X



【教育】残酷な「遺伝の真実」あなたの努力はなぜ報われないのか

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ノチラ ★
垢版 |
2017/11/15(水) 17:52:58.14ID:CAP_USER
行動遺伝学の知見には、世の中のタブーにふれるものが少なくない。

その最たるものが知能と学業成績に関する残酷な事実だ。行動遺伝学が扱ってきた心理学的な特徴の中で、知能と学業成績は、最も遺伝の影響が大きい特徴のひとつである。
http://gendai.ismcdn.jp/mwimgs/1/e/640m/img_1ea5e742ec432d38088cf9113ed1cfeb125991.png

遺伝率(後述)は60〜70%ほど。身長や体重の遺伝率が90%くらいだから、そこまでは高くないものの、パーソナリティや喫煙や飲酒などが50%程度と比べると明らかに高い。

遺伝が60%なら環境も40%はあるのだから、そこに救いがあるだろうと思いたくなるだろう。

確かに環境の影響もほぼ遺伝の影響に拮抗する。ふつう双生児のデータを分析すると、あらかたの形質でこの環境の影響の由来は、一人ひとりがたまたま出くわす偶然の環境に帰することができる場合が多く、それは家族内で共有されない。
http://gendai.ismcdn.jp/mwimgs/e/a/640m/img_ea24e940a8cdfc7a2910b3547d4d2ac8109133.png

それどころか一卵性双生児のきょうだいですら、一人ひとりに異なる個性的な環境であることが大きいことが明らかにされている。しかしこの知能と学力に関しては、家庭環境によるきょうだいの類似性も大きく、その割合は20〜30%程度になる。

これはたとえば遺伝的資質は同じでも、親が子どもに知的な刺激や勉強に集中できる環境を与えているかどうかで、大きく変わることを意味する。だから親にとってみれば、まだまだ子どもの知能や学力をなんとかする可能性の余地がある。

だがそれはあくまでも親しだいだ。

遺伝要因は子ども自身にはどうすることもできない。その上、親も家庭環境も子どもが自由に選ぶことはできない。子ども自身にどうしようもない要因で、学業成績の80〜90%が説明されてしまうのである。

にもかかわらず、学校でも塾でも親からも「できないのはおまえのせいだ。努力不足だ、勉強の工夫が足りない、やる気がない。だから成績が伸びないのだ」と成績の出来不出来の責任を子ども本人に押しつけている。こんな不条理があるだろうか。

実のところ知能と学業成績に関するこの知見は、1963年にそのときすでに30以上あったさまざまなの知能の血縁相関に関する研究をまとめた先駆的論文(Erlenmeyer-Kimling & Jarvik, 1963)以来、行動遺伝学の歴史の中で常に明らかにされつづけている頑健な知見だ。私たちの行った双生児研究はじめ、日本の研究でも再現されている。

しかしこの知見が世の常識にはなっていない。むしろその正反対の知識観や学習観、つまり「学力は努力と環境しだいでどこまでも向上できる」という考え方のほうが一般的だろう。

スポーツや音楽などの特殊な才能で頭角を現すことのできない一般庶民にとって、万人に開かれた成功への手形は「学歴」しかない。そこに希望を託すには環境信仰と努力信仰にすがるほかないのだ。行動遺伝学の知見は、庶民の希望の光に分厚い暗雲をもたらす。

行動遺伝学者であり教育学者でもある私も、この知見には打ちのめされた。そしていまも打ちのめされ続けている。この知見は二重の意味で残酷だからだ。

つまりまず第一に、今述べたように、これを知らせれば、学力不振に悩みながらも努力を続ける多くの国民の希望を奪うという残酷さ。

そして第二に、もしこれを知らせなければ、学力や学歴の差からくるさまざまな社会格差が、かなりの部分遺伝による(これも事実だ)にもかかわらず、その優生学的状況に気づかされずに、ひたすら苦しい学力向上のための「努力」を、国民は無知のままに強いられ続けるという残酷さである。

しかもこの状況を不条理と非難したところで、それを解決する方法は遺伝子を変えるか、親を変えるしかなく、現実的にはありえない。

その上、この事実を受け入れたとたん、もともと勉強のできる人は「なぁんだ、じゃあがんばって勉強する必要なんかないんだ」と慢心し、できない人もやはり「なぁんだ、じゃあ努力しても仕方ないんだ」とあきらめるだけである。

