GMOインターネットグループのGMOメディアは10月30日、同社が運営する研究機関「プリキャンティーンズラボ」において実施した、「10代女子のスマホ広告に関する調査」の結果を発表した。

 調査対象は、スマートフォンを所有している中学生以上の10代女子986名。調査期間は10月13〜17日。年齢は13〜16歳がボリュームゾーンで、属性別では中学生が50.0%、高校生が42.9%。利用しているスマホのOSは、iOSが54.6%、Androidが42.5%。

 まず、4種類のスマホ広告を提示して「それぞれのスマホ広告を見たりクリックしたりすることがあるか」を調べたところ、「よく目にしていて、クリックしたことがある/(クリックしたことはないが)印象に残っている(合算)」との回答が最も多かったのは、「ゲーム中に表示される、(アイテムやポイントなどの)インセンティブがもらえる広告(38.1%)」。反対に「よく目にしているが、全て無視している」という回答が最も多かったのは「記事/サイトの中の静止画の広告(66.9%)」だった。
https://japan.cnet.com/storage/2017/10/30/917878e9ecbddd8b6514051f20d60834/04.jpg

 続いて、「スマホ広告について感じること」を聞いたところ、「スマホを利用中に広告が表示されると嫌な気分になる(84.5%)」が突出する結果になった。一方で、「気になって調べていた商品が広告として表示されると、さらに興味がわく(54.2%)」「スマホを利用中に広告が表示されても、興味のある商品・サービスだと不快に思わない(52.6%)」が過半数を超え、「気にならなかった/知らなかった商品でも、魅力的・面白い広告だと商品に対する興味がわく(42.4%)」も4割を超えた。
https://japan.cnet.com/storage/2017/10/30/510d50c3f29586bcf2a1ce1d0e04d620/05.jpg

このことから、自身が興味のある商品や面白いと思う広告に対しては、ポジティブな印象をもつことがうかがえる。また、「広告が非表示になるなら、有料のオプションを申し込む」との回答者はほとんどいない(4.4%)結果となった。

 続いて、代表的なSNSやコミュニケーションアプリ「LINE」「Twitter」「Instagram」「Facebook」の利用者に、それぞれの広告に対する印象を調べたところ、Twitterを除く3サービスでは「特に何も思わない(LINE:34.0%、Instagram:35.2%、Facebook:38.0%)」が3割を超え、Twitterは「興味のない広告が多い(34.9%)」が最多となった。

 一方で、LINE、Twitter、Instagramについては、2割以上が「おもしろい/気になる広告が多い(LINE:24.1%、Twitter:22.0%、Instagram:20.2%)」と回答している。
https://japan.cnet.com/storage/2017/10/30/84261807d511c850932f59c150935566/06.jpg
https://japan.cnet.com/article/35109588/