X



【保険】保険料は誰のため? 苦境の健保組合、4割は高齢者へ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノチラ ★
垢版 |
2018/04/23(月) 19:57:35.60ID:CAP_USER
健康保険組合連合会(健保連)は23日、2018年度の予算集計を公表した。健保組合は、多くの会社員が自身の病気やケガへの備えと考えている医療保険制度だが、従業員と企業が負担する8兆円余りの保険料収入のうち、4割強は高齢者の医療費を賄うための「仕送り」に回る。その苦境をみると、誰のために保険料を払っているのか、との疑問も浮かぶ。

 「もはや保険とはいえない」。健保組合の関係者はいう。「保険」とは本来、…
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO29710730T20C18A4EE8000/
0002名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/23(月) 20:04:33.09ID:WVyIWN3v
「保険」の意味がないw
0004名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/23(月) 20:06:22.91ID:iZCZKxYq
消費税を20%にして、健康保険を辞めればいいだけ。
0006名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/23(月) 20:09:18.85ID:NiGPmh94
>>4
そうやって社会保障のためだって言って増税しても大半は公務員の給料になっちゃうんだよ。
いつもそう。
0007名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/23(月) 20:11:36.86ID:fafPL6uy
文句は自民とエリート役人に
今もらってる老人は全く悪くない
っていうか国に従ったんだから愛国者だわ
0008名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/23(月) 20:14:11.99ID:xDGhoBag
高齢者の中には健康な時代から延々と健康保険料を支払っている者もいる
それ以外の貰うだけの高齢者を問題視しろよ
年金と同じ状況だな
0009名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/23(月) 20:14:52.44ID:2sPdawu5
医者も商売だからな。備えより目の前の客だろう。
備える程度の健康不安なら別のことに活用しろよ
歯医者の検診以外病院に用が無い俺なんか、保険は厄落としぐらいの意味しかないし
予防医療として栄養のあるものを一品余分に食う方がよっぽど保険になってるよ
0010名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/23(月) 20:21:11.03ID:k8KbpqeC
別に俺が年とった時にちゃんと今のままあればええよ…ええよ
0011名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/23(月) 20:23:42.79ID:WmiXj69K
>>10
いくつ?
0012名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/23(月) 20:24:29.70ID:SWrFuSUV
年金で仕送りして健保で仕送りして生活保護で仕送りして公務員に仕送りして外郭団体に仕送りして
俺たちの人生の殆どを奪われました

生まれて来なければよかったな
0013名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/23(月) 20:26:09.70ID:cJyW2+1+
「保険」だから「万が一」への備えであり
保険を行使しないよう努力するのが原則

ただ、「フリーライド」が増えると制度への信頼性が損なわれるので
この場合は高齢者の自己負担率や診療報酬などを是正すればいいだけ
でもまあ、医師会が反対するだろうけどね
0014名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/23(月) 20:27:04.31ID:k8KbpqeC
>>11
え?28だが
0015名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/23(月) 20:32:31.26ID:G2Cw7HjD
お前ら自分もジジイみたいに長生きすると思ってるだろ?
俺は持病で60まで生きられないと聞いた
人生何があるかわからなん
0016名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/23(月) 20:35:09.47ID:2eZX9GYX
>>13
今の高齢者も会社員時代は保険料を払っていたわけで
ただ乗りしてるわけじゃない。
0017名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/23(月) 20:37:26.83ID:aqKQYdGJ
この国は生まれ出でる前から老人のために課税されてるしな
0020名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/23(月) 20:38:44.11ID:mADB90sW
あほか
保険は貯金じゃないって理解しろ
いま払った金はいまの老人に行くに決まってるだろ
0022名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/23(月) 20:42:46.90ID:2eZX9GYX
解決策は簡単、同じ年に生まれた人だけの保険を作れば良い
今は現役が老人を支援する縦の支援
それを横の支援(同じ年齢の人の中でやりくりする)
すると、どんなに少子化しようが関係なくなる。

