X



【衣服】女子がガッカリする40代男性の「休日の服装」 ★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノチラ ★
垢版 |
2017/11/17(金) 15:22:53.28ID:CAP_USER
休日ファッションが「おじさん化」していく
社会人になると、私服を着る機会は減りますし、仕事や家庭に忙しく、なかなか休日のファッションにまで気が回らなくなるかもしれません。その結果、ファッションが少しずつ「おじさん化」していくわけです。

最近になって服が似合わなく感じるのは、今の年齢とファッションとの間に大きなギャップを生じているのが大きな原因です。いつまでも学生時代の感覚のままで服を買うのではなく、今の自分に似合う服を少しずつ取り入れていくことが、違和感のないファッションを実現するための近道となります。

僕はこれまで、個人を対象とするファッション・コーディネート・サービスをしてきました。2009年から8年間で、3000人以上のおしゃれ初心者の方のファッション改善を手掛けてきました。その経験を生かし、私服で「ダサい」「カッコ悪い」と思われないためのポイントを紹介したいと思います。

色物と柄物は避けるべし
とはいえ、「よし、そろそろおしゃれを頑張ってみよう!」と張り切ったとしても、残念ながら男性には失敗しがちなパターンがあります。それを1つずつ紹介していきましょう。

失敗例1?盛りすぎ
まずは、「盛りすぎ」です。ショップに行くと、つい柄物の服に目を奪われ、色鮮やかな服を買ってみたり、今までの服との違いを出そうと、盛りすぎアイテムに手を出してしまうのです。

たとえば、街でよく見掛ける「ボタンの黒いシャツ」や「折り返しにチェックの入ったチノパン」など、わかりやすい特徴に惹かれて服を買ってしまう人は注意が必要です。「おしゃれをしてみよう」という心意気はいいのですが、その方向性が間違っている人があまりに多いのです。

一般社会において「ダサく見えない程度のおしゃれさ」を実現するには、柄やデザイン、色で攻める必要はありません。定番的な服を、ふつうに着るだけで十分です。店内でひときわ目立つような特徴的なアイテムを取り入れても、結局、悪目立ちしてしまい、ダサいと思われてしまいます。まずは着こなしの土台となるようなベーシックなアイテムをそろえ直していく。これが30代からおしゃれを見直すための1つのポイントになります。

失敗例2?物持ちがよすぎ
「このアイテム、学生時代からずっと持っているんですよね」

このような言葉をこれまでに何度となく聞いてきました。国内で売られている服はどれも丈夫にできているので、その気になれば10年以上は軽く着られてしまいます。しかも男性は本当に服が捨てられません。「まだまだ着られる」と思って、捨てずにいつまでも取っておく人が多いのです。

特に、ちょっと奮発して買った服は、なかなか捨てられずに取ってある人も多いはずです。「一生モノですよ」なんて店員さんに言われて買ったレザージャケットをほとんど着ないのに持ち続けている人も多いかと思います。

ファッションに「一生モノ」なんてない
しかし、ファッションにおいて一生モノの服というのはほとんど存在しません。時計や靴であればまだしも、緩やかに流行は変化しますし、着る本人も歳を重ねます。古いアイテムは、いくら値段が高かったとしても、ダサく見えてしまいます。

現に、10年前に百貨店で奮発して買った服よりも、最新のユニクロの服のほうがおしゃれに見えるなんてことはよくあります。今の空気感に合ったものを着るということが、おしゃれに見せるためにはとても大切です。

また、数十年前であれば、高い服と安い服にはそれなりの差を感じるものでした。でも今は違います。安い服でも、「よくできているな」と感心するものがとても多くなりました。よくも悪くも、似たようなデザインの服が街にあふれているため、価格の差をひと目で見分けるのが難しい時代ともいえます。

だからこそ、よいものを何十年も着続けるよりも、今の時代に合った服、今の自分の年齢や体型に合った服を新調するということに価値があります。目安となるのは3〜5年。だいたいこれくらいのスパンで、少しずつ流行は変化すると考えましょう。
以下ソース
http://toyokeizai.net/articles/-/196512

