X



【社会】「50歳過ぎた社員は新しい価値を生まない」空前の人手不足でも進むバブル世代のリストラ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノチラ ★
垢版 |
2018/04/10(火) 22:16:45.75ID:CAP_USER
売上高1兆円を超える東証1部上場企業の6人に1人をバブル期入社組が占めるという調査もあるなど、人口構成上突出している世代であることは間違いない。

バブル世代を狙い打ちにしたリストラの典型は、2017年11月の三越伊勢丹ホールディングスの希望退職の募集だ。同社の早期退職制度である「ネクストキャリア制度」を充実させ、3年間で800〜1200人の人員削減を計画していることを公表。対象者の年齢を従来の50歳から48歳以上に引き下げ、通常の退職金に加えて4000〜5000万円を加算するというものだった。昨年12月末には約170人が応募している。

大手広告代理店の博報堂DYホールディングスも2017年12月21日に博報堂と博報堂メディアパートナーズで130人の早期退職募集を発表したが、対象は満46歳以上かつ勤続10年以上の社員だった。

2018年に入っても大手の人員削減が相次ぐ。

子会社の断続的なリストラを実施する東芝は2017年11月の東芝デジタルソリューションズの300人の削減に続いて、1月中旬、東芝インフラシステムズなど子会社2社の満50歳以上の社員、約100人の削減を発表した。1月30日には電機大手のNECが国内の約3000人の人員削減、翌31日には富士ゼロックスが国内外約1万人の削減を発表している。

非管理職でも賃金が高い
一般的にリストラは不況期に経営がせっぱ詰まった状況下で実施されることが多いが、近年は「構造改革」を理由に好況期に行われることも珍しくない。しかも決まって対象になるのは、50歳前後の中高年である。だが、少子化の進行で若年労働力の減少による人手不足が顕在化しているのになぜ人員削減なのか、なぜ中高年を対象とするのか。

例えば、三越伊勢丹ホールディングスの杉江俊彦社長はその理由として「不安を感じる社員に選択肢を示すのが会社の義務」とし、「最終赤字を覚悟してもやり遂げることがV字回復につながる」と記者会見で述べている。人件費削減による収益回復を狙っているように思える。

また、3000人の削減を発表したNECの新野隆社長兼CEOは、「1月の中計発表後の労使協議会で(人員削減は)受け入れられないという話も出た。リストラは最後の手段だが、これが次の成長につながる」(日本経済新聞2月10付け朝刊)と語っている。これもリストラの目的が明確ではないが、コスト削減が念頭にあるようだ。

では実際のところはどうなのか。2017年、50歳以上を対象に300人のリストラを実施した精密機器メーカーの人事担当役員(50代後半)はこう語る。

「新規事業を含めた新しい分野に挑戦していく方針を掲げていますが、50歳を過ぎた社員が新しい価値を生み出すとは思えません。40代以上の社員が半数を占めるが、4年後には50代以上が30%を占めます。今のうちに人口構成を正し、後輩世代に活躍の場を与えるなど新陳代謝を促いたい。

加えてこれまで長く年功的賃金が続いてきたことで50歳以上は非管理職でも賃金が高い。残業代込みで年収900万円を超える社員も多くいます。この状態を続けていけば会社の体力が耐えられなくなるという不安もあります」

要約すれば、

1,50代以上の社員は概して仕事への意欲が足りない
2,人口構成の修正
3,コスト削減効果

の3つが中高年をターゲットにした理由だ。

改革の抵抗勢力になる可能性も
しかし、仕事への意欲が不足しているのであれば、なぜ50歳になるまで30年近く放置してきたのか、採用・育成の責任は経営者にもあるのではないかという疑念も残る。

これから中高年を再活性化できるのではないか、人件費が高いのであればもっと早くから役割・成果に基づいた賃金制度に切り替えればよかったのではないかと改めてぶつけた。

「すでに実力主義の賃金制度改革を実施していますが、既得権があり、50代の給与を急激に減らすのは困難です。もちろんこれまで放置してきた責任は感じています。今後は徐々にメリハリがついた給与になっていくと思いますし、下がる人も出てきます。彼らに対する意識改革のための研修も何度かやりましたが、今までの自分たちのやり方を変えたくない人も多い。会社が変わるというときにその人たちが逆に抵抗勢力になる可能性もある。それもリストラに踏み切った理由の一つでもあります」

