X



【放送】NHK受信契約、テレビあれば「義務」 最高裁が初判断

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノチラ ★
垢版 |
2017/12/06(水) 18:54:30.96ID:CAP_USER
NHKが受信契約を結ばない男性に支払いを求めた訴訟で、最高裁大法廷(裁判長・寺田逸郎長官)は6日、テレビがあればNHKと契約を結ぶ義務があるとした放送法の規定は「合憲」とする初めての判断を示した。事実上、受信料の支払いを義務づける内容だ。男性は受信契約を定めた放送法の規定は「契約の自由」を保障する憲法に違反すると主張したが、最高裁は男性の上告を退けた。

特集:NHKの受信料
 判決は、NHKからの一方的な申し込みでは契約や支払い義務が生じず、双方の合意が必要としたが、NHKが受信料を巡る裁判を起こして勝訴すれば、契約は成立する、と指摘した。

 争われたのは、2006年3月、自宅にテレビを設置した男性のケース。NHKは11年9月、受信契約を申し込んだが「放送が偏っている」などの理由で拒まれ、同年11月に提訴した。

 1950年制定の放送法の規定は「受信設備を設置したらNHKと契約しなければならない」と定める。この解釈について、男性側は「強制力のない努力規定。受信契約が強制されるなら契約の自由に対する重大な侵害だ」として違憲だと主張。NHKは「義務規定。公共放送の意義を踏まえれば必要性や合理性がある」として合憲と訴えた。

 また、受信契約の成立時期について、NHKは、契約を申し込んだ時点で自動的に成立するとし、テレビ設置時にさかのぼって受信料を支払うべきだと主張。一方、男性側は、NHKが未契約者に対して裁判を起こし、契約の受け入れを命じる判決が確定した時点で契約が成立し、それ以降の支払い義務しかないと反論していた。

 一、二審判決は、放送法の規定は合憲で、契約義務を課していると判断。契約の受け入れを命じる判決が確定した時点で契約が成立し、テレビ設置時にさかのぼって受信料を支払う必要があると結論づけた。この裁判では、国民生活に与える影響が大きいとして、金田勝年法相(当時)も4月、規定は合憲とする意見書を最高裁に提出していた。(岡本玄)
http://www.asahi.com/articles/ASKD55F2CKD5UTIL04Q.html
0196名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/07(木) 13:37:09.02ID:ZfgbuhLL
NHK以外の放送は、
どれだけ公益性公共性が高い放送でも
公共放送では、ありません

NHKが放送するものは、
どれだけフザケた放送でも、
公共放送です

つまり、
重要なのは、公共放送ではなく
公共放送「局」≒NHKなのです
コレが放送法の真意ってこと
0197名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/07(木) 13:40:17.48ID:rj4rhndB
NHKの報道局長がロリ・レイプで逮捕された帰化在日だった時点で

公共放送の公共の向いている方向が日本や日本人でないことは明白である。

日本放送協会の公共放送は反日国家の反日国家による反日国家のための公共放送なのだ。

実際に韓国や中国でNHKを視聴する外国人からNHKは受信料を一切徴収していない。

こんなあからさまな破防法適用団体がかつてあったであろうか。
0198名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/07(木) 13:47:10.90ID:bgDCx+N+
直接的にはタダで見ている民放の過去の番組は
「ほらほら、あのドリフの全員集合」とか
「北の国からは名作だよねー」とか
各局なにがしかの番組名を思い出すが
nhkには名作、力作として覚えてる番組がない。
覚えてるという意味では朝ドラとプロジェクトXくらいか、名作ではないが。
(朝ドラなど舞台が変わるだけで、ストーリーの起伏はほぼ一緒)
nhkスペシャルの過去映像がたまにyoutubeに転がってるが、ただ不安を煽るだけでおどろおどろしいBGMつけたりして、実は下品な番組である。
とりあえず、金かけるな昔みたいに貧乏くさいセットでやれ、頼むからBS料金を地上波に500円上乗せくらいに値下げしてくれ
って思う。
0199名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/07(木) 13:49:32.72ID:tqIYcB4o
安倍からおもいっきり偏向報道攻撃され、プチ安倍の籾井を会長に据えられて以来
体制に批判的で人気の国谷や痴漢冤罪と言われてる森本アナを追い出し、思い切り右旋回して政権批判を押さえ込んだNHK
籾井が姿を消し森友加計や小池フィーバーで安倍の勢いが弱まると多少政権寄り番組の流れを留めたが
総選挙大勝で安倍政権復活でまた政権忖度的ニュアンスが強まってきた
今回の最高裁判決でまたまたNHKは体制寄りを強めた番組づくりになると予想する
0200名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/07(木) 14:02:35.51ID:wupKh0OQ
二者択一で右と左に分ける考えは危険でしょ
NHKの必要性は認めるが、こうなってくると民間のNHKはいらないよ
国営のNHKにしして受信料は廃止で税金で運営
職員は全員公務員化
そうすりゃ不公平も何もなくなるし、不払いも無くなるだろ?