【衣服】女子がガッカリする40代男性の「休日の服装」
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1510466473/
0002名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/17(金) 15:23:21.68ID:vb2TxAQU
女子がおじさんに興味あること自体びっくりだよ
0003名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/17(金) 15:25:18.17ID:Ju8G3Mx3
10年前に百貨店で奮発して買った服よりも、最新のユニクロの服のほうがおしゃれに見えるなんてことはよくあります。
10年前に百貨店で奮発して買った服よりも、最新のユニクロの服のほうがおしゃれに見えるなんてことはよくあります。
10年前に百貨店で奮発して買った服よりも、最新のユニクロの服のほうがおしゃれに見えるなんてことはよくあります。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0004名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/17(金) 15:25:32.95ID:y84BiXoL
ガッカリというよりもこころが痛くなるから見てられないってことだ
0005名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/17(金) 15:26:42.56ID:IechtHVc
ヤッピーになれるのか?
0006名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/17(金) 15:27:13.11ID:7QEiX+sr
東洋経済=女子
プレジデント=銀座クラブのママ
もうね…
0007名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/17(金) 15:27:43.37ID:sM8Llj3K
おしゃれに金を使える人がいるって事にびっくりだ。
日本中、単に裸で無いと言うれべるなのにな
0009名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/17(金) 15:28:16.38ID:YtwQhJCm
40代のお洒落な一般人男なんかほぼ存在しないよ
中年化が進んで太ってくるし
0011名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/17(金) 15:33:57.50ID:lPBWL0+a
体型が整っていて、適正なサイズの服を身に着けていれば、
安物の服でもそれなりにはなれる。

要は、服より先に生活習慣(食生活)を見直した方がいい。
0012名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/17(金) 15:34:00.00ID:JV/DeFYX
>>2
気にもしないよねふつう
私が若かった頃のおっさんおばはんとか
こっちは何の意識もしてなかったので思い出せないよ
0013名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/17(金) 15:36:27.36ID:ccd1wxwT
スーツ姿しか見たことのない上司の私服姿見て引いたことあるw
0014名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/17(金) 15:37:15.11ID:1NnoM61j
若いヤツがあまりにもファッションに金かけないから、
裏原系ブランドを買いあさってたオヤジに新しい服を買わせようって魂胆だろ。
0015名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/17(金) 15:38:12.25ID:fgwFQiFC
先日スーパーの買い物に行って車の中で待っていたら
70近そうなジジイが汚ねぇーヤブれたGパンに柄シャツ着て
歩いていたが、本人はあれでいいと思っているんだろうな。
0016名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/17(金) 15:39:08.32ID:4o9B4dTu
少しは新しい服や靴を買ったらどうだ

って最初から書けばいいのに

大体誰だよ、女子って
0017名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/17(金) 15:40:40.94ID:XiH8gX8V
今の20代の男女の服みてたら
若い子が何着てるかとか
今の流行とかどうでもよくなる
0018名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/17(金) 15:41:00.74ID:OUitQMt/
>>11
そうそう
中肉中背くらいで禿げてなきゃユニクロだろうがイオンだろうが何着ててもいいよ
問題は禿げデブだわ
0019名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/17(金) 15:41:18.77ID:D10egOu8
当然最低限のオシャレはするが、自分の服より娘に金掛けたいんだよ
0021名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/17(金) 15:43:45.05ID:cAmvEnhI
じょしwww
0022名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/17(金) 15:46:35.75ID:Xcd+RQT1
×女子
○おばさん
0023名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/17(金) 15:48:52.08ID:9IM6uMQT
わろた
0024名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/17(金) 15:49:42.29ID:93dm66ST
おじさんは普段スーツ着て体中緊張して力入れてるから
だららんが出来るジャージは楽なんだよ
0025名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/17(金) 15:50:19.74ID:rno5MO94
服は上下流行とか関係無しに定番の物しか買わない
無難な物上下同じデザインを3着ずつ揃えるようにしてるわ
コーディネートとか面倒すぎる
コートとかも長く着れる流行の無い物を10年くらい着てる
仕事着も同じデザインのスーツとシャツを3着持ってるわ
就職して15年これで通してる
0026名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/17(金) 15:53:46.86ID:wgUrioIt
ちょい悪オヤジ風がうけるんだろ
0027名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/17(金) 15:55:45.43ID:YJVF7UOD
売春婦の娘からどう思われようがどうでもいいわ
0028名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/17(金) 15:58:26.22ID:jBrWryDl
ユニクロはオシャレなのか
0029名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/17(金) 16:00:32.20ID:WPAT4hVK
御洒落に決めたら、おばさんのお前と釣り合わないだろww 
0030名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/17(金) 16:00:55.95ID:Kctq0do2
尖った靴はおしゃれの定番だよね
0031名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/17(金) 16:01:42.30ID:Kpf4UHRC
全裸で過ごして何が悪いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
シンゴーシンゴー
0032名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/17(金) 16:01:52.34ID:bK/aFUXC
何と言われようと服は買わない、
未だ着れる服が有る
食料だけ買うのが正しい
家に井戸、カセットガスでガス代要らず
風呂は灯油ボイラー基本料金無しが理想
日が暮れたら寝る
0033名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/17(金) 16:02:00.92ID:JmNVs8n6
>>7
いくらなんでも自分のそのレベルで日本中を語るのはちょっと
0034名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/17(金) 16:02:34.17ID:idAcUDTo
いい靴だけは持ちたいけどねぇ
実行に移せない
0035名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/17(金) 16:03:29.07ID:Mf/DNBAx
   D B ブ ル マ 役 声 優 が 被 爆 死

