【社会】まだ現金使ってるの?ちきりんが指摘する、現金の「危うさ」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノチラ ★
垢版 |
2018/01/02(火) 01:55:34.10ID:CAP_USER
ハフポスト編集部(以下「編集部」):ちきりんさんは、10年以上前の2005年から"現金廃止"を訴えていらっしゃいますが、最近ようやく世間でも「キャッシュレス」という言葉の存在感が増してきました。イマイチ理解しきれていない側面があるのですが、改めて定義するとどういったものなのでしょうか

ちきりんさん(以下「ちきりん」):キャッシュレスというのは「収入から支出まで、お札や硬貨など物理的な"お金"を一切見ない、触らない」という状態です。

私が働きはじめた頃は、中小企業など給料日に現金入りの封筒を配っているところがまだありましたけど、今はほとんど給与振り込みです。つまり「入り」については既にキャッシュレスが実現しています。問題は「出」の方。今でも安いランチなど、現金しか受け付けない飲食店はまだ多いし、スーパーマーケットでも現金で払ってる人がたくさんいます。

鷹取真一さん(以下「鷹取」):まだまだ現金しか使えない場面、ありますよね。私もキャッシュレス化を進めたいと思いながらも、緊急用で常に1万円〜2万円の現金を持っています。

ちきりん:タクシーもかなりクレジットカードが使えるようになりましたが、運転手さんによっては手続きにすごく時間がかかる。クレジットカード払いだとポイント還元率が下がってしまう家電量販店もまだ多い。こういう「現金で払ったほうが便利で得」な状況だと、キャッシュレス化はなかなか進みません。

鷹取:個人的な消費だけでなく、個人同士のお金のやりとりもキャッシュレス化した社会を実現したいと、私は考えています。キャッシュレスって、ライフスタイルそのものだと思うんですね。モノを買う、誰かとシェアする、そういった行為をもっと自由なものにしたいんです。

ちきりん:日本は治安がいいので現金を持ち歩くことに不安がないんですよね。私の場合、ブログで「現金をなくそう」と提案したのは 12年前ですが、原体験はもっと前です。大学生時代にヨーロッパを旅行したんですが、当時は通貨がユーロに統一されておらず、国をまたぐたびに両替手数料をとられてどんどんお金が減っていく。貧乏旅行だったしカードも持たずに旅行してたので、すごくつらかった。

その後、アメリカの大学院に留学する際も、受験料などの振込で海外送金が必要になると、たった1万円の振り込みに手数料が2500円とか言われて・・・とにかく何度も現金の不便さを痛感していました。


■現金の10年後は?
編集部:グローバルで、リアルタイム性があるキャッシュレス社会が実現したら、現金は一体どうなっていくのでしょうか。

鷹取:現金を買ったりするようになるかも。お金のメインはデジタル、でも現金という形で必要な時に一時的に借りたり買ったりするイメージです。例えば、子どものお年玉を現金であげたい、とか。

ちきりん:物理的なお金は記念コインみたいになるのでは? オリンピックコインとか記念切手みたいな感じで(笑)。

あとは、非常時の備えですね。災害で広域に電気が止まってしまうと、クレジットカードも電子マネーも使えなくなってしまう。そういう時には現金が役立つと思います。つまりこれからの現金とは、非常用のバッグに水や簡易トイレと一緒に入れておくものになるんじゃないでしょうか。

鷹取:お金がデジタル化するとどんないいことがあるのか、国レベルでも議論されはじめています。やりとりの記録が残るようになることで、犯罪防止にもなり得ますし、政府が紙幣を廃止する可能性もあるかもしれません。

ちきりん:違法な武器や麻薬の売買、賄賂や脱税といった犯罪は、トレースが難しい現金で行われるのが常なので、キャッシュレス社会になればそういう犯罪の摘発にも役立ちます。今は犯罪取引にビットコインが使われるケースもありますが、規制が進めばトランザクションの記録が完全に残るビットコインで取引したい犯罪者はいないのでは(笑)? アングラマネーが顕在化すれば税収も増えますし、普通の人は現金がなくなって困ることなんて何もないですよ!
http://www.huffingtonpost.jp/2017/12/07/cashless_a_23299792/
0101名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/02(火) 06:56:32.38ID:mqrnYKR8
>>79
零細工務店のコンサルした事あるんだけど
経理合理化でクレカ決済提案したら
感情的猛反対されて導入まで3年かかった