狂ってるわこの国

そうすれば不公平も
0201名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/07(木) 14:17:00.76ID:2qV/jXuk
なんでNHKが必要なのか
まずそれがわからない
テレビのない生活をしているけどそれで困ったことがないから
0203名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/07(木) 15:23:20.45ID:eyKmroJ9
テレビを見るのが悪い
トラブルメーカーのテレビは廃棄すべき
0205名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/07(木) 17:02:02.73ID:q2B0/s16
サムスンとかハイセンスとか世界大手なのに日本市場を攻略できていないメーカーは
NHKが映らないテレビを開発するといい
結構な需要があるはずでNHKの慌てぶりがみものである
日本のメーカーと違いNHKに忖度する必要は微塵もないのだから
0206名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/07(木) 17:41:30.56ID:+k7pJ4g3
>>205
NITのchリストからNHKを除外するだけなんで
開発なんてレベルじゃない。メーカーならどこでもできるよ
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2017/12/07(木) 18:06:52.58ID:dGV9kuEX
衛星放送だと1ヵ月2230円だよ
0208名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/07(木) 19:39:18.51ID:05KFmlkq
まあ、それで良いけどさ
ネットに課金するような真似したら
全力で抵抗するからな
0209名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/07(木) 19:46:22.75ID:igUN600u
民法改定で時効は原則5年と定められました
しかし受信料は5年を超えてテレビ設置まで遡れるそうです
これが国家権力 最高裁・法務省(赤レンガ)
0212名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/07(木) 20:12:52.31ID:M7fwDgl+
見ない人は本当に見ないからな
アンチは
0214名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/07(木) 20:27:37.05ID:ZLf0HCjH
高すぎるんだよな
この点に文句を言いたい
正直でかい災害の時以外見ないし
クソ芸能人の排除をお願いしたい
0215名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/07(木) 20:35:20.07ID:48znmF3I
くだらないドラマ、お笑い。アイドルを止め
受信料を半分に。
犬hkが娯楽を提供する時代は終わった
 しかも業界とグズグズなのが見え見え
0216名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/07(木) 20:52:17.35ID:XDacH0OR
164 名無しさん@実況で競馬板アウト sage 2017/12/07(木) 06:31:34.97 ID:p/T/Q+ig0
騒いでる人は判決文をしっかり読んでね。

放送法による二本立て体制の下での公共放送を担う原告の財政的基盤を
安定的に確保するためには、基本的には、原告が、受信設備設置者に対し、同法に定められた原告の目的、業務内容等を説明するなどして、受信契約の締結に理解が得られるように努め、これに応じて受信契約を締結する受信設備設置者に支えられて運営されていくことが望ましい。
そして、現に、前記のとおり、同法施行後長期間にわたり、原告は、受信設備設置者から受信契約締結の承諾を得て受信料を収受してきたところ、それらの受信契約が双方の意思表示の合致により成立したものであることは明らかである。
同法は、任意に受信契約を締結しない者について契約を成立させる方法につき特別な規定を設けていないのであるから、任意に受信契約を締結しない者との間においても、受信契約の成立には双方の意思表示の合致が必要というべきである。
ところで、受信契約の締結を強制するに当たり、放送法には、その契約の内容が定められておらず、一方当事者たる原告が策定する放送受信規約によって定められることとなっている点は、問題となり得る。
0217名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/07(木) 20:52:43.63ID:XDacH0OR
165 名無しさん@実況で競馬板アウト sage 2017/12/07(木) 06:42:30.19 ID:p/T/Q+ig0
要約すると、男性側に対する判決は、

・テレビを設置した
・NHKに対して字幕解除の手続きをした(=契約の意思表示)
・手続きをした年月日はB-CASカードから判明
・テレビを視聴し続けてるんだから放送法に基づいてお金払ってね