大胆な改革でしか解決は不可能だけど、今の日本にそんな大胆な改革をやる政治家は出て来ない。
やっても批判だけされるから損するだけ。結局は国民がバカって事
0023名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/23(月) 20:43:56.17ID:bFtYMAFx
日本に旅行に来た外国人に大盤振る舞いしてるくらいだし
いくらなんでも国がどうにかするだろ
0024名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/23(月) 20:44:59.79ID:G2Cw7HjD
>>23
すでに健保には税金が投入されてる
0025名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/23(月) 20:45:22.63ID:WmiXj69K
>>14
一番必要な頃に大変だろうけど頑張れ
0026名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/23(月) 20:46:00.97ID:2eZX9GYX
>>24
だから何?? 
0027名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/23(月) 20:49:08.02ID:XoYlqQBN
財政破綻(ハイパーインフレ)するまでこのまんまだろうな
政治家が悪い、役人が悪い、無駄を省けの大合唱

違うんだよ、老人に払いすぎてるんだよ
そのせいで他の予算組めないという苦境に立たされてる
0028名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/23(月) 20:51:32.99ID:OazSNlD/
生保乞食 チョソ特権 

こいつらの割合を出せよ。ゴキブリマスゴミ氏ね。
0029名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/23(月) 20:52:08.01ID:2eZX9GYX
車の保険だって事故を1回もしない人は払い損になるし
大事故を起こした人は保険で助かる。
保険って大多数が損するシステムだしww 
全員が得するシステムなんて存在しないのに、全員が得するシステムを求める事がバカすぎる
0030名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/23(月) 20:52:38.82ID:XoYlqQBN
何で比較的金持ってる老人世代の為に
金持ってない現役世代が保障しないといけないのか

今の現役世代が社会保障受け取る側に回った時に制度維持できてるか怪しいのにだ
0031名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/23(月) 20:52:52.12ID:h2oTK5Q7
>>7
それは詭弁だろう。
今後破たんする事が分かっているのに
団塊で一人あたりで少ししか払っていないのに
今まで通り受け取れる様にしろと要求しているんだから。
自分の支払った分だけ受けろよ。
0032名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/23(月) 20:53:50.72ID:XoYlqQBN
>>29
現役世代の負担重くなるって事は少子高齢化促進してるようなものなんだぞ
0033名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/23(月) 20:55:33.16ID:2eZX9GYX
>>32
それで? 君の解決策は?

俺の解決策は以下の通り書いた
22名刺は切らしておりまして2018/04/23(月) 20:42:46.90ID:2eZX9GYX
解決策は簡単、同じ年に生まれた人だけの保険を作れば良い
今は現役が老人を支援する縦の支援
それを横の支援(同じ年齢の人の中でやりくりする)
すると、どんなに少子化しようが関係なくなる。

大胆な改革でしか解決は不可能だけど、今の日本にそんな大胆な改革をやる政治家は出て来ない。
やっても批判だけされるから損するだけ。結局は国民がバカって事
0034名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/23(月) 21:01:19.82ID:eme4EArX
◆1年間にかかる1人当たりの医療費(年代別)
10代=約10万円未満
20代=約10万円
30代=約12万円
40代=15万円〜20万円
50代=20万円〜30万円
60代=40万円〜50万円
70代=65万円〜80万円
80代=95万円〜110万円


年齢が上がるごとに医療費がかかる
117歳が死んだとか報道されたけど、100歳超えたあたりからほとんど動かなくなったそうだね
そんな状態で17年も介護施設で生きた
どんだけ莫大な医療費と介護費が使われたんだと思うとぞっとした

誰も幸せにならないどころか
100歳以上の老人が増えるごとに、現役生代は貧しくなる
0035名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/23(月) 21:02:14.45ID:XoYlqQBN
>>33
単純にカットでいいわ
段階的な打ち切りの後に再設計
0036名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/23(月) 21:03:54.21ID:Zy72Fdd5
健保もAIが運営して高給取りを無くせば?
0037名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/23(月) 21:04:59.46ID:2eZX9GYX
>>35