クレカ化他各種合理化の結果、
経理費用が年間約400万円から約80万円になった
というか、経理専任社員が不要になった


現金ドカタは本当に馬鹿だと思った
0102名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/02(火) 06:56:38.92ID:4GbHJw6i
だれ?
ホラレモンの彼氏?
0103名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/02(火) 06:56:57.23ID:B9Hayx5x
>>39
中国では顔認証?で
決済ができるようになるんだっけ?

日本でも指紋やら網膜認証
とかでキャッシュレスに
してほしいわ。
0104名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/02(火) 06:57:43.87ID:fAhAT2L8
つまり
自販機を例にするとメンテナンス、お金の回収、コストなんら
メリットがないんだ
商売やってる人が現金じゃないとダメなんだよ
0105名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/02(火) 06:58:51.58ID:v0dWZ4mb
送金のところがおかしい 現金は持ち歩く物で 海外の送金の話は振り込み手続きの話で別の問題
現代のアメリカでも車などは現金の方が割引率が良くなる 現金は回転が速いからね もらったらすぐ
使える
デメリットばかり上げていてもただの無知でしか無い ちゃんと現金のメリットも上げた上で批判しないと
意味が無い
0106 【ぽん吉】
垢版 |
2018/01/02(火) 07:00:33.89ID:vghva6hG
太陽フレアによる電磁波パニック
0107名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/02(火) 07:06:21.86ID:wQnh/0H5
>>35
クレジットの意味調べれ。
徳政令とかある韓国は後進国だよ。
0108名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/02(火) 07:07:10.13ID:4j5ESp01
キャッシュレスは問題ないが決済方法を政府主導でいいから早く統一規格作って欲しい。このままだとアリペイに持って行かれる
0109名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/02(火) 07:10:00.31ID:j/zd6S/X
モバイルパスモが近々出るんだろうな
人手不足もあり、普及していくだろう
自動改札、セルフのガソリンスタンドが普及する前に似てる
早めに使い始めていいと思う
0110名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/02(火) 07:12:51.42ID:hKXIScuR
アメリカ海軍が六分儀の講義を復活させたことを考えればトレンドの
方向性は分かろうものww

>>101
その差額の320万はコンサルがせしめてるんだから意味ないよねww
むしろ経理にちゃんとサラリーを払ったほうが経済的にも望ましいww
0111名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/02(火) 07:14:40.26ID:DTK36k3U
ガソスタってスピードパスとかあるけどクイックペイだよね?
前払いの電子マネーはほとんどなくない?
三菱、三井住友とか関係あるのかな
0112名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/02(火) 07:16:19.96ID:iYg1hHSq
>>1
海外で高額紙幣を出して受け取り拒否された事が無い無知の意見だな
一度体験すると、高額の現金が何処でも使えないような
信用性の無い社会なんて発展しない事を体感できる

日本はこのままで良いんだよ
0113名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/02(火) 07:18:05.76ID:PtmPDkZs
使いすぎてないかとか後いくら使えるかとか目に見えないとソワソワしちゃうからクレカはあんまり好きじゃない
Suicaみたいなプリペイドをもっといろんな所で使えるようにしてくれたら嬉しいわ
0114名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/02(火) 07:18:51.44ID:+iLgwr+3
キャッシュレスは犯罪減少や所得隠しには好都合なんだよな
今年から銀行口座のマイナンバー化始まるけど10年程度先には国税ウハウハの未来しか見えない
0115名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/02(火) 07:19:22.73ID:RoqUF6s+
>>105
おいおい、車の取引にキャッシュいちいち用意するか?
安い中古の個人売買かよ
銀行口座間の資金移動でキャッシュレスで済むんじゃね?
昔家を買うときだって銀行に小切手振りだしてもらっただろ。
現金による大口の取引は効率悪いからかなり前からほとんど無いぞ
0116名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/02(火) 07:20:45.93ID:hKXIScuR
>>104
つうか、これだけ津々浦々にコンビニがあるのに、自販機を林立させる経済的メリットって
なくね?ww自販機のために電子マネーを普及させるより、経済的には不要な自販機を撤去
して、供給はコンビニに集約したほうが経済的だろうww
0117名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/02(火) 07:26:23.89ID:be767MU9
すでに財布がいろいろなカードでパンパンなんですが。
せめてスーパー・コンビニは業界あげてカード統一しろよ。
0118名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/02(火) 07:27:34.75ID:xmENDVIh
キャッシュレス化が進むと最終的には世界統一マネーみたいなものになるのかなあ?