という内容。

NHKに対する判決は、

・契約は自動的には成立しない
・自動的には成立しないから双方合意は必須
・NHK側が法的根拠なく契約内容を一方的に決めているのは問題

という内容。

つまりはNHKは敗訴してる。
0219名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/07(木) 21:43:21.34ID:hCTz7E3a
>>149
そうそれ、俺はもともとiPhoneだったからバカな元嫁が契約してたけど離婚してNHKにソッコー電話して解約したわ
0220名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/07(木) 21:59:20.49ID:z4otSHBk
払ってないヤツが見れないようにスクランブルかけて!
じゃないと公平じゃないよ…
0221名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/07(木) 22:07:23.75ID:YZp0LqWw
だね
0222名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/07(木) 22:17:48.71ID:twuf3pJu
★日本に巨大な闇がある。 ★NHKと大手新聞5社はテレビ局を経営する闇の勢力、放送免許を取り上げるべき。
2006年、プルトニウム使用のMOX燃料を使うプルサーマル計画に疑問を持ち、認可を出さなかった佐藤 栄佐久福島県元知事を検察・経産省・東電・マスコミが国策捜査で逮捕失脚させた。
それで稼動していた福島第一プルサーマル3号機は2011年3月に津波をかぶり、メルトダウンの末、核爆発を起こしてしまった。
これで微量吸っただけで肺ガンを起こす危険があるプルトニウムが福島県全域に拡散してしまった。闇の勢力はこれを隠蔽し原発再稼動を狙う。原発は汚染水漏れまくりで収束も出来ないでいる。
日本史上最大の大失態。まさに悲喜劇。これは告発本「原発ホワイトアウト」若杉 冽 (著) に詳しい 。そしてGDPの統計方法を変更している。
そして日本の闇の勢力に次の★不正選挙疑惑★がある。

元外務省国際情報局長孫崎享氏ニコニコ動画つつぶやき 2014年3月9日
 東京都知事選、桝添獲得票=猪瀬獲得票×0・48%をもう一度考えてみよう
@ 桝添獲得数はほぼ全ての選挙区で猪瀬獲得数のほぼ48%である
A 石原氏の獲得数(最後の知事選挙)はほぼ0.60である
B 日の出村、檜原村、奥多摩町 、大島 、利島、新島村等投票数の少ないところ、監視できる所はばらつきがある。

2:人為的操作がなければこの様な現象は起きない。 
桝添氏票に0.48かけたものが得票数とされたことは多分間違いない。
 桝添氏の票は自民公明の組織票だからこういう現象が起こるという論はもっともそうである、
しかし、自民党票は桝添200万、田母神に割れた、この中、全ての選挙区で同じように割れるという事はありえない。

     桝添 石原
都全体 0.48 0.60
千代田区 0.48 0,66
 中央区 0,50 0.59
  港区 0,48 0.64
 新宿区 0,47 0.61
 文京区 0.51 0.62
 台東区 0.47 0.60
 墨田区 0.48 0.61
 江東区 0.50 0.61
 品川区 0,48 0.58
 目黒区 0,49 0.60
 大田区 0.49 0.60

日本の税収構造は過去25年間に劇的な変化を示した。25年ほど前、日本の税収構造は次のものだった(植草ブログ一部抜粋 無断コピペ)

所得税が27兆円(91年度)

法人税が19兆円(89年度)

消費税が3兆円(89年度)

これが、2015年度、

所得税16兆円

法人税11兆円

消費税17兆円になった。

消費税は年収1000万の人も100万の人も10万円の買い物をするば、貧乏人も金持ちも8000円払う逆累進性がある。
これで金持ちはより資産を増やし、貧乏人は金がないのでより消費を減らす。消費税増税は貧富の格差を広げ、不況の要因となる。 バブル期少なかった無貯蓄世帯が現在は3割にも達しているのはこの理由。
 
★NHK・マスコミ・財務省が共に国民に詐欺を働いている。 更なる金持ち優遇の法人税減税を★公務員の天下りの為に安倍政権が発言している。

因みに検察・マスコミ・官僚の国策捜査・人物破壊工作受けた人物に小沢一郎・鳩山由紀夫・鈴木宗男・田中角栄・中川昭一・三井環・植草一秀と闇の勢力と対峙した人々がいる。
因みに三井環氏が検察に捕まったのは検察の公金横領★裏金を暴露しようとしたから。

★決起を求む  【オールジャパン平和と共生】 AJPaC https://www.alljapan25.com/
0223名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/08(金) 02:09:13.80ID:RC/9JwJJ
最低限の天気予報や公共放送だけ見たい人
テレ朝やTBSよりはナンボかましとはいえ偏向報道の多いニュースも見たい人
子供がいるのでEテレは見たい人
たぶんこれが一番金がかかってるがスポーツやエンタメも含めて全部見たい人
そしてNHK自体まったく見ない人

