸念の声
0159名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/30(土) 17:12:59.73ID:3V0pvI4a
>>8
iPhone というかPCも含めてネットは全部 アメリカに筒抜け
0160名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/30(土) 17:13:55.14ID:Xz7QWx/+
>>153
サムソンはまともなやつはすでに使ってないからな。
0161名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/30(土) 17:14:31.82ID:7YUhDeyE
>>20
逆にどのメーカーが信頼できるの?iphoneはスノーデンの件があるから論外としてHuaweiも色々な噂があるしXperiaもBaiduにデータを勝手に送信してた前科があるし…
0163名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/30(土) 17:15:59.62ID:xX293Azx
>>158
一番下のAppleので影響あるのは中国人だけでしょ
他の国の分は今までと変わらんし
>>159
iPhoneは筒抜けじゃないからテロ捜査に非協力的だロック解除教えろって大騒ぎしてるんじゃ?
0164名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/30(土) 17:18:47.01ID:V3If0xVq
やっぱレトロな黒電話が最強だなw
0166名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/30(土) 17:21:18.06ID:bwGH5FkC
俺は送られて困る画像はD850のマクロリングライト付きで撮るから大丈夫だな
0167名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/30(土) 17:23:41.59ID:LDolzitQ
送るところを間違えたニダ
0169名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/30(土) 17:26:34.64ID:/aQSASzI
おれのチンコ画像が彼女に送られちゃったかな
0171名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/30(土) 17:33:04.07ID:tZV21BF6
サムスン製とか買ったらあかんで〜〜
0172名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/30(土) 17:33:44.53ID:J0k0l8E5
勝手に送信されてたのは画像ファイルだけとは限らないからね
0173名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/30(土) 17:37:53.82ID:6djqyExB
驚きが無いのが、最大の驚きだ
0174名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/30(土) 17:39:18.33ID:J0k0l8E5
本来はサムソンに送られるはずだったんだろ
ミスで登録者に送られたと
0175名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/30(土) 17:41:40.22ID:7kagIEeL
日本では全く売れないギャラクシーwwwwwwwwwwwwwww
0177名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/30(土) 17:42:30.33ID:TFWw6GU7
>>92
アンドロイドの問題じゃないと思うけど
0179名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/30(土) 17:44:15.03ID:7kagIEeL
日本人は賢いから最初から寒チョンスマホは買いませんよwwwwwwwwww
0180名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/30(土) 17:45:17.94ID:/d3bzrgk
>>44
頼みのサムスンが瀕死の状態だけど
今どんな気持ち?😊
0181名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/30(土) 17:49:32.80ID:MNlPWtlN
アンドロイドのアプリの多くは、端末番号やアドレスを閲覧できる設定だし。
各アプリがどんな情報を閲覧してるか見られるアプリもあるから確認すればいいのに。
0183名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/30(土) 17:52:23.49ID:J0k0l8E5
スマホだけですか?
サムスンのPCなんかもやばいやろね
0186名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/30(土) 17:56:28.53ID:KI0yl0JK
これやっばwww
0187名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/30(土) 17:57:57.09ID:aU3kQHEZ
これは都合が良いから良いソースだわwwwwww

保存しなきゃwwwwww
0188名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/30(土) 17:59:08.54ID:Z6OlnH3P
ドロボウ朝鮮人w
0189名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/30(土) 18:02:23.26ID:HGibipDx
やっぱり日本製が安心
0190名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/30(土) 18:05:55.68ID:uywl1QGT
苺キンタマか
0196名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/30(土) 18:25:46.12ID:SgpDOAQV
在日しか使ってないよSamsungスマホ

関係ねーから👅
0197名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/30(土) 18:28:37.40ID:rr04v5JO
もう富士通かソニーしか信じれん
0198名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/30(土) 18:29:52.57ID:ikmICVaw
通信の機密などない国のハードやソフトなら当然だ
チャイナならバレないようにやるがねwww
0199名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/30(土) 18:31:37.39ID:1lUrRlZG
中華ソフトウェアは悪意が怖いけど
半島製は悪意に稚拙さも加わるからのう
IT機器の選択肢が狭まった21世紀の病巣ね
0201名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/30(土) 18:32:59.13ID:04XLF1k0
しまった、送信先待ちがえた。
日本のマスコミ、わかってるな。絶対報道するなよ。

せや、+メッセージと誤解させたろ。
0203名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/06/30(土) 18:40:12.49ID:DDYJPQFV
LINEもダダ漏れスパイウェアだろ

バカチョン製品使うやつは頭おかしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況