そうするとユーロみたいにドイツは良いけどスペイン、イタリア、ギリシアはダメダメみたいな状況にならないのだろうか?
0119名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/02(火) 07:28:03.52ID:yGCxDFZj
新宿のコンビニはホームレスが空き缶拾いで稼いだ現金で買い物してるからね
お釣とかヤバいよ
知らぬが仏とはこのこと
0121名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/02(火) 07:28:51.03ID:xmENDVIh
>>73
僕も変だと思った。

しかし、世界統一マネー状態になれば手数料は不要と考えているのかとも思った。
考えすぎかな・・・
0122名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/02(火) 07:30:06.07ID:x9NO/zvI
マスコミが、キャッシュレス化キャンペーンを始めたけれど、誰の命令?
0124名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/02(火) 07:31:32.13ID:RoqUF6s+
>>122
設備投資を促したい政府とIT業界だよ
0125名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/02(火) 07:31:47.14ID:xmENDVIh
>>11
>>114
日経の煽り記事を読むとオリンピック後の不景気に備えた税収の確保かと思っています。
0126名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/02(火) 07:32:09.21ID:ALi9owhU
インちきりん
0128名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/02(火) 07:34:30.66ID:QNm+IPcI
うちの近所のババアのうどん屋で現金以外でうどん食ってからほざけ
0129名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/02(火) 07:37:10.49ID:eHL3jv98
カードの方が便利な時に持ってなくて残念だったってだけじゃねーか、たんこなすw
0130名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/02(火) 07:37:57.44ID:hKXIScuR
>>114
でも、現金についての不正行為(偽造・強奪)が横行しているように、いずれ電子通貨に
ついての不正行為も横行するようになるだろうねえww
おそらく、そのメリット・デメリットの均衡点へ、それぞれの流通量は集約していくので
はなかろうか?ww
0131名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/02(火) 07:38:17.78ID:OL3MwQvD
ガチャガチャみたいに電気不要の自販機なんかでは電子マネーは使えないな。
電気が要るとどこにでも置けなくなるという欠点がある。
0132名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/02(火) 07:40:03.65ID:tO8eY76E
キャッシュレス社会になると主婦はヘソクリできなくなる。家計のお金の出入りは全て記録され夫もネットで容易に確認できるから。不自然なお金の出入りがあれば夫に問い詰められる。
0133名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/02(火) 07:40:36.94ID:vJd1fkun
つまり、災害の危険が無くならないこの世の中では、恒久的に現金は必要だということですね♪
0134名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/02(火) 07:41:36.86ID:imMw09Dt
>>122
少なくとも、オリ/パラに向けてキャッシュレス化を進める
経産省の政策は公表されているよ