最後の発言は本音だろう。確かにやる気のない社員が抵抗勢力に変わることもあるかもしれない。

「結局私たちはお荷物ということね」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180408-00010000-binsider-bus_all
0138名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/11(水) 00:10:44.92ID:78dxcjSY
建前だね

新しい価値を生み出す能力が、若いやつにあると本気で思ってるわけじゃないだろ
そういう能力があるやつが、そもそも大企業に行くと思うかね

上の言うことを聞いて動くのが欲しいだけだろ、安い給料でね

適材適所って観点で言えば、一つの組織でいつまでも採ったやつを
無理に抱える必要はない

中途半端な歳で追い出すくらいなら、もっと早くから出していいと思うよ

その方が、本人も自分に合う道を見つけやすいだろ
0139名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/11(水) 00:10:53.30ID:wkHOk//e
50代過ぎて使えないような社員(20代・30代・40代すべての
年代の中で一番経営側としては、要らない年代だと思う。)
たいして使えない。歳食っているからだろうか態度がでかい。
ずるくて怠けて、責任転嫁することだけは、人生で学んできた。
こういう人材は、組織に非常に悪影響。真っ白で何も出来ない
新卒の方が余程有用。
正社員契約を解除して、65歳ぐらいまで、年収200万で雇って
あげればいいんだよ。
0141名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/11(水) 00:11:21.04ID:2iYzumE+
バブルが一番使えないから仕方あるまい。
0144名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/11(水) 00:13:35.45ID:9sVmuVPD
>>133
馬鹿だなw
でもそうしないとターゲットになり易いだろ?
学校の虐めもその理屈だしな
0145名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/11(水) 00:14:32.76ID:Eo8q4+Vo
>>134
もともとそうと言うより
世の中の流行と会社の構造がうまく合わなくなったからだから
0146名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/11(水) 00:14:45.43ID:xnuasvHK
そもそも50過ぎの社員を整理するのがリストラ
人口の歪さが日本経済最大の問題なのに政治は無視
0148名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/11(水) 00:18:50.59ID:efGCFNMy
捨てるか、採らないか。
目先のことしか頭にないんだな
0150名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/11(水) 00:19:19.71ID:fK5N3SwI
元々無能なの分かってるのになんてこの人達切らずに氷河期の新卒切ったんだ?
人事は頭オカシイのか?
しかも無能な上司の下で働かされるから今頃、氷河期世代が真価発揮仕出してるし…

日本企業 終わってるだろ…
0151名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/11(水) 00:19:56.08ID:Eo8q4+Vo
>>147
未来の経済状態を予測できるわけがない
せいぜいその当時の延長線上を予想していたから採用したまで
0152名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/11(水) 00:20:34.64ID:eqCX6fSD
デパートは終わってる
0153名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/11(水) 00:21:45.31ID:5+OFOLWx
50代なんて
人生バックギア!!
0154名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/11(水) 00:22:18.59ID:BtWqnmy+
大変だあ
0155名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/11(水) 00:22:46.93ID:9sVmuVPD
>>143
世の中なんて安っぽい仕組みで動いてるんだよw
くだらないけどそれが真実
0156名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/11(水) 00:22:48.42ID:Lhf6Pawh
その価値観を決めてる人の年齢は?
0157名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/11(水) 00:24:22.26ID:Eo8q4+Vo
1ヶ月あとの株価も予想つかないのに
結果だけ見てあたかもわかりきっていたように言うのは
理解に苦しむ
0158名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/11(水) 00:24:30.56ID:kugZfh/o
>>150
だから今更慌ててるんだろ
自分さえ良ければいいって連中がいよいよ会社ごと潰しかけてる
若い連中はそれでも価値を産み出すが、老害はしがみつくだけっていう
0159名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/11(水) 00:26:14.53ID:mIUPBNFR
正解はこちら。
50歳を過ぎた「経営者」が新しい価値を生み出すとは思えません。
0160名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/11(水) 00:27:15.34ID:D0fEREYi
仕事の結果は有能か無能かだけじゃ決まらんからな。有能過ぎてもダメなこともあるし、無能でもなぜか上手くいく奴もいる。偶然だけでなく必然も含めて。
0161名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/11(水) 00:28:33.98ID:466NDRGk
去年あたりか、荻野目洋子の曲カムバックさせたり
お立ち台ブーム煽ったり
あれ広告代理店のバブルが考えた企画だろw
経済成長もしてないのにバブル経済って違和感ありすぎやねん
強引過ぎてちょっと気味悪かったわ
こういう勘違いがバブルの無能さを表してんだろうなw
0162名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/11(水) 00:28:46.43ID:7BxT709B
>>150
今アラフォーの氷河期は本当に悲惨だよ
バブル世代の上にさらに団塊世代がいたんだ

