C旧民進党が完全に分離分割する。

安倍政治を否定する勢力は、共産党、自由党、社民党と基本路線を共有できる。

次の参院選、衆院選に向けて統一候補を擁立することを急ぐ。

これが急務なのである。

ところが、旧民進党の分離分割は進行するどころか、混沌の道に突き進んでいる。

立憲、国民、希望が鼎立し、収拾のつかない事態が広がっている。

そして、共産党の選挙協力によって多数議席を確保した立憲が、その恩人である共産党に対して背を向けている。

これらの行動において、主権者目線を欠いている点に最大の問題がある。

主権者による選択が機能するための状況を構築することが重要なのに、これらの野党は、自分たちの利益だけを優先しているのだ。

反安倍政治の政治勢力が、安倍政治に対峙する政治勢力の結集を呼びかけるべきだ。

その際には、当然のことながら、共産党を含む共闘体制の構築を呼びかけるべきだ。

この呼びかけに応じない勢力を除外するかたちで、反安倍政治勢力の結集を図るべきである。

旧民進党勢力の「鵺(ぬえ)政治状況」が残存する限り、日本政治刷新の道が開けない。

政策を基軸に、党派の壁を超えて、主権者が主導して、安倍政治刷新の大同団結=連帯体制を構築することが強く求められている。(無断コピペ)