かくして、この知見が世の常識になると、日本人はだれも努力しなくなってしまう。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/53474
0851名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/23(木) 19:45:08.41ID:v12mDWht
縄文系か弥生系かの違いの方が大きいわ
縄文系は落ち着きが無くて体を動かすのが得意
弥生系はじっと同じ作業をするのが得意だから馬鹿でも時間を掛けて偏差値を上げてくる
0852名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/23(木) 20:03:23.04ID:C1ZQKYQx
>>845
今や国民の大半がPCとかスマホとか持ってる時代
ネットで金利計算とか検索すれば幾らでも出てくる
アタマで考えるより余程早い アホかw
0853名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/23(木) 21:07:42.01ID:RMJeL1yC
>>850
学歴は上位2割くらいにしか関係ない。あとは学歴なんて関係ない。
社会的信用は学歴とはほとんど関係ない。
例えば底辺高校卒でも公務員現業職員なら信用度高いよ。
0854名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/23(木) 21:10:39.09ID:RMJeL1yC
>>852
だから下位2割の人だとそういうことをしようという発想自体がないのよ。
例えば銀行に100万円定期預金があったとしても
せっかく貯めた100万円を崩したくないから
少し高額な買い物する時に実質金利10%以上の分割払いで買ったり
そんなようなことばかりするんだよ
0855名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/23(木) 21:13:13.06ID:RMJeL1yC
>>852
あと、みんなが掛けてるという理由で
自分に必要もない生命保険を契約してみたり
テレビでどこかの偉い先生が言ってることを信用してみたり
自分で考えようという行為自体を最初から放棄してるの
0856名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/23(木) 22:05:14.65ID:2j7631oD
日本人は賢く 欧米人はバカ 黒人は猿

日本人の脳細胞数は世界一
日本人の脳は欧米人より50グラム多い
    
民族別のIQランキング

日本人  118(世界一賢い)    
 
欧米人  104
黒人    80 

遺伝的レベルで民族の優劣ははっきりしている

これは科学的事実
0858名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/24(金) 08:00:31.27ID:6zg/qWJz
>>857
今は定員割れ、最低倍率、辞退だらけ
頭悪いと受からないなんて時代はとっくに終わった



【公務員】「君が欲しい!」個性で勝負、公務員採用ポスター 人気陰り工夫 [無断転載禁止]c5ch.net
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1499856464/
【公務員】公務員陰る人気 1都3県など採用応募倍率が低下 自治体、志望者集めの工夫に苦心★2 [無断転載禁止]c5ch.net
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1497598439/
【社会】若者の国家公務員離れ…40〜50代の半数、組織の活力低下 [無断転載禁止]c5ch.net
http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1463794552/
バブルを超える「売り手」市場の中、警察官志望者が激減 学生の間でも「警察学校でシゴかれる」という認識広がる [無断転載禁止]©5ch.net [452836546]
https://hitomi.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1497971423/
【社会】国家公務員試験、一般職の倍率最低 の4.7倍 16年度採用 女性比率は最高 職を得やすい環境になっている c5ch.net
http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1471875280/
国家公務員総合職、東大出身の合格者大幅減 東大生の官僚離れ [無断転載禁止]©5ch.net [114013933]
http://hitomi.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1498827366/
【社会】内定辞退6割 地方公務員採用の厳しい事情
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1507269230/

超売り手市場となった就職戦線 今の学生は地方公務員すら内定辞退 そりゃ若者は安倍支持だわな…
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1507434459/
0859名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/24(金) 08:43:35.49ID:Lem8/vG0
>>858
倍率5倍くらいはあるからな〜
比較的優しい警察官でも偏差値55くらいのやつが1年間毎日2時間勉強して受かるくらいの難易度だしバカじゃ無理だ
英語や漢字も準2級くらいのが出るし
0860名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/24(金) 08:51:38.54ID:Fq+mwz49
>>842
理系の偏差値だったら35くらいだから
是非とも教えて欲しい!!
0861名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/24(金) 09:17:00.01ID:+LviNOuD
日本人は賢く 欧米人はバカ 黒人は猿

日本人の脳細胞数は世界一
日本人の脳は欧米人より50グラム多い
    
民族別のIQランキング

日本人  118(世界一賢い)    
 