声優の鶴ひろみさんが16日夜、
東京・中央区の首都高速都心環状線でハザードをつけたまま停車している車が見つかった。
運転席に声優の鶴ひろみさんがシートベルトをつけたまま意識不明の状態で座っており、
関係者によると13日の収録でも体調が悪そうだったといい、途中退席することもあったという。
http://www.news24.jp/articles/2017/11/17/07378172.html

   脳 や 心 臓 の 疾 患 が 多 く

運転中に急病で死亡したトラック、バス、タクシーの運転手が、
昨年までの5年間で計196人に上ったことが、国土交通省への取材でわかった。
脳や心臓の疾患が多くを占めている、
「突然意識がもうろうとして、記憶がなくなった。アパートに衝突した記憶はない」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171117-00050031-yom-soci

   2015 年 ノ ー ベ ル 文 学 賞

たくさんの人があっけなく死んでいく
ベンチに座ったまま バスを待ちながら
説明のつかない死が多かった
多くの人が脳卒中や心筋梗塞を起こした
駅やバスの中で(『チェルノブイリの祈り』)

   安 倍 晋 三 の 実 兄 、 安 倍 寛 信

三菱商事の核ミサイル担当重役は安倍晋三の実兄、安倍寛信。
これがフクイチで核弾頭ミサイルを製造していた疑惑がある。
書けばツイッターで速攻削除されている。
ネットにおける言論統制は、非公然で陰湿に進んでいるようです
https://twitter.com/東海アマ/status/664017453324726272

鶴ひろみ(57)、東名で運転中死亡。ド キ ン ち ゃ ん 、 ブ ル マ の 声 優
朝本浩文(53)、自転車転倒事故。 U A , イ エ ロ ー モ ン キ ー 作 曲
小泉義仁(51) 、駅で脳梗塞。   ス ピ リ チ ュ ア ル T V
森岡賢(49)、、心不全。      元 ソ フ ト バ レ エ
ハヤブサ(47)、くも膜下出血。  元 プ ロ レ ス ラ ー
小路啓之(46)、運転中に心筋梗塞。リ カ ン ベ ン ト 運 転 の 漫 画 家
前田健(44)、心不全。      あ や や モ ノ マ ネ 芸 人
齊藤彰良(43)、がん。      グ ラ デ ィ ウ ス ・ ド ラ キ ュ ラ 伝 説
飯野賢治(42) 、心不全。     D の 食 卓 ・ エ ネ ミ ー ゼ ロ
松来未祐(38)、くも膜下出血。  「 ハ ヤ テ の ご と く ! 」
小林麻央(34)、乳がん。     フ リ ー ア ナ ウ ン サ ー
黒木奈々(32)、胃がん。     フ リ ー ア ナ ウ ン サ ー
今井洋介 (31) 、心筋梗塞。   テ ラ ス ハ ウ ス ・ 写 真 家
優(?)、急性心不全。     お お か み こ ど も の 雨 と 雪
ポムポムまゆゆ(23)、末期がん  渡 辺 麻 友 さ ん の 大 フ ァ ン
丸山夏鈴(22)、脳腫瘍、肺がん。 福 島 県 郡 山 市 出 身 ア イ ド ル
木村唯(18)、右足切断、筋肉腫。 花 や し き 少 女 歌 劇 団
松野莉奈(18)心筋梗塞。     私 立 恵 比 寿 中 学 り な な ん