これにハイエナが群がっているんじゃないかな
0135名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/02(火) 07:43:20.96ID:NczPrIVn
>>5
昔は逆のことを言われて老害死ねと思ったもんだよ
0137名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/02(火) 07:47:05.67ID:2VuPnfcx
現金は人によれば
2万円が2万5000円で売れる価値がある
メルカリで問題になってただろ
0138名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/02(火) 07:49:11.39ID:4RQXS8WT
ドコモはユビキタスプランとかあるからUSB5Vがあれば
LTEの回路に自販機やタクシーのなんかのチップをモジュール化してる
0139名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/02(火) 07:49:23.12ID:hKXIScuR
>>133
別の側面から見れば、"電気がないとマジで死ぬ"から、非常用のバッテリーや発電機は絶対
必要不可欠ってことになる罠wwクルマのみならず、ママチャリにも発電機の装備が義務付け
されるようになろうwwひょっとすると、靴の中に仕込める発電装置が売れる鴨ww
0141名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/02(火) 07:53:23.96ID:2VuPnfcx
事務職の有効求人倍率は0.3倍
もう事務では就職がないぞ
なってはいけない職業
会計士 税理士
0142名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/02(火) 07:54:42.05ID:rAUj2DMd
>>35
クレカ先進国って…w
後進国で社会実験した結果、過度にクレカ決済に依存すると経済が破綻するのが実証されただけだろうが。
それともアホのコリアンだから破綻しただけで日本人ならまた違う結果になるのか?
0143名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/02(火) 07:55:30.28ID:PI3+EMZQ
現金が非常時の備えって時代になってたら
非常時でも現金を扱えない店ばっかりになってると思う。
0144名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/02(火) 07:56:17.23ID:mjqbu3e3
>>116
店員がいるフルサービスのコンビニ店舗そのものが集約されて
跡地に軽食と飲料が自販機で提供されるオートレストランのような店舗が増えるんだろ
0145名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/02(火) 07:56:34.02ID:X2BRW8s9
ステマに必死だな
0146名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/02(火) 07:56:42.16ID:hKXIScuR
>>134
世界とは逆方向なんだよねww
世界的には現金のメリットが電子マネーのメリットを下回ったために普及したわけだが、
日本はそんなことがないから、"IT公共事業"の一環として行われることになったww
0147名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/02(火) 07:57:23.69ID:X2BRW8s9
>>110
> その差額の320万はコンサルがせしめてるんだから意味ないよねww
正解
0148名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/02(火) 08:00:10.38ID:xs4blljR
12年前に言ったって、予言者と同じ商法だな。
手当たり次第色んなことを言っておいて、当たれば「前に予言した!」と騒げば良い。
0149名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/02(火) 08:00:15.10ID:xmENDVIh
>>142
クレカとか電子マネーにストッパーみたいな機能をつけられないのかなぁ?
0150名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/02(火) 08:02:53.47ID:hKXIScuR
>>144
支那にそんな店が開店したというニュースは多いが、その後どうなったのかはあまり報道
されんねww
0151名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/02(火) 08:04:00.37ID:WDJxzStS
カードの危険性にはなぜか触れない謎
0153名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/02(火) 08:06:04.65ID:jY5aFvK9
