X



【携帯電話事業】 第4の携帯電話会社 楽天が来年申請へ[12/14]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2017/12/14(木) 05:07:53.26ID:CAP_USER
12月14日 4時59分IT・ネット
IT大手の「楽天」は、NTTドコモ、KDDI、ソフトバンクのようにみずから基地局を備える携帯電話会社を近く設立し、
来年、総務省に電波の割り当てを申請することが明らかになりました。認可を受ければ、国内に“第4の携帯電話会社”が誕生することになります。
携帯電話向けの電波をめぐっては、総務省が現在、警察や自治体などに割り当てられている電波を民間の事業者に順次、開放しています。

関係者によりますと、「楽天」は、来年1月にも新会社を設立し、総務省に対して電波の割り当てを申請する方針です。
認可を受ければNTTドコモ、KDDI、ソフトバンクに並ぶ、“第4の携帯電話会社”が国内に誕生することになります。
楽天は、2025年までに最大で6000億円を投じて全国に携帯電話の基地局などを整備していくことにしています。

     ===== 後略 =====
全文は下記URLで

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20171214/k10011258071000.html
0003名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/14(木) 05:11:07.82ID:8kpzWQ8y
無知な人を騙さないでねデータ容量分からない人多いから
0007名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/14(木) 05:19:22.21ID:wtQv8cfY
楽天サイコー
0008名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/14(木) 05:21:11.25ID:TQvu9xEy
どうせ料金横並びになるんでしょう
0009名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/14(木) 05:22:05.05ID:KAuF6buC
>>5
多角化しないと本業の分野で技術革新が起きたときそれに対応できなから潰れるよ
ソニーだって金融保険業やってなかったらとっくに潰れてる
0010名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/14(木) 05:23:57.21ID:2mirviEP
楽天に電話番号を知られちゃダメだ。
迷惑メールの二の舞いになりそう。
0012名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/14(木) 05:36:01.95ID:p6a1/618
>>6
tuka復活キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

って書こうと思ったのに先こされたw
0013名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/14(木) 05:37:04.78ID:p6a1/618
>>11
ソニーは参入しない
so-netの一ブランドでnuroモバイルやってる
0014名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/14(木) 05:42:12.27ID:LhmAPMiS
>>8
ほんとこれだよな!
0015名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/14(木) 05:42:30.68ID:KzVeDWFi
>>9 ソニーだって金融保険業やってなかったらとっくに潰れてる

多角化ってリスクの分散だからなあ。
ソニーに限らず日本の家電メーカーって、テレビ一本足だった時点で世界の時流からは完全に孤立してたんだよなあ。
でも任天堂は過去の多角化経営の失敗で、今はゲーム一本足だけど存在してるからな。
潰れる時は潰れるし、残る時は残るもんよ、会社って。
まあ経営者次第と言えばそれまでなんだがなw
0016名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/14(木) 05:44:22.13ID:aOUUyHIV
第4の携帯電話会社(第2のソフトバンク)
0017名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/14(木) 05:48:22.34ID:LlhxNOUk
また、三木谷の詐欺商法が広まるのかw
0018名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/14(木) 05:48:56.45ID:p6a1/618
フリーテル契約者を引き取った時点で携帯電話会社になることは決定してたんだろうな
イーモバイルがドコモのエリアを借りてた時期があったが結局自前のエリアは大して広がらないまま終わったし
楽天が10年かけても大して広がらず中途半端なまま終わりそうな気がする
0020名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/14(木) 05:57:31.13ID:aJS6x7I/
楽天「専用端末も出すぞ。広告は常時表示な。
勧誘メールも毎日百通送るぞ。自宅にもDM送りまくるぞ」
0022名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/14(木) 06:00:58.59ID:SM17DiNy
バックボーン回線に何を使うの? それはNTTから借りるのかな?