欧米人  104
黒人    80 

遺伝的レベルで民族の優劣ははっきりしている

これは科学的事実
0863名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/25(土) 07:22:30.93ID:njI2sbry
うちは両親共高卒で親父は超大手メーカーの現場ワーカー職
俺は一応旧帝
子供の頃から勉強しろとか言われた事ないし、テスト前以外は家で勉強なんてしてないけど成績は常に良かった
でも親も地頭はそこそこいいと感じるね
変わり者で高卒ではありえない昇格の話を全部断ってたらしいし
0864名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/25(土) 07:48:10.68ID:4WS/Q3Mh
世襲政治家の学歴の典型例↓

一世は名門国立大卒
二世は有名私立大卒
三世はアホ私大卒

順調にアホになっていくのが面白い。
0865名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/25(土) 07:52:40.61ID:6HFYIFeF
>>861
ユダヤ人無視してるよ
0866名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/25(土) 09:11:47.38ID:cr+8sl+X
>>1 は,最終的には「才能には遺伝の限界がある。資質がない人は
頑張っても無駄。上を目指さず,気楽に生きよう」と言う結論になるから,
全然,残酷なことはない。

むしろ,力不足なのに上を目指すことを強いられてヘトヘトになって
いる人にとっては,福音。
もう頑張る必要はないんだよ,と言うことだから。

書いている本人が,自分の文章の筋を理解していないとは,いかが
なものか。
0867名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/25(土) 09:26:39.05ID:K2Q7EG35
環境による影響を過小評価している気がする
0868名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/25(土) 10:21:33.85ID:6HFYIFeF
猿とか狼とかに育てられた子達山に帰ったらしいしな
0870名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/25(土) 10:34:54.02ID:Z96Pixba
>>843
それ発達じゃん
0874名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/26(日) 17:40:08.06ID:IffpSYYr
2浪して九州国際大学に合格しました
0875名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/26(日) 19:32:53.42ID:tfyEyn3I
それ願書送れば入れる大学だろw
0876名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/26(日) 20:02:09.07ID:+BDE8FlL
じいちゃん東大首席
親父GMARCH
自分ニート
0877名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/26(日) 20:17:38.16ID:1k6LgBSN
チビの遺伝は90%か。
チビの遺伝子を残さない、子孫に迷惑をかけない英断をした俺。
0879名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/26(日) 22:01:22.18ID:B54gUINT
現代日本で主流の価値観だと例えばチビは不利かもしれんが、時代や場所が変われば有利かもしれないぞ。生物が集団として生き残るには多様性は重要。その時代や場所で不利だと思われる遺伝子を受け継いだ人は残念かもね。
0880名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/26(日) 22:18:39.80ID:9AKtq55Q
今の時代で不利なら残す必要なし。
0884名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/26(日) 23:36:22.42ID:0rW5OUiB
まあ、しょせん結果論だからね
知能指数が高くても怠け者なら
低学歴というケースもあるから

逆に知能指数が低くても
本人の努力や指導者に恵まれて
マーチ、駅弁クラスに行く人もいる
0887名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/27(月) 00:24:32.01ID:Omn9Uq5w
大国に囲まれたほぼ無勝の超〜賤な民は馬や船に乗って押しよせたヒャッハーなお
兄さん達にGo韓され続けたため、その末裔こそが気性の激しい△△魔となってしまっ
たのは無慈悲な地政学的宿命。 リアル性器待つ覇者 ○○○○ハーンのYを継ぐ者が現在
全世界で約1600万人もいるが貢献大。 恨の文化や起源主張癖は、ドラマと異なる惨め
な歴史故だがお陰で若干体格は良くなり一部のオバ様達をあ〜逞しいと言わしめまし
たとさ。 あ〜キムい、キムい。
0891名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/27(月) 00:57:39.48ID:bO9ZRCj7
>>1が長すぎて読めない
遺伝のせいだろうな、俺は悪くない
0892名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/27(月) 01:11:55.52ID:ea8eDJ4t
婆ちゃん短大
母ちゃん短大
自分GMARCH
0893名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/27(月) 02:54:20.44ID:SXCZkWmT
>>892
昭和時代は女性の4大卒は良い会社に就職できなかったから短大卒は普通
女性で4大卒は薬剤師とか教師とか

難関短大の入試難易度はそこの4大と大差なかった
0894名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/27(月) 04:36:42.20ID:28tbkzqk
>学歴は上位2割くらいにしか関係ない。あとは学歴なんて関係ない。
マーチ卒うpれる俺ギリ入った (σ^▽^)σ

>チビの遺伝は90%か。
俺は、医学知識増えた高1時代に真剣に成長ホルモン使うか検討したが
あらゆる臓器への送管短いチビのが健康長寿だと分かって
女子並身長受容れたぞ!!