団塊世代ってのは5人兄弟10人兄弟が当たり前の世代
この団塊がごっそり退職して今人不足になってる
とはいえ古い企業はバブル世代も人はめちゃくちゃ多いからやっぱ余ってる
0163名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/11(水) 00:29:05.24ID:9sVmuVPD
>>135
作文のことですか?
0164名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/11(水) 00:29:38.46ID:Eo8q4+Vo
相続はするか、しないかの二者択一
資産は受け取るけど負債は受け取らないというのはあり得ない
下の世代も上から資産は受け取るけど負債は受けとらない
というのはどうなんだろう
0165名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/11(水) 00:30:05.93ID:M70r/sVc
まあ従順なだけの能無しは、降格させればいいと思う。クズも高止まりしてるのがおかしい。

あと10年後、自分もそうなるが。
0167名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/11(水) 00:32:11.24ID:7BxT709B
>>165
社会に出たことある?大企業で働いたことある?
無能で従順な奴ほど昇格するよ
日本企業はYESマンだから世界で勝てない
正論を言えば「和を乱す異分子扱い」群を抜く成果をあげれば「ワンマン1人だけで勝とうとしてる」なんだから

無能ほど評価されるのが現実なんだよボク
0168名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/11(水) 00:34:29.71ID:9L8zWebc
人間というものは恐ろしいものです
誰しも生存本能から逃れることは出来ません
自分が追い込まれれば他を犠牲にしてでも自分が生きる道を選択します
社会的現象をマクロ的に捉えてしまうと他人事になってしまいますがマクロの視点で捉えれば起こっている現象の本質が見えるはずです
人員整理というのは会社の為ではなく会社に残る人間の為に行われるものです
氷河期の大規模な採用抑制も既に会社に所属していた人間の為に行われたものです
簡単に言えば社会は誰かの犠牲の上に成り立っているものなのです
したがって、そのような社会構造の本質を理解した上で上手く適応出来るよう自分を磨き続けるしか豊かに生きる方法はありません
0170名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/11(水) 00:36:14.09ID:BQ7XiHRy
>>160
運も実力のうち、今役に立たなくても経験があればカバーできる。
割と新しい会社に限って40歳以上で要職に就いていない者は子会社に出向。
50歳超えたら要職に就いていても役職外し、本部から支部のデスクワークに異動とかやっている会社もある。
勤続年数+役職+年齢給=基本給の会社。
やんわり独立や、子会社出向をさせるわけ。なかなかうまくできている。
公務員も、人口当たりに対して多いところは来年の新入社員からそうするとか、
10年後とかの危機に備えればいいのにね。
0171名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/11(水) 00:36:44.90ID:t3bdPxvs
消費者側も逆ピラミッドになっているんだから同じ世代として
ヒット商品を作れないわけではないと思うが
まあ欲はなくなったな、いろんな意味で。

最近「女子高生に人気」とか聞かなくなたなぁ
0172名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/11(水) 00:37:41.50ID:TAkwDvtE
今の50代の雇用維持のためにどうやら氷河期が犠牲にされたみたいだね
0173名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/11(水) 00:39:27.82ID:Eo8q4+Vo
50代以上は価値を生まないなどというけど
主な理由は世の中の価値観が変化したから、基本的な考え方が有効に働かなくなったから
そのとうりに考えれば今の20代もやがて価値観の変化で同様のことが起こりえる
0174名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/11(水) 00:40:54.62ID:2oipC8fU
バブルごっそり削ったら主力層はゆとりになるな
氷河期はごっそり抜けてるしな
ゆとりがメインで引っ張る会社ってヤワそうw
0175名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/11(水) 00:41:26.29ID:dB8g/npQ
>>158
若い人って本当に価値を生み出すのかな?
所詮、価値を生み出せる人なんて全体の数パーセントくらいしかいないもんだよ
仮に1%だったとして
昔は1年に生まれる子供の数が200万くらいいたから、価値を生み出す人は20万人いた事になる
今はどうよ?
100万くらいまで減ってるでしょ?
すると価値を生み出す人は12万人
やっぱり数が減った事によるこの種の「価値を生み出す人の不足」は確実に起きている
そうした事は確実に経済に悪影響を与えるわけ
0176名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/11(水) 00:42:11.81ID:dB8g/npQ
×100万くらいまで減ってるでしょ?
 すると価値を生み出す人は12万人