再設計って何だよww・具体的にどうぞ??
その設計こそが重要で聞きたい部分なんだが??ww
0038名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/23(月) 21:04:59.88ID:iaphs3/X
中華移民は大家族を招いてただ乗りアルヨ
0039名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/23(月) 21:05:14.47ID:HRn/LnBo
第三次ベビーブーム作っておけばよかったのに
自分らから機会を取り上げるからあかんのよ
0040名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/23(月) 21:08:17.05ID:v3J14qyU
政府が今薬代への負担増や
受診ごとに定額負担とかやろうとしてるから
少しはましになるんじゃないか
0041名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/23(月) 21:10:05.28ID:AbPumj2m
健康保険も30年無事故の自動車保険も、もっと自分みたいに
貢献してる人へのご褒美を厚くしてくれ。
0042名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/23(月) 21:10:36.05ID:cJyW2+1+
>>22
>解決策は簡単、同じ年に生まれた人だけの保険を作れば良い
>今は現役が老人を支援する縦の支援
>それを横の支援(同じ年齢の人の中でやりくりする)

それでも健康な人間と不健康な人間
摂生の出来る人とそうでない人との不公平感は生じる
利用頻度や項目などで差別化しないと公正さは保てないね
たとえば暴飲暴食をしている人が糖尿病になったとして
その人が多額の保険料の使うことに
心底納得する人はいないだろう

たとえば無謀な人間が山で遭難した場合は
捜査費用は自己負担を強いられるのだが
これが医療になると公的に平等分担するわけだな
この種の悪平等に縦も横も無いんだよ
0043名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/23(月) 21:11:00.06ID:2eZX9GYX
今の社会保障バラマキ政策は昭和30〜40年代に
野党である社会党や共産がバラマキを言い出し勢力を拡大させた
それに脅威を感じた自民党が負けじとバラマキをやった、与野党でバラマキを訴え
それに多くの国民が賛成と言って作られた。
結局、国民がバカだと政治家も馬鹿な政策を作る見本のような話。
国民がバカだから、このようになったと反省すべきは国民。
マスゴミも馬鹿だから大賛成したのは言うまでもないww
0044名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/23(月) 21:13:01.77ID:2eZX9GYX
>>42
医療保険においては健康な人は絶対に損するに決まってる。
損する人がいるから大病した人が安く治療できるんだし
0045名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/23(月) 21:13:22.48ID:G2Cw7HjD
自己負担を3割、5割、10割
と段階的に上げていけ
過失がない病気に対しては特例として1割にしろ
0046名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/23(月) 21:14:05.70ID:5ejXgZ6I
ってか、年齢別で補えあえよ
個人所有財産の半分以上は60歳以上、その一方この層が医療費の大半を占めてるなら相殺だろ
氷河期連中も非正規いるし、いいじゃん
0047名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/23(月) 21:14:29.29ID:gvR2VTvP
子無し穀潰しどもを締め出せ
0048名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/23(月) 21:14:40.14ID:Q69RNvcV
政府はいい加減安楽死について、きちんと議論しようというか向き合えや
0049名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/23(月) 21:14:41.63ID:XoYlqQBN
>>37
現状既に払ってはいけない水準で高齢者に払ってる
少子高齢化が最優先課題だから、そっちの対策予算組んでからどれだけ余るかだよ