SBは元がJR系だから全国のJR鉄道網や新幹線の沿線だよな。
auは全国の高速道路網の沿線だしな。

楽天にあるのは、金融力ぐらい?
飽和気味の携帯業界で、後追い的に6000億も設備投資して大丈夫かなあ。
サービス革新のめちゃ早い業界で、建設までに時間もかかるよね。
0025名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/14(木) 06:06:22.94ID:qOH7O0KT
値段とかの話じゃなく
関わった時点でもう情弱なんだよ
0026名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/14(木) 06:07:37.14ID:Rfa4Jy59
二、三千億円じゃあ全然足りない
数兆円の投資と有利子負債をしないとダメだが
そこまで三木谷が根性あるかな?
0028名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/14(木) 06:10:44.37ID:9ZSatCxi
>>26
イーモバと同じだろうな
美味しい東名阪やら都市部はせっせと自前で電波塔建てて
やりたくない地方や田舎はドコモ網使うってパターンw
んでそのうち飽きてまたSBあたりに売り払うんだろう
0029名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/14(木) 06:11:08.64ID:KlHjKjmv
「第四キャリア」は総務省の悲願ですからね。
総務省の強力な後押しでここまで来たのは言うまでもない。
0031名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/14(木) 06:12:38.27ID:9ZSatCxi
>>29
やきう()チームを押し付けられたり
携帯キャリアを押し付けられたり大変だな
まあやきうはだいぶ採算マシになったようだが
0033名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/14(木) 06:13:26.60ID:9ZSatCxi
>>32
総務省「芋とかウンコムのおかげで競争ができた
勝てなくても値段が下がれば我々の想定どおり」
0034名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/14(木) 06:13:50.05ID:Jw80lRdC
こんなことならウィルコムを買えばよかったのに。
あれは、どこも手を挙げないからソフトバンクに押し付けられたんだろ。
0035名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/14(木) 06:15:55.62ID:G7BvM787
ツーカーみたいに東名阪は自社でアンテナ建てて、
それ以外はドコモのローミング使うんじゃないの?

どういう方法を取るにしろ、高価格で高性能は実現無理だろうし、
低価格で低性能では商売にならないと思う
0036名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/14(木) 06:18:06.89ID:zE6HS5va
5Gに参入する気なのかな?

たんなる希望だけど、世界各地からSIMフリースマホを輸入してくる
キャリアになってくれたら面白い。
1.技適マークを取得して
2.日本語にローカライズする
って意味ね。

キャリアが提供しているAndroidスマホは
アンインストールできない無駄なアプリがいっぱい入っててウンザリ。
あれなんなの?
キャリアから開発費が出るからなの?
0038名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/14(木) 06:18:49.79ID:fpWzKPD5
Googleが人工衛星やらでデータ通信やり始めたら全部一気に終わりそう
外圧には勝てなかったよお
0039名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/14(木) 06:19:43.97ID:MB7tW8Kz
時すでにお寿司。
一層、少子化でインフラ維持すら難しくなるのに、
今から整備するってバカなの?
0040名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/14(木) 06:19:45.96ID:AQuqJ91s
社長の品格、人格、人物像どれをとっても
素晴らしいからな
0043名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/14(木) 06:20:37.28ID:AewMOV8t
プラチナバンドないぞ
今取れるのがband3とband42だけど
ローミングだって数年しか契約できないだろう
となるとろくに電波の入らない会社になる予感
こんなんでよく参入しようとするな
0044名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/14(木) 06:21:15.92ID:9ZSatCxi
>>40
社員は餌は無料だけど
派遣は餌場を利用できないばかりか
弁当持参でも外の公園とか商店街で食えとかいう
素晴らしい対応だよな
0046名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/14(木) 06:22:18.88ID:AQuqJ91s
元フリーテルの社長がなぜか重要ポスト入りしそうww
0047名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/14(木) 06:23:59.95ID:lHT8DE8Z
バックにあの国がいたりして
0048名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/14(木) 06:24:46.31ID:ElFgMhtd
海外事業を見ると成功する気がしない
0049名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/14(木) 06:25:55.24ID:RMPFZ8o4
安さなMVNO

通信速度重視でそこそこ安いならUQ
速度まあまあ通話重視で安くならY mobile

大容量ならソフトバンク
家族で使うならドコモ

なんだかんだいって今の状態でバランス取れてるから今参入しても難しいんじゃないかな?
0051名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/14(木) 06:27:24.77ID:RMPFZ8o4
キャリア並みの速度をMVNO並の値段とプランで選択できる位にならないと厳しくない?
0052名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/14(木) 06:28:07.07ID:uEqcYiYw
楽天とか危険過ぎだろ
0053 【東電 74.1 %】 (地震なし)
垢版 |
2017/12/14(木) 06:29:37.60ID:AEYt4VdT
>>1
 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)今からインフラ参入で、倒産間際の楽天がか?