これがみんな平等ってのは悪しき平等主義だわな
払うべきって意見には公平とか平等とかいうのが多いけどそれは契約に応じて
スクランブルをかければ解決するのになぜそれをしないのか

うちのお袋もBSまで契約してるけどスクランブルかければいいって言ってるぞ
0224名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/08(金) 08:49:49.83ID:SzKA5c3C
BSは金払わないと余計なところに金払えメッセージ出して字幕などの邪魔をする
これはこれでもいいという人に対してのスクランブルに他ならないやん
地上波でも同じことをすればいいはずなのにね
契約して金払えばメッセージ解除するよと
0226名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/09(土) 14:36:47.12ID:ka4qw0KN
司法が死んだ日として後世に語り継がれるな
0227名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/09(土) 14:52:25.13ID:Aut9+YNl
164 名無しさん@実況で競馬板アウト sage 2017/12/07(木) 06:31:34.97 ID:p/T/Q+ig0
騒いでる人は判決文をしっかり読んでね。

放送法による二本立て体制の下での公共放送を担う原告の財政的基盤を
安定的に確保するためには、基本的には、原告が、受信設備設置者に対し、同法に定められた原告の目的、業務内容等を説明するなどして、受信契約の締結に理解が得られるように努め、これに応じて受信契約を締結する受信設備設置者に支えられて運営されていくことが望ましい。
そして、現に、前記のとおり、同法施行後長期間にわたり、原告は、受信設備設置者から受信契約締結の承諾を得て受信料を収受してきたところ、それらの受信契約が双方の意思表示の合致により成立したものであることは明らかである。
同法は、任意に受信契約を締結しない者について契約を成立させる方法につき特別な規定を設けていないのであるから、任意に受信契約を締結しない者との間においても、受信契約の成立には双方の意思表示の合致が必要というべきである。
ところで、受信契約の締結を強制するに当たり、放送法には、その契約の内容が定められておらず、一方当事者たる原告が策定する放送受信規約によって定められることとなっている点は、問題となり得る。
0228名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/09(土) 14:52:50.82ID:Aut9+YNl
165 名無しさん@実況で競馬板アウト sage 2017/12/07(木) 06:42:30.19 ID:p/T/Q+ig0
要約すると、男性側に対する判決は、

・テレビを設置した
・NHKに対して字幕解除の手続きをした(=契約の意思表示)
・手続きをした年月日はB-CASカードから判明
・テレビを視聴し続けてるんだから放送法に基づいてお金払ってね

という内容。

NHKに対する判決は、

・契約は自動的には成立しない
・自動的には成立しないから双方合意は必須
・NHK側が法的根拠なく契約内容を一方的に決めているのは問題

という内容。

つまりはNHKは敗訴してる。
0229名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/09(土) 15:33:57.63ID:8Wuwh8Sv
最高裁は認知症の巣窟
0230名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/09(土) 15:41:48.28ID:b6wcVacf
これ立花さんの動画見てNHKが敗訴だってわかったわ
とある弁護士にNHK勝訴だとつべでとらげられたものに対する反論だったけどわかりやすかった

マスゴミの情報だけだったんでてっきり控訴してたのは男性のほうかとおもってたら、NHKだったんだってさ。
0232名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/09(土) 16:33:55.92ID:NHRaLNoY
10章ヨメ

儲かる物理
技術評論社
アマゾン 物理部門第1位獲得

第5章 神はサイコロを振らない!?(カジノ必勝法)
第6章 物理と金融工学
(株価が上がっても下がっても儲かる)
第7章 エントロピーと会話力
(ジャパネット高田社長登場)
第8章 自由度と働くリスク・リターン
(OLの水商売=リスク減、リターン増
第9章 物理現象と不動産投資
(六本木ヒルズを1,000万円台で買う方法)
0233名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/09(土) 18:32:29.91ID:qgHo5yZG
つまり裁判に負けるまでは払う義務はないってこと?
あと契約に時効は無いの?
申告にはいかなる強要もあってはならないよね
0234名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/09(土) 18:33:09.96ID:qgHo5yZG
意味不明なアクロバット最高裁判決
0235名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/09(土) 18:52:27.99ID:/owPRgb5
もうテレビなんか要らないしねえ
捨てるのは金掛かるからモニターとして使いたいところ
アンテナ処分したら払わなくていいの?
0239名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/10(日) 08:12:08.01ID:rs1E3tOy
NHK拡張員には、「テレビ持ってない」「設置してない」だけ繰り返し答えればいい。
何か困った事が生じたら、立花孝志に相談すればいい(・∀・)ニヤニヤ
0240名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/10(日) 11:50:21.94ID:580GlrJ2
>>239
別に嘘つく必要ない
1. 「あなたには用がないので敷地の外に退去してください」って言う
2. そのままとどまっていたら目の前で写真撮る(可能であれば最初から動画を撮る)
3. 警察に電話する
ってやればいいだけ
大抵2.でカタがつく
ちなみに玄関まで来るのを不法侵入と言うのはちょっと揉めることがあるので明確に1.の退去要求の意思を示すことが重要
これで退去しなけりゃ不退去罪が成立する
0241名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/10(日) 12:07:33.09ID:MWjL68wm
NHK受信契約最高裁判決 判決文ではNHK敗訴しています