   エ ビ 中 り な な ん

エビ中の松野さん高一の頃から不正脈があったそうだ。
東京の友人の子供も同じ年で高一に不正脈があり、
クラスの半分以上があったと聞いたそうだ。
https://twitter.com/husataro/status/8322327299912704
0036名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/17(金) 16:03:55.63ID:ErM2Bgep
魅力という
オーラを身に纏えよ。。。
0038名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/17(金) 16:07:52.48ID:ySV46ONR
おれは全身
日本の国民服ユニクロ
0039名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/17(金) 16:08:46.86ID:xxWxS/+8
買わせようとして必死だな
サイズに問題なら今ので十分だしかっこいいよ
そもそもどういう格好しろっていうんだよ
おじいちゃん風になってまうだろ
0040名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/17(金) 16:09:18.66ID:TxxZCHO6
今まではこんな記事書いときゃアホが釣れたんだろうが総貧乏化してくと真っ先に不必要な物から切られてくからな。ブランド服や高級車なんてその最たるもの。潔く死ね。
0041名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/17(金) 16:09:57.40ID:XiH8gX8V
>>37
アホマスコミが勝手に
女子の意見が〜とかやってるだけだろ
当のおっさんは女子の意見なんてどうでもいいんだよ
0043名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/17(金) 16:12:48.23ID:xxWxS/+8
スーツが一番似合わないのは、腹が出たハゲ
逆に私服のほうが似合うよ
着るものがなくなって着ているジャージのこといってるのかなw
0044名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/17(金) 16:17:26.18ID:/oYlLDMp
>>20
あと、ゴーグルとドイツ軍仕様のヘルメットをかぶり暗がりのなか夜公園を歩いてたら目だツヨー。すぐお巡りさんと友達になれる。
0045名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/17(金) 16:17:48.53ID:Tv9mWtzq
電通「戦略十訓」
 1 もっと使わせろ
 2 捨てさせろ
 3 無駄使いさせろ
 4 季節を忘れさせろ
  5 贈り物をさせろ
 6 組み合わせで買わせろ
 7 きっかけを投じろ
 8 流行遅れにさせろ
 9 気安く買わせろ
10 混乱をつくり出せ
0047名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/17(金) 16:22:45.50ID:5OJa6Dvx
>>14
白髪混じりのごく普通の横分けの髪で中年太りのオッサンがエイプ着てるの見ると昔好きだったんだろうけどもう辞めなよって思うときがあるね。
0049名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/17(金) 16:38:08.12ID:I11OOgR5
女子www
0050名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/17(金) 16:38:54.48ID:cEa/JwAE
ここで言う女子って30過ぎても彼氏もいなくて大したキャリアも無いおばさんでしょ?
そんなゴミクズにどう思われてもいいや
0051名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/17(金) 16:40:02.66ID:U7DUa5ZG
昔、二束三文で大量に買ったビットコインが膨れ上がったから売却して仕事辞めて不労所得生活してるけど、どこでどう嗅ぎ付けたのか女が寄ってくる 怖いもんがあるわ 周りには言ってないし、リーマン時代と変わらない生活してるし、服装もだし。
ちなみにブサメン
女の臭覚ってすげえな
一つ覚えがあるとしたら車買い換えたことくらい。柄にもあわず、ゲレンデ
0052名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/17(金) 16:41:43.22ID:B0CLrepH
>>1



0054名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/17(金) 17:07:17.90ID:crJloPDn
エディバウアーとかで買えば定番多いから、2、3年で流行遅れになることは少ない
0055名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/17(金) 17:20:05.86ID:784sPCgy
短足で禿でデブが何やっても終わってるだろw
0056名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/17(金) 17:25:40.87ID:hBo66frK
ほうれい線バリバリ40代のチビたおっさんが、
ダメージジーンズにダメージキャップ、
袖先まで横文字()はいっただせーロンスリにウォレットコード、
変な原色スニーカーってテンプレでもあんの?ww