Edyやスイカ以外の交通系カードは、チャージに現金がいる
自分が使ってるtoica,manacaも自動チャージ対応して欲しいわ
0154名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/02(火) 08:12:01.51ID:22RuT4p7
>>100
敗戦直前の日本やドイツですら現金は全く問題なく使用できたんだが?
お前はイメージだけで語ってるだろ。
0155名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/02(火) 08:12:07.79ID:mqrnYKR8
>>110
零細相手のコンサルがそんなに貰えるわけねーだろ
しかも雇い主は、その工務店のメインバンクだし
0156名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/02(火) 08:13:18.53ID:r/p67Moj
外国とのクレジットカード手数料の違いをまず言った上で話せよ
弱小小売がクレカを嫌うのは手数料が高すぎ+資金回収が遅れるからだろ
0157名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/02(火) 08:16:05.19ID:KaMgN3Qj
>>1
お賽銭もキャッシュレス化?
5円カード決済でお願いしますってか。
0158名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/02(火) 08:17:15.84ID:2VuPnfcx
銀行本体の事務までリストラされるのに
なぜカードなんて使うんだろうな
カードが普及するたびに職を失い
回り回って自分たちの給与が下がるのに
0159名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/02(火) 08:20:26.13ID:tQExqmXA
キャッシュレスにしたいのは分かるけどさぁ
ウザいから昔に団塊バカ煽ってたみたいに「遅れてる」だの
「まだ○○なの?」みたいなやり方すんなよ
使い勝手がよきゃ勝手にみんな切り替えて行くし
利便性以上のなにかがあれば煽ろうがなにしようが
現金主義は変わらないだけだ
0160名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/02(火) 08:21:03.79ID:hKXIScuR
>>155
まあ、経理のおっさんがこの寒空に放り出されるのがいいのか、社員みんなが等しく貧しい
のがいいのかはよく分からんが、電子化のメリットを説くのに相応しい事例でないのは確か
だなww
0161名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/02(火) 08:22:41.14ID:xM1BE02w
会計時の優先順位は、デビットカード、スイカ、クレジットカード、現金にしてる
クレジットカードは即時引き落としじゃないから、あんまり使わないようにしてる
公共料金とかはクレジットで回してるわ
0162名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/02(火) 08:23:53.86ID:X2BRW8s9
現金の汎用性は考慮しないのがキャッシュレス馬鹿ども
0163名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/02(火) 08:24:07.31ID:mqrnYKR8
>>158
現金管理なんていう非生産的な部門の人間を
生産的な部門に回せるんだからメリットだらけ
0164名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/02(火) 08:26:09.54ID:X2BRW8s9
寄生コンサルが顔真っ赤にしてる
0165名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/02(火) 08:26:49.86ID:lY/DpP3S
最近のこの手の記事多いけど、新興国の手数料で儲けた会社が
日本でステマ始めたってイメージしかない。
電子マネー化は国庫に入らない見えない消費税
0166名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/02(火) 08:30:32.97ID:X2BRW8s9
>>165
正解
0167名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/02(火) 08:31:02.17ID:Bo0VjAfv
最近のキャッシュレス推しの凄さは気持ち悪い
0168名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/02(火) 08:31:16.11ID:APrDUQQU
日本より進んでるところばっかりとりあげて「世界に比べて日本は遅れている!早くバスに乗れ!」