 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)yahooですら昔のインフラのまま繋がらないところばかりなのに

 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)新規参入の落ちぶれ楽天がまともなサービスエリアを確保できるわけない

 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)都市部だけとか、そんな感じで、みんな逃げ出すことになるだろうな

 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)FREETELユーザーは乗り換えする事になるだろう
0054 【東電 75.3 %】 (地震なし)
垢版 |
2017/12/14(木) 06:31:17.20ID:AEYt4VdT
>>6
 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)docomoみたいに、稀に繋がらないとは真逆で

 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)稀に繋がるところが有るって感じだろうな、楽天
0056名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/14(木) 06:32:30.08ID:9ZSatCxi
こーいうのは常に技術が改善してるから
たった6000億だとしてもわざわざ電波塔でなくても
都市部なら高層ビルの屋上に間借りするだけで実現できそうだな
田舎は当然ドコモ網でローミングだろうがw
0057名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/14(木) 06:32:50.46ID:TCQh+Goo
多分 車載専用
0059名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/14(木) 06:34:50.32ID:e4HPdrby
楽天はキャリア品質のかけ放題を1500円でやって、それをMVNOにも卸すとかしたら支持を得そうだ

後は規制後も低速500kbps使い放題とかね
楽天モバイルでも1Mbps使い放題やってるみたいだし期待はできそうかな?
0060名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/14(木) 06:35:02.48ID:0yqsVmr6
楽天モバイルに満足してるから余計なことしないで欲しいが果たしてどうなるか
まあ、いつでも解約できるからダメになったら引っ越せばええわけだがめんどくさいな。
とりあえず三木谷がんばれ。
0061名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/14(木) 06:36:13.76ID:nC9fxfZI
今の楽天モバイルの料金のままでね。
自動移行されてプラン自動値上げしかねないもんな。三木谷は。
0062名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/14(木) 06:36:58.68ID:9ZSatCxi
>>60
たぶんこれが軌道に乗ればMVNO部門はすべて他社に売却するかして撤退だろうw
SBIみたいに支店間借りしてやってた楽天銀行はイーバン買収することで
実現できたからとっとと撤退したしw
0063名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/14(木) 06:37:27.96ID:pM255nli
>>20
楽天ポイントカード加入で3000ポイント!
さらに楽天クレジット加入で5000ポイント!
さらにさらに楽天プレミアムゴールドに変更で8000ポイント!
さらにさらにさらに期間内にキャッシングを使用すると10000ポイント!
楽天銀行スーパーローンに登録するだけで10000ポイント!
期間内に100万円以上のローンで15000ポイント!

もういい加減にしろと思うわ
0064名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/14(木) 06:39:22.74ID:eeuLrT5g
>>28
今はMVNOもあるしそれで悪くないんじゃない?
安い代わりに首都圏はキャリア品質その他はMVNO品質みたいな
0065名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/14(木) 06:39:25.25ID:xNQMRdLk
>>1
これで、来年の仙台イーグルスとヴィッセル神戸の転落確定かなw
0066名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/14(木) 06:40:23.74ID:wS0kONJA
楽天のメールはポイントくれるから結構嬉しい。まあ、それにしても送り過ぎではあるとは思うが。自宅に紙のDMはほとんどこないかな。
0067名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/14(木) 06:40:53.55ID:/Tnw/c10
競争が起こるのは良いことだ
MVNOの普及も良かったし携帯関連に関してはどんどん良くなってると思う
0068名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/14(木) 06:41:11.64ID:6a7xLU2K
総務省はすんなり認可するかどうかだな
新規に割り当てる周波数を募集するまで待たないといけないし、新規参入の審査もある
イーモバイルの時は、新規周波数募集時に設立を発表し、サービス開始まで2年もかかっているからな
0070名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/14(木) 06:43:35.63ID:3XPdvKM+
少しでも日本の携帯事情が良くなるといいね
0071名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/14(木) 06:44:58.02ID:8RRkHec6
本当に節操ない会社やな。
楽天の携帯とかどんなやつが使うんだろう?
やっぱり楽天カード使って、楽天銀行でローン組んでるのかな?
0072名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/14(木) 06:46:03.36ID:5JdBMzbu
メッセージングアプリがあれば、電話っていらないんだよね。
今は身分証明書の機能しかない。本気でやれば、身分証明書機能も
アプリの方がセキュリティが高い。
0073名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/14(木) 06:46:16.22ID:9ZSatCxi
>>68
認可はするだろw
でも実際やるかはまた別の話だよな
芋と一緒に手を上げた会社は結局めどつかなくて
諦めたけどなー
0074名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/14(木) 06:47:05.55ID:uqHPl/Ka
>>53
フリーテルの継承。
0075名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/14(木) 06:47:20.29ID:1Xp2gVU0
>>71
なんという情弱なんだろう
0076名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/14(木) 06:48:43.33ID:Ra4mxstb
amazonアプリ インスコ不可?!
0078名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/14(木) 06:49:49.78ID:jLZxUbx1
談合3兄弟に入れてもらうのかな?
0079名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/14(木) 06:51:11.12ID:ABqn+IqG
これでキャリアの談合がなくなれば良いけどさ
0080名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/14(木) 06:51:49.16ID:9ZSatCxi
>>78
三木谷「値下げしても他社も対抗してくるお」