つまり一旦0にしろって事
0050名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/23(月) 21:16:48.89ID:2eZX9GYX
>>49
だからゼロにした後にどんな医療制度を作るべきか聞いてるんだが?
理想となる医療制度が存在しないなら改革なんて出来るわけがない。
0051名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/23(月) 21:17:51.63ID:31OrS2k6
その親世代におんぶに抱っこで私大ブームの団塊ジュニア。
今の若い子は自分で学費払ってるよw
0052名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/23(月) 21:19:09.74ID:7WNwcpi+
保険対象外の治療をはっきりさせたほうがいいと思う。クソ高い抗がん剤とか外すべき。
0053名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/23(月) 21:19:44.59ID:2eZX9GYX
そもそも、子供がバンバン生まれようが△の人口構造なんて絶対にできない
なぜなら長生きするんだから。
△は非常にまれな状態であって、少子化対策が成功しようが△の人口構成なんて出来ない。
40歳くらいからくじ引きで一定数を射殺しなきゃ不可能ww
0054名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/23(月) 21:20:15.38ID:G2Cw7HjD
>>52
ガンで必ず死ぬと分かったら常人は宗教に走るぞw
0055名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/23(月) 21:22:04.20ID:PDbla1q6
>>29
車は所有しない自由もあるしな
国民健康保険制度もサラリーマンから強制徴収はやめてほしいな
医者が病気治してるとか100パーセント嘘なんだが
まあここでその議論は置いといて
今の医療が素晴らしいと思ってる奴だけで金だしあってなりたたせればいいじゃん
0056名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/23(月) 21:22:52.52ID:7WNwcpi+
癌じゃなくても人は必ず死ぬよ
今の抗がん剤と自費の民間療法なんてそう変わらんだろ。どうせ完治するもんじゃないし。やるなら自費でやればいい。
0057名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/23(月) 21:24:07.59ID:XoYlqQBN
少子高齢化が続く限り、ずっとこの問題ついてまわる
もっと早く手を打っていれば過激な政策や給付のカットやらなくてすんだけど
支出は増やし放題で少子高齢化対策やってないんだから

財政破綻して事実上のなしになるか、一旦やめるかの選択肢しかない


>>50
極端な事いえば、やめた後に消費税上げて
その上昇分をスライドでもいいわ
子供は全額無料、現役世代は自己負担3割、60歳以上は負担割合を5割以上にする
0058名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/23(月) 21:25:12.70ID:2eZX9GYX
>>55
オマエのような奴が難病になると国家にすがる
憲法を立てに国家による援助を求めるから立ちが悪い

世界的に見ても日本は非常に恵まれた医療制度だと理解していない馬鹿こそ最悪な存在
0059名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/23(月) 21:27:06.53ID:+ar/QSPs
本人負担が3割になった時点で破綻しとるわ
0060名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/23(月) 21:27:11.67ID:G2Cw7HjD
医療費の何割かは精神障害者を閉じ込めるのに使われてるんだぞ
保険を無しにしたら廃人が世間に出てくるぜ?
人を殺しても無罪のな
0061名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/23(月) 21:27:26.48ID:2eZX9GYX
>>57
消費税のような税って不平等の塊だけどなww バカかよ
ま、オマエが金持ちなら不平等に大賛成だろうが
0062名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/23(月) 21:28:56.33ID:/81TZ2ka
>>2
はじめから保険じゃないもん
どこの世界に、収入に応じて掛け金がスライドする医療保険があるというのか
元から税金としてデザインされてんだよ
0063名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/23(月) 21:30:00.88ID:qN08z+BG
高齢者の負担割安、ダメだろが!
0064名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/23(月) 21:30:13.91ID:XoYlqQBN
現役世代と子供の犠牲の下に成り立ってる医療制度とかやめてしまえ


>>61
医療費としてそのままスライドする、つまり目的税なら文句ないだろ
馬鹿はおまえだ
0065名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/23(月) 21:30:29.52ID:2eZX9GYX
スイスなんて一定額までは自己負担10割
安易な病院通いをさせない工夫をしてる。
国民投票で国民の判断で決めた事が素晴らしい
日本じゃ絶対に目先の利害で成しえない。
0066名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/23(月) 21:31:40.52ID:2eZX9GYX
>>64
目的税だろうが逆進性は変わらない、アンタ馬鹿?
0067名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/23(月) 21:32:40.22ID:XoYlqQBN
とにかく現行制度維持しつづけるのは不可能なのは明らか
老人の医療費減らさないと、国家予算圧迫して他の予算まともに組めない
老人にはそれを受け入れてもらうしかない、これは絶対だ