小さくて可愛いからモテてたし♪
0895名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/27(月) 04:50:34.98ID:WuY1Bh5O
ってことは
支那チョンはこの先もノーベル平和賞以外は取れないのか…
確かに残酷だわ

wwwwww
0897名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/27(月) 13:46:27.82ID:ktIZHAay
学歴や経歴は親が作るもの
子の実力ではなく、親の実力
習い事、塾、家庭教師、予備校、留学
全て親が過保護に援助する

更に内部生、推薦入試、AO入試で実質裏口入学や親の資産や収入が影響する
親の勤務先関係で海外生活経験など
他にも親の趣味趣向で音楽、芸術、シーズンスポーツから海外旅行まで経験させる
勤務先も親の縁故が多々ある

遺伝的以前に環境が全然違う
教育環境も競争環境も平等では無い
0898名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/27(月) 14:00:38.05ID:6wrjDutV
教育による成功もけっきょく資本効果によるとすれば、
教育における競争も実際には資本の相続ゲームということになり、
資本家が勝ち、そうじゃないほうが負けることを運命づけられている
擬似競争ということになる。つまりマルクスが正しかったことになる。
0899名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/27(月) 14:26:27.00ID:ea8eDJ4t
>>898
いや、金あっても子供にけちる人もいるんだよ
金なくても教育つける人もいるし
0900名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/27(月) 15:01:53.17ID:E0V9OBWG
>>897
反日在日売国上級の子々孫々に継承する為のコネ差別だからな
アケカスチョン吉本ジャニバー
政治屋官僚大企業在日
こいつらも、ただのコネ得のくせに
偉そうに努力だの自立だのアピール
真実は真逆
0902名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/27(月) 18:01:34.70ID:b6yPFJGN
国家資格の不正受験は刑事犯なだけだろw
0904名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/27(月) 20:27:52.51ID:RD+H124v
自分はどんなに頑張っても人生を百回やり直しても上手くいかないことを実感している
0905名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/27(月) 20:36:45.93ID:RbPhudbI
低スペックは子孫を残さないこと。それが最大の社会に対する復讐だよ。
自分から上級国民の養分作ってどうするw
0906名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/27(月) 21:15:34.12ID:Bfh5Pnaz
まあ学歴低い親の元に生まれた子は学歴低くなる確率は高い
だって親自身がどうやって成績伸ばせばいいのかわからないのだから
子供がわかるわけがない
そうゆう子供は不幸だよね
0907名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/27(月) 21:26:34.99ID:Bfh5Pnaz
>>376
塾に行かせたがるだけましだよ
俺の親なんて大学なんて行く必要ないとか言って塾の金出してくれなかったから
その他はあんたの言う通り勉強の仕方なんて一切教えてくれないくせに
勉強しろとガミガミ言うだけで
0909名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/27(月) 23:42:00.68ID:6wrjDutV
>>899
遺伝子も親から相続する資本の一種「遺伝子資本」という意味で
書いている。
0910名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/27(月) 23:44:36.78ID:6wrjDutV
塾に通わせる効果はあまりないということが実証的に分かっている。
それよりも親が家庭で子どもと一緒に学校の勉強をしたほうが子の成績が上がるようだ。
アメリカのホームスクーリングでは高い家庭学習意識をもった親によって
子供の学力が高くなっていることが知られている。
0911名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/27(月) 23:53:26.92ID:SXCZkWmT
>>910
塾は勉強ができない子供が行ったも全く効果ないだろうな。
ただ地元の私立中学やレベルの高い高校の入試に関するノウハウを持ってるから勉強を教えてもらうというよりもテクニックを買うという感じ。
0913名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/28(火) 00:00:36.60ID:DI9mhMHA
親が高学歴なら塾も家庭教師も必要ないのよ。
勉強の仕方を教えてもらって勉強は自分でやるもの。
どうしてもわからないことは親に質問すれば良い。
0914名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/28(火) 01:31:00.27ID:gwmoswSB
勉学そのものは、それ程重要じゃない
親が教えなきゃいけないのは
学歴の重要性と
年齢で全てが決まる
この2つ
勉強法だの効率だの
塾だ講師だはその後
0915名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/28(火) 03:07:05.60ID:e+OPmvIB
基本、低学歴コンプ論ばっかだなw