三木谷「談合だとか批判されるお」

三木谷「他社が対抗できないようにむしろ値上げするお」

楽天が携帯事業から撤退。半年で断念は世界記録
0081名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/14(木) 06:53:13.55ID:7M0Gudcd
孫ですら丸めこまれてるからなあ
談合はなくならんと思うよ
0082名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/14(木) 06:55:19.82ID:ibS83Bfd
>>81
ホワイトプランやったりiphone無理やり入れたりMNP一括0円競争やったり50GBのウルトラギガモンスターやったりYmobileやったりそこそこ攻めてきたと思うよ
0083名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/14(木) 06:55:35.85ID:EHQhGKqF
MVNOの親になりたいだけだろう
0086名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/14(木) 06:55:54.83ID:nGMmjCtQ
3社で十分だと思うが
0087名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/14(木) 06:56:13.01ID:j0BPFh3f
>>56
高層ビルじゃ高すぎる
20〜30m程度のビルがちょうどいい
それにビル局もアンテナポールや函建てたりでまともなもん作ろうと思ったら高く付く
SBみたいにしょっぼい基地局なら…w
0088名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/14(木) 06:56:21.33ID:mwApsUZd
おーおー 既得権の既存キャリア工作員が早速バッシングとは、ワンパターン過ぎて笑えるw

楽天だろうがアマゾンだろうが今より競争は激化するので日本人は皆大歓迎だよ。
0094名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/14(木) 07:07:16.77ID:I/p7W1aL
楽天モバイルはポイント払いで実質タダだからな。ポイントもサクサク貯まるし本当頑張って欲しいもんだ。
ドコモから楽モバに移ったが年間12万の節約はでかいよ。
0095名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/14(木) 07:08:28.68ID:AewMOV8t
電波の獲得に最低限必要な項目

基地局設置場所の確保、設備調達及び設置工事体制に関する計画の提出
8年後までに人口カバー率80%以上
10年内に単年度黒字を達成

更に競合したときの条件

一応新規は優先だけど
8年後の人口カバー率の値
MVNOに対する自網提供計画の充実性
周波数移行にMAX2,110億円(1.7GHzの場合)を負担できる体力

この計画を新規の会社が出せたらすごいけどね
なお10年以内は既存の会社による買収は不可(電波没収)

そもそもプラチナバンドないからろくに繋がらない予感
0097名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/14(木) 07:11:59.03ID:Tabm8+ad
電波オークションなら、周波数は競り落とせばすぐに手に入るけど、未だ割り当てだからな
総務省にお伺いを立てて、おめがねにかなったら周波数をもらえるけど、嫌われたら参入を断たれるからな
既存キャリア3社みたいに、天下りを引き受けるとかしないとな楽天も
0098名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/14(木) 07:13:03.88ID:PXRw6OQa
合同会社クリムゾングループ破産申請 帝国データバンク

近い将来とかなったりして・・・。
0099名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/14(木) 07:14:01.55ID:inRK99uC
こんなに寡占市場に6,000億円を投資とか
ちょっと信じられないんだけど…
0101名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/14(木) 07:15:23.43ID:inRK99uC
>>94
そうそう
ポイント使えるのは大きいよな
期限付きのポイントが月1,000ポイント以上は貯まるからそれだけでも美味しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況