遅いか早いかの問題なんで、逃げ切る奴が増えれば増えるほど
後の世代が困るんだよ
0069名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/23(月) 21:36:13.20ID:XoYlqQBN
>>66
逆進性あろうが
医療費そもそも使ってるの誰って考えると、それほど問題とは思えません
0070名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/23(月) 21:36:24.60ID:2eZX9GYX
>>68
移行が問題になるが
若い時には積み立てて、年寄りになって使うのだから出来るが??
0071名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/23(月) 21:38:03.24ID:2eZX9GYX
>>69
アンタが医療保険の不平等を言うから、
税の不平等である消費税の不平等を認めるは矛盾してると言ってるわけ
0073名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/23(月) 21:38:44.27ID:RG/9z+RD
3割負担とか聞かされるので、3割しか払ってないと勘違いしてる人が多くて、
そんな人は赤字になるのも仕方ないとか思ってる。

けど3割負担ってあくまで病気して治療した時の窓口負担。

人生の大半は病気をしていない時期、その時にも健康保険代月に数万円払ってる。延々と払ってる。
多くの人は、払った金額よりも給付された金額の方が少ない。つまり赤字。それが保険というもの。
そうでないと成り立たないだろ。
0074名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/23(月) 21:40:18.89ID:G2Cw7HjD
3カ月入院したときの医療費がうん百万だったよ
0075名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/23(月) 21:40:26.89ID:XoYlqQBN
人口が右か上がりで増えていく、人口構成がピラミッド型だから成立した制度
現在すでに不平等なので、まずそれを是正しないといけない

世代単位の積み立て方式だと、日本の雇用慣行にあっては
それも平等とはいえない
0076名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/23(月) 21:42:15.80ID:2eZX9GYX
少子化対策が成功しようが、人口ピラミッドが△になる事はない、
長生きするのだから△になりようがない、なると思う奴はバカ
0077名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/23(月) 21:42:55.02ID:/81TZ2ka
>>70
積立なんてできないよ
積立できるのは金だけで、労働は積立できない
30年前の医者や看護師がタイムスリップして治療してくれる訳じゃないんだから、
積立方式だろうが賦課方式だろうが、目の前の人間が世話をしなきゃならんことに違いはない
0078名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/23(月) 21:43:33.42ID:aq0jg0Wp
ジジババがめちゃ使ってんのか。
0079名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/23(月) 21:43:43.74ID:XoYlqQBN
>>71
平等が目的じゃなくて、持続可能な形に持っていくことだから
不平等でもかまわないという立場

主たる目的は少子高齢化改善の為の予算捻出だと捉えてるから
ここが無尽蔵に金使ってるからまず止めないといけない
0080名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/23(月) 21:44:47.43ID:2eZX9GYX
>>77
>積立できるのは金だけで、労働は積立できない

だから労働の対価である金を積み立てして、老後にその金で支払うだけ
金で労働は買えるんだぜ
0081名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/23(月) 21:46:33.58ID:2eZX9GYX
>>79
>主たる目的は少子高齢化改善の為の予算捻出だと捉えてるから

その根拠が理解不能
少子化対策に成功しようが人口ピラミッドが△になる事はない、
0082名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/23(月) 21:49:09.78ID:2eZX9GYX
少子化対策に成功して人口が維持できたとしても、年寄は確実に増える
なぜなら長生きするのだから老人の割合は増える。
もっと長寿になるならもっと割合は増える。
0083名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/23(月) 21:50:21.62ID:nD4BFtRS
老人の老人による老人のための政治
若者は老人の快適な生活のために養分になって朽ちろ
それが美しい国日本
0084名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/23(月) 21:50:23.26ID:/81TZ2ka
>>80
買えないよw
労働の総量は既に決まってんだ
移民入れるんじゃなければ、値段が上がって吸収されるだけ
0085名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/23(月) 21:51:54.84ID:XoYlqQBN
>>81
ピラミッド型にするのが目的じゃなくて、少子高齢化止めることです
段階まできてるので人口へっていくのを是としても、出生率1.7以上はいるんです
少子高齢化のまま人口減少すすむと、将来社会そのものが維持できなくなる