〇120万くらいまで減ってるでしょ?
 すると価値を生み出す人は12万人
0177名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/11(水) 00:42:17.49ID:gMUhNY9l
てか、単に多すぎなだけだろ
0178名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/11(水) 00:42:34.46ID:p02nICzC
日本は業績悪化するまで人が切れないんだよ。
業績悪化してから人員整理を始める。
当時の労組は新卒採用減らしてバブルと団塊の雇用を守ったからさ。
新卒で就職できなかった氷河期は非正規にならざるを得なかった。
0179名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/11(水) 00:43:07.69ID:2CudDVzl
くだらねえ年功序列賃金と退職金制度と厚生年金のルールのせいでみんな損してるだけ
経営側も被雇用者側もみんな損してる
0180名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/11(水) 00:44:24.44ID:9xrAVVRW
馬鹿な役員だ。
新しいことを生み出すことは何歳だってできる。
やる気があるかないかの差でしかない。
0181名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/11(水) 00:44:44.13ID:fK5N3SwI
>>173
別に新しい価値に合わせれば良いだけだろ
Twitterもやらない。LINEもやらない。
githubが何か分からない。
スマホ持たない。

単に老害だろwそもそも40代でもそれが分からないなら老害だわ

ブロックチェーンや深層学習のメリットデメリット理解して適切な人員配置や投資が必要なのに50代に決済させちゃ駄目だろ
そもそもスピード感がなさ過ぎる
0182名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/11(水) 00:46:29.67ID:kELaZkx+
>>171
耳を閉ざしてるだけだろ。
割とマジでメイクや音楽分野で韓国系が流行っているが、
これについて信じようともしないだろ?それはジジぃだから。
0183名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/11(水) 00:46:45.64ID:fK5N3SwI
>>175
実際その通りだよ…若い人間は意欲がなさ過ぎる。
もっとガツガツして上司食うぐらいじゃないとグローバルで負けるに決まってる。
氷河期世代居なくなったら日本負けるぞ。
0184名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/11(水) 00:46:58.06ID:L9nXQCiT
年齢の問題じゃなく
この世代は入社以降なにも生み出してない
ただ居座って金を貪ってただけだから
今更なにかを生み出せるわけがない
0185名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/11(水) 00:47:55.26ID:L9nXQCiT
>>180
やる気じゃなく能力な
30年サボってきた奴らが急にやる気出しても無理
0186名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/11(水) 00:48:34.53ID:L9nXQCiT
>>183
ガツガツしてるだけで
政治ばかりしてなにも生まないじゃん
若い人は反面教師にしてるから、無意味なガツガツがないだけだよ
0187名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/11(水) 00:49:27.43ID:9xrAVVRW
>>185
それも含めてやる気だよ。w
才能も能力も、適したところで使えばいいだけだ。
オールマイティの才能なんてない。
0188名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/11(水) 00:49:48.31ID:fK5N3SwI
>>182
割とマジで良くそのゴリ押しが若い子に通用するよね…
特に音楽。1997年から2000年くらいで音楽は死んだだろ…
テクノ、メロコア、ドラムンベース以降目新しいジャンルて出てきてないぞ。
0189名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/11(水) 00:49:51.65ID:Eo8q4+Vo
>>181
基本的な価値観は10代で決まると思う
10年間に感じたことが世代になって一つの常識になる
そのスピード感もあと10年持てるかな
0190名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/11(水) 00:49:57.96ID:L9nXQCiT
>>187
だから
30年サボってきた世代にそんなものはない
0191名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/11(水) 00:51:55.30ID:fK5N3SwI
>>186
社内政治はしょうが無いだろ…
出世競争で足引っ張り合いしてるんだから…
そこも付加価値生むには日本じゃ重要なスキル。金引っ張って来ないと人も動かせないしね。
0192名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/11(水) 00:51:59.83ID:GawInZ6e
この場合の「新しい価値を生まない」とは、ようするにマイナス金利だということでしょうか(;^_^A?