量産型まんこのリクルート笑えんやんけwwwww
0057名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/17(金) 17:27:48.04ID:1wBxj5zJ
そんな俺は休日も作業服
0058名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/17(金) 17:35:01.89ID:Z/zEz6D1
20代はファッションかなり意識してたし金もかけてたけど今は正直どうでもいい
最低限これならいいかの地味なカッコだわ 
0059名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/17(金) 17:56:00.52ID:GzC1DRZV
定番的な服を
普通に着るだけで充分です


10年以上前は
定番的な服だと
地味
ダサい
おっさんくさい
年寄りくさい
オタクくさい
色気無し
って言ってたくせに

今は逆にノームコア的な格好がおしゃれって事になってる
スティーブジョブズの影響かな
0060名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/17(金) 18:19:19.28ID:797EYKX8
Tシャツかパーカーかセーターにチノパン
20年以上こんな感じ。
0061名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/17(金) 18:50:47.93ID:bK/aFUXC
むしろ普段着でどちらかの部屋で鍋でもやって仲良く過ごすのも悪くない
夕暮れには銭湯にいくとか
0062名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/17(金) 18:53:03.72ID:SiyoPdyI
ツーブロックにしたら髪の毛が無くなった(´;ω;`)
0065名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/17(金) 19:19:11.63ID:KkT3OaNV
>>46
ようおっさん
0066名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/17(金) 19:21:26.83ID:dtShL01H
weekendってプリントされたトレーナー着てるわ
0067名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/17(金) 19:24:45.32ID:APlgzbAZ
ここでおじさん叩いてるヤツらがおじさんになったらどんなカッコすんのか
草葉の陰で見ててやるわw
0068名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/17(金) 19:30:12.49ID:dtShL01H
>>63
マジか
しょっちゅう被ってる
近鉄バッファローのお気に入りなんだが
0069名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/17(金) 19:35:09.38ID:bK/aFUXC
ボアサンは欲しい
あとフリースのタートルネック
@ヒラキ
でも送料かかるから買わないと思う
0070名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/17(金) 19:50:47.64ID:r8zRVvMU
スーツ姿の時点でガッカリじゃん?
0073名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/17(金) 19:52:49.13ID:dFvRMWpE
日本人のファッションなんて、
男も女も「〜風」のコスプレばっかり。
0074名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/17(金) 19:54:13.19ID:+lzqlTRQ
スーツはカシミア100%とか
革のジャケットとか
スーパーウール100sとか
スーツの裏地は贅沢なシルク100%とか
じゃないとかわない。
形も最近の流行でなければならない。
とにかく素材が一流でなければ買わない。
今気に入っているのはエトロのスーツかな。
ニットとかは買わない、カシミアじゃないとな。
0075名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/17(金) 19:59:14.45ID:KCmVC34q
俺は50代だけど20歳の頃からファションは変わらん。
買う服はスーパーの衣服売り場の在庫処分品だわ。w
他人の目何て気にしない。東京の人は、異常にファションに五月蝿いよな。
悪い事では無いけど、他人の目を気にしすぎじゃね?
0077名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/17(金) 20:17:51.76ID:n0OBtvbz
東京駅をさっそうと歩いているスーツの人とかおしゃれな女の人って
意外とアンテナショップで買い物したりしてるんだよねw
0078名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/17(金) 20:18:54.76ID:bK/aFUXC
買う人は買うから安心しろ、
良い品であれ安い品であれ
それよりも日本だけ25年経済成長していない問題を解決するほうが早いと思うぞ
0079名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/17(金) 20:21:06.53ID:93JDp2oX
まだ冬物何にも買ってないな、パーカーひとつぐらい買うか今年中に
0080名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/17(金) 20:25:21.66ID:GzC1DRZV
ミュージシャンの岡崎体育っているじゃん
あいつも制服みたいにいつも同じカッコしてPV出てる

だいたいパーカーばっかり
ベイスンテクノ
岡崎体育

って印刷してある奴
今は若い奴からしてああいうユニクロ量産型みたいなのばっかりなんだから
おっさんがだっっさださでも別にいいんじゃね?
0081名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/17(金) 20:31:43.93ID:bK/aFUXC
冬:寒いから服を買いに行けない
春秋:暑くも寒くもないから服を買う必要が無い
夏:暑いから服を買いに行けない
0082名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/17(金) 20:32:13.56ID:ZU+jdwkT
すれ違った 10人前の服装なんて 覚えて無いから 気にすることでも無いだろ。
0083名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/17(金) 20:49:12.75ID:Kk2QoYLr
>>75
>東京の人は、異常にファションに五月蝿いよな。