これは拡散するべきだね。
マスコミでは勝訴したような報道がされてるけど
判決文では「本件各上告は棄却する」となってる。
https://www.youtube.com/watch?v=6-bgPh1ADaw

契約しているのに未払いならしょうがないけど、
そもそも契約していないのは訴えられてもテレビを捨ててしまえば
その時点でNHKは裁判に負けるのが確定してしまうから
訴えを取り下げるしかなくなる。
https://youtu.be/6-bgPh1ADaw?t=503
0242■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■
垢版 |
2017/12/10(日) 14:16:02.60ID:d+kRTGXy
 


 ならば、

、 一票の格差を違憲としたのだから、NHK地方局の予算も人口比で配分しないと違憲状態だな。
。 一票の格差を違憲としたのだから、NHK地方局の予算も人口比で配分しないと違憲状態だな。
、 一票の格差を違憲としたのだから、NHK地方局の予算も人口比で配分しないと違憲状態だな。


 
0244名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/10(日) 18:50:59.57ID:FwoN1SZa
NHK専用テレビを総務省肝いりでレンタルにすればいいだろ!

なあ共産主義の総務省役人ども!
0245名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/10(日) 19:42:15.84ID:iKAP9ksx
NHKの映らないテレビならいいんですよねー
アリババでテレビ買ったら映らなくない?
0247名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/11(月) 00:00:45.59ID:xf2NHuSA
ホテルや病院で何重にも受信料取るのはおかしいと思う
機器ベースの課金するなら販売時点でNHK受信税として課金すればいい
NHK局員は皆公務員にした方が公共性が担保される
0248名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/11(月) 06:22:34.74ID:AXydWWPz
放送内容もニュース、天気に限定した方がいい!

多額の民間コンテンツを買い漁る、スポーツ、娯楽は不要。
0250名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/13(水) 13:19:01.98ID:EiyLVH97
>>193
まずは外国人参政権の改憲からだな
0251名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/15(金) 12:31:55.53ID:8lsyntxS
>>247
本来、機器の数じゃなくて一世帯ごとの料金だよな?
企業の場合は世帯としてカウントされないのか
0252名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/15(金) 12:35:22.91ID:6Ae+qaKJ
やりたい放題とめろ
0253名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/16(土) 08:44:29.47ID:yPsWuXzO
BSと同じように受信契約していないとメッセージ出すとかすればいいんでないの?
BSでやっていて地上波でやらない理由がわからない
0255名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/16(土) 12:01:22.92ID:QptATxE3
最近よく聞かれる意見に 「国債ではなく、政府紙幣を発行すれば問題は解決する」というものがありますが、これに関して言いますと、
;もし、政府紙幣の発行で、現有の財政上の問題が無くなるのであれば、そもそも税金などを徴収する必要はないはずで、日本に限らず、世界的に税金をなくして政府紙幣によって資金を調達すればよいということになります。

日本銀行券は無効になりますので庶民は政府発行の500円玉で資産防衛しましょう。
0257名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/17(日) 00:40:13.37ID:vMRfKf8g
 
ゴキブリ在日韓国人が支配している
 反日マスコミ(朝日毎日NHK)に未来は無い!

朝日毎日は雪崩のように実売部数が激減中
 NHKは雪崩のように受信料支払率が激減中
 
0260名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/27(水) 00:09:04.43ID:VFyCYBYV
みんな支払おう
義務だよ
0261名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/27(水) 00:58:51.14ID:WIBr/HH2
安倍内閣支持なら問答無用
払えよw 

安倍支持しておいてNHK受信料は拒否とかいうアクロバット飛行はできはしない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況