あー、直近はプラスでも会社の将来の業績や計画も踏まえてということみたいですね。
マイナス金利とは言わないまでも利回りが低い人員をカットすることで、
業績悪化時の耐性を高めたり投資にお金を回せるようにしたいと。

つまり、雇っていることが投資になっていない人たちを切っているわけですね。
平たく言えば自分の生活を維持するためだけに会社に出勤してくるような人たち(;^_^A?
0193名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/11(水) 00:52:17.49ID:XsKCjhsh
しょうがないよね
0194名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/11(水) 00:52:58.24ID:I1Z8gS7X
安穏とバブル世代が会社に居られた訳無いのに
数回以上もリストラの嵐も知らないで何いってんだぁて感じ
今は好景気?状態だから今しか見えてないんだよね
今回就職する人と2〜3年前に就職したは
4〜5年後にリストラの嵐が吹き荒れるのに
自分だけは生き残れると思っているから
バカみたいに叩けるんだろうね 
リストラされる人は無能認定していくんだろうけどね
0195名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/11(水) 00:54:35.39ID:fK5N3SwI
>>189
まあキツイだろうね。
50代は人と人を結びつけて若い人間のマネジメントに徹するわ。

恐らく付加価値の創出ではスピード感で負ける。
0196名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/11(水) 00:54:47.50ID:GawInZ6e
>>181
おそらくこの手のリストラには「時代遅れになった文化を断捨離する」という意味合いもあるのかも知れませんね(;^_^A・・・

世の中は進歩しているのに50代の従業員の文化がそれに対応出来ていないことが、
会社の成長の妨げになっているという気持ちもあるのかも知れません。

そういう意味では現在の日本国家そのものも「時代遅れになった文化」に該当しているかも知れませんね(;^_^A・・・
0197名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/11(水) 00:55:15.33ID:9xrAVVRW
新しい価値とは、別に新しい発見をすることではない。
社会の変化に合わせて価値を提供できればいいだけだ。
何故、年齢で提供できないなどと断じることができる?w
笑わせるな。必要があれば、そこそこの人間が対応できるもんだ。
ただ、やる勇気と訓練がないにすぎない。
0198名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/11(水) 00:56:06.48ID:9L8zWebc
新しい価値を生み出すというのは経営資源が何もない段階から始めて付加価値を生み出すプロセスをいうのではないのかと思う

既存の会社が生み出す新しい価値というのは過去に蓄積された経営資源をフルに活用して産み出されたもので形を変えた価値の再生産に過ぎない
資金も設備も人材も販路も何も無いゼロから始めて短期間に新しい価値を生み出せる人間など殆ど存在しない
そのような意味においてはどの世代であろうと能力というのは似たり寄ったりだ
組織に属して新しい価値を創出できるとしてもそれは会社の看板のもと全てをお膳立てしてもらいながら行ったに過ぎない
0199名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/11(水) 00:56:17.39ID:eh27Eaiv
うちの会社も50代をリストラする時すごかったよ
「俺たちの人生はどうなるんだ!」って自分たちの無能っぷりが会社を傾かせたのに
それを棚上げして会社に最後まで人生の面倒を見ろ!って態度w

こんなのが会社の管理職連中なんだーって若手も社長も呆れて結局9割を早期退職制度で追い出した
それから5年経って業績は回復して黒字化経営になった
なんてことない無能な高齢社員が会社をおかしくしていただけだったと社長も猛省して
残った50代も追い出す決意を先月にしたそうだ
0200名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/11(水) 00:56:38.14ID:rfsU8QgF
>通常の退職金に加えて4000〜5000万円を加算する

 元気よく手を挙げます!
0201名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/11(水) 00:56:39.59ID:O1Wi6zen
40代の団塊から小僧として鍛えられ、上のバブルは遊びまくり、
下のゆとりは叱ると辞める。