何時もの煽り記事。
0170名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/02(火) 08:32:30.78ID:nBIQaJlr
海外ではカードが主流とか言ってるやつは
世界人口のどれだけがカード持ってると思ってんだ。
先進国でも過半数以上を占める貧困層がカードなんて持ってると思ってんのか。
0172名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/02(火) 08:36:25.96ID:APrDUQQU
自分に都合の悪い国は資料に載せないのでちぐはぐな統計資料になる。
なんでこの国だけ?あの国は載ってないの?ってのは現金上等の国で都合が悪いから。
0173名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/02(火) 08:37:34.17ID:FXXXYCf2
誰かと思ったら、企業ゴロの奴か
0174名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/02(火) 08:38:04.61ID:Ozn4+nhd
クレカ推しにのっかって記事だすやつは、そういうやつだな。

ステマ戦略で記事を書く奴
0176名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/02(火) 08:39:47.35ID:2VuPnfcx
>>163
カードなら生産性が上がる事はないよ
逆に雇用を失って生産性が下がるでしょ
0177名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/02(火) 08:40:08.86ID:cR5NlDKK
>>134
キャシュフローを正確にトレースしたいお上と金融屋さん?
でもお金持ちの租税回避は無くならない気がする
0178名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/02(火) 08:40:46.46ID:RqaCljJm
データ改ざんされたら終わりじゃん
情報流出やスキミングなど犯罪にもつながりやすい
デメリット十分あるな
でも言わない。都合悪いことは言わない。
0179名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/02(火) 08:42:19.52ID:APrDUQQU
現金扱いが減れば経済が上向くというのが本当なら、
ホームレスもクレカが持てるクレカ強国の韓国は日本よりずっとずっと景気がいいはずだよな。
0181名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/02(火) 08:49:00.84ID:IKG5ANvF
キャッシュレスは、通帳やレシートを販売員に渡しているようなもの。
個人的な趣味や購買傾向を完全に警察当局やネットDM業者に公開することになる。
一旦、警察やネットDM業者に目を着けられてしまうと、
もう、しつこいのなんの、北海道の原野商法被害者のような惨状に追い込まれるよ。
フラグが立つと、携帯電話の電源をONにすることすら憚られるようになる。
0183名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/02(火) 08:51:16.03ID:JSVsthk2
企業側の論理でいくと外食やコンビニなど店舗数やレジの数が多ければ多いほどキャッシュレスのほうが得
回収や警備、リスクとか考えると手数料払っても直接口座に入ってくるキャッシュレスはありがたい
一方で企業規模がちいさいほど現金がありがたい
小さい企業にとってカード手数料は痛いし、現金が手元にあれば心強いし、経営者が銀行に入金しに行けば済むので人件費もかからない
リスクはあるがそこは手間隙と天秤にかけて自己責任でやってるわけだ
下手すりゃ年寄りしかいなくて電子マネーはおろかキャッシュカードですら対応できないという場合もある
0184名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/02(火) 08:51:18.08ID:IKG5ANvF
便利さは危険性と引換えだよ。
NO RISK, NO RETURN.
つまり、便利になるということは、誰かに責任を預けてしまっているということだよ。
0185名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/02(火) 08:54:19.14ID:mqrnYKR8
>>160
経理の人手は営業に回したんだよ
電子化だけの成果ではないが、電子化メリット有だ
0187名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/02(火) 08:56:14.86ID:IKG5ANvF
>借金しやすいという意味にもなる。
つまり、「どこを調べても潔白です」と告げる意味にもなる。
社会が定めた標準的なコースで成功したいときは。

でも、独創的とか個性は、社会の合意から逸脱しないように気を使わないと、
キャッシュレス明細を横から評定するのは、背広を着て吊革を握っているような中年の観点ということを忘れてはならない。
若者の試みなど、大半は、「馬鹿げた」とか「危険な」としか形容されない。
0188名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/02(火) 08:58:13.80ID:x6AORRR+
ちきりんとやら、自分が先行ってると思ってるのだろうが老いたな。 
正月の日経のくそ記事といいこの手のインプリントネタが多すぎる。

後何この鷹取とか言うヤツのコメント。
0189名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/02(火) 08:59:21.68ID:HG27F06o
逆張りの女王ちきりん
0192名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/02(火) 09:01:08.29ID:be767MU9
北朝鮮は、ビットコインすら盗みだしたらしいから、
カードのセキュリティーなんて、アッとゆう間に突破するんじゃないか?
昔は、ニセドル紙幣を作ってたらしいし。
0194名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/02(火) 09:06:39.95ID:GPaD7bhR
一番無駄なのは小商売で現金と電子決済を両方半端に扱ってることだろな
帳簿も釣り銭も撤廃しなきゃコスト削減効果が薄く、悪いとこ取りになる
だけど大抵の店は客が減ると思い込んで現金撤廃ができない
ロイホの現金NG店がどういう成果を出すか楽しみだ
0195名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/02(火) 09:09:05.34ID:FTNSig+N
どの自販機でも駅の券売機でもどの店でも使える電子マネーって今は無いからな。
電子マネー便利だしもっと普及してほしいと思うけど、使わない奴を馬鹿にする風潮は好きじゃない
0197名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/02(火) 09:10:17.29ID:iWgAxjMU
無料の記事は広告
0198名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/02(火) 09:12:48.84ID:Sf+L6sVM
スーパーで数百円の買い物にクレカ使って後ろ待たせるアホは死んでほしい
暗証番号、サイン、ポイント付かない
罰ゲームなんだろうか
しかも毎回その説明を店員にさせる大迷惑

その点Suica PASMOは一瞬で決済だから良いよね
0199名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/02(火) 09:12:57.42ID:0FSfdmGP
>>14
金を発行する資源コスト(人件費・紙・金属等)と電子マネーのコスト(電気代等)のデータ比較してどちらがエコか結果出して言ってるんだよね?
おれ不勉強だから教えてくれない?
0200名刺は切らしておりまして
垢版 |
2018/01/02(火) 09:18:29.38ID:BbwKf8b8
こんな記事まで書かせて中国必死すぎだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況