>チビ男が努力しても長身男にはなれない
今どき、ハゲもチビも安い薬で9割は克服できるぞ♪

長身≒短命だから、モテてた俺はしなかったがw
0917名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/28(火) 10:57:44.47ID:40lSAP/g
http://tmaita77.blogspot.jp/2011/06/blog-post_12.html
通塾率の高い都道府県ほど国語の学力が低くなっているようです。
算数でも負の相関が見られ、中学数学ではプラスですが有意差って
ほどでもないでしょう。それより朝食のほうがプラスに相関していますw
0918名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/28(火) 12:47:19.71ID:APY9mdKv
アインシュタイン → 父親は電気関係の会社を起業
松下幸之助 → 父親は商いに失敗するも地主の家系
ビル・ゲイツ → 父は法律家。家庭は裕福だった
0920名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/28(火) 20:50:29.43ID:5B0Pf/lO
上級国民が自己正当化するために屁理屈こねててワロタ
こんなもんに騙される奴は一生こいつらの奴隷だからね?
0921名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/28(火) 20:53:27.74ID:5B0Pf/lO
>>589
正解
0922名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/28(火) 20:57:33.51ID:5B0Pf/lO
これ書いた奴は植松に共感してそう
0923名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/29(水) 06:36:05.90ID:vhPeADOv
>>908
ピアニストとかで食っていくレベルになろうと思うと幼少期から一流の先生に師事しないとなれんな
スキル云々もあるがコネの世界だから
芸大や桐朋卒じゃないと相手にされんし、そこに入るにはコンクールで入賞しなきゃいけない で、そのコンクールの審査員は芸大や桐朋出身の人ばかりだから、指導してもらう先生も
そういった先生に教えてもらわんと
入賞できないという
0924名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/29(水) 06:42:56.95ID:vhPeADOv
>>913
親が秀才で自分で調べて勉強するタイプだと
子供もそういうことができて当然と
放置プレーだったり
圧力かけて潰したり
もうひとつな子供が多い

やっぱレールに敷いてやらんと難しいよ
0925名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/29(水) 06:46:40.26ID:vhPeADOv
親が高卒なのに子供が優秀なのがいるけど、それなりに金かけて教育してるからな 

放置プレーなのに稀に出来るのいるけど、親を反面教師にガリ勉してたりす
る 女に多いけど
0926名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/29(水) 06:48:51.10ID:vhPeADOv
>>912
で、ファッションで誤魔化すw
0927名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/29(水) 07:00:20.48ID:G7gy+AmV
>>897
内部生、推薦入試、AO入試で実質裏口入学

ワロタw
0928名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/29(水) 07:01:22.79ID:sM2J1ZtQ
ガタカ見ろよ
0930名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/29(水) 07:18:36.80ID:TlYu0BKN
努力できるかも遺伝で決まるしな

っていうか才能で世の中が完全に区分けしたら
日本人なんて9分9厘ホームレスだ
0931名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/29(水) 07:33:16.16ID:VKaR0K0y
>>930
コイツの親はどんだけ知能が低いんだろうか
0932名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/29(水) 07:37:24.61ID:BMemD4jk
社会の需給システムで特殊能力は規定されるから特にショウビ図系は。
どの道99パーセントは無駄に成り、仕事の椅子鳥のための勉強は続く。
テスト成績に依存しない職業も多く椅子鳥合戦ならそんなに木にしなくてもいいだろう。
マネーの話ならむしろこみゅのう力が高いほうがお得だな。
親の因果が最も強いのは必然。特例を挙げて云々はばかげてる。
0933名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/29(水) 09:11:55.59ID:jCqoJtH5
>>897
内部生、推薦入試、AO入試とか有名私立大にホント多いからね
東大も確か推薦入試、AO入試やってる

有名私立大とか内部生、推薦入試、AO入試の連中で入学者の4割から6割
早稲田が6割になったのかな?(笑)