その為には予算つまり金がいる、それだけの予算捻出するにはここを削るしかない
それだけです
0086名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/23(月) 21:52:18.99ID:2eZX9GYX
>>84
金を払えば労働者は集まる=金で労働力は買える

また、金はインフレ率+経済成長の合計である金利で増える
君は金利を理解していないの??
0087名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/23(月) 21:52:37.72ID:qXExBGZl
年寄りはすぐに病院行くからなあ
0088名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/23(月) 21:53:41.99ID:2eZX9GYX
>>85
少子化対策に成功して人口が維持できたとしても、年寄は確実に増える
なぜなら長生きするのだから老人の割合は増える。
もっと長寿になるならもっと割合は増える。

コレ理解してる??ww 
0089名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/23(月) 21:54:02.93ID:21rKrNnb
高齢者を媒介して金が流れてるから
その流れを追うべきじゃないかな。
0090名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/23(月) 21:54:13.35ID:XD39ykib
誰のためってw
そりゃじじばばのためだろw
健康保険も自動車保険も厚生年金も消費税も、全部じじばばのためだよw
0091名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/23(月) 21:56:20.91ID:7BVl/vZv
保険ならたくさん払った人ほどいざという時多くもらえるのに、
健康保険は逆だからな
高収入で保険料高い人ほど高額療養費制度の自己負担増減も高い
働いたら負けの罰金
0092名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/23(月) 21:56:29.11ID:ev3oOFUf
 
イクサ起して
出入りさせにゃぁならんのぅ〜
0093名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/23(月) 21:56:29.59ID:2eZX9GYX
>>90
>全部じじばばのためだよw

そうだとしよう、なら自分の家のジジババから金を貰えば解決ww
多くの遺産を相続すりゃ解決するよ ww
0094名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/23(月) 21:57:00.61ID:/81TZ2ka
>>86
移民入れない限り、日本に存在する労働の総量は、その時の労働力人口で固定されるの。フィックスなの。
金を払っても、パイの奪い合いに勝てるだけで、労働の総量はちっとも増えてないの
だから生活は苦しいままなの
0095名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/23(月) 21:58:27.69ID:rLUVjnvA
うちの親もボケて寝た切りで入院で長い事医療制度の格安支払いの世話になったしな
元は取った
あとは自分が将来ボケて施設行きになればさらに元を取らせてもらう
0096名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/23(月) 21:59:15.28ID:2eZX9GYX
>>94
>金を払っても、パイの奪い合いに勝てるだけで、労働の総量はちっとも増えてないの

つまり、移民をいれなきゃ労働者の給与はうなぎのぼりで増えるんだ?
日本の未来は明るいなww
0098名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/23(月) 21:59:37.62ID:G2Cw7HjD
保険と言うが実際には税金だからな
0099名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/23(月) 21:59:53.58ID:XoYlqQBN
>>88
仮に老人の割合さらに増えるなら、余計に子供増やさないといけないだろ
少子化じゃなくて少子高齢化だから、いつかどこかで出生率上げないと
人口構成比悪化したまま
0100名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/23(月) 22:01:18.90ID:2eZX9GYX
>>99
つまり君は世界の人口が爆発的に増える状況が望ましいと・・・ホントか?・ww
0101名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/23(月) 22:01:52.89ID:/81TZ2ka
>>96
そうだよ
そのかわり、バブル産業(医療等)に食い込めないボンクラと、老人と、あとヤバい病気の老親を抱えた奴は首をくくることになる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況