>>18
>>21
 
日本の現金に信用があることと、キャッシュレスが進まないことに直接の関係はないんだよ。
>>1のロイホの例みたいに、ウェイター&ウェイトレスが注文を取るのと配膳に集中できたり、
現金輸送とか閉店後の集計の手間が減らせることがキャッシュレス化を進めたい大きな理由。
 
居酒屋とかだと、ある程度信頼を得られるまではアルバイトにレジを任せなかったりするじゃない?
レジの中の現金が減らせれば、そういう特定の人しかレジを任せられないって事が無くなる。
海外だと、コンビニ強盗とかタクシー強盗のリスクを減らせるってメリットもあるみたい。
 
だから、既出だけど手数料の問題と専用端末導入の手間の問題をクリアできると
個人で経営している居酒屋とか個人タクシーとかでも採用するところが増えて、
「電子マネーで支払ってくれたら0.5%割引」とかができるかもしれない。