残りの少ない一般入試枠でも
親から塾、家庭教師、予備校という試験対策やらノウハウとやらの
ドーピングを受けた学生が混ざって受験している状況

親が与える影響が大きく
公平平等な教育環境や競争環境では無い
0934名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/29(水) 19:15:20.00ID:x3m0mqzV
出来ない人は何をやっても無理、まず考え方が明らかに違うから、物を見る視点が違う
出来ない人は金を作れない、与えられた物だけでしか生活できない
出来る人は日々変る環境に適応して金を作る、その日その日の投資も上手い
出来ない人は最初に言う台詞が「儲かるわけない」「そんなお金うちには無い」という
みんな最初はお金はありません、それを作り出すのが出来る人なんです
0935名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/29(水) 21:14:53.48ID:KsLjs4Bz
>>930
実際そうだと思う。
どこまで努力出来るか、間違った方向に努力して結局成果ほとんどなしな勘違い野郎じゃないかなども
生まれ持ったものがほとんどじゃないかな。
0936名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/29(水) 21:32:19.25ID:31FkB9g+
>>852

>>854も書いているけど「調べようとする発想自体が無い」って意見に同意だわ。

普通の頭の人は「あれ?なんかおかしくない?」って違和感を覚える→ぐぐる
→自分で計算とかしてみる。→あっ(察し)!!!
0937名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/29(水) 22:03:11.38ID:/EB4Fh8E
>>933
>東大も確か推薦入試、AO入試やってる
東大は特殊。東大を推薦で受かる奴なら普通に試験受けても楽勝で受かる。
0938名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/30(木) 06:11:42.71ID:zCggiRkR
それは嘘
センター試験の足切り以下の合格者がいる
それと二次試験を受ければ東大の合格ラインでも足切り突破できない人もいる
特定の科目だけできて全く駄目ながんになる科目がある人
0939名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/30(木) 06:26:45.72ID:R1lknKWv
俺はサラリーマン家庭の出で
専門学校卒だが
親の借金を返して
今年資産17億に到達したよ

突然変異種と言うことか?
0940名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/30(木) 06:35:53.33ID:kh4BJ63N
>>939
どうやって?株?
0941名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/30(木) 06:50:14.62ID:7TXzFYEo
勉強は、やらないから頭が悪い、ではない。
勉強以外のことをやりすぎるのが問題。

勉強以外のことを、睡眠と食事を除いで考えれば
一日18時間は使える
0942名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/11/30(木) 22:15:27.83ID:MS+wallS
遺伝というよりも、どうやれば子供のやる気を引き出せるか?って育て方のノウハウを
親から受け継いでいるかどうかだろ。
勉強する意欲ややる気は塾に行かせたかどうかじゃない。
まずは「脳を育てる」育て方、そして知らないことを知る楽しさを身につけること、
そして、自分で調べる「意欲」を持つように育てることが出来るかどうか。

夢中になって遊ばないと脳は育たない。
「知ること」が楽しくなければやる気は起きない。
塾に放り込みさえすればOKというわけじゃない。

ガミガミ勉強しろとうるさく言うくせに、自分はお笑い番組を見て酒を飲んでる親から
賢い子は育たない。
0944名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/01(金) 07:56:29.09ID:yRy2L8/x
>>942
国語や英語なら子供に質問されて答えられない親ではだめだと思うぞ。
英語なんて大学入試レベルでもよほどの難関大学じゃない限り英検2級程度なんだし。

ただ数学や理科、社会はほとんどの人は忘れてるだろうな。
0945名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/02(土) 23:11:06.04ID:IA31YMF3
>>940
妄想で
0946名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/02(土) 23:43:14.31ID:e3qDQx7v
>>1
だから足立区民と川崎市民は世代が変わっても、犯罪者ばかりなんだな!
0947名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/02(土) 23:47:28.45ID:kNWDb26Z
馬鹿な子の親が馬鹿とは限らないけど、
馬鹿な親の子はほとんど間違いなく馬鹿

中卒や高卒で就職させた方が遥かに幸せな子供に無理に底辺大学行かせるのが最悪の大馬鹿親だわ
0949名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/03(日) 16:32:55.75ID:WbiA2iE8
>>944
文部科学省の調査では英検2級を持っている、または取れるレベルの人は2%だって
0950名刺は切らしておりまして
垢版 |
2017/12/03(日) 16:34:26.63ID:WbiA2iE8
それとアメリカの調査では犯罪者の子供がまともな家に養子に行っても犯罪者になる傾向があるとか
養子であること自体が悪影響がないならば、まともな親に育てられても駄目ってことに
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況