団塊と氷河期だけで会社が動いてる。

バブルはお金かかるのにカッコからはいるからやっぱり・・・赤字になった・・・。
0202名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/11(水) 00:58:34.18ID:fK5N3SwI
>>197
別に50代なら50代でその年齢向けのサービス展開すれば良いんだけどその年齢向けにサービス展開するのにIOTが必要なのにそれを理解してないからサービスを展開出来ない。
アイデアは出して良いけど分からない事に関しては全て任せられる柔軟さが無ければ生き残れない世代。
保身に走れば走る程会社からは淘汰される。
0203名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/11(水) 00:59:48.67ID:PT4SKjME
おっと、50代以上が大半の代議員の悪口はそこまでだw
0205名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/11(水) 01:00:47.53ID:I1Z8gS7X
50代もいろいろな人脈使って
リストラされる前に会社傾ければいいのに
それでリストラ受け入れて会社も倒産させれば一死無食えるし
(これ氷河期リストラされた人がやったな)
融資受けたり株増資の時、会社の弱点ガンガン表沙汰にして
融資打ち切り株価暴落とか だから最悪の氷河期になったんだけどね
0207名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/11(水) 01:02:09.43ID:GawInZ6e
>>194
そもそもアクティブな人材はリストラに怯えるような環境にいないと思うんですよね(;^_^A・・・
仕事に遊びにとやりたいことが沢山あるでしょうし・・・

リストラの対象になるような人たちというのは、公私ともに別にやりたいことなんてない人たちなんですよ。
「けれど肉体的な生理反応があるから生活は意地したい」という。

世の中的な負債になってしまっておられる人たちなのですが、
しかし、そんなことまで社会のせいにするのは現状中々難しいですよね(;^_^A・・・
σ原理開祖の私はそうした方の活力を掘り起こしたいという気持ちが強いですが、
一方で私自身にそうした悩みがありませんし、日頃、日本国家の陳腐化に苦言を呈している一方で、
今の原始的な日本国家が私のやる気を削いでいるとは感じていませんし(;^_^A・・・

新思想など創始しているだけあって(厳密には扱っている分野が異なるため思想ではございませんが)、
元々あまり世の中に左右されない人間性なのだとは思いますが(;^_^A・・・
0208名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/11(水) 01:04:50.59ID:Eo8q4+Vo
>>197
大人たちの行動を子供が見て感じたことが次の価値観を生む
いまこの瞬間も子供たちの心の中で未来が生まれているぞ
今の子供たちの価値観がよくわかっていると断言できるだろうか
それなら結構ですよ
活躍を期待しています
0209名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/11(水) 01:05:01.73ID:I1Z8gS7X
氷河期リストラの事とか親に聞けばいいのに
親が実体験してるよ
0210名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/11(水) 01:05:26.75ID:fK5N3SwI
>>207
ぶっちゃけ8割から9割は付加価値の創出なんぞしてないんだよ…
5割はそのサポートのためにいるようなもん。
そして3割は不必要ではないけどバックアップ人員。
その下の下位1割は本来なら常に入れ替えたい人材。終身雇用が悪だと思う。
0211名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/11(水) 01:07:04.66ID:GawInZ6e
>>197
もしかすると50代にもなるとだいたいのことに満足してしまい、
この先の自分は老いるだけということもあって「こうしたい!」「こうあるべき!」という、
理想というか「情熱」というものが根本的なところで無くなってしまうのかも知れませんね(;^_^A・・・

「老いに負ける」と言いましょうか。

情熱をもつ動機が肉体の面から失われてしまう?

そういうことが起こるのかも知れません(;^_^A・・・
その結果、周囲から見ても「人として何か今後の期待を懸けるのは難しいよね」となってしまう。
0212名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/11(水) 01:07:12.81ID:bnKyLx5+
建設関連の会社に勤めているけど、40代後半〜50代の無資格者はリストラしてほしいよ。