逆に無頓着な人間が多く
発祥の地である西日本では「安物」と小馬鹿にされていたユニクロが
広く一般に受け入れられたのはそのためだと思うけど
0084名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/17(金) 20:52:26.86ID:bK/aFUXC
風邪ひかないやつって冬でも夏と同じ格好してたな
着膨れたやつは洟垂らしたりしてた
0085名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/17(金) 20:57:39.99ID:nTfD5q8S
>>1
あのさあ、

40代で女性にがっかりもクソもないんじゃない?
もう恋愛対象じゃないんだからいいお父さんであれば他は何でもいいんだよ。
ひょっとしてこういうこと気にするやつって40過ぎて独身で20代の女性を狙ってる妄想者?
0087名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/17(金) 21:07:32.71ID:nTfD5q8S
>「古いものは買い替える」ということです。どんなにオーソドックスなアイテムでも、
数年経てば流行の変化に伴ってマイナーチェンジを繰り返すものです。

>買い替える」ということです。
>買い替える」ということです。
>買い替える」ということです。


まーたファッション界のステマかよ。
0088名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/17(金) 21:10:10.67ID:j0ffwzHU
>>75
イオンモールがある場所、中途半端な田舎もんのほうがオシャレwに敏感だと思えるなー。
東京行くとことのほかオシャレには見えない地味な人のほうが多いと思う。
0089名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/17(金) 21:19:29.22ID:2y8yHqRd
夏は25年物のTシャツとパンイチ、冬は同じく25年物のトレーナーとスウェット?
どれも穴開いたり薄くなったりしてるが雑な補修はしてる。家から出ない独居なので気にしなーい。
0090名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/17(金) 21:25:49.17ID:Kk2QoYLr
実は25年前の方が高品質だったりする
0091名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/17(金) 21:31:10.36ID:xxWxS/+8
ハゲに似合わないのがスーツ
似合うのは袈裟w 袈裟は一般的じゃないからデニム
それでかっこ悪いなら、服のせいじゃないよ
きっちりとした、枯れたおじいさん風とかのほうがいいとは思えない
0092名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/17(金) 21:31:41.08ID:HUu+uZnA
馬鹿な女子ほど「休日の服装」に固執する

重要なのは 「休日に何をしているか」 だろ

俺? ああ、2ちゃんとxvideoを鑑賞してるよ
0093名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/17(金) 21:50:53.35ID:c+1/GKap
折り返しに柄が入ってるとそこまでNGかよ
0094名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/17(金) 21:51:21.33ID:c+1/GKap
服はガンガン買い換えるが
接客がうるせー店には絶対いかん
0095名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/17(金) 22:45:15.97ID:wp2XSlKc
>>85
上司の私服でそれいいですねと言ったら、
よく分からんけど娘に貰ったんだと嬉しそうにしてる、
そのくらいおっさんが好きだな
0096名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/17(金) 22:51:25.74ID:fhIGs/L6
週末なんか、カゴ物の無地Tと、適当なジーンズにサンダルだわ。
この時期だと、ライジャケのパッド抜いて着てる。
0098名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/17(金) 23:25:09.95ID:Bo4zKO7M
>ファッションに「一生モノ」なんてない

着たいものを着てるだけで「ファッションしてる」なんて意識は無いよ
0099名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/17(金) 23:41:00.73ID:Cdw9QpUZ
そもそも
オッサンなんだし
ほっといてよ
0100名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/18(土) 00:12:27.03ID:jqkjaHry
>>1
>10年前に百貨店で奮発して買った服よりも、最新のユニクロの服のほうがおしゃれに
>見えるなんてことはよくあります。

そんなことがあるとすれば本人の生活レベルや体型がユニクロに合ってしまってるってだけだろ。
モデルや芸能人の美男美女であれば何着ててもセンスが余程おかしくない限り
何着てても似合うから服自体の質の良し悪しは余り関係ないけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況