邪魔で仕方ない。福島に飛ばしてやりたい。
0213名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/11(水) 01:07:41.93ID:9xrAVVRW
>>208
子供向けの商売しかしないなら、その価値観に準じればいいさ。
社会は、特に今後の社会は子供は減るばかりで老人が増えていくんだぞ?
一体、若年層がその人達に何の優位性をもって価値を提供できるというんだ?
0214名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/11(水) 01:09:55.02ID:I1Z8gS7X
現場の人は大切にしないといけない企業鉄則
原因不明の事故が多発したり欠陥品が多発するから
リストラはホワイト系がいい
0215名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/11(水) 01:10:15.17ID:Ql1yS2gf
50前の人間は新しい価値を生むのか?
年齢じゃなくて資質だろ
0216名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/11(水) 01:10:36.63ID:fK5N3SwI
>>208
子供世代は大人になる頃にはAI世代だよ。
恐らく量子コンピュータも実用化されて今では想像の出来ないレベルで思考が自動化されてるはず。
ロボットの方はモノだから人とその制作コストを天秤にかけたとき労力としてはそれなりに需要はあるはず。
その社会でどう仕事をしていくか今から4歳と1歳に教育していく予定。

当然、グローバルでどう仕事をしていくかが鍵になるから海外留学も視野に入れてる。
0217名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/11(水) 01:13:27.17ID:lZCDa+rB
50でポンコツなら新卒で入社して稼ぐ30代で1000万台の賃金はらってからにしてくれよおお
若いとき年取ったら元取れるから低賃金でも頑張れ設定にして散々搾取していまさらそれは酷くねえか
0218名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/11(水) 01:14:20.11ID:Eo8q4+Vo
>>213
数は少なくてもその時代の価値観をリードするのは20代
またそのあともそう
上の世代もやがてその価値観を受け入れていくだろうから
0219名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/11(水) 01:15:11.09ID:guy9PZ1V
2000年代以降若い奴も新しい価値産んで無いのだが、、
0220名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/11(水) 01:16:42.61ID:fK5N3SwI
>>213
逆もある事を忘れてるよ。
新しい技術を取り入れて老人に必要なサービスを提供するには新しい技術を明確に理解していないとそのサービスそのものが分からない。
逆に50代や高齢者が何を必要としているかなんて検索結果やリサーチで毎年更新されてる。
その要望を最新の技術でどう可能にするかが鍵なんでしょ。
例えば無人自動運転が可能になれば配送も異動もスマホや音声認識だけで家の前に来て、指定した場所に連れて行ってくれる。

それを可能にするには何が必要か20年前に考えて投資しなきゃいけない。
それが今のアルファベットやAmazonだよ。
0221名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/11(水) 01:18:20.04ID:fK5N3SwI
>>219
日本ではそうだけど、シンセンやシリコンバレーでは常に生まれているよ。
日本で目立っているのはメルカリ、DMM、サイバーエージェントくらいか?
0222名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/11(水) 01:19:12.20ID:I1Z8gS7X
企業形態は50代は関係ないのがわからない若い人達が多い
給料などの形態決めるのは役員会(年齢60代〜80代)
この層が企業形態で給料リストラ事業推進決めてるのに
見えてない対象叩けない若年層
いつまでたっても日本の企業は安泰です
若年層が間抜けでよかったby役員
0223名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/11(水) 01:20:27.87ID:fWLHmYP0
>>1
>近年は「構造改革」を理由に好況期に行われることも珍しくない。

いやいや、後期バブル世代の就職時である90年前後も
50代前半の中高年の給与カットなどをして企業は新人を獲得していた

中長期的に「人手不足」が予想されるのなら高コストの中高年の首を切って
長い目でみれば会社に利益をもたらす新人獲得と育成に力を入れる
これが正しい企業の在り方

バブル崩壊後に採用抑制が常態化したのは
単に団塊がゴネまくったて居座っただけなんだよ
0224名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/11(水) 01:22:56.86ID:fK5N3SwI
>>222
オーナー(大株主)だよ。それは理解してると思うよ。そこは絶対に逆らえないし抗う事も出来ない。
もしそれで会社が潰れたとしてもそれがオーナーの意思なら従うしかない。

一番困るのは一代で会社築いた会長が院政ひいて間違った方向に動かす場合。
0225名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/11(水) 01:23:04.05ID:RJO+bVU7
>>67
サラリーマンで、子供を産んで、家庭を維持したのは、他でもない自分なわけで、それはね、あなたが割に合うとか合わないを気にする必要はない。

その人が自分で考え、自分で選んだ道なのだから。
0226名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/11(水) 01:24:38.90ID:LNPvl++F
人間50年と信長公は仰せになった
50になったら、希望安楽死制度の導入もヨロ
長生きしても何も無いなら、さっさとラクに店じまいさせてくれ
0227名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/11(水) 01:26:41.66ID:GawInZ6e
>>197
あと可能性を試す勇気が加齢と共に失われて行くところについて思うのですが、
先ほどの老いの話とは別にそこにはやはり「文化」があると感じますね(;^_^A・・・

現在の日本国家は文化に基づいて成立している「文化型国家」ですし、
そこでの社会や教育も「文化偏重」なのです。

文化というのは乱暴に言えば「過去の成功体験」と言うことが出来るでしょうから、
それは「可能性というまだ存在しない事柄」とは反目すると言えるでしょう。

文化偏重型の社会で人生を送る中で、徐々に可能性を試したいという気持ちが削がれて行くのでしょうね(;^_^A・・・
「文化が大切だ!文化が大切だ!」と言われて育てられ、そうした価値観の社会にどっぷり浸かっているうちに、
「もう可能性なんてどうでもいいや」となって行くのだろうと思います(;^_^A・・・

まあ、私のように生まれついて「文化など糞だ!という人間性」の持ち主の場合は、
いくら文化を教え込んだところで全くそれを習得しないわけですけど(笑)
それを習得するための脳みそが元々入っていないんですよ、私の場合(笑)

そのため、実験に失敗しようが成功しようがその結果についてはあまり興味がなく、
常に私が心躍らせるのは「今はまだ存在しない可能性」ということになるのです(;^_^A

平たく言えば、ノーテンキな人柄なのでしょうね。
0228名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/11(水) 01:27:18.27ID:9xrAVVRW
全部50歳で定年制にでもしたらいかが?w
ま、そういう会社があってもいい。
ベンチャーというのもいろんな形態がある。
何も世界を変えるような一握りの華々しい世界だけが世界のすべてじゃない。
そもそも、そんな革新的な起業ができる社会的土壌がないのに無茶いうな。w
0229名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/11(水) 01:27:23.51ID:fK5N3SwI
>>226
70歳でも働きたいわ!それを世間が受け入れてくれるのであれば。
(クリエイティブ職)
ぶっちゃけ、映画、漫画、アニメやゲーム業界見ても老害にならない化物みたいな人間多いからやっていこうという気概さえあればなんとかなると思う。
0230名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/11(水) 01:28:57.19ID:guy9PZ1V
そもそも雇われ至上主義の日本じゃ厳しいな
この辺いい加減改めた方がいい
0232名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/11(水) 01:30:53.37ID:RJO+bVU7
雇われ至上主義を作っているのは、他でもない日本人なわけで、誰かが改めるとか関係ない。
0233名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/11(水) 01:32:02.69ID:GawInZ6e
>>230
それも全ては「文化偏重主義」にあるのだと思いますよ(;^_^A・・・

人類が進歩するために大切なのはカルチャーではなくシヴィライゼーション。
つまり「文明」です。

(日本では文化の対義語が文明であることを知らない人が案外多いのです。)
0234名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/11(水) 01:33:03.95ID:I1Z8gS7X
今回大騒ぎして世論操作してまで
50代バブル世代悪者説で大リストラ待ったなしだけど
世論操作に丸々のる若年層はかわいいそうだ
次は自分たちの番だと気が付いてない
今採用されてる世代アベ好景気世代がリストラ対象になったとき
不景気来るのわかってるのに自分は生き残れると勘違い小僧ばかり
退職金も多い逃げ切り世代が今の50代ともしらず
リストラ退職金上乗確実だし以外に手を挙げるの多そうだし
0235名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/11(水) 01:33:45.79ID:mVCuYBjM
要は会社のほしい人材はテストステロンの分泌量と比例なんだよ
50になりゃ力もないし発想力も落ち柔軟性もなくなる
更年期だからな
俺も40代に入って初めてわかったわ 老化というものを
テストステロンの分泌が落ち老化が進んだ人間は
大して使えない
0237名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/04/11(水) 01:34:53.59ID:RJO+bVU7
日本人がリスクを背負うことに対して異常にビビりすぎて現状を変えることができない結果、不満が5ちゃんに書き込まれるのだと思う。

誰かに社会システムを変えて欲しいけど自分はやりたくないという考えの集合体が中国